京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都2日目。<br />梅雨の時期だけど、晴れ女の威力炸裂で雨の心配もなし。<br /><br />昨日は京都観光2日乗車券を買ってしまったんだけど、ほとんどモトをとってないわ、と反省。<br />スマホのアプリを最大限活用してバスに乗りまくり、<br />2日目は軽くモトを取りました〜(^^)v<br /><br />さらに今日はバースデー。<br />いくつになってもこの日だけはテンションUP♪<br />帰宅するのが夜遅くになってしまうので<br />京都でひとりでお祝いしました(涙)<br /><br /><br />遅くなっちゃったけれど1年前の旅行記です。<br /><br />☆<br /><br /><JALじゃらんパック><br />JAL0103 便   羽田 07:30発 &gt; 伊丹  08:35着<br /><br />JAL0134 便   伊丹 19:30発 &gt; 羽田  20:40着<br /><br />新・都ホテル <br />【プレミアムフロア】レギュラーツイン1名・9-10階禁煙フロア☆

久々の京都でまったり・2日目☆2014.6

31いいね!

2014/06/15 - 2014/06/16

667位(同エリア3746件中)

0

43

かめたろう

かめたろうさん

京都2日目。
梅雨の時期だけど、晴れ女の威力炸裂で雨の心配もなし。

昨日は京都観光2日乗車券を買ってしまったんだけど、ほとんどモトをとってないわ、と反省。
スマホのアプリを最大限活用してバスに乗りまくり、
2日目は軽くモトを取りました〜(^^)v

さらに今日はバースデー。
いくつになってもこの日だけはテンションUP♪
帰宅するのが夜遅くになってしまうので
京都でひとりでお祝いしました(涙)


遅くなっちゃったけれど1年前の旅行記です。



<JALじゃらんパック>
JAL0103 便 羽田 07:30発 > 伊丹 08:35着

JAL0134 便 伊丹 19:30発 > 羽田 20:40着

新・都ホテル
【プレミアムフロア】レギュラーツイン1名・9-10階禁煙フロア☆

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 2日目の朝。<br />おはよう〜♪<br /><br />部屋からの景色です。<br />本館に宿泊したのですが、こちらはサウスウィング。

    2日目の朝。
    おはよう〜♪

    部屋からの景色です。
    本館に宿泊したのですが、こちらはサウスウィング。

  • 遠くに山も見えます。

    遠くに山も見えます。

  • まず向かったのが世界遺産の東寺。<br />八条口からバス16系統で東寺西門へ。<br />写真は金堂です。

    まず向かったのが世界遺産の東寺。
    八条口からバス16系統で東寺西門へ。
    写真は金堂です。

  • 五重塔を近くで見たくて、一度南大門を出てお堀に沿ってぐるっと回りました。

    五重塔を近くで見たくて、一度南大門を出てお堀に沿ってぐるっと回りました。

  • 東側の門から入ったのだけど柵があってやっぱり近くまで行けないの。<br />お掃除をしていた方に聞いてみたら8:30の拝観時間にならないと入れないって。<br /><br />まだ8時前。<br />ちょっと早過ぎたわ・・・。

    東側の門から入ったのだけど柵があってやっぱり近くまで行けないの。
    お掃除をしていた方に聞いてみたら8:30の拝観時間にならないと入れないって。

    まだ8時前。
    ちょっと早過ぎたわ・・・。

  • 高校生らしき学生さんが。<br />あ、今日は月曜、平日だったわ。<br /><br />後で調べてみると洛南高校が東寺のすぐ北側に。

    高校生らしき学生さんが。
    あ、今日は月曜、平日だったわ。

    後で調べてみると洛南高校が東寺のすぐ北側に。

  • ここからバス207系統にに乗り、今度は八坂神社へ。<br />1本で行けるのがすごい。<br /><br />途中、通学の高校生でバスが混み混み。<br />みんながどこの高校目指しているのかわからなかったけど、<br />八坂神社で降りられるのか心配なくらい奥の方へ入ってしまったのね。<br /><br />でも学生さんたちの方が早く降りてくれたので難なくクリア(汗;;)

    ここからバス207系統にに乗り、今度は八坂神社へ。
    1本で行けるのがすごい。

    途中、通学の高校生でバスが混み混み。
    みんながどこの高校目指しているのかわからなかったけど、
    八坂神社で降りられるのか心配なくらい奥の方へ入ってしまったのね。

    でも学生さんたちの方が早く降りてくれたので難なくクリア(汗;;)

  • 朱塗り第2弾。<br />八坂神社の西楼門。<br />まだ太陽が低い位置なのでかなり逆光。

    朱塗り第2弾。
    八坂神社の西楼門。
    まだ太陽が低い位置なのでかなり逆光。

  • 門を入って反対側から撮ってみた。

    門を入って反対側から撮ってみた。

  • 八坂神社からバス202系統に乗り平安神宮へ。<br /><br />朱塗り第3弾!

    八坂神社からバス202系統に乗り平安神宮へ。

    朱塗り第3弾!

  • まだ9時過ぎ。<br />朝早いのもあって人もまばらでした。

    まだ9時過ぎ。
    朝早いのもあって人もまばらでした。

  • このあと46系統に乗って四条烏丸へ。<br />地下鉄で京都駅。<br />お店が開く時間に合わせて戻りました。<br /><br />

    このあと46系統に乗って四条烏丸へ。
    地下鉄で京都駅。
    お店が開く時間に合わせて戻りました。

  • 家族へのお土産の京ばぁむ。<br />職場へのお土産も買ってバッグに入れてチェックアウトの時に預けてしまいたかったので。

    家族へのお土産の京ばぁむ。
    職場へのお土産も買ってバッグに入れてチェックアウトの時に預けてしまいたかったので。

  • ヴィドフランスで朝ごはんのパンも。<br />W杯の時期でもあってサッカーボール型のパンがあったので買っちゃった。<br /><br />ホテルをチェックアウトして、荷物を預けました。

    ヴィドフランスで朝ごはんのパンも。
    W杯の時期でもあってサッカーボール型のパンがあったので買っちゃった。

    ホテルをチェックアウトして、荷物を預けました。

  • 次に目指したのが京都大学。<br />全く縁がないけど一度は見てみたかったんだー。<br />縁がないから見てみたかった、の間違い(汗)

    次に目指したのが京都大学。
    全く縁がないけど一度は見てみたかったんだー。
    縁がないから見てみたかった、の間違い(汗)

  • 生協でボールペンをお買い上げ。<br /><br />コレクション増えてきたぞ(笑)

    生協でボールペンをお買い上げ。

    コレクション増えてきたぞ(笑)

  • 出町柳より上流を。<br />ちょうど鴨川と高野川が合流するところ。

    出町柳より上流を。
    ちょうど鴨川と高野川が合流するところ。

  • 対岸に渡る石もありました。<br />水量が増えてこれが隠れることもあるのかな。

    対岸に渡る石もありました。
    水量が増えてこれが隠れることもあるのかな。

  • 朱塗り第4弾!<br />下鴨神社到着。

    朱塗り第4弾!
    下鴨神社到着。

  • 相生社。<br />縁結びの神様らしい。<br />娘たち連れてこなきゃ・・・。

    相生社。
    縁結びの神様らしい。
    娘たち連れてこなきゃ・・・。

  • 下鴨神社より205系統で金閣寺へ。

    下鴨神社より205系統で金閣寺へ。

  • 拝観料と引換にこれをいただきました。

    拝観料と引換にこれをいただきました。

  • 入ってすぐがこのビューポイント!!<br />絵葉書や写真でよく見るよね(*´∀`*)

    入ってすぐがこのビューポイント!!
    絵葉書や写真でよく見るよね(*´∀`*)

  • 間近で見る金箔も素晴らしいけど、やっぱり池があって緑があるから<br />そこに金色が映えるのかな。

    間近で見る金箔も素晴らしいけど、やっぱり池があって緑があるから
    そこに金色が映えるのかな。

  • 龍門の滝。

    龍門の滝。

  • 京都には和服がよく似合います。<br /><br />このあと金閣寺道よりバス205系統でかなり乗って西本願寺へ。

    京都には和服がよく似合います。

    このあと金閣寺道よりバス205系統でかなり乗って西本願寺へ。

  • 唐門を見てみたくて来ました。

    唐門を見てみたくて来ました。

  • 麒麟、獅子、龍、孔雀などの動物達の彫刻が原色で装飾されています。<br />

    麒麟、獅子、龍、孔雀などの動物達の彫刻が原色で装飾されています。

  • 御影堂から阿弥陀堂への渡り。

    御影堂から阿弥陀堂への渡り。

  • 阿弥陀堂より門を。

    阿弥陀堂より門を。

  • 境内の地図です。

    境内の地図です。

  • 御影堂です。

    御影堂です。

  • 御影堂門の前にある、噴水なのかな。

    御影堂門の前にある、噴水なのかな。

  • 阿弥陀堂門。

    阿弥陀堂門。

  • 16時。<br />今回の旅行の最後に、おひとり様バースデー。<br /><br />どこのケーキにしよっかな・・・って考えていたんだけど、<br />ホテル〜バスターミナルを何度も往復した時に通った、<br />みやこみちのここのお店がとても賑わっていたのね。<br />行ってみてすぐに入れたらそこにしよう、と前まで行くとすんなり入れました。

    16時。
    今回の旅行の最後に、おひとり様バースデー。

    どこのケーキにしよっかな・・・って考えていたんだけど、
    ホテル〜バスターミナルを何度も往復した時に通った、
    みやこみちのここのお店がとても賑わっていたのね。
    行ってみてすぐに入れたらそこにしよう、と前まで行くとすんなり入れました。

  • 宝石が載っているような、『夏の宝石』というケーキをセットで。<br /><br />こんなの、作れたら素敵よね〜。<br /><br /><br />このあとホテルに荷物を受け取りに行って、八条口から16:55のリムジンバスで伊丹空港へ。<br />

    宝石が載っているような、『夏の宝石』というケーキをセットで。

    こんなの、作れたら素敵よね〜。


    このあとホテルに荷物を受け取りに行って、八条口から16:55のリムジンバスで伊丹空港へ。

  • 展望デッキで飛行機を見て・・・。

    展望デッキで飛行機を見て・・・。

  • おひとり様夕飯。<br />かつくらでかつ膳を。<br /><br />カツがあみの上に乗っていてサックサク。<br />胡麻をすって好きなソースをすり鉢に入れてカツをつけて食べるそうです。<br />麦ご飯も赤だしも美味しかったんだけど、<br />時間なくなっちゃってあんまり味わえなかったー(涙)

    おひとり様夕飯。
    かつくらでかつ膳を。

    カツがあみの上に乗っていてサックサク。
    胡麻をすって好きなソースをすり鉢に入れてカツをつけて食べるそうです。
    麦ご飯も赤だしも美味しかったんだけど、
    時間なくなっちゃってあんまり味わえなかったー(涙)

  • 19:10搭乗。<br />外は薄暗くなってきました。<br /><br />機長より「この時間の羽田空港の混雑を避けるため、離陸の時間を制限されております。この便に関しましては7:49以降となっておりますのであと5分ほどこちらで待機させていただきます」とのアナウンスがありました。<br />しばらく待機のあと、滑走路へ移動、実際に離陸したのが19:49でした。<br /><br />20:54 羽田に着陸。<br />「鎌倉明月院の紫陽花が間もなく見頃を迎えます。暑さの厳しい時期ですが、皆様お身体にお気を付けください。今日もone worldアライアンスメンバー、日本航空をご利用いただきありがとうございました」というCAさんからのアナウンス。<br />JALの、季節感のあるこのアナウンス、めっちゃ好きなんです。

    19:10搭乗。
    外は薄暗くなってきました。

    機長より「この時間の羽田空港の混雑を避けるため、離陸の時間を制限されております。この便に関しましては7:49以降となっておりますのであと5分ほどこちらで待機させていただきます」とのアナウンスがありました。
    しばらく待機のあと、滑走路へ移動、実際に離陸したのが19:49でした。

    20:54 羽田に着陸。
    「鎌倉明月院の紫陽花が間もなく見頃を迎えます。暑さの厳しい時期ですが、皆様お身体にお気を付けください。今日もone worldアライアンスメンバー、日本航空をご利用いただきありがとうございました」というCAさんからのアナウンス。
    JALの、季節感のあるこのアナウンス、めっちゃ好きなんです。

  • さてさて、無事帰宅。<br />4トラの『今日が誕生日』コーナーを見てみると<br />た〜くさんの中にかめたろうの名前が(*^^*)

    さてさて、無事帰宅。
    4トラの『今日が誕生日』コーナーを見てみると
    た〜くさんの中にかめたろうの名前が(*^^*)

  • いくつになっても嬉しいものよ(笑)

    いくつになっても嬉しいものよ(笑)

  • はい、↑この旅行から1年経った本日2015.6.16ですが、<br />今日も『今日が誕生日』コーナーで名前を見つけました。<br />嬉しいー♪♪<br /><br />たまったま今日は仕事がお休みなのですが、<br />朝からたくさんの友達にもお祝いのメッセージをいただき<br />この場をお借りしてお礼申し上げます。<br />ありがとうございます(´▽`)<br /><br />そして1年越しになった京都の旅行記をお読みくださりありがとうございました(^^)/<br /><br />

    はい、↑この旅行から1年経った本日2015.6.16ですが、
    今日も『今日が誕生日』コーナーで名前を見つけました。
    嬉しいー♪♪

    たまったま今日は仕事がお休みなのですが、
    朝からたくさんの友達にもお祝いのメッセージをいただき
    この場をお借りしてお礼申し上げます。
    ありがとうございます(´▽`)

    そして1年越しになった京都の旅行記をお読みくださりありがとうございました(^^)/

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP