ハノイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回のベトナム旅行、移動は全日空にするかアシアナにするか迷いました。全日空としてはベトナム便は比較的安かったのですが羽田を早朝出発で日本への戻りが夜。服務員が住む宇都宮からは前泊と後泊が必要でそれを考えるとかなりの割高になるので結局自家用車でゆっくり成田へ移動できるアシアナにしました。<br />それにしてもアシアナ、チケットをウェイブで予約した翌日には広島で事故を起こすし、出発10日前にはMARSが流行りだすはでビクビクしながらのの移動になりました。<br />

アシアナ航空で行く仁川経由ハノイ往復搭乗記

36いいね!

2015/06/12 - 2015/06/17

579位(同エリア4473件中)

0

16

服務員

服務員さん

今回のベトナム旅行、移動は全日空にするかアシアナにするか迷いました。全日空としてはベトナム便は比較的安かったのですが羽田を早朝出発で日本への戻りが夜。服務員が住む宇都宮からは前泊と後泊が必要でそれを考えるとかなりの割高になるので結局自家用車でゆっくり成田へ移動できるアシアナにしました。
それにしてもアシアナ、チケットをウェイブで予約した翌日には広島で事故を起こすし、出発10日前にはMARSが流行りだすはでビクビクしながらのの移動になりました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
飛行機
航空会社
アシアナ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 小雨の中駐機中のOZ103便のA320、スタアラ塗装にて登場!仁川までは2時間余りのの短いフライトです。<br />OZ103便<br />NRT13;30→INC16;00

    小雨の中駐機中のOZ103便のA320、スタアラ塗装にて登場!仁川までは2時間余りのの短いフライトです。
    OZ103便
    NRT13;30→INC16;00

  • A320はナローボデイ、ちょっと窮屈ですがそれを見越して通路側を指定して楽々。MARS騒ぎの中でも搭乗率は70%くらい。さすが人気の日韓路線です。

    A320はナローボデイ、ちょっと窮屈ですがそれを見越して通路側を指定して楽々。MARS騒ぎの中でも搭乗率は70%くらい。さすが人気の日韓路線です。

  • 実飛行時間は2時間ほどですがきちんとした機内食が出ました。ただし種類は1種類のみ。鶏肉の唐揚げの醤油あんかけとパン、サラダ、ケーキ。オレンジジュース、コーラ、スプライト。味は一昔前のコンビニ弁当のそれ。チューブに入ったコチュジャンはご愛嬌。それとアルコールはOBビールのみですがあまり積極的には勧めていないような気がしたのは服務員だけ?<br /><br />CAは親切で日本語も通じ良い感じの対応ですが、食事と同時にコーヒーとお茶のサービスが始まり、後で頼もうと思っていたら片づけられてしまったのには閉口しました。<br />この時点では飛行時間が短いからだろうとやさしい日本人的解釈をしていたんですが、、、。

    実飛行時間は2時間ほどですがきちんとした機内食が出ました。ただし種類は1種類のみ。鶏肉の唐揚げの醤油あんかけとパン、サラダ、ケーキ。オレンジジュース、コーラ、スプライト。味は一昔前のコンビニ弁当のそれ。チューブに入ったコチュジャンはご愛嬌。それとアルコールはOBビールのみですがあまり積極的には勧めていないような気がしたのは服務員だけ?

    CAは親切で日本語も通じ良い感じの対応ですが、食事と同時にコーヒーとお茶のサービスが始まり、後で頼もうと思っていたら片づけられてしまったのには閉口しました。
    この時点では飛行時間が短いからだろうとやさしい日本人的解釈をしていたんですが、、、。

  • そうこうしているうちに仁川到着、仁川はご覧のように快晴。さすがにアジアのハブ空港を目指すだけあって乗り換えもサクサク終わり到着の30分後にはハノイ行きの待合室に到着しました。<br /><br />ハノイまでの機材は今や少数派になったB747−400しかもコンビ!<br /><br />機体後半をご覧あれ、大きな開口部から荷物を搬入中なのがわかると思います。<br />貨客船ならぬか貨客飛行機をコンビと称します。

    そうこうしているうちに仁川到着、仁川はご覧のように快晴。さすがにアジアのハブ空港を目指すだけあって乗り換えもサクサク終わり到着の30分後にはハノイ行きの待合室に到着しました。

    ハノイまでの機材は今や少数派になったB747−400しかもコンビ!

    機体後半をご覧あれ、大きな開口部から荷物を搬入中なのがわかると思います。
    貨客船ならぬか貨客飛行機をコンビと称します。

  • こちらが仁川空港の内部。天井が高く開放的です。ウオン高なので韓国人で一杯。やはりマスクをしている人が目立ちました。

    こちらが仁川空港の内部。天井が高く開放的です。ウオン高なので韓国人で一杯。やはりマスクをしている人が目立ちました。

  • アップで開口部がよくわかるようにしました。<br />それではハノイへ向け出発しましょうか。<br /><br />OZ733便<br />INC19;20→HAN21;50

    アップで開口部がよくわかるようにしました。
    それではハノイへ向け出発しましょうか。

    OZ733便
    INC19;20→HAN21;50

  • ハノイ便の食事は2種類からの選択でしたが、嫁の体調が良くなく服務員1人分のみの写真です。<br />牛肉のトマト煮込みとパン、サラダ、ケーキ、飲み物類は日韓線と同じ。味はやはりコンビニっぽい。<br />あれほどウリナラ一番主義の人達なのに韓国料理が出なかったので服務員はやや不満。<br /><br />ところで先ほどの飲み物の話ですが、やはり時間がたっぷりあるはずのハノイ線でも食べ始めるとほぼ同時にコーヒーとお茶のサービスが始まりました。<br />これっていわゆる「パロパリ」主義ってこと?<br />たいていの人はお腹が一杯になると大人しくなるし、CAも楽ですからね。<br />

    ハノイ便の食事は2種類からの選択でしたが、嫁の体調が良くなく服務員1人分のみの写真です。
    牛肉のトマト煮込みとパン、サラダ、ケーキ、飲み物類は日韓線と同じ。味はやはりコンビニっぽい。
    あれほどウリナラ一番主義の人達なのに韓国料理が出なかったので服務員はやや不満。

    ところで先ほどの飲み物の話ですが、やはり時間がたっぷりあるはずのハノイ線でも食べ始めるとほぼ同時にコーヒーとお茶のサービスが始まりました。
    これっていわゆる「パロパリ」主義ってこと?
    たいていの人はお腹が一杯になると大人しくなるし、CAも楽ですからね。

  • ハノイ、フエ旅行を終え早くも帰国となりました。<br />ハノイ、ノイバイ空港のチェックインカウンターです。さすが、「地図に残る仕事」をする日本の某ゼネコンが手掛けただけのことはあります。<br /><br />印象は羽田空港の国際線ターミナルに似てるかな。

    ハノイ、フエ旅行を終え早くも帰国となりました。
    ハノイ、ノイバイ空港のチェックインカウンターです。さすが、「地図に残る仕事」をする日本の某ゼネコンが手掛けただけのことはあります。

    印象は羽田空港の国際線ターミナルに似てるかな。

  • OZ734便<br />HAN23;00→INC5;20(+1)

    OZ734便
    HAN23;00→INC5;20(+1)

  • 来た時より搭乗率はやや低い印象、70%弱くらいかな。

    来た時より搭乗率はやや低い印象、70%弱くらいかな。

  • 深夜便なので機内食は朝食になると思っていたらきちんとしたものが出ました。写真はタラのコチュジャン煮込みみ。単に辛いだけで旨みが無し。左上の野菜はパブリカのラタトウユ「風」。野菜に火がとっておらず味もない。思わず残してしまいました。ひょっとして不味くて機内食を残したのは初めて?<br /><br />旅行中一度はまずい飯に出会うという我が家のジンクスは今回も健在!!<br /><br />食事の後は爆睡、気が付いたのは韓国上空も仁川近くになってから。<br />夜行便は寝て来れるのでお気に入り(特に帰国便は疲れでぐっすり寝られるので)です。

    深夜便なので機内食は朝食になると思っていたらきちんとしたものが出ました。写真はタラのコチュジャン煮込みみ。単に辛いだけで旨みが無し。左上の野菜はパブリカのラタトウユ「風」。野菜に火がとっておらず味もない。思わず残してしまいました。ひょっとして不味くて機内食を残したのは初めて?

    旅行中一度はまずい飯に出会うという我が家のジンクスは今回も健在!!

    食事の後は爆睡、気が付いたのは韓国上空も仁川近くになってから。
    夜行便は寝て来れるのでお気に入り(特に帰国便は疲れでぐっすり寝られるので)です。

  • 日本便はなんとハノイからと同じ機材!!<br />乗客は多分ほとんど入れ替えとなるのでこの機材がハノイから来たとはほとんどの人は気が付くまい。<br /><br />OZ102便<br />INC9;00→NRT11;10

    日本便はなんとハノイからと同じ機材!!
    乗客は多分ほとんど入れ替えとなるのでこの機材がハノイから来たとはほとんどの人は気が付くまい。

    OZ102便
    INC9;00→NRT11;10

  • こちらの搭乗率も70?くらい。<br /><br />ところでこの機材、ギヤレーが普通の機体と比べ変わったところにあるのがお分りでしょうか。<br />そう、機体右側に片寄してあるのです。このレイアウトでは乗客は少し不便ですが乗務員は広々使えますね。<br />

    こちらの搭乗率も70?くらい。

    ところでこの機材、ギヤレーが普通の機体と比べ変わったところにあるのがお分りでしょうか。
    そう、機体右側に片寄してあるのです。このレイアウトでは乗客は少し不便ですが乗務員は広々使えますね。

  • B474は日韓路線になりますので日本語のエンターテイメント付きです。

    B474は日韓路線になりますので日本語のエンターテイメント付きです。

  • 日韓路線の機内食。<br />左側が鳥の唐揚げ、右側が牛肉のプルコギ風。鶏肉はバサバサ、牛肉は硬い。<br />どうにかならないのかな?<br /><br />こんなことを思うのは服務員だけ?

    日韓路線の機内食。
    左側が鳥の唐揚げ、右側が牛肉のプルコギ風。鶏肉はバサバサ、牛肉は硬い。
    どうにかならないのかな?

    こんなことを思うのは服務員だけ?

  • ほぼ定時に成田到着。<br />アシアナ航空、CAは親切だし大幅なディレイもなくなかなか良かったんですが食事のレベルがねェ、、、。<br />でも価格が安いのでまた機会があれば乗ってみようかな。<br /><br />それにしても今回の搭乗でANAのマイレージに付与されたマイルはわずか1400マイル、ANAのケチ!と最後っ屁をかましておきます。

    ほぼ定時に成田到着。
    アシアナ航空、CAは親切だし大幅なディレイもなくなかなか良かったんですが食事のレベルがねェ、、、。
    でも価格が安いのでまた機会があれば乗ってみようかな。

    それにしても今回の搭乗でANAのマイレージに付与されたマイルはわずか1400マイル、ANAのケチ!と最後っ屁をかましておきます。

この旅行記のタグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP