茅野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉の時期。<br />紅葉に染まる横谷渓谷と白駒池、八千穂高原自然園に出かけてきました。<br />しかし残念ながら今年は、紅葉が平年より早く始まったせいか、散り初めの状況でしたが、天気に恵まれ快適なハイキングになりました。<br />旅程は、<br />10月25日 新大阪よりツアーバスで横谷渓谷へ向かい、散策後 明治温泉旅館に宿泊。<br />10月26日 御射鹿池、白駒池、八千穂高原自然園を散策して帰宅。<br />今回は旅行一日目の横谷渓谷を紹介します。

紅葉のはずだった横谷渓谷と白駒池(1日目)

12いいね!

2015/10/25 - 2015/10/26

256位(同エリア575件中)

旅好き長さん

旅好き長さんさん

紅葉の時期。
紅葉に染まる横谷渓谷と白駒池、八千穂高原自然園に出かけてきました。
しかし残念ながら今年は、紅葉が平年より早く始まったせいか、散り初めの状況でしたが、天気に恵まれ快適なハイキングになりました。
旅程は、
10月25日 新大阪よりツアーバスで横谷渓谷へ向かい、散策後 明治温泉旅館に宿泊。
10月26日 御射鹿池、白駒池、八千穂高原自然園を散策して帰宅。
今回は旅行一日目の横谷渓谷を紹介します。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 10月25日(日)7時30分に新大阪駅集合のため、家を5時過ぎに出発。<br />新大阪駅には7時前に到着したので、ここでお昼の弁当を購入。<br />美味しそうな弁当がたくさんあるので目移りしてしまいます。<br />今回は1泊2日のクラブツーリズムのツアーで、長野県奥蓼科温泉郷に宿泊してその周辺の紅葉地をハイキングするツアーです。<br />ツアーは定刻の7時30分すぎに出発し、名神、中央道を走って横谷渓谷を目指します。<br />横谷渓谷には、13時30分に到着。<br />この横谷狭入口からハイキングのスタートです。<br />この日は雲一つない絶好のハイキング日和です。

    10月25日(日)7時30分に新大阪駅集合のため、家を5時過ぎに出発。
    新大阪駅には7時前に到着したので、ここでお昼の弁当を購入。
    美味しそうな弁当がたくさんあるので目移りしてしまいます。
    今回は1泊2日のクラブツーリズムのツアーで、長野県奥蓼科温泉郷に宿泊してその周辺の紅葉地をハイキングするツアーです。
    ツアーは定刻の7時30分すぎに出発し、名神、中央道を走って横谷渓谷を目指します。
    横谷渓谷には、13時30分に到着。
    この横谷狭入口からハイキングのスタートです。
    この日は雲一つない絶好のハイキング日和です。

  • ここから、横谷狭遊歩道を歩いて行き、宿泊先の明治温泉旅館に向かいます。<br />距離早く6Kmで、約2時間のハイキングになります。

    ここから、横谷狭遊歩道を歩いて行き、宿泊先の明治温泉旅館に向かいます。
    距離早く6Kmで、約2時間のハイキングになります。

  • 紅葉はもう終わりかけですが、一部このようにきれいな紅葉も見られます。

    紅葉はもう終わりかけですが、一部このようにきれいな紅葉も見られます。

  • 遊歩道は比較的よく整備されており、まずは乙女滝を目指します。

    遊歩道は比較的よく整備されており、まずは乙女滝を目指します。

  • 横谷峡の案内図です。<br />終点のおしどり隠しの滝までは比較的なだらかな道ですが、途中横谷観音へは急な登坂があるので、結構大変です。

    横谷峡の案内図です。
    終点のおしどり隠しの滝までは比較的なだらかな道ですが、途中横谷観音へは急な登坂があるので、結構大変です。

  • 遊歩道の周辺の木々も一部紅葉が残っています。<br />気温もまだそれほど寒くなく、とてもさわやかです。

    遊歩道の周辺の木々も一部紅葉が残っています。
    気温もまだそれほど寒くなく、とてもさわやかです。

  • そしてこれが乙女滝です。<br />先ほどの入口から5分程度で来られます。<br />この滝はすごい水量で、水しぶきが当たってしまいます。<br />そのせいか、ここのマイナスイオンは20,000だそうです。<br />それにしてもこの滝を間近に見られるので結構な迫力です。

    そしてこれが乙女滝です。
    先ほどの入口から5分程度で来られます。
    この滝はすごい水量で、水しぶきが当たってしまいます。
    そのせいか、ここのマイナスイオンは20,000だそうです。
    それにしてもこの滝を間近に見られるので結構な迫力です。

  • さらに次は霧降りの滝を目指します。

    さらに次は霧降りの滝を目指します。

  • それにしても絶好のハイキング日和です。

    それにしても絶好のハイキング日和です。

  • まだ紅葉が残っているところもあります。<br />それにしてもとてもきれいです。

    まだ紅葉が残っているところもあります。
    それにしてもとてもきれいです。

  • 中にはこのように青空に映える紅葉もあります。<br />今回のツアーは、先程の出発点から自由に宿泊先の明治温泉旅館まで行動できるので自分たちのペースで散策できます。

    中にはこのように青空に映える紅葉もあります。
    今回のツアーは、先程の出発点から自由に宿泊先の明治温泉旅館まで行動できるので自分たちのペースで散策できます。

  • そしてこれが霧降の滝です。<br />落差がほとんどないのでそれほど迫力はありません。

    そしてこれが霧降の滝です。
    落差がほとんどないのでそれほど迫力はありません。

  • さらに奥に進んでいきます。

    さらに奥に進んでいきます。

  • そしてこれが鷲岩です。<br />結局どれが鷲かわかりませんでした。

    そしてこれが鷲岩です。
    結局どれが鷲かわかりませんでした。

  • 遊歩道の木にお札が貼られているものもあります。<br />何かいわれがあるのかもしれません。

    遊歩道の木にお札が貼られているものもあります。
    何かいわれがあるのかもしれません。

  • この辺りになると遊歩道の幅も狭くなります。

    この辺りになると遊歩道の幅も狭くなります。

  • 途中、このような渓流もあります。<br />そのためこの遊歩道はマイナスイオンたっぷりです。<br />夏に来るととてもさわやかだと思います。

    途中、このような渓流もあります。
    そのためこの遊歩道はマイナスイオンたっぷりです。
    夏に来るととてもさわやかだと思います。

  • それにしても紅葉がとてもきれいです。<br />数少ない紅葉を撮影しています。

    それにしても紅葉がとてもきれいです。
    数少ない紅葉を撮影しています。

  • ここから昇りの横谷観音を目指します。<br />まだなだらかな登りですが、途中から結構きつい登りになります。

    ここから昇りの横谷観音を目指します。
    まだなだらかな登りですが、途中から結構きつい登りになります。

  • その登りのきつさをこの紅葉が癒してくれます。<br />この紅葉を眺め一息つけます。

    その登りのきつさをこの紅葉が癒してくれます。
    この紅葉を眺め一息つけます。

  • 遊歩道の幅も狭く、それ違うのも大変です。

    遊歩道の幅も狭く、それ違うのも大変です。

  • それにしても紅葉がとてもきれいです。

    それにしても紅葉がとてもきれいです。

  • 先ほどの登り口から約20分かかってやっと横谷観音に到着。

    先ほどの登り口から約20分かかってやっと横谷観音に到着。

  • ここには展望台があり、眼下を一望できます。<br />向こうには南アルプスも見えます。

    ここには展望台があり、眼下を一望できます。
    向こうには南アルプスも見えます。

  • これが横谷観音です。<br />この横に駐車場があり、ここからハイキングをスタートすることもできます。

    これが横谷観音です。
    この横に駐車場があり、ここからハイキングをスタートすることもできます。

  • 次は横谷渓谷で最も大きい王滝を目指します。<br />今度は先程来た道を下るので楽ちんです。

    次は横谷渓谷で最も大きい王滝を目指します。
    今度は先程来た道を下るので楽ちんです。

  • そしてこんどは10分程度で大滝が見えてきます。

    そしてこんどは10分程度で大滝が見えてきます。

  • これが大滝です。<br />周りの木々の紅葉はもう終わりかけです。<br />この大滝は、別ルートでこの滝の下に行けるようですが、本格的なトレッキングシューズなどの装備がないとダメなようです。

    これが大滝です。
    周りの木々の紅葉はもう終わりかけです。
    この大滝は、別ルートでこの滝の下に行けるようですが、本格的なトレッキングシューズなどの装備がないとダメなようです。

  • 更に高所に登っていきます。

    更に高所に登っていきます。

  • そうすると王滝の眺めも変わってきます。

    そうすると王滝の眺めも変わってきます。

  • アップで見るとこんな感じです。<br />もう少し早く来ると周りの木々も紅葉し、とてもきれいだと思います。

    アップで見るとこんな感じです。
    もう少し早く来ると周りの木々も紅葉し、とてもきれいだと思います。

  • さてここから宿泊地の明治温泉旅館を目指します。

    さてここから宿泊地の明治温泉旅館を目指します。

  • 先ほどの大滝から約20分程度でやっと明治温泉旅館が見えてきます。<br />あともう少しです。

    先ほどの大滝から約20分程度でやっと明治温泉旅館が見えてきます。
    あともう少しです。

  • そしてこれは明治温泉旅館の下を流れるおしどり隠しの滝です。

    そしてこれは明治温泉旅館の下を流れるおしどり隠しの滝です。

  • この建物が宿泊する明治温泉旅館です。<br />結構由緒ある旅館だそうです。

    この建物が宿泊する明治温泉旅館です。
    結構由緒ある旅館だそうです。

  • これが旅館のロビーです。<br />私たちの荷物は、バスとこの旅館の車で私達より先に到着していました。

    これが旅館のロビーです。
    私たちの荷物は、バスとこの旅館の車で私達より先に到着していました。

  • そしてこれがロビーです。<br />中央にはまきストーブがあり、もう焚かれていました。

    そしてこれがロビーです。
    中央にはまきストーブがあり、もう焚かれていました。

  • そしてこれが洗面所です。<br />ここの旅館の客室にはトイレと洗面所がなくここで洗面を行います。<br />口コミサイトを見るとここのトイレはウォシュレット付きのトイレがないと書かれていましたが、一応ウォシュレット付きでした。

    そしてこれが洗面所です。
    ここの旅館の客室にはトイレと洗面所がなくここで洗面を行います。
    口コミサイトを見るとここのトイレはウォシュレット付きのトイレがないと書かれていましたが、一応ウォシュレット付きでした。

  • そしてこれが客室です。<br />8畳くらいの和室です。

    そしてこれが客室です。
    8畳くらいの和室です。

  • まだ時間が早いので、旅館のそばにある御射鹿池に向かいます。<br />ここは明治温泉旅館への入口で御射鹿池の駐車場となっています。<br />私たちのバスも旅館までは道が狭くて行けないのでここに駐車しています。

    まだ時間が早いので、旅館のそばにある御射鹿池に向かいます。
    ここは明治温泉旅館への入口で御射鹿池の駐車場となっています。
    私たちのバスも旅館までは道が狭くて行けないのでここに駐車しています。

  • そしてここが御射鹿池です。<br />宿泊先の明治温泉旅館から約1km。10分程度で来られます。

    そしてここが御射鹿池です。
    宿泊先の明治温泉旅館から約1km。10分程度で来られます。

  • 緑色の池面がとてもきれいです。

    緑色の池面がとてもきれいです。

  • この日は風がなかったので池面に写るカラマツがとてもきれいです。<br />この池は1933年に造られた農業用水用のため池で、温泉の関係による酸性の水のため、魚は棲んでいないそうです。

    この日は風がなかったので池面に写るカラマツがとてもきれいです。
    この池は1933年に造られた農業用水用のため池で、温泉の関係による酸性の水のため、魚は棲んでいないそうです。

  • この池は「東山 魁夷」が御射鹿池をモデルに描いた有名な絵画「緑響く」が有名で、この作品が、シャープのコマーシャルに使われたことで、御射鹿池は一躍有名になり、このようにたくさんの観光客が来ています。

    この池は「東山 魁夷」が御射鹿池をモデルに描いた有名な絵画「緑響く」が有名で、この作品が、シャープのコマーシャルに使われたことで、御射鹿池は一躍有名になり、このようにたくさんの観光客が来ています。

  • もう少し早ければカラマツなどの紅葉がとても鮮やかになり、絶景だったと思います。

    もう少し早ければカラマツなどの紅葉がとても鮮やかになり、絶景だったと思います。

  • その後旅館に戻り夕食をいただきました。<br />この日はかなり歩いたせいかおなかが減り、どれも大変おいしくいただきました。<br />一番うれしかったのがビールが1本720円と格安だったこと。しかも大瓶です。<br />この後、この旅館自慢の温泉にも計3回入らせていただきました。<br />ここには3種の湯温の温泉があり、一番冷たい打たせ湯にはあまりにも寒いので入られませんでしたが、残りの二つの温泉には交互に入って温まりました。<br />ちなみにここの温泉は江戸時代に発見され、この温泉に入ると明らかに治るということで、明治温泉と命名されたそうです。<br />それにしてもよい温泉でした。

    その後旅館に戻り夕食をいただきました。
    この日はかなり歩いたせいかおなかが減り、どれも大変おいしくいただきました。
    一番うれしかったのがビールが1本720円と格安だったこと。しかも大瓶です。
    この後、この旅館自慢の温泉にも計3回入らせていただきました。
    ここには3種の湯温の温泉があり、一番冷たい打たせ湯にはあまりにも寒いので入られませんでしたが、残りの二つの温泉には交互に入って温まりました。
    ちなみにここの温泉は江戸時代に発見され、この温泉に入ると明らかに治るということで、明治温泉と命名されたそうです。
    それにしてもよい温泉でした。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP