北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も行ってきました。嵐ライブ 札幌ドーム。<br /><br />1年に一回ですが、当たってよかったー。<br /><br />3人で応募して、一人しか当たらなかったのだもの。<br /><br />席は良くなかったけど、楽しんできました。

嵐ライブ japonism 札幌ドーム

21いいね!

2015/11/12 - 2015/11/14

17017位(同エリア55104件中)

0

11

ことり

ことりさん

今年も行ってきました。嵐ライブ 札幌ドーム。

1年に一回ですが、当たってよかったー。

3人で応募して、一人しか当たらなかったのだもの。

席は良くなかったけど、楽しんできました。

PR

  • ライブ一日前に、プレ販売にグッズを買いに行きます。<br /><br />札幌は、プレ販売一日だけ。<br /><br />いつもは、会場に10時位には行くのに、<br /><br />今回は、朝8時半に札幌に着いて、それから娘の所に行って、<br /><br />掃除を済ませてから?(掃除をしないと私はとても泊まれません)<br /><br />会場に着いたのは、午後1時半。<br /><br />ほとんど並ばずにグッズ売り場へ。<br /><br />

    ライブ一日前に、プレ販売にグッズを買いに行きます。

    札幌は、プレ販売一日だけ。

    いつもは、会場に10時位には行くのに、

    今回は、朝8時半に札幌に着いて、それから娘の所に行って、

    掃除を済ませてから?(掃除をしないと私はとても泊まれません)

    会場に着いたのは、午後1時半。

    ほとんど並ばずにグッズ売り場へ。

  • 並ばないはずです。<br /><br />札幌限定グッズのテープは売り切れ。<br /><br />売り切れたばかりらしい。<br /><br />いつも買えるから、午後でも買えると思ってた私が甘かった。<br /><br />ライトを買うブースが混んでいて並ぶ。<br /><br />一応娘に頼まれたものは、スムーズに買えます。

    並ばないはずです。

    札幌限定グッズのテープは売り切れ。

    売り切れたばかりらしい。

    いつも買えるから、午後でも買えると思ってた私が甘かった。

    ライトを買うブースが混んでいて並ぶ。

    一応娘に頼まれたものは、スムーズに買えます。

  • 今までの写真はすべて、札幌ドーム最寄駅の福住駅の隣にある、<br /><br />イトーヨーカドーに張り巡らされているポスターです。<br /><br />いつもコンサート期間は貼ってあって、撮影ポイントになっている。<br /><br />嵐が載っている、古い雑誌や、嵐カラーのイニシャルマグカップや、<br /><br />嵐カラータオルなど、嵐関連のものや、双眼鏡など売っている。

    今までの写真はすべて、札幌ドーム最寄駅の福住駅の隣にある、

    イトーヨーカドーに張り巡らされているポスターです。

    いつもコンサート期間は貼ってあって、撮影ポイントになっている。

    嵐が載っている、古い雑誌や、嵐カラーのイニシャルマグカップや、

    嵐カラータオルなど、嵐関連のものや、双眼鏡など売っている。

  • 福住駅から札幌ドームまでの道のりでも、いろいろな店から、<br /><br />嵐の曲が流れていて、気持ちが盛り上がる。<br /><br />せっかく行ったのに、札幌限定テープを買えなかったのが悔しくて、<br /><br />ライブ当日リベンジ。<br /><br />9時から販売で、8時半に札幌ドームに着く。<br /><br />たくさんの人だけど、1時間20分位でテープゲット。

    福住駅から札幌ドームまでの道のりでも、いろいろな店から、

    嵐の曲が流れていて、気持ちが盛り上がる。

    せっかく行ったのに、札幌限定テープを買えなかったのが悔しくて、

    ライブ当日リベンジ。

    9時から販売で、8時半に札幌ドームに着く。

    たくさんの人だけど、1時間20分位でテープゲット。

  • テープは一人3個まで、並びなおしはダメ。<br /><br />エリア内撮影禁止など何度も呼びかけていて、<br /><br />並びなおそうとして、出されたりもしているみたい。<br /><br />なかなか厳しいけど、最終日は一人一個で1時間もしないで<br /><br />売り切れたらしいから、仕方ないのかしら。

    テープは一人3個まで、並びなおしはダメ。

    エリア内撮影禁止など何度も呼びかけていて、

    並びなおそうとして、出されたりもしているみたい。

    なかなか厳しいけど、最終日は一人一個で1時間もしないで

    売り切れたらしいから、仕方ないのかしら。

  • 札幌は嵐が来るぞっていうことで、新聞にも載り、<br /><br />札幌ドーム前でテレビ中継もあり、いろんなお店で嵐の曲が流れ、<br /><br />街を挙げて、嵐を迎えているようです。<br /><br />地下鉄からすごい人。<br /><br />福住駅から、札幌ドームまで普通に歩くと10分位だけど、<br /><br />倍の時間かかります。<br /><br />今回は残念ながら、スタンド席の後ろから2番目で最悪。

    札幌は嵐が来るぞっていうことで、新聞にも載り、

    札幌ドーム前でテレビ中継もあり、いろんなお店で嵐の曲が流れ、

    街を挙げて、嵐を迎えているようです。

    地下鉄からすごい人。

    福住駅から、札幌ドームまで普通に歩くと10分位だけど、

    倍の時間かかります。

    今回は残念ながら、スタンド席の後ろから2番目で最悪。

  • 去年はアリーナ席前から5番目で、肉眼で嵐が見れて最高だったけど、<br /><br />今年は遠くて、双眼鏡でも顔が良く見えなかったけど、<br /><br />楽しかった〜。周囲の人たちが盛り上がっていたし、<br /><br />嵐も今までと違うことに挑戦したり、バック転も見れたし、<br /><br />最高に良かった。<br /><br />やっぱり雰囲気を楽しむだけでもいいものです。

    去年はアリーナ席前から5番目で、肉眼で嵐が見れて最高だったけど、

    今年は遠くて、双眼鏡でも顔が良く見えなかったけど、

    楽しかった〜。周囲の人たちが盛り上がっていたし、

    嵐も今までと違うことに挑戦したり、バック転も見れたし、

    最高に良かった。

    やっぱり雰囲気を楽しむだけでもいいものです。

  • アンコールの曲が「A・RA・SHI」なのも良かった。<br /><br />来年も行けるといいな。<br /><br />グッズの写真は、テープだけにしておきます。<br /><br />昨年は載せてしまいましたが・・・。<br /><br />うちわ・カレンダー・ライト・お祝い袋・ファイルなども買いました。<br /><br />グッズを買っても、使ったりすることもなく家に置いてあります。<br /><br />ライブ後も娘がグッズ売り場に行きたいというので、行きました。<br /><br />それにしても、札幌ドームからの退場時は、<br /><br />エリアごとに案内はあるけれど、すごい人で危険を感じる。<br /><br />何とかならないのかな。

    アンコールの曲が「A・RA・SHI」なのも良かった。

    来年も行けるといいな。

    グッズの写真は、テープだけにしておきます。

    昨年は載せてしまいましたが・・・。

    うちわ・カレンダー・ライト・お祝い袋・ファイルなども買いました。

    グッズを買っても、使ったりすることもなく家に置いてあります。

    ライブ後も娘がグッズ売り場に行きたいというので、行きました。

    それにしても、札幌ドームからの退場時は、

    エリアごとに案内はあるけれど、すごい人で危険を感じる。

    何とかならないのかな。

  • 札幌ドームのタクシー乗り場にタクシーはたくさん停まっているけど、<br /><br />警備の方に聞くと、すごく待つと聞いて、混んでる地下鉄で<br /><br />帰ったけど、地下鉄に向かって歩いていると、流しのタクシーが<br /><br />たくさん走っていたので、タクシー乗り場に並ばないで、<br /><br />道路に出た方がいいみたい。<br /><br />結局節約して、痛い足を引きずり、地下鉄に乗って、<br /><br />札幌駅からタクシーで帰りました。<br /><br />もう11時近くになりました。<br /><br />デブの親子は、危険を覚悟で堂島ロールのケーキを食べました。

    札幌ドームのタクシー乗り場にタクシーはたくさん停まっているけど、

    警備の方に聞くと、すごく待つと聞いて、混んでる地下鉄で

    帰ったけど、地下鉄に向かって歩いていると、流しのタクシーが

    たくさん走っていたので、タクシー乗り場に並ばないで、

    道路に出た方がいいみたい。

    結局節約して、痛い足を引きずり、地下鉄に乗って、

    札幌駅からタクシーで帰りました。

    もう11時近くになりました。

    デブの親子は、危険を覚悟で堂島ロールのケーキを食べました。

  • 次の日は、大丸の中のレストランで「レンコンハンバーグ」を<br /><br />食べます。自然食レストランで、健康的。<br /><br />黒糖ショウガ茶もおいしかった。

    次の日は、大丸の中のレストランで「レンコンハンバーグ」を

    食べます。自然食レストランで、健康的。

    黒糖ショウガ茶もおいしかった。

  • デブの親子は、ヘルシーに耐えられず、また甘いものを。<br /><br />東急の中の「ローラアシュレイ」で、紅茶とスコーンとマフインを<br /><br />食べてしまう。<br /><br /><br />嵐ライブ一日じゃ足りない、今日も行きたかったと言いながら<br /><br />帰りました。<br /><br />娘に、嵐のうちわを折らないように持って帰ってと言われながら。

    デブの親子は、ヘルシーに耐えられず、また甘いものを。

    東急の中の「ローラアシュレイ」で、紅茶とスコーンとマフインを

    食べてしまう。


    嵐ライブ一日じゃ足りない、今日も行きたかったと言いながら

    帰りました。

    娘に、嵐のうちわを折らないように持って帰ってと言われながら。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP