宮城蔵王・遠刈田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宮城蔵王滝めぐりして山形蔵王へ縦断!<br />おおげさに言ってみましたが<br />ただエコーライン走っただけです。(〃∇〃) <br /><br />どうせ行くなら宮城側も山形側も楽しもう!<br />そうだ!滝の辺りは紅葉真っ盛りかも♪<br />宮城は太平洋側<br />光があたる午前中それも朝早いうちの方が良い!<br />と、快晴の朝、早起きして出掛けました。<br /><br />道順は↓<br />エコーライン入り口ー滝見台→不動滝展望台→賽の磧→駒草平→大黒天→ハイライン→蔵王レストハウス・お釜<br />たくさんの方が訪れる蔵王、よくご存知の方も多いと思いますが<br />初めて蔵王お考えの方向けにと、少しおせっかい書きしてみました。<br /><br />表紙写真は不動滝です。

紅葉の宮城蔵王から山形蔵王 (宮城編)滝めぐりしてお釜へ

22いいね!

2015/10/16 - 2015/10/16

106位(同エリア406件中)

0

51

ここいった

ここいったさん

宮城蔵王滝めぐりして山形蔵王へ縦断!
おおげさに言ってみましたが
ただエコーライン走っただけです。(〃∇〃)

どうせ行くなら宮城側も山形側も楽しもう!
そうだ!滝の辺りは紅葉真っ盛りかも♪
宮城は太平洋側
光があたる午前中それも朝早いうちの方が良い!
と、快晴の朝、早起きして出掛けました。

道順は↓
エコーライン入り口ー滝見台→不動滝展望台→賽の磧→駒草平→大黒天→ハイライン→蔵王レストハウス・お釜
たくさんの方が訪れる蔵王、よくご存知の方も多いと思いますが
初めて蔵王お考えの方向けにと、少しおせっかい書きしてみました。

表紙写真は不動滝です。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 遠刈田温泉から県道12号線を1.7?。<br />4〜5分でエコーライン入口前の信号です。<br />ここを左折します。<br />

    遠刈田温泉から県道12号線を1.7?。
    4〜5分でエコーライン入口前の信号です。
    ここを左折します。

  • エコーラインスタートの大鳥居を抜け…

    エコーラインスタートの大鳥居を抜け…

  • 赤い橋を渡り

    赤い橋を渡り

  • この辺りは、まだですね。<br />時間が早いので、紅葉真っ盛りと思えないほど車走っていません。

    この辺りは、まだですね。
    時間が早いので、紅葉真っ盛りと思えないほど車走っていません。

  • エコーライン入り口から10分ほどで滝見台到着です。<br />(ラインひいてませんが、20台くらい駐車可能)<br />

    エコーライン入り口から10分ほどで滝見台到着です。
    (ラインひいてませんが、20台くらい駐車可能)

    滝見台 自然・景勝地

  • 朝日があたってる内にと急いで滝見台へ。<br />(と言っても、ほんの数歩です^^)<br />既に撮影してる方が数人いらっしゃいまして<br />皆さん三脚を立て、性能の高そうなカメラ…<br />コンデジ持ってチョロチョロするのが躊躇われます…(〃∇〃)

    朝日があたってる内にと急いで滝見台へ。
    (と言っても、ほんの数歩です^^)
    既に撮影してる方が数人いらっしゃいまして
    皆さん三脚を立て、性能の高そうなカメラ…
    コンデジ持ってチョロチョロするのが躊躇われます…(〃∇〃)

  • それでも、撮りたいの。スミマセンお邪魔します。<br />滝めぐりと大げさに書きましたが<br />エコーラインから見る滝は眺望の一部、遠いのです。<br />

    それでも、撮りたいの。スミマセンお邪魔します。
    滝めぐりと大げさに書きましたが
    エコーラインから見る滝は眺望の一部、遠いのです。

    三階の滝 自然・景勝地

  • なんだか白っぽくなってしまった…<br />コンデジさえ使いこなせないのです。汗<br />紅葉の証拠写真だと思う事にして撮ります。

    なんだか白っぽくなってしまった…
    コンデジさえ使いこなせないのです。汗
    紅葉の証拠写真だと思う事にして撮ります。

  • 滝見台は落差181m3段に分かれ落ちる「三階滝」の眺望が楽しめる展望台。<br />と、観光の紹介などには書いてあるのですが<br />私の目には2つしか捉えられません!<br />

    滝見台は落差181m3段に分かれ落ちる「三階滝」の眺望が楽しめる展望台。
    と、観光の紹介などには書いてあるのですが
    私の目には2つしか捉えられません!

  • これが一番上な事は間違いないようなのですが…<br />

    これが一番上な事は間違いないようなのですが…

  • これが2つ目なのか3つ目なのか…<br />撮ってる方の中には<br />脚立を立てて撮る方や柵を超えて撮る方までいましたから<br />もしかしたら、これは2つ目で<br />3つ目は下の方にあるのかもしれません。

    これが2つ目なのか3つ目なのか…
    撮ってる方の中には
    脚立を立てて撮る方や柵を超えて撮る方までいましたから
    もしかしたら、これは2つ目で
    3つ目は下の方にあるのかもしれません。

  • 右に目をやれば、また滝が見えます。<br />あれは、不動滝です。

    右に目をやれば、また滝が見えます。
    あれは、不動滝です。

  • 頑張って頑張ってアップしてみました。<br />この滝は、次の不動尊の所まで行きますと、少し大きく見えるんです。

    頑張って頑張ってアップしてみました。
    この滝は、次の不動尊の所まで行きますと、少し大きく見えるんです。

  • 駐車場に戻ってきました。<br />一段高くなった駐車場からの眺めも中々です^^<br />この辺が一番紅葉真っ盛りのようです。

    駐車場に戻ってきました。
    一段高くなった駐車場からの眺めも中々です^^
    この辺が一番紅葉真っ盛りのようです。

  • 滝見台から3分ほどで不動尊のある不動滝展望台に着きます。<br />(ここは、道をはさんでトイレがあります)

    滝見台から3分ほどで不動尊のある不動滝展望台に着きます。
    (ここは、道をはさんでトイレがあります)

    蔵王不動尊 名所・史跡

  • 不動滝展望台入り口。<br />階段を数段降りればすぐです。<br />

    不動滝展望台入り口。
    階段を数段降りればすぐです。

  • 展望台です。

    展望台です。

  • 柵の前に不動滝の説明板。<br />蔵王山中の瀑布の中でも大きな滝で楽さ54m幅16mあります。<br />と書いてあります。

    柵の前に不動滝の説明板。
    蔵王山中の瀑布の中でも大きな滝で楽さ54m幅16mあります。
    と書いてあります。

  • 滝見台から見るよりは近く見えます。

    滝見台から見るよりは近く見えます。

    不動滝 自然・景勝地

  • 私は、滝そのものより<br />断崖絶壁の縦穴が丸くポッカリ開いてる所が神秘的で<br />いつもあの底に行ってみたいと思うのです。<br />もしかしたら滝登りかも…と<br />調べてみましたら、行ってらっしゃるグループが!<br />でも…<br />萩平入り口という所から自然研究路歩いて往復6時間とありましたし<br />その自然研究路も流木の撤去やら崩落箇所やら<br />一部流された橋を参加メンバー全員で修復しながらなどと書かれていて<br />かなり大変な所のようです。<br />間違っても、私が行ける場所ではありません!

    私は、滝そのものより
    断崖絶壁の縦穴が丸くポッカリ開いてる所が神秘的で
    いつもあの底に行ってみたいと思うのです。
    もしかしたら滝登りかも…と
    調べてみましたら、行ってらっしゃるグループが!
    でも…
    萩平入り口という所から自然研究路歩いて往復6時間とありましたし
    その自然研究路も流木の撤去やら崩落箇所やら
    一部流された橋を参加メンバー全員で修復しながらなどと書かれていて
    かなり大変な所のようです。
    間違っても、私が行ける場所ではありません!

  • 蔵王の滝の中で一番大好きな滝です。

    蔵王の滝の中で一番大好きな滝です。

  • 滝の底から見上げる…妄想の世界に入り込みそうです。

    滝の底から見上げる…妄想の世界に入り込みそうです。

  • 8時26分 不動尊様さようなら〜

    8時26分 不動尊様さようなら〜

  • 冬閉鎖になるゲート、えーと2つ目だったかしら?<br />道が凍るなど、危険と判断されれば閉鎖期間前でも閉まります。<br />ご注意を…

    冬閉鎖になるゲート、えーと2つ目だったかしら?
    道が凍るなど、危険と判断されれば閉鎖期間前でも閉まります。
    ご注意を…

  • 不動滝展望台から約10分、霊場 賽の磧 金峰山蔵王寺です。<br />ふだんは、くぬき地蔵とか賽の磧とだけよびます。<br />一代守護仏様がいらっしゃるのですが<br />今日は、お参りせず通過します。(-人-;)

    不動滝展望台から約10分、霊場 賽の磧 金峰山蔵王寺です。
    ふだんは、くぬき地蔵とか賽の磧とだけよびます。
    一代守護仏様がいらっしゃるのですが
    今日は、お参りせず通過します。(-人-;)

  • 賽の磧を過ぎますと、高い木が無くなります。

    賽の磧を過ぎますと、高い木が無くなります。

  • 駒草平まもなくです。

    駒草平まもなくです。

  • 駒草平が見えてきました。

    駒草平が見えてきました。

  • 賽の磧から10分弱。<br />広い駐車場に車を停めまして、道路を横切り駒草平の遊歩道。<br />

    賽の磧から10分弱。
    広い駐車場に車を停めまして、道路を横切り駒草平の遊歩道。

    こまくさ平 グルメ・レストラン

  • 正面に展望台。

    正面に展望台。

  • この展望台登らずとも見晴らしが良いのですが<br />ほんの数段でも上がると、滝を下まで見られるのです。

    この展望台登らずとも見晴らしが良いのですが
    ほんの数段でも上がると、滝を下まで見られるのです。

  • 登ります。

    登ります。

  • たった数段なのに<br />目の前の絶壁に高所恐怖症の私は目眩がします。<br />この展望台、風が無い今日のような日でも<br />ここに上がると風が当たるのです。<br />風の強い日は、ホントに恐怖以外何物でもありません。<br />と、言いながら毎回上がってきます。(;^_^A

    たった数段なのに
    目の前の絶壁に高所恐怖症の私は目眩がします。
    この展望台、風が無い今日のような日でも
    ここに上がると風が当たるのです。
    風の強い日は、ホントに恐怖以外何物でもありません。
    と、言いながら毎回上がってきます。(;^_^A

  • 現在地です。

    現在地です。

  • 不帰の滝です。(落差97.5m幅14m)<br />かえらずの滝と読みます。<br />この名の由来、(蔵王町の観光協会の受け売りです)<br />昔々ここに鬼婆が住んでいたそうな…<br />登ってくる男達を捕まえては生き血を吸い、この滝へ落としたそうな…<br />あの山に登って帰ってくる者はいないとつけられたそうな…<br />もうひとつの説は、<br />訪れる人が帰るのを忘れて見惚れるというのですが…<br />… … ……う〜ん…<br />ワタシは鬼婆伝説の方が好きです。

    不帰の滝です。(落差97.5m幅14m)
    かえらずの滝と読みます。
    この名の由来、(蔵王町の観光協会の受け売りです)
    昔々ここに鬼婆が住んでいたそうな…
    登ってくる男達を捕まえては生き血を吸い、この滝へ落としたそうな…
    あの山に登って帰ってくる者はいないとつけられたそうな…
    もうひとつの説は、
    訪れる人が帰るのを忘れて見惚れるというのですが…
    … … ……う〜ん…
    ワタシは鬼婆伝説の方が好きです。

    不帰の滝 自然・景勝地

  • 不帰の滝には、さきほどの蔵王寺賽の磧から<br />濁川に下りて行く登山道があるらしいのですが…<br />難易度★★★★とかと書いてる方がいらっしゃいました。<br />これも私には絶対無理です!!!<br />あ〜あ、どれも無理なのよ!です。

    不帰の滝には、さきほどの蔵王寺賽の磧から
    濁川に下りて行く登山道があるらしいのですが…
    難易度★★★★とかと書いてる方がいらっしゃいました。
    これも私には絶対無理です!!!
    あ〜あ、どれも無理なのよ!です。

  • 展望台右側は荒々しい溶岩の固まった岩。

    展望台右側は荒々しい溶岩の固まった岩。

  • その遥か前方に落差150mの振子滝。<br />エコーラインから見られるのは、みんな遠景ばかりなのですが<br />それでも晴れてて綺麗に見られたから良いんです。<br />15分もいてしまいました。<br />鬼婆と間違われないうちに戻ります。<br />ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛<br />

    その遥か前方に落差150mの振子滝。
    エコーラインから見られるのは、みんな遠景ばかりなのですが
    それでも晴れてて綺麗に見られたから良いんです。
    15分もいてしまいました。
    鬼婆と間違われないうちに戻ります。
    ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

  • 駒草平唯一の売店、蒟蒻が美味しいのです。<br />ここを過ぎますと、山頂レストハウスまで飲食物は買えません。<br /><br />トイレは駐車場側。<br />山の上のトイレ、あるだけ有難いです。

    駒草平唯一の売店、蒟蒻が美味しいのです。
    ここを過ぎますと、山頂レストハウスまで飲食物は買えません。

    トイレは駐車場側。
    山の上のトイレ、あるだけ有難いです。

  • 駒草平からほんの2〜3分で大黒天。<br />太平洋側を見渡す駐車場も広くバス停もあります。<br />この階段を上がると、御釜・刈田岳への登山道になります。<br />階段を少しだけ登りますと<br />駒草平の黒々とした岩と対照的に、ここでは白く輝く岩肌が見られます。<br />

    駒草平からほんの2〜3分で大黒天。
    太平洋側を見渡す駐車場も広くバス停もあります。
    この階段を上がると、御釜・刈田岳への登山道になります。
    階段を少しだけ登りますと
    駒草平の黒々とした岩と対照的に、ここでは白く輝く岩肌が見られます。

  • 大黒様と供養の石碑群にだけ手を合わせまして、ここは通過です。

    大黒様と供養の石碑群にだけ手を合わせまして、ここは通過です。

  • 大黒天から7分ほど…<br />お釜へのハイライン入り口右へ上がります。<br />通常、ハイライン2.75km普通車往復540円なのですが<br />今年は10月1日から冬季閉鎖になる11月4日まで無料になってます。<br />宮城県HP<br />噴火警報(火口周辺危険)の風評の影響により減少した観光客の回復を図るため,夏に続き実施するものです。<br />と、ありました。

    大黒天から7分ほど…
    お釜へのハイライン入り口右へ上がります。
    通常、ハイライン2.75km普通車往復540円なのですが
    今年は10月1日から冬季閉鎖になる11月4日まで無料になってます。
    宮城県HP
    噴火警報(火口周辺危険)の風評の影響により減少した観光客の回復を図るため,夏に続き実施するものです。
    と、ありました。

  • 5〜6分で到着。<br />レストハウス前は2輪車、普通車は一段下に誘導されます。<br />この階段上がればバリアフリーの道になりまして<br />どなたでも天気さえ良ければお釜を見る事が出来るのですが…<br />下側の駐車場から行くのに同じ場所に並んで階段2つ。<br />右は普通の階段、左は少し緩やか目な階段。<br />スロープになってた方が便利では…と、チョット思いました。<br />車椅子の方はレストハウス側に駐車スペース設けられてるようです。<br />二階に展望の良いレストランもあります。<br />

    5〜6分で到着。
    レストハウス前は2輪車、普通車は一段下に誘導されます。
    この階段上がればバリアフリーの道になりまして
    どなたでも天気さえ良ければお釜を見る事が出来るのですが…
    下側の駐車場から行くのに同じ場所に並んで階段2つ。
    右は普通の階段、左は少し緩やか目な階段。
    スロープになってた方が便利では…と、チョット思いました。
    車椅子の方はレストハウス側に駐車スペース設けられてるようです。
    二階に展望の良いレストランもあります。

  • バリアフリーの道を展望台へ…<br />こんな道ですので、登山者より観光客の方が多く見えます。<br />本当は、すぐ目の前お釜。<br />山頂近くの登山道なんですが…<br />便利って、ちょっと恐い気がします。<br /><br /><br /><br />

    バリアフリーの道を展望台へ…
    こんな道ですので、登山者より観光客の方が多く見えます。
    本当は、すぐ目の前お釜。
    山頂近くの登山道なんですが…
    便利って、ちょっと恐い気がします。



  • 道の左側、熊野岳へ向かう馬の背が見えます。

    道の左側、熊野岳へ向かう馬の背が見えます。

  • 展望台から、五色岳の下にお釜です。

    展望台から、五色岳の下にお釜です。

  • 今日は、ことさら綺麗に見えます。<br />本当は、お釜のすぐそばまで行けるのですが<br />火山性地震が頻発してから、通行止めになっています。

    今日は、ことさら綺麗に見えます。
    本当は、お釜のすぐそばまで行けるのですが
    火山性地震が頻発してから、通行止めになっています。

  • 振り返れば、刈田岳山頂に刈田嶺神社。<br />少し坂になりますが道幅広いですし、それほど距離もありません。<br />準バリアフリー?の道と言っても良いかと思います。

    振り返れば、刈田岳山頂に刈田嶺神社。
    少し坂になりますが道幅広いですし、それほど距離もありません。
    準バリアフリー?の道と言っても良いかと思います。

  • お釜の前へ降りる道の前にはロープが張られ<br />注意書きが…<br />火山活動が活発になる場合がありますので<br />ロープより早貴には立ち入らないで下さい。と…

    お釜の前へ降りる道の前にはロープが張られ
    注意書きが…
    火山活動が活発になる場合がありますので
    ロープより早貴には立ち入らないで下さい。と…

  • 登山道マップです。

    登山道マップです。

  • 熊野岳方面へ向かう馬の背、登山道です。<br />矢印辺りに小さく建物が見えるのですが…見えませんよね 汗<br />馬の背歩いてないので、はっきり言えませんが<br />熊野岳の蔵王神社だと思います。<br />ただ、馬の背は上の注意書きの理由で通行止めになってます。<br /><br />宮城蔵王は、これでお終いです。<br />次は、山形の蔵王温泉からロープウエィ、地蔵山頂お散歩トレッキングです。<br />ここまで、読んで下さって有難うございます。&lt;(_ _*)&gt;

    熊野岳方面へ向かう馬の背、登山道です。
    矢印辺りに小さく建物が見えるのですが…見えませんよね 汗
    馬の背歩いてないので、はっきり言えませんが
    熊野岳の蔵王神社だと思います。
    ただ、馬の背は上の注意書きの理由で通行止めになってます。

    宮城蔵王は、これでお終いです。
    次は、山形の蔵王温泉からロープウエィ、地蔵山頂お散歩トレッキングです。
    ここまで、読んで下さって有難うございます。<(_ _*)>

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP