那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JGC(JALグローバルクラブ)を目指し修行を開始しました。<br />それも、回数修行で。数年前にJGCのことを知り、「いつかは・・・」と思っていましたが、この10月からついに始動です。<br />2015年10月から12月の3か月で搭乗回数50回を達成し、ワンワールドサファイヤステータスそしてJGC入りなるか・・・。様々な苦難(?)を乗り越えた達成までの全記録です。<br /><br />修行⑧(羽田~那覇~石垣・宮古)<br />45レグ HND-OKA JL903  (7:55-10:40)<br />46レグ OKA-ISG JTA607 (11:20-12:25)<br />47レグ ISG-OKA JTA610 (13:00-13:55)<br />48レグ OKA-MMY JTA581  (14:35-15:30)<br />49レグ MMY-OKA JTA564  (16:55-17:40)<br />50レグ  OKA-HND JL918   (18:40-20:50)<br /><br />ついに修行も最終回となりました。今回の6レグでついに登場回数50回に到達します。<br />今回は、最後にふさわしく修行の聖地沖縄~石垣・宮古タッチです。<br />どんな感動の最後が待っているのかこうご期待です。<br /><br /><br />

JGC修行2015⑧(羽田~那覇~石垣・宮古)45レグ~50レグ

9いいね!

2015/12/19 - 2015/12/19

4559位(同エリア7294件中)

0

62

geru

geruさん

JGC(JALグローバルクラブ)を目指し修行を開始しました。
それも、回数修行で。数年前にJGCのことを知り、「いつかは・・・」と思っていましたが、この10月からついに始動です。
2015年10月から12月の3か月で搭乗回数50回を達成し、ワンワールドサファイヤステータスそしてJGC入りなるか・・・。様々な苦難(?)を乗り越えた達成までの全記録です。

修行⑧(羽田~那覇~石垣・宮古)
45レグ HND-OKA JL903  (7:55-10:40)
46レグ OKA-ISG JTA607 (11:20-12:25)
47レグ ISG-OKA JTA610 (13:00-13:55)
48レグ OKA-MMY JTA581  (14:35-15:30)
49レグ MMY-OKA JTA564  (16:55-17:40)
50レグ OKA-HND JL918  (18:40-20:50)

ついに修行も最終回となりました。今回の6レグでついに登場回数50回に到達します。
今回は、最後にふさわしく修行の聖地沖縄~石垣・宮古タッチです。
どんな感動の最後が待っているのかこうご期待です。


旅行の満足度
5.0
観光
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
JALグループ

PR

  • 修行最終日。<br />冬ばれの東京。きれいにスカイツリーが見えました。

    修行最終日。
    冬ばれの東京。きれいにスカイツリーが見えました。

  • 今回も車で羽田にやってきました。

    今回も車で羽田にやってきました。

  • 土曜日の朝は空港も混雑しています。

    土曜日の朝は空港も混雑しています。

  • 時間もあったので今回もサクララウンジに行ってきました。

    時間もあったので今回もサクララウンジに行ってきました。

  • そして、本日の1レグ目(計45レグ目)JL903便那覇行きです。

    そして、本日の1レグ目(計45レグ目)JL903便那覇行きです。

  • 搭乗するB767-300です。

    搭乗するB767-300です。

  • B767は古い機体でスカイwifiも無く、座席のイヤホンジャックも久しぶりにこの形状を見ました。

    B767は古い機体でスカイwifiも無く、座席のイヤホンジャックも久しぶりにこの形状を見ました。

  • 天候もよく地形もよくわかりました。<br />鎌倉です。

    天候もよく地形もよくわかりました。
    鎌倉です。

  • 江の島です。

    江の島です。

  • この修行中にはじめて富士山が見えました。

    この修行中にはじめて富士山が見えました。

  • 機内では「ちゅらナビ」というガイドブックがもらえました。

    機内では「ちゅらナビ」というガイドブックがもらえました。

  • 機内では、空港で買ったキムラヤのパンを食べました。

    機内では、空港で買ったキムラヤのパンを食べました。

  • そして、3時間弱のフライトで那覇空港到着です。

    そして、3時間弱のフライトで那覇空港到着です。

  • 乗り継ぎ25分のため外に出ずに次の便の搭乗口に向かいます。<br />本日の2レグ目(計46レグ目)JTA607南ぬ島石垣行きです。

    乗り継ぎ25分のため外に出ずに次の便の搭乗口に向かいます。
    本日の2レグ目(計46レグ目)JTA607南ぬ島石垣行きです。

  • 搭乗する「うちなーの翼」のロゴが付いたB737です。

    搭乗する「うちなーの翼」のロゴが付いたB737です。

  • 機内では機内誌「coralway」が読めます。

    機内では機内誌「coralway」が読めます。

  • さあ、石垣島に向けて出発です。

    さあ、石垣島に向けて出発です。

  • 機内でのおやつタイム。<br />島ラー油柿ピーをいただきました。思ったほど辛くなくちょっと残念でした。が、おいしいです。

    機内でのおやつタイム。
    島ラー油柿ピーをいただきました。思ったほど辛くなくちょっと残念でした。が、おいしいです。

  • 慶良間諸島の一部でしょうか。那覇空港離陸後すぐに見えてきた環礁です。

    慶良間諸島の一部でしょうか。那覇空港離陸後すぐに見えてきた環礁です。

  • もうすぐ石垣島です。ほぼ台湾です。

    もうすぐ石垣島です。ほぼ台湾です。

  • 機内からは美しい海が見えました。

    機内からは美しい海が見えました。

  • 南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港到着です。

    南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港到着です。

  • 空港は、思った以上に立派で、お店も多くこれまで行った地方空港の中では充実度の高い空港です。

    空港は、思った以上に立派で、お店も多くこれまで行った地方空港の中では充実度の高い空港です。

  • 外の出て、空港の表示を撮影しました。気温22度・・・暑いくらいでした。(この日の東京は10度程度だったそうです)南国です。

    外の出て、空港の表示を撮影しました。気温22度・・・暑いくらいでした。(この日の東京は10度程度だったそうです)南国です。

  • すぐに搭乗時間になったので、機内で食べるお昼ご飯を買いました。<br />他の方の旅行記にあったので気になっていた「世界一高価なツナサラダのはさまったツナサンド」を買いました。写真はツナサラダです。

    すぐに搭乗時間になったので、機内で食べるお昼ご飯を買いました。
    他の方の旅行記にあったので気になっていた「世界一高価なツナサラダのはさまったツナサンド」を買いました。写真はツナサラダです。

  • サンドイッチはこちら。おいしいのは認めますが、800円近いサンドイッチはないでしょう〜。ほぼネタのために買いました。

    サンドイッチはこちら。おいしいのは認めますが、800円近いサンドイッチはないでしょう〜。ほぼネタのために買いました。

  • そうこうしていると、那覇に戻る時間になりました。<br />本日の3レグ目(計47レグ目)JTA610便那覇行きです。

    そうこうしていると、那覇に戻る時間になりました。
    本日の3レグ目(計47レグ目)JTA610便那覇行きです。

  • 機材はもちろん同じB737です。

    機材はもちろん同じB737です。

  • 空港の待合所はこんな感じです。

    空港の待合所はこんな感じです。

  • 飲み物は、沖縄らしく、さんぴん茶にしました。

    飲み物は、沖縄らしく、さんぴん茶にしました。

  • もう一つ買ったものが、金城かまぼこの「じゅーしーかまぼこ」を買いました。これもほかの方の旅行記からいただいた情報で、中はおにぎりのかまぼこです。

    もう一つ買ったものが、金城かまぼこの「じゅーしーかまぼこ」を買いました。これもほかの方の旅行記からいただいた情報で、中はおにぎりのかまぼこです。

  • 1時間弱のフライトで沖縄に戻りました。めんそーれ。

    1時間弱のフライトで沖縄に戻りました。めんそーれ。

  • 今度は那覇空港の外に出てみました。石垣より若干、涼しい感じでした。

    今度は那覇空港の外に出てみました。石垣より若干、涼しい感じでした。

  • 次の宮古行き搭乗の前に、那覇空港のサクララウンジに行ってみました。

    次の宮古行き搭乗の前に、那覇空港のサクララウンジに行ってみました。

  • 泡盛などもって沖縄らしい感じでした。

    泡盛などもって沖縄らしい感じでした。

  • 中でも、オリオンビールのサーバーは極め付けです。

    中でも、オリオンビールのサーバーは極め付けです。

  • そして、本日の4レグ目(計48レグ目)JTA581便宮古行きです。

    そして、本日の4レグ目(計48レグ目)JTA581便宮古行きです。

  • な・な・なんと先ほど乗っっていたB737でした。

    な・な・なんと先ほど乗っっていたB737でした。

  • やっぱり海はきれいです。

    やっぱり海はきれいです。

  • 石垣より宮古のほうが那覇に近く50分ほどのフライトで到着です。

    石垣より宮古のほうが那覇に近く50分ほどのフライトで到着です。

  • 宮古では、すぐの折り返しのフライトではなく、1便開けて島探検に出かけました。と言っても1時間半ほどですが・・・。

    宮古では、すぐの折り返しのフライトではなく、1便開けて島探検に出かけました。と言っても1時間半ほどですが・・・。

  • 空港を出て平良方面に歩きました。

    空港を出て平良方面に歩きました。

  • 1キロほど歩いたところで、宮古島まもるくんと遭遇しました。

    1キロほど歩いたところで、宮古島まもるくんと遭遇しました。

  • その交差点のそばにあったJAの直売所に行ってみました。

    その交差点のそばにあったJAの直売所に行ってみました。

  • 本土では見かけないようなフルーツや野菜もあって楽しいひと時を送りました。<br />結局、「ミズレモン」というパッションフルーツの仲間を買ってきました。

    本土では見かけないようなフルーツや野菜もあって楽しいひと時を送りました。
    結局、「ミズレモン」というパッションフルーツの仲間を買ってきました。

  • 保安検査を抜け待合所です。

    保安検査を抜け待合所です。

  • 売店で、グァバジュースを買いました。

    売店で、グァバジュースを買いました。

  • そして、那覇に戻る時間となりました。本日の5レグ目(計49レグ目)JTA564便那覇行きです。

    そして、那覇に戻る時間となりました。本日の5レグ目(計49レグ目)JTA564便那覇行きです。

  • 機材はまたまたB737ですが、前の機材とは違うものです。

    機材はまたまたB737ですが、前の機材とは違うものです。

  • タキシングは赤いジンベイ塗装にしてもらいました。

    タキシングは赤いジンベイ塗装にしてもらいました。

  • 那覇に戻る機内からの夕焼けです。美しかったです。

    那覇に戻る機内からの夕焼けです。美しかったです。

  • 那覇に到着して、少し散歩に出ました。ゆいレールが見えました。

    那覇に到着して、少し散歩に出ました。ゆいレールが見えました。

  • せっかくなので駅まで行ってみました。日本最西端の駅。那覇空港駅です。

    せっかくなので駅まで行ってみました。日本最西端の駅。那覇空港駅です。

  • 沖縄らしい張り紙を発見しました。

    沖縄らしい張り紙を発見しました。

  • 土産を買った後、再度サクララウンジです。

    土産を買った後、再度サクララウンジです。

  • 夕飯代わりに買ったのが、A&Wのハンバーガーとルートビールです。久しぶりのルートビール。やっぱりシップの味がしました。

    夕飯代わりに買ったのが、A&Wのハンバーガーとルートビールです。久しぶりのルートビール。やっぱりシップの味がしました。

  • サクララウンジ内部です。

    サクララウンジ内部です。

  • さあ、ついに記念すべき50レグ目(本日の6レグ目)です。JL918便羽田行きです。

    さあ、ついに記念すべき50レグ目(本日の6レグ目)です。JL918便羽田行きです。

  • 那覇到着時にクラスJにUPしていた関係で座席は、1Cです。バルクヘッドの席なので足元広々。降機も一番でした。記念すべき50回目の搭乗にふさわしい結末となりました。さらに、初めてCAさんに名前で呼ばれ、○○様ご搭乗ありがとうございました。」と言われちょっと挙動不審な反応をしちゃいました。

    那覇到着時にクラスJにUPしていた関係で座席は、1Cです。バルクヘッドの席なので足元広々。降機も一番でした。記念すべき50回目の搭乗にふさわしい結末となりました。さらに、初めてCAさんに名前で呼ばれ、○○様ご搭乗ありがとうございました。」と言われちょっと挙動不審な反応をしちゃいました。

  • そして、羽田到着です。ついに解脱です。<br />感動や喜びより、もうこうやって飛行機に乗り続けなくていいんだと思うと寂しい気持ちになりました。<br /><br />

    そして、羽田到着です。ついに解脱です。
    感動や喜びより、もうこうやって飛行機に乗り続けなくていいんだと思うと寂しい気持ちになりました。

  • 修行のために通い続けた羽田とお別れです。ありがとう。<br />今度は、修行僧としてではなく旅行者としてやってきます。いや、もしかして・・・今度はSFCか?<br /><br />次回番外編。JGCカードGETまでです。

    修行のために通い続けた羽田とお別れです。ありがとう。
    今度は、修行僧としてではなく旅行者としてやってきます。いや、もしかして・・・今度はSFCか?

    次回番外編。JGCカードGETまでです。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP