津久井湖・相模湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ママ友が山登りやキャンプに長けているため、子供達は年1回くらい同行していてキャンプ好きになっている。<br />そんな状況のため、家族だけでキャンプに行きたいと要望があった。<br />とは言え、テント持ってないしワザワザ購入してまでどうなの? と考えていたのだが、結構、ありました常設テントの借りられるキャンプ場。<br />しかも、相模湖プレジャーフォレストには遊園地があるため遊びにも困らない。<br /><br />条件の整ったところで、出掛けてきました。<br /><br />実は、前評判が微妙な感じだったキャンプ施設:パディントンベアキャンプ場ですが、混み合う週末で無かったためか凄く快適でした。<br /><br />遊園地も小学生にちょうど良い感じ。<br /><br />時期的にも真夏で暑すぎる事も無く、春秋の肌寒いキャンプでも無く、梅雨ですが雨にも降られずにまずまずの良い旅行でした。<br /><br /><br />アウトドアパーべキューが出来る家族なら、パディントンベアの常設テントで十分楽しめます。

相模湖キャンプ&遊園地 1泊旅行

12いいね!

2015/06/14 - 2015/06/15

110位(同エリア275件中)

0

19

若葉パパ

若葉パパさん

ママ友が山登りやキャンプに長けているため、子供達は年1回くらい同行していてキャンプ好きになっている。
そんな状況のため、家族だけでキャンプに行きたいと要望があった。
とは言え、テント持ってないしワザワザ購入してまでどうなの? と考えていたのだが、結構、ありました常設テントの借りられるキャンプ場。
しかも、相模湖プレジャーフォレストには遊園地があるため遊びにも困らない。

条件の整ったところで、出掛けてきました。

実は、前評判が微妙な感じだったキャンプ施設:パディントンベアキャンプ場ですが、混み合う週末で無かったためか凄く快適でした。

遊園地も小学生にちょうど良い感じ。

時期的にも真夏で暑すぎる事も無く、春秋の肌寒いキャンプでも無く、梅雨ですが雨にも降られずにまずまずの良い旅行でした。


アウトドアパーべキューが出来る家族なら、パディントンベアの常設テントで十分楽しめます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • キャンプはチェックインが14時〜16時なので、まず朝一は遊園地へ。<br />駐車場からは結構急な階段を。<br /><br />ベビーカーの場合、エレベーターはないため、スロープを使います。

    キャンプはチェックインが14時〜16時なので、まず朝一は遊園地へ。
    駐車場からは結構急な階段を。

    ベビーカーの場合、エレベーターはないため、スロープを使います。

  • この様に急な階段がそれなりの距離あります。

    この様に急な階段がそれなりの距離あります。

  • ベビーカー用のスロープですが、結構な斜度ですのでパパorママは、気合い入れて押し登りましょう。<br />帰りは、危険なのでバックで降りて行きましょう。<br /><br />車椅子の方は無理なので、別途、障害者用の駐車場あります。<br />でも、プレジャーフォレスト自体が山の斜面に造られた施設ですので、車椅子はかなり苦しいです。<br />(ベビーカーも同様)

    ベビーカー用のスロープですが、結構な斜度ですのでパパorママは、気合い入れて押し登りましょう。
    帰りは、危険なのでバックで降りて行きましょう。

    車椅子の方は無理なので、別途、障害者用の駐車場あります。
    でも、プレジャーフォレスト自体が山の斜面に造られた施設ですので、車椅子はかなり苦しいです。
    (ベビーカーも同様)

  • 初日は乗り物券なし(無料)で遊べるアスレチックです。

    初日は乗り物券なし(無料)で遊べるアスレチックです。

  • 知力体力を必要とする小学生向けのアスレチックです。<br />ただし、一部のアスレチック(⑦番)は乗り越えるのに低学年では厳しい高さの障害があるので、親が助けてあげましょう。

    知力体力を必要とする小学生向けのアスレチックです。
    ただし、一部のアスレチック(⑦番)は乗り越えるのに低学年では厳しい高さの障害があるので、親が助けてあげましょう。

  • 実際のアスレチックはこんな感じです。<br />この斜面、結構な斜度なんです。<br /><br />一緒に回るだけで結構、親も体力使います。

    実際のアスレチックはこんな感じです。
    この斜面、結構な斜度なんです。

    一緒に回るだけで結構、親も体力使います。

  • ピカソは2時間くらいで制覇しました。<br />唯一の食堂施設で昼食です。<br />このピザが、なかなか良さそうな感じでした。<br /><br />冷房が掛っており、冷水器も備えています。<br />座席数も十二分にあり、とても快適でした。<br /><br />食券を買うのですが、その購入情報がキッチンに自動配信されるため食券の番号で呼び出されたら取りに行く仕組み。<br />とてもハイテクで便利なシステムでした。<br /><br />この食堂ですが、遊び疲れた、のどが渇いたなどの際に途中休憩所としても活用しちゃいました。<br />子連れにとっても便利な施設です。

    ピカソは2時間くらいで制覇しました。
    唯一の食堂施設で昼食です。
    このピザが、なかなか良さそうな感じでした。

    冷房が掛っており、冷水器も備えています。
    座席数も十二分にあり、とても快適でした。

    食券を買うのですが、その購入情報がキッチンに自動配信されるため食券の番号で呼び出されたら取りに行く仕組み。
    とてもハイテクで便利なシステムでした。

    この食堂ですが、遊び疲れた、のどが渇いたなどの際に途中休憩所としても活用しちゃいました。
    子連れにとっても便利な施設です。

    ワイルドダイニング グルメ・レストラン

  • ちなみに、ジュースはリゾート価格です。<br />もちろん、持ち込みは自由ですので事前準備はしっかりと。

    ちなみに、ジュースはリゾート価格です。
    もちろん、持ち込みは自由ですので事前準備はしっかりと。

  • こちらは、フリーパスが使えない、現金払いのアトラクションです。<br />小学生の低学年は初級コースしかできないのでつまらないと思いますが、高学年や中学生、そして親は中級、上級のコースにトライできます。<br /><br />低学年の子が居たので、やむなく全員で初級をやりましたが、これは是非、体験して損はないアトラクションでしょう。

    こちらは、フリーパスが使えない、現金払いのアトラクションです。
    小学生の低学年は初級コースしかできないのでつまらないと思いますが、高学年や中学生、そして親は中級、上級のコースにトライできます。

    低学年の子が居たので、やむなく全員で初級をやりましたが、これは是非、体験して損はないアトラクションでしょう。

  • ひと家族に1枚のスタンプラリー帳を500円で購入して実施するアドベンチャーラリーにも参加!<br />http://www.sagamiko-resort.jp/adv/<br /><br />これがパーフェクト達成の最後のスタンプです。<br /><br />初級でも上級でもパーフェクトでも貰える景品は一緒です。<br />1枚のスタンプ帳でも子供人数分の景品を貰えます。<br />家族みんなでリゾート内を探検して楽しめます。<br /><br />※パーフェクトのためには、遊園地内ではなくリゾート内という行動範囲になります。

    ひと家族に1枚のスタンプラリー帳を500円で購入して実施するアドベンチャーラリーにも参加!
    http://www.sagamiko-resort.jp/adv/

    これがパーフェクト達成の最後のスタンプです。

    初級でも上級でもパーフェクトでも貰える景品は一緒です。
    1枚のスタンプ帳でも子供人数分の景品を貰えます。
    家族みんなでリゾート内を探検して楽しめます。

    ※パーフェクトのためには、遊園地内ではなくリゾート内という行動範囲になります。

  • 天狗とおやすみなさいの間かと思って宝箱をあけたら、違う手紙を開いてしまった・・・<br /><br />ストーリーの途中だと、ちんぷんかんぷん。<br /><br />場所は、もうお分かりですよね  <br />って、セバスチャンに言われても・・・<br /><br /><br />これはぶち犬の尻尾の先とかいうポイントだとあとで判明です。

    天狗とおやすみなさいの間かと思って宝箱をあけたら、違う手紙を開いてしまった・・・

    ストーリーの途中だと、ちんぷんかんぷん。

    場所は、もうお分かりですよね  
    って、セバスチャンに言われても・・・


    これはぶち犬の尻尾の先とかいうポイントだとあとで判明です。

  • 我が家は2日かけて無事にパーフェクト達成。<br />展望台とかになると、やはりフリーパスでリフト使わないとつらいので、フリーパスを購入した2日目に一気にラストスパートかけました。

    我が家は2日かけて無事にパーフェクト達成。
    展望台とかになると、やはりフリーパスでリフト使わないとつらいので、フリーパスを購入した2日目に一気にラストスパートかけました。

  • さて、キャンプです。<br />今回のチョイスは、常設テントのデラックステラス<br /><br />選んだ理由としては、テントがリーズナブル。<br />デラックステントはシンクが付いていて、洗い物がその場で出来る。<br />星空テラスもデラックスもコットの種類が違うくらいで、どうせ梅雨空だから星は難しそう。<br />事前のネット情報によれば、管理センターから比較的近い場所で便利かも<br /><br />などなど。<br /><br />木炭は持参して、網も持参しました。<br />鉄板は重そうなので借りました。(400円)<br /><br />日曜宿泊 B料金で12,800円+400円=13,200円が家族での宿泊料です。

    さて、キャンプです。
    今回のチョイスは、常設テントのデラックステラス

    選んだ理由としては、テントがリーズナブル。
    デラックステントはシンクが付いていて、洗い物がその場で出来る。
    星空テラスもデラックスもコットの種類が違うくらいで、どうせ梅雨空だから星は難しそう。
    事前のネット情報によれば、管理センターから比較的近い場所で便利かも

    などなど。

    木炭は持参して、網も持参しました。
    鉄板は重そうなので借りました。(400円)

    日曜宿泊 B料金で12,800円+400円=13,200円が家族での宿泊料です。

    パディントンベア キャンプグラウンド キャンプ場

  • 今回、割り振られたのは15番でした。<br />超満足行く場所でした。<br />空いていた事もあり、もうひと家族が1つ飛ばしの17番に居るくらいでした。<br /><br />良かった事は、きれいに整備されたトイレが近すぎず、遠くない距離。(臭いも明かりも影響なし)<br />そして車をそばの道路わきに停めて良い。<br />画像を見てお分かりの通り、メイン道路ではないので基本的に夜も朝もこのデラックステラス客以外の車は通らないという点もGood!

    今回、割り振られたのは15番でした。
    超満足行く場所でした。
    空いていた事もあり、もうひと家族が1つ飛ばしの17番に居るくらいでした。

    良かった事は、きれいに整備されたトイレが近すぎず、遠くない距離。(臭いも明かりも影響なし)
    そして車をそばの道路わきに停めて良い。
    画像を見てお分かりの通り、メイン道路ではないので基本的に夜も朝もこのデラックステラス客以外の車は通らないという点もGood!

  • こんな感じで斜面の上部にあり眺めも風通しも良かったです。<br /><br />時期的に蚊の動きもにぶく、1匹に襲われた程度で済んだのも良かったです。<br />(夏場は当然、沢山いそうな感じ)

    こんな感じで斜面の上部にあり眺めも風通しも良かったです。

    時期的に蚊の動きもにぶく、1匹に襲われた程度で済んだのも良かったです。
    (夏場は当然、沢山いそうな感じ)

  • ここがデラックス!<br />と言う訳ではないのでしょうが、テラス付きにするならシンクの付いたこのタイプが良いと思います。<br /><br />洗い場に都度、出掛ける労力が省けるのは楽チン!<br /><br />しかも、ハンドソープ、食器洗剤、スポンジたわし、金属たわしが備え付けられています。<br />

    ここがデラックス!
    と言う訳ではないのでしょうが、テラス付きにするならシンクの付いたこのタイプが良いと思います。

    洗い場に都度、出掛ける労力が省けるのは楽チン!

    しかも、ハンドソープ、食器洗剤、スポンジたわし、金属たわしが備え付けられています。

  • そして、テラス付きの常設テントには、左上のテント内用の電池式ランタンと、ガスコンロ、フライパン、ケトル、チャッカマンが備え付けられています。<br /><br />また、テラスには照明としてライトが1つ付いており、コンセントも2個ありました。<br />ただ、コンセントはテントからは距離があるので、3〜5m延長コードがあればテント内でスマホの充電など出来ます。<br /><br />あと鉄板は持ち込むには重くて嫌なので借りました。<br />使用後は、そのまま置いておけばスタッフが片付けるそうです。(べんり!)<br />ただ、その鉄板もフライパンも、そんなにキレイではない感じ。<br /><br />よって、シンクが活躍、というかたわしでゴシゴシときれいに磨き上げてから使用しました。

    そして、テラス付きの常設テントには、左上のテント内用の電池式ランタンと、ガスコンロ、フライパン、ケトル、チャッカマンが備え付けられています。

    また、テラスには照明としてライトが1つ付いており、コンセントも2個ありました。
    ただ、コンセントはテントからは距離があるので、3〜5m延長コードがあればテント内でスマホの充電など出来ます。

    あと鉄板は持ち込むには重くて嫌なので借りました。
    使用後は、そのまま置いておけばスタッフが片付けるそうです。(べんり!)
    ただ、その鉄板もフライパンも、そんなにキレイではない感じ。

    よって、シンクが活躍、というかたわしでゴシゴシときれいに磨き上げてから使用しました。

  • さて、事前情報で汚い、虫が、古めかしい、などとダメ出しが多かったトイレですが、近くのトイレは十分きれいなトイレでした。<br /><br />もちろん、蛾の2,3匹は居ますがこの様な感じで明るく手洗い場もキレイに清掃されていました。<br /><br />洋式の個室が2つあり、紙も補充済み。<br /><br />手洗いの液体石鹸も十分量が補充され、管理が十分行き届いているトイレです。<br /><br />もちろん、遠く外れに見かけたトイレは、公園にある公衆便所なみでしたが。<br /><br />そう言えば、管理棟の建物にはシャワー室がありました。<br />男性用の方を覗いてみると、ブースが10くらいあり、脱衣所も十分なスペース。<br />汗だくになったら、これは良さそうです。<br />石鹸やシャンプーは備え付けられていません。<br /><br />また、温泉施設のうるりへは、管理棟の横から17:30以降、30分おきにシャトルバスが出ていて送迎してくれます。<br />うるりの最終が20:40だったような。

    さて、事前情報で汚い、虫が、古めかしい、などとダメ出しが多かったトイレですが、近くのトイレは十分きれいなトイレでした。

    もちろん、蛾の2,3匹は居ますがこの様な感じで明るく手洗い場もキレイに清掃されていました。

    洋式の個室が2つあり、紙も補充済み。

    手洗いの液体石鹸も十分量が補充され、管理が十分行き届いているトイレです。

    もちろん、遠く外れに見かけたトイレは、公園にある公衆便所なみでしたが。

    そう言えば、管理棟の建物にはシャワー室がありました。
    男性用の方を覗いてみると、ブースが10くらいあり、脱衣所も十分なスペース。
    汗だくになったら、これは良さそうです。
    石鹸やシャンプーは備え付けられていません。

    また、温泉施設のうるりへは、管理棟の横から17:30以降、30分おきにシャトルバスが出ていて送迎してくれます。
    うるりの最終が20:40だったような。

  • 今回は、空いている日曜宿泊ということで、いっこ飛ばしにテントをあてがってくれましたし、チェックイン、チェックアウトで大混雑と言う経験をせずに済んでいます。<br /><br />その点は何とも言えませんが、良い時期に、混まないタイミングで組めれば、日帰りバーベキューよりも常設テントで1泊キャンプが楽しいと学びました。<br /><br />そうそう、テント内にはマットと4人分の毛布と枕が用意されており、寝袋を使う必要が無かったです。<br /><br /><br />ということで、同じプランでまた行く場合に必要なグッズはこんな感じですね。<br /><br />・食材 ・調味料 ・食器 ・飲み物 ・まな板、包丁、ハサミ<br />・木炭 ・バーベキュートング ・延長コード ・タオル<br />・着替え ・虫よけ ・シャンプー&石鹸<br />・バーベキュー用の網 ・網を洗うためのワイヤーブラシ<br />・ヘッドランプ(夜間トイレ用) ・花火セット<br /><br /> ※炭トングは備え付けあり<br /> ※鉄板は洗いやすいのでレンタルが汚くても良いが、網は嫌なので自前を<br /><br /><br />キャンプで寝袋やテント、マット、折りたたみチェアやコット、炭火コンロ、鉄板、ウォータージャグなどを持っていかなくて良いのは凄く便利です。<br /><br />また蚊の勢いが落ちた秋にでも出掛けたいと思います。

    今回は、空いている日曜宿泊ということで、いっこ飛ばしにテントをあてがってくれましたし、チェックイン、チェックアウトで大混雑と言う経験をせずに済んでいます。

    その点は何とも言えませんが、良い時期に、混まないタイミングで組めれば、日帰りバーベキューよりも常設テントで1泊キャンプが楽しいと学びました。

    そうそう、テント内にはマットと4人分の毛布と枕が用意されており、寝袋を使う必要が無かったです。


    ということで、同じプランでまた行く場合に必要なグッズはこんな感じですね。

    ・食材 ・調味料 ・食器 ・飲み物 ・まな板、包丁、ハサミ
    ・木炭 ・バーベキュートング ・延長コード ・タオル
    ・着替え ・虫よけ ・シャンプー&石鹸
    ・バーベキュー用の網 ・網を洗うためのワイヤーブラシ
    ・ヘッドランプ(夜間トイレ用) ・花火セット

     ※炭トングは備え付けあり
     ※鉄板は洗いやすいのでレンタルが汚くても良いが、網は嫌なので自前を


    キャンプで寝袋やテント、マット、折りたたみチェアやコット、炭火コンロ、鉄板、ウォータージャグなどを持っていかなくて良いのは凄く便利です。

    また蚊の勢いが落ちた秋にでも出掛けたいと思います。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP