笠間旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1泊2日で茨城と栃木の坂東三十三観音札所を廻ってきました。<br /><br />当初の計画では日帰りで茨城の2箇所をお参りして帰ってくる予定でしたが、母の「ここまで来たら栃木まで行っちゃえば」の言葉に、急きょ栃木まで足を延ばすことになりました(^^ゞ<br /><br />日帰りの予定だったのでもちろん、ホテルなど予約していないし・・・どうしよう?<br />結局、宇都宮駅近くのスパに泊まりました。<br /><br />思いつきの行動で計画性はなかったものの、坂東札所5箇所と笠間稲荷神社、日光輪王寺の大猷院で特別公開されている家康公の御位牌も見学でき充実した寺社巡りになりました。<br />少しだけど日光の紅葉も見ることができました!<br /><br /><br />☆巡った場所<br />10月10日(土)茨城<br />・坂東三十三観音 第二十三番・観世音寺<br />・坂東三十三観音 第二十四番・楽法寺(雨引観音)<br />・笠間稲荷神社<br /><br />10月11日(日)栃木<br />・いろは坂<br />・華厳の滝<br />・坂東三十三観音 第十八番・中禅寺<br />・輪王寺・大猷院(特別公開・家康公御位牌)<br />・坂東三十三観音 第十九番・大谷寺<br />・坂東三十三観音 第二十番・西明寺<br /><br />☆宿泊<br />天然温泉ザ・グランドスパ南大門(宇都宮)<br /><br />

2015年10月 茨城&栃木 (1) 茨城 【坂東三十三観音巡り 第二十三番・観世音寺、第二十四番・楽法寺(雨引観音)と笠間稲荷神社】

27いいね!

2015/10/10 - 2015/10/10

83位(同エリア337件中)

2

64

thierry

thierryさん

1泊2日で茨城と栃木の坂東三十三観音札所を廻ってきました。

当初の計画では日帰りで茨城の2箇所をお参りして帰ってくる予定でしたが、母の「ここまで来たら栃木まで行っちゃえば」の言葉に、急きょ栃木まで足を延ばすことになりました(^^ゞ

日帰りの予定だったのでもちろん、ホテルなど予約していないし・・・どうしよう?
結局、宇都宮駅近くのスパに泊まりました。

思いつきの行動で計画性はなかったものの、坂東札所5箇所と笠間稲荷神社、日光輪王寺の大猷院で特別公開されている家康公の御位牌も見学でき充実した寺社巡りになりました。
少しだけど日光の紅葉も見ることができました!


☆巡った場所
10月10日(土)茨城
・坂東三十三観音 第二十三番・観世音寺
・坂東三十三観音 第二十四番・楽法寺(雨引観音)
・笠間稲荷神社

10月11日(日)栃木
・いろは坂
・華厳の滝
・坂東三十三観音 第十八番・中禅寺
・輪王寺・大猷院(特別公開・家康公御位牌)
・坂東三十三観音 第十九番・大谷寺
・坂東三十三観音 第二十番・西明寺

☆宿泊
天然温泉ザ・グランドスパ南大門(宇都宮)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 自宅を朝8時頃、茨城の笠間へ向けて出発。<br /><br />茨城はお隣の県だけど、千葉から行くには距離はそれなりにあるのに、高速にのるのも微妙な位置でどっちにしても遠いい・・・<br />しかも朝早くから一部区間が事故で通行止めになってるみたいなので、下道でのんびり行くことに。<br /><br />高速通行止めが下道にも影響して途中、渋滞にあい昼過ぎにまず始めの目的地、楽法寺(雨引観音)に到着。<br /><br />自分が運転してたため、道中の写真はありません。<br /><br /><br />

    自宅を朝8時頃、茨城の笠間へ向けて出発。

    茨城はお隣の県だけど、千葉から行くには距離はそれなりにあるのに、高速にのるのも微妙な位置でどっちにしても遠いい・・・
    しかも朝早くから一部区間が事故で通行止めになってるみたいなので、下道でのんびり行くことに。

    高速通行止めが下道にも影響して途中、渋滞にあい昼過ぎにまず始めの目的地、楽法寺(雨引観音)に到着。

    自分が運転してたため、道中の写真はありません。


  • 駐車場は参道入口のすぐ目の前。<br />食事ができる所もあり、看板を見るとメニューは中華のようです。

    駐車場は参道入口のすぐ目の前。
    食事ができる所もあり、看板を見るとメニューは中華のようです。

  • 楽法寺参道入口

    楽法寺参道入口

  • 参道入口の階段を上り、石垣沿いに歩きます。

    参道入口の階段を上り、石垣沿いに歩きます。

  • 立派な楼門です。

    立派な楼門です。

  • 切妻造りの屋根は鮮やかな色使い。彫刻もカラフルです。(写真上)<br />楼門の天井には龍が描かれています。(写真下)<br />

    切妻造りの屋根は鮮やかな色使い。彫刻もカラフルです。(写真上)
    楼門の天井には龍が描かれています。(写真下)

  • 楼門の横には可愛らしいベンチが。

    楼門の横には可愛らしいベンチが。

  • 手水舎<br />龍の口からお水が出ています。

    手水舎
    龍の口からお水が出ています。

  • 手水舎側からの楼門

    手水舎側からの楼門

  • 楼門をくぐり手と口を清めたら階段を上ります。

    楼門をくぐり手と口を清めたら階段を上ります。

  • 観音堂<br />お参りさせて頂きます!<br /><br />本尊は延命観音像(秘仏)で国指定の重要文化財。<br /><br />

    観音堂
    お参りさせて頂きます!

    本尊は延命観音像(秘仏)で国指定の重要文化財。

  • 観音堂<br /><br />安産、子育ての祈願所として有名だそうで、お子様連れや妊婦さんが多く参拝にいらしてました。<br />ちょうどお参りしている時に観音堂内では御祈祷が行われていました。<br /><br />

    観音堂

    安産、子育ての祈願所として有名だそうで、お子様連れや妊婦さんが多く参拝にいらしてました。
    ちょうどお参りしている時に観音堂内では御祈祷が行われていました。

  • 観音堂をぐるりと。<br />こちらもカラフルな彫刻に浮き彫りなど装飾されています。<br /><br />

    観音堂をぐるりと。
    こちらもカラフルな彫刻に浮き彫りなど装飾されています。

  • 推古天皇が病気平癒の祈願をし、聖武天皇、光明皇后が安産・子育てを祈願。<br />以来皇室の安産・子育ての祈願所となったそうです。<br />

    推古天皇が病気平癒の祈願をし、聖武天皇、光明皇后が安産・子育てを祈願。
    以来皇室の安産・子育ての祈願所となったそうです。

  • 境内にはおみやげ処があり、奥には畳スペースがあり休憩もできます。<br />妊婦さんやお子様連れの方々には良いですね。

    境内にはおみやげ処があり、奥には畳スペースがあり休憩もできます。
    妊婦さんやお子様連れの方々には良いですね。

  • 東照山王権現社殿<br /><br />社殿内からは徳川家康神像と徳川将軍歴代の位牌や東照大権現宮と山王大権現宮の棟札も発見されたそうです。<br /><br />休憩処付近に何気なく建っていたのに、説明書きを読んだらスゴイ!<br />どうりで何気なく建っている割には立派な造りだと思った(^-^)<br /><br />

    東照山王権現社殿

    社殿内からは徳川家康神像と徳川将軍歴代の位牌や東照大権現宮と山王大権現宮の棟札も発見されたそうです。

    休憩処付近に何気なく建っていたのに、説明書きを読んだらスゴイ!
    どうりで何気なく建っている割には立派な造りだと思った(^-^)

  • 多宝塔

    多宝塔

  • 仏の山展望台入口<br />関東平野が一望できるようです。<br /><br />境内にクジャクが放し飼いにされているので、その注意書も所々にあります。

    仏の山展望台入口
    関東平野が一望できるようです。

    境内にクジャクが放し飼いにされているので、その注意書も所々にあります。

  • 展望台への階段を少し上った所に弁財天様がいました。

    展望台への階段を少し上った所に弁財天様がいました。

  • 弁財天様にお参りしていると、下にクジャクを発見!

    弁財天様にお参りしていると、下にクジャクを発見!

  • 羽広げたとこ見たいな〜(*^_^*)

    羽広げたとこ見たいな〜(*^_^*)

  • あっ、クジャクの羽が落ちてる〜!<br />羽一枚でも色がグラデーションになっているのがわかります。

    あっ、クジャクの羽が落ちてる〜!
    羽一枚でも色がグラデーションになっているのがわかります。

  • 脇にお地蔵さんがずらりと並んでいる階段をさらに上っていきます。<br />

    脇にお地蔵さんがずらりと並んでいる階段をさらに上っていきます。

  • 今日は霞んでいて見晴らしが良くないです・・・<br />展望台まではさらに上るみたいだけど、見晴らしが良くないのでここで引き返します。<br />

    今日は霞んでいて見晴らしが良くないです・・・
    展望台まではさらに上るみたいだけど、見晴らしが良くないのでここで引き返します。

  • そしてまたクジャクを発見。<br />なかなか羽は広げてくれません(^_^;)

    そしてまたクジャクを発見。
    なかなか羽は広げてくれません(^_^;)

  • ニワトリ?みたいなのもいました。

    ニワトリ?みたいなのもいました。

  • 葉っぱが少し色づき始めています。<br />朱色とのコントラストがいい感じ。

    イチオシ

    葉っぱが少し色づき始めています。
    朱色とのコントラストがいい感じ。

  • こちらで御朱印を頂きます。<br /><br />いつも一緒にお参りするだけで御朱印は頂いてなかった母も、こちらで御朱印帳を購入し御朱印を頂きました。<br />素敵な御朱印帳だったので後で写真を撮ろうと思っていたのに忘れちゃった(*_*;

    こちらで御朱印を頂きます。

    いつも一緒にお参りするだけで御朱印は頂いてなかった母も、こちらで御朱印帳を購入し御朱印を頂きました。
    素敵な御朱印帳だったので後で写真を撮ろうと思っていたのに忘れちゃった(*_*;

  • 坂東二十四番 楽法寺(雨引観音) 御朱印

    坂東二十四番 楽法寺(雨引観音) 御朱印

  • 東国花の寺百ヶ寺にもなっているんですね。<br />境内には桜、紫陽花、ぼたん、じゃくなげ、もみじなど季節ごとの花があるようです。<br />残念ながら今日はお花は見当たらなかったです(&gt;_&lt;)<br /><br />さて、次の観世音寺(正福寺)へ向かいます。

    東国花の寺百ヶ寺にもなっているんですね。
    境内には桜、紫陽花、ぼたん、じゃくなげ、もみじなど季節ごとの花があるようです。
    残念ながら今日はお花は見当たらなかったです(>_<)

    さて、次の観世音寺(正福寺)へ向かいます。

  • 40分ほど走り観世音寺(正福寺)に到着しました。<br /><br />こちらも駐車場は道路を挟んでお寺入口の正面にあります。<br />ここの駐車場に笠間観光案内所がありました。

    40分ほど走り観世音寺(正福寺)に到着しました。

    こちらも駐車場は道路を挟んでお寺入口の正面にあります。
    ここの駐車場に笠間観光案内所がありました。

  • 本堂までは木々に囲まれた階段を上ります。<br />寺社には階段は付きものですね(^_^;)

    本堂までは木々に囲まれた階段を上ります。
    寺社には階段は付きものですね(^_^;)

  • 階段を上るとこじんまりとした境内が現れ、正面に本堂が建っています。

    階段を上るとこじんまりとした境内が現れ、正面に本堂が建っています。

  • 手水舎

    手水舎

  • 本堂<br />本尊は十一面千手観音坐像。<br />4月17日の春例大祭に御開帳されます。

    本堂
    本尊は十一面千手観音坐像。
    4月17日の春例大祭に御開帳されます。

  • 白雉2年(651)に狩人の粒浦氏により開創されました。<br />やがて孝徳天皇の祈願所となり奈良、平安の頃には関東有数の霊場でした。

    白雉2年(651)に狩人の粒浦氏により開創されました。
    やがて孝徳天皇の祈願所となり奈良、平安の頃には関東有数の霊場でした。

  • 御朱印は靴を脱いで本堂へあがって頂きます。

    御朱印は靴を脱いで本堂へあがって頂きます。

  • 坂東二十三番 観世音寺(正福寺) 御朱印

    坂東二十三番 観世音寺(正福寺) 御朱印

  • 境内はそれほど広くありません。<br />本堂に向かって左側のこの階段を上がると鐘楼があり、裏山はつつじ園になっています。<br />

    境内はそれほど広くありません。
    本堂に向かって左側のこの階段を上がると鐘楼があり、裏山はつつじ園になっています。

  • 木々に囲まれて静かなお寺でした。<br />夏に訪れる場合は虫よけが必要かも。<br /><br />次は笠間稲荷神社へ向かいます。

    木々に囲まれて静かなお寺でした。
    夏に訪れる場合は虫よけが必要かも。

    次は笠間稲荷神社へ向かいます。

  • 笠間稲荷神社までは観世音寺からは車で5分もかかりません。<br />門前通りには駐車場もいくつかあるので近くに止める事ができます。<br /><br />私たちが止めた駐車場は参道からすぐのコインパーキングで、最初の1時間は300円でそれ以降30分ごとに100円でした。<br />門前通りにある駐車場はみんな同じような金額設定だと思います。

    笠間稲荷神社までは観世音寺からは車で5分もかかりません。
    門前通りには駐車場もいくつかあるので近くに止める事ができます。

    私たちが止めた駐車場は参道からすぐのコインパーキングで、最初の1時間は300円でそれ以降30分ごとに100円でした。
    門前通りにある駐車場はみんな同じような金額設定だと思います。

  • 笠間稲荷神社 参道

    笠間稲荷神社 参道

  • 参道にはキツネが鎮座。

    参道にはキツネが鎮座。

  • そばの花も咲いていました。

    そばの花も咲いていました。

  • 仲見世通りにはお土産店が並んでいます。

    仲見世通りにはお土産店が並んでいます。

  • 笠間稲荷神社 手水舎

    笠間稲荷神社 手水舎

  • 楼門<br /><br />

    楼門

  • 「萬世泰平門」と言い、重層入母屋造。

    「萬世泰平門」と言い、重層入母屋造。

  • 菊まつりには一週間早かったみたい・・<br /><br />笠間の菊まつりは100年以上続く最古の菊まつりで、笠間稲荷神社を中心に市内で1万鉢の菊が見られるそうですよ。

    菊まつりには一週間早かったみたい・・

    笠間の菊まつりは100年以上続く最古の菊まつりで、笠間稲荷神社を中心に市内で1万鉢の菊が見られるそうですよ。

  • 楼門をくぐると正面に拝殿が見えます。

    楼門をくぐると正面に拝殿が見えます。

  • 楼門から拝殿までの参道にいたキツネ。

    楼門から拝殿までの参道にいたキツネ。

  • すでに準備がされているのか、立派に咲いている菊を少し見ることができました。

    すでに準備がされているのか、立派に咲いている菊を少し見ることができました。

  • 菊も色々な種類があるんですね。<br />色や形も様々。

    菊も色々な種類があるんですね。
    色や形も様々。

  • 拝殿<br />お参りさせて頂きました。

    拝殿
    お参りさせて頂きました。

  • 松と拝殿<br />青々した松がモコモコで綺麗!

    イチオシ

    松と拝殿
    青々した松がモコモコで綺麗!

  • 文化13年に再建された入母屋造りの総門(東門)<br /><br />

    文化13年に再建された入母屋造りの総門(東門)

  • 灯篭好きなのでいつもいっぱい写真を撮っちゃいます(*^-^*)

    イチオシ

    灯篭好きなのでいつもいっぱい写真を撮っちゃいます(*^-^*)

  • 絵馬殿<br />大絵馬や奉納額が納められています。<br /><br />自販機がミスマッチ(笑)

    絵馬殿
    大絵馬や奉納額が納められています。

    自販機がミスマッチ(笑)

  • こちらの社務所で御朱印を頂きます。

    こちらの社務所で御朱印を頂きます。

  • 笠間稲荷神社 御朱印

    笠間稲荷神社 御朱印

  • 門前通りを散策。<br />今日は人もまばらだけど、菊まつりが始まったら賑わうのかな?

    門前通りを散策。
    今日は人もまばらだけど、菊まつりが始まったら賑わうのかな?

  • お米じゃなくてそばが入っているそばいなりが有名なようです。<br />母はここのそばいなりをお土産に買いました。<br />いなりを用意している間にお茶を出して頂きました。<br />ごちそうさまでした。

    お米じゃなくてそばが入っているそばいなりが有名なようです。
    母はここのそばいなりをお土産に買いました。
    いなりを用意している間にお茶を出して頂きました。
    ごちそうさまでした。

  • 神社にクルミの木が多い事からクルミも名物になっています。<br />この吉田屋は創業70年の老舗だそう。<br />私はここで胡桃饅頭をお土産に購入。<br /><br />笠間は栗の名産地なので栗菓子もあると思ってたのにあまり見当たらず。<br />栗好きとしてはちょっと残念でした。

    神社にクルミの木が多い事からクルミも名物になっています。
    この吉田屋は創業70年の老舗だそう。
    私はここで胡桃饅頭をお土産に購入。

    笠間は栗の名産地なので栗菓子もあると思ってたのにあまり見当たらず。
    栗好きとしてはちょっと残念でした。

  • 時刻は3時半。<br />お昼ごはんがまだだったので、そばといなりのセットを食べました。<br />おそば美味しかった♪<br />いなりはそばいなり、クルミいなり、ショウガいなりでした。<br /><br />ここで少し休んで帰宅する予定が坂東札所の話をしているうちに、母が「ここまで来たら栃木まで行っちゃえば?いろは坂の紅葉もだいぶ色づいてるってテレビでやってたし」と言いだし・・・<br />思いつき発言に「え〜?結構距離あるよー」と言いつつも私ものっかり向かう事に(笑)<br /><br />もちろんホテルなど予約してないし、どうしようかと検索していたら宇都宮駅近くにスパがあったので、とりあえずそこへ向かいます。<br /><br />行きあたりばったりの栃木編は次の旅行記で(^^ゞ<br />

    時刻は3時半。
    お昼ごはんがまだだったので、そばといなりのセットを食べました。
    おそば美味しかった♪
    いなりはそばいなり、クルミいなり、ショウガいなりでした。

    ここで少し休んで帰宅する予定が坂東札所の話をしているうちに、母が「ここまで来たら栃木まで行っちゃえば?いろは坂の紅葉もだいぶ色づいてるってテレビでやってたし」と言いだし・・・
    思いつき発言に「え〜?結構距離あるよー」と言いつつも私ものっかり向かう事に(笑)

    もちろんホテルなど予約してないし、どうしようかと検索していたら宇都宮駅近くにスパがあったので、とりあえずそこへ向かいます。

    行きあたりばったりの栃木編は次の旅行記で(^^ゞ

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • merumoさん 2016/02/09 08:23:16
    私も集め始めました!
    thierryさん
    初めまして。投票ありがとうございます。

    私もご朱印集めをし始めたので思わずコミュニティに入会してしまいました。
    そういうコミュがあるんですね。知らなかった…

    坂東33か所は今1回目です。今週2回目のバスツアーがあるようで参加予定です。
    なかなか自分で行くのは大変ですよね。
    神社仏閣には全く興味ないし…でもご朱印は集めたいなって思っています。
    (いつまで続くかしら…)
     
    フォローさせてくださいね。
    これからもよろしくお願いします。

      merumo

    thierry

    thierryさん からの返信 2016/02/09 23:41:31
    RE: 私も集め始めました!
    > thierryさん
    > 初めまして。投票ありがとうございます。

    merumoさん、こんばんは。
    旅行記への投票とコメントありがとうございます。


    > 私もご朱印集めをし始めたので思わずコミュニティに入会してしまいました。
    > そういうコミュがあるんですね。知らなかった…
    >
    > 坂東33か所は今1回目です。今週2回目のバスツアーがあるようで参加予定です。
    > なかなか自分で行くのは大変ですよね。
    > 神社仏閣には全く興味ないし…でもご朱印は集めたいなって思っています。
    > (いつまで続くかしら…)

     ご朱印集め始めたんですね!お仲間が増えて嬉しいです(*^-^*)
     バスツアーだと効率良く廻れていいですよね!
     私は電車や車で廻っているので、時間がかかってしまっていますが
     旅行感覚でご当地グルメなども楽しみながら巡っています♪

     merumoさんの方が坂東33か所、満願が早いかもです(笑)

     ところで、昨年アイスランドへ行かれたんですね!
     私の行ってみたい国リストには入ってるんですが、
     周りにも行ったことある人もいなく、未知な部分が多いので
     merumoさんの旅行記を参考にさせて頂きたいと思います。
     今度、ゆっくり拝見させて頂きますね。
     
     
    > フォローさせてくださいね。
    > これからもよろしくお願いします。
    >
    >   merumo

     ありがとうございます。私もフォローさせて頂きます。
     こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

     thierry
     

thierryさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP