2015/06/22 - 2015/06/22
111位(同エリア214件中)
Miyuquitaさん
- MiyuquitaさんTOP
- 旅行記228冊
- クチコミ148件
- Q&A回答27件
- 494,908アクセス
- フォロワー6人
奈良県は奈良公園だけじゃありません!!
平日で家族全員休みが合ったので、せっかくの休みやしどっかへ行こうとなり
さっくりと奈良県でも山奥の天川村へ行くことに。
公共機関だと、近鉄吉野線の下市口駅から路線バスが出ていますが
本数がすごく少ないので、車で行ったほうが身軽で動けます。
下市口のバス時刻表
http://jikoku.narakotsu.co.jp/form/asp/ejhr0060.asp?fromcd=1854&dia=1&daykind=1
旅行行程
吉野路黒滝の道の駅→天川村総合案内所→みたらい渓谷→五大松鍾乳洞→天川大弁財天社
→丹生川上神社下社→道の駅かなん
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 3.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
最初の立ち寄り地、道の駅「吉野路黒滝」
串こんにゃくがおいしいけど、あえて鹿コロッケ食べたりした。道の駅 吉野路 黒滝 道の駅
-
巣作り中。
道の駅 吉野路 黒滝 道の駅
-
しか串。揚げたて!
道の駅 吉野路 黒滝 道の駅
-
あれ?ローソン?の天川村の名物モーソン(MOWSON)
-
-
みたらい橋周辺に駐車場があるので、そこに車を停めて散策開始。
-
つり橋が見えます。
-
哀伝橋。一応つり橋らしい。
-
洞川温泉へ向かって遊歩道を歩きます。
-
細くて急な階段が続くので、しっかりとした靴で。
-
水の色が違う!!
-
大人には狭い箇所も。グーニーズ気分です。
-
次は車を走らせ、洞川温泉エリアへやってきました。
大峯山洞川温泉 温泉
-
趣のある温泉街。
大峯山洞川温泉 温泉
-
次の目的地は五大松鍾乳洞。
でも、その向かいには、名水ごろごろ水があります。ごろごろ茶屋 グルメ・レストラン
-
有料になりましたが、車を乗り付けて水を汲めます。
-
お水を汲む人は、ごろごろ茶屋へ。
鍾乳洞へ行く人は、鍾乳洞前の駐車場へ。
でも、駐車場代の支払いはごろごろ茶屋の駐車場へ。
ややこしい。 -
手作り間満載のモノレールで鍾乳洞へ行きます。
券はごろごろ茶屋で購入。
乗員数が少ないので、早い者勝ち! -
ごろごろ茶屋でモノレール往復分と入洞券購入。
-
これが噂のモノレール。
-
便数に限りがあります。
-
これに乗っていざ冒険へ!
-
探検感を沸き立たすヘルメット。
足場悪く、天井の低い鍾乳洞見学には必須。 -
いよいよ出発!
かなりの斜度があります。 -
鍾乳洞の入口へやってきました。
五代松鍾乳洞 自然・景勝地
-
ほんま迷子になりそうな洞窟。
-
ほったて小屋の入口には説明が書かれています。
-
こんな感じで天井が低く、両手でつかまりながら上がるところもあるので、滑りやすい靴で行くと自殺行為。
-
こじんまりとしながらも、見ごたえは充分。
-
無事帰還!
-
以前から訪問したいと思っていた天河大弁財天社。
芸能の神様ですが、私は芸能界やお芝居とは無縁の人間(笑)
ですが、この神秘的は雰囲気に吸い込まれました。天河大弁財天社 寺・神社・教会
-
神社ということですが、ここは神仏習合らしいです。
-
御朱印も頂きました。
-
帰りに立ち寄った、309号線沿いにある丹生川上神社下社。
雨乞いの神様として有名です。丹生川上神社下社 寺・神社・教会
-
本物の馬がいてました。
-
結び石。女性と男性のシンボルが合わさっているそうで、子宝に恵まれるといういわれがあるそうです。
-
御朱印も頂きました。
-
帰りに雨が降ってきましたが、田舎道には雨も似合います。
-
帰りは河南へ抜けることに。雨も去って幻想的。
-
河南町の道の駅へ着いたものの、タッチの差で閉店。
-
PLの塔が見えてきました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
41