北大東・南大東島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての南北大東島遠征でした♪<br />美ら島ツアーのパックで53,800円<br /><br />那覇→北大東島→南大東島→那覇<br /><br />【悠閑見聞録】 http://7mabui.com/

島旅3☆ 南大東島

29いいね!

2015/07/04 - 2015/07/05

50位(同エリア137件中)

0

29

Coralway☆

Coralway☆さん

初めての南北大東島遠征でした♪
美ら島ツアーのパックで53,800円

那覇→北大東島→南大東島→那覇

【悠閑見聞録】 http://7mabui.com/

旅行の満足度
3.0
観光
3.5
ホテル
2.5
グルメ
3.0
ショッピング
1.0
交通
2.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 北大東島から南大東島へ移動<br />再び琉球エアーコミューターのDHC8-Q100に搭乗<br />飛行時間およそ3分の旅です<br />日本国内最短時間、最短距離の定期航空路です♪<br /><br />飛行の様子を動画に収めたので良かったらご覧ください<br />https://youtu.be/T-GCFUU8Vis

    北大東島から南大東島へ移動
    再び琉球エアーコミューターのDHC8-Q100に搭乗
    飛行時間およそ3分の旅です
    日本国内最短時間、最短距離の定期航空路です♪

    飛行の様子を動画に収めたので良かったらご覧ください
    https://youtu.be/T-GCFUU8Vis

  • 『南大東空港』<br />北大東空港よりはやや大きいです

    『南大東空港』
    北大東空港よりはやや大きいです

    南大東空港 空港

  • 今回の宿は『ホテルよしざと』です<br />繁華街のほぼ真ん中辺りにあり、近くに雑貨店が2軒あります<br />飲み屋、居酒屋も数件ありました<br />秋篠宮殿下もご宿泊されたというホテルで、“特別室”もありました

    今回の宿は『ホテルよしざと』です
    繁華街のほぼ真ん中辺りにあり、近くに雑貨店が2軒あります
    飲み屋、居酒屋も数件ありました
    秋篠宮殿下もご宿泊されたというホテルで、“特別室”もありました

    ホテルよしざと 宿・ホテル

    行動には便利 by Coralway☆さん
  • フロントで南大東島の観光マップを買いました<br />300円也<br />結構大きくて、細かく載っています<br />ただ、一般道も農道も同じように描かれているので、実際に車で走ると分かりにくいです

    フロントで南大東島の観光マップを買いました
    300円也
    結構大きくて、細かく載っています
    ただ、一般道も農道も同じように描かれているので、実際に車で走ると分かりにくいです

  • 夕食!<br />何という魚かは分かりませんが、白身魚の揚げ物が美味しかった<br />月桃に包まれて蒸された芋饅頭も美味しかった

    夕食!
    何という魚かは分かりませんが、白身魚の揚げ物が美味しかった
    月桃に包まれて蒸された芋饅頭も美味しかった

  • 朝食!<br />普通の朝ごはんでした<br />晩御飯もそうでしたが、食餌はホテルの4階でいただきます<br />客室は2階と3階<br />人が住める建物としては、恐らく南大東島で一番高層です<br />4階からの眺めはとても良かったです

    朝食!
    普通の朝ごはんでした
    晩御飯もそうでしたが、食餌はホテルの4階でいただきます
    客室は2階と3階
    人が住める建物としては、恐らく南大東島で一番高層です
    4階からの眺めはとても良かったです

  • さて、観光<br />まずは『大東神社』にいきました<br />北大東島には『大東宮』があります<br />境内には天然記念物のダイトウオオコウモリが生息しているそうです<br />日が昇っているので、もちろん見ることはできませんでした

    さて、観光
    まずは『大東神社』にいきました
    北大東島には『大東宮』があります
    境内には天然記念物のダイトウオオコウモリが生息しているそうです
    日が昇っているので、もちろん見ることはできませんでした

    大東神社 寺・神社・教会

  • 『大東神社』<br />(左) 大きな鳥居<br />(右) 階段を登っていきます<br /><br />この階段で・・・・・、恐怖体験しました

    『大東神社』
    (左) 大きな鳥居
    (右) 階段を登っていきます

    この階段で・・・・・、恐怖体験しました

  • 『大東神社』<br />(左) 神殿前の鈴<br />(右) 神殿を下から撮影しました<br /><br />落ち着いて参拝、と言いたいところですが、足元が恐ろしい事態になっていました

    『大東神社』
    (左) 神殿前の鈴
    (右) 神殿を下から撮影しました

    落ち着いて参拝、と言いたいところですが、足元が恐ろしい事態になっていました

  • 蛙、カエル、TOAD<br /><br />神社の階段から拝殿前とか、とにかくカエルだらけ<br />数十センチおきにカエルがいます<br />しかもけっこう大きい!<br />歩くたびに、何十匹もバサッと飛び跳ねていきます<br />なんて恐ろしいとこだ!<br /><br />南大東島はカエルがとても多く、道路を走っているとおびただしい数の轢死骸を見かけます

    蛙、カエル、TOAD

    神社の階段から拝殿前とか、とにかくカエルだらけ
    数十センチおきにカエルがいます
    しかもけっこう大きい!
    歩くたびに、何十匹もバサッと飛び跳ねていきます
    なんて恐ろしいとこだ!

    南大東島はカエルがとても多く、道路を走っているとおびただしい数の轢死骸を見かけます

    大東神社 寺・神社・教会

  • 『南大東漁港』<br />岩盤を爆破して彫り込んで建設した港だそうです<br />総事業費300億円、22年かかったそうです<br />でも、船はあまり見られず、利用されていない感じでした

    『南大東漁港』
    岩盤を爆破して彫り込んで建設した港だそうです
    総事業費300億円、22年かかったそうです
    でも、船はあまり見られず、利用されていない感じでした

    南大東漁港 名所・史跡

  • 『南大東漁港』<br />少し角度を変えてみましたが、あまりにも大きくて変化が見られません

    『南大東漁港』
    少し角度を変えてみましたが、あまりにも大きくて変化が見られません

  • 『南大東漁港』<br />高台に説明板がありました<br />撮影してみましたが、綺麗に写せませんでした

    『南大東漁港』
    高台に説明板がありました
    撮影してみましたが、綺麗に写せませんでした

  • 『南大東漁港』<br />一番奥の“第3泊地”に下りてみました<br />岩盤の壁がすごく高いです<br />相当な量の岩を彫り込んだことが分かりますね

    『南大東漁港』
    一番奥の“第3泊地”に下りてみました
    岩盤の壁がすごく高いです
    相当な量の岩を彫り込んだことが分かりますね

  • 『バリバリ岩』<br />南大東島は太平洋プレート上にあり、現在も年に5〜10cmほど北東に移動しているそうです<br />その際に島の内部に亀裂が入っていて、ここ『バリバリ岩』も少しずつ離れているのだそうです<br />元々はひとつの岩だったところが避けて行っているのだそうです<br /><br />ここもカエルが多いです<br />狭い上に薄暗いし、カエルが飛び跳ねているので恐怖の場所でした

    『バリバリ岩』
    南大東島は太平洋プレート上にあり、現在も年に5〜10cmほど北東に移動しているそうです
    その際に島の内部に亀裂が入っていて、ここ『バリバリ岩』も少しずつ離れているのだそうです
    元々はひとつの岩だったところが避けて行っているのだそうです

    ここもカエルが多いです
    狭い上に薄暗いし、カエルが飛び跳ねているので恐怖の場所でした

    バリバリ岩 公園・植物園

  • 『大池のオヒルギ群落』<br />ヒルギは沖縄県全体では6種類が確認されており、大東島にはそのうちの1種類が見られるそうです<br />しかも、ヒルギは汽水域の植物ですが、ここ南大東島では淡水に生息するヒルギということでとても珍しいそうです

    『大池のオヒルギ群落』
    ヒルギは沖縄県全体では6種類が確認されており、大東島にはそのうちの1種類が見られるそうです
    しかも、ヒルギは汽水域の植物ですが、ここ南大東島では淡水に生息するヒルギということでとても珍しいそうです

    大池とオヒルギ群落 自然・景勝地

  • 『大池のオヒルギ群落』<br />手前の濃い緑の植物がオヒルギ

    『大池のオヒルギ群落』
    手前の濃い緑の植物がオヒルギ

  • 『シュガートレイン線路跡』<br />南大東島では1983年まで汽車が走っていました<br />サトウキビを運ぶためのもので、現在は廃線しています<br />線路の一部がところどころに残されています

    『シュガートレイン線路跡』
    南大東島では1983年まで汽車が走っていました
    サトウキビを運ぶためのもので、現在は廃線しています
    線路の一部がところどころに残されています

    南大東島 シュガートレイン 美術館・博物館

  • 旧南大東空港は島の真ん中にありましたが、現在の新空港は東側に移転しています<br />旧空港ターミナルは、現在はラム酒の工場になっています<br />とても小さな空港だったのですね

    旧南大東空港は島の真ん中にありましたが、現在の新空港は東側に移転しています
    旧空港ターミナルは、現在はラム酒の工場になっています
    とても小さな空港だったのですね

    株式会社グレイス ラム 専門店

  • お腹が空いてきたので、ガイドブックで有名な『大東そば』に行きました

    お腹が空いてきたので、ガイドブックで有名な『大東そば』に行きました

    大東そば 伊佐商店 グルメ・レストラン

  • 『大東そば』<br />大東そばと大東寿司のセット(1,000円也)<br />やっと大東寿司を食べることができました<br />美味しかったです<br />大東そばは沖縄そばとは異なり、コシのないうどんのような感じ<br />好みが分かれそうな食感です

    『大東そば』
    大東そばと大東寿司のセット(1,000円也)
    やっと大東寿司を食べることができました
    美味しかったです
    大東そばは沖縄そばとは異なり、コシのないうどんのような感じ
    好みが分かれそうな食感です

  • 『海軍棒プール』<br />海岸のない南大東島で泳げる場所はここ『海軍棒プール』か、西側の『塩屋プール』<br />かなり急な坂を下っていきます<br />車で下りましたが、帰りの上り坂では進まなくなってしまうのではないかというぐらいに急峻でした<br />もう二度と車では下りません<br />水はとても綺麗で、泳ぐと気持ちよさそうです

    『海軍棒プール』
    海岸のない南大東島で泳げる場所はここ『海軍棒プール』か、西側の『塩屋プール』
    かなり急な坂を下っていきます
    車で下りましたが、帰りの上り坂では進まなくなってしまうのではないかというぐらいに急峻でした
    もう二度と車では下りません
    水はとても綺麗で、泳ぐと気持ちよさそうです

    海軍棒プール 自然・景勝地

  • 『海軍棒プール』<br />子どもたちが楽しそうにしていました♪

    『海軍棒プール』
    子どもたちが楽しそうにしていました♪

  • 『南大東島東海岸植物群落』<br />展望台があり、荒々しい南大東島の海岸を見ることができます

    『南大東島東海岸植物群落』
    展望台があり、荒々しい南大東島の海岸を見ることができます

    南大東島東海岸植物群落 自然・景勝地

  • 『南大東島東海岸植物群落』<br />高波が押し寄せていました<br />台風9号、台風11号の影響かもしれません

    『南大東島東海岸植物群落』
    高波が押し寄せていました
    台風9号、台風11号の影響かもしれません

  • 『日の丸山展望台』<br />南大東島の内側を見渡せる展望台で、7割ぐらいが見えるそうです<br />iPhoneのパノラマで撮影してみました

    『日の丸山展望台』
    南大東島の内側を見渡せる展望台で、7割ぐらいが見えるそうです
    iPhoneのパノラマで撮影してみました

    日の丸展望台 名所・史跡

  • 『日の丸山展望台』<br />ウージ畑がとても綺麗です<br />今年はまだ台風に当たっていないので、サトウキビが真っ直ぐに育っているそうです

    『日の丸山展望台』
    ウージ畑がとても綺麗です
    今年はまだ台風に当たっていないので、サトウキビが真っ直ぐに育っているそうです

  • 南大東島の滞在が終わり、空港に向かいました

    南大東島の滞在が終わり、空港に向かいました

    南大東空港 空港

  • 帰りも琉球エアーコミューターのDHC8-Q100です<br /><br />JALグループの整備計画により、来年度以降にDHC8-Q400ECに更新されるそうです<br />その際には現在のRACカラーではなく、JALカラー(赤組の色)に変わるとのことでした<br />離島の空にJALカラーは似合いません<br />RACカラーの存続と、SWALカラーの復活を切に希望します(^^)/

    帰りも琉球エアーコミューターのDHC8-Q100です

    JALグループの整備計画により、来年度以降にDHC8-Q400ECに更新されるそうです
    その際には現在のRACカラーではなく、JALカラー(赤組の色)に変わるとのことでした
    離島の空にJALカラーは似合いません
    RACカラーの存続と、SWALカラーの復活を切に希望します(^^)/

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP