増毛・雨竜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
週間天気予報も晴れマークで週末の予定がなくなり急きょバスツアーに申し込みました<br />行ったことない幌加内町、そば祭りだけではつまらないので探してみるとビューポイントが4か所ありました<br />時間内に行ってこれるか難しいようでしたが、挑戦!!

第22回幌加内町新そば祭り

10いいね!

2015/08/30 - 2015/08/30

131位(同エリア192件中)

0

28

のんとも

のんともさん

週間天気予報も晴れマークで週末の予定がなくなり急きょバスツアーに申し込みました
行ったことない幌加内町、そば祭りだけではつまらないので探してみるとビューポイントが4か所ありました
時間内に行ってこれるか難しいようでしたが、挑戦!!

同行者
その他
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 札幌駅7:30発 途中休憩を挟んで 幌加内町に10時着<br />12:40まで自由行動<br /><br />

    札幌駅7:30発 途中休憩を挟んで 幌加内町に10時着
    12:40まで自由行動

    幌加内町新そば祭り 祭り・イベント

  • 午前9時〜午後3時30分<br />幌加内町役場前<br /><br />全国のそば処があったり地元のお店が並びます<br />人気は幌加内高校のそばコーナーでしたが1時間待ちということ

    午前9時〜午後3時30分
    幌加内町役場前

    全国のそば処があったり地元のお店が並びます
    人気は幌加内高校のそばコーナーでしたが1時間待ちということ

  • そこそこ並んでいる白樺さんの列につく<br />各お店ごとに最後尾の看板があるのでわかりやすいです

    そこそこ並んでいる白樺さんの列につく
    各お店ごとに最後尾の看板があるのでわかりやすいです

  • 10時半でこの人数ですが10分くらいでおそばをゲット<br />かけそば・もりそばとも500円

    10時半でこの人数ですが10分くらいでおそばをゲット
    かけそば・もりそばとも500円

  • イートインコーナーはたくさんあり一人なので余裕で座れました<br />お味は・・・もっとそばの味が濃いのかと思いましたがすっきりした味わい<br />食べやすくてペロッと食べちゃいました<br />後から違うお店でも食べようと一度、席を離れて散策

    イートインコーナーはたくさんあり一人なので余裕で座れました
    お味は・・・もっとそばの味が濃いのかと思いましたがすっきりした味わい
    食べやすくてペロッと食べちゃいました
    後から違うお店でも食べようと一度、席を離れて散策

  • いろいろな露天が出ていてどこも人の列

    いろいろな露天が出ていてどこも人の列

  • 気温の高い多治見と気温の低い幌加内のそばがき<br />ここは人気なかったですね

    気温の高い多治見と気温の低い幌加内のそばがき
    ここは人気なかったですね

  • そばだんご・・・2本200円<br />これは買って食べてみましたがもっちもち。

    そばだんご・・・2本200円
    これは買って食べてみましたがもっちもち。

  • 飲料水は無料〜<br />(気持ちで、紙コップ代の寄付の箱があり)<br />このお水がおいしい<br />

    飲料水は無料〜
    (気持ちで、紙コップ代の寄付の箱があり)
    このお水がおいしい

  • 会場を後にして275号線を歩く<br />そばの畑のビューポイントを目指しました<br />私の中では20分くらい歩けばよいのかな〜と思っていましたがありません

    会場を後にして275号線を歩く
    そばの畑のビューポイントを目指しました
    私の中では20分くらい歩けばよいのかな〜と思っていましたがありません

  • 275号から旭川市方向

    275号から旭川市方向

  • 275号から美深方向<br />ビューポイントらしきものはない<br />ただあるのはまっすぐな道

    275号から美深方向
    ビューポイントらしきものはない
    ただあるのはまっすぐな道

  • ビューポイントではないけれどそばの畑は広がっています

    ビューポイントではないけれどそばの畑は広がっています

  • この可愛い小屋はバス停でした<br /><br />幌加内は日本最寒記録 −41.2度の日本一の寒い街です<br />寒さ対策でしょうか!?

    この可愛い小屋はバス停でした

    幌加内は日本最寒記録 −41.2度の日本一の寒い街です
    寒さ対策でしょうか!?

  • ばすは2時間〜1時間に1本ほど

    ばすは2時間〜1時間に1本ほど

  • 良いお天気

    良いお天気

  • ビューポイントにはたどり着けなかったけれど、おそばの花の写真は撮れたのでよかったです<br /><br />幌加内町はそば畑の面積・収穫日本一<br />そばの花の見ごろは7月下旬から8月中旬だそうです

    ビューポイントにはたどり着けなかったけれど、おそばの花の写真は撮れたのでよかったです

    幌加内町はそば畑の面積・収穫日本一
    そばの花の見ごろは7月下旬から8月中旬だそうです

  • 全国高校生そば打ち選手権大会の常連校の幌加内高校<br />「そば」の授業が必須科目だそうです

    全国高校生そば打ち選手権大会の常連校の幌加内高校
    「そば」の授業が必須科目だそうです

  • 会場に戻ってもう一皿おそばを食べようと思いましたが、さらに人はふえて、イートインコーナーも満席状態<br /><br />400円のビールを買って日陰で飲みました(うまい)

    会場に戻ってもう一皿おそばを食べようと思いましたが、さらに人はふえて、イートインコーナーも満席状態

    400円のビールを買って日陰で飲みました(うまい)

    幌加内町新そば祭り 祭り・イベント

  • そば打ちの道具や名産品なども数多く並んでいます<br /><br />人工1600人余りの町に開催期間2日間で50、000人を越える人が来場<br /><br />近くには(車が必須)日本最大の人造湖朱鞠内もあり幻の魚イトウが住む神秘の湖と呼ばれている

    そば打ちの道具や名産品なども数多く並んでいます

    人工1600人余りの町に開催期間2日間で50、000人を越える人が来場

    近くには(車が必須)日本最大の人造湖朱鞠内もあり幻の魚イトウが住む神秘の湖と呼ばれている

  • 1995年に廃線となったJR深名線幌加内線の跡地

    1995年に廃線となったJR深名線幌加内線の跡地

    JR深名線幌加内駅跡 名所・史跡

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP