富良野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道旅行4日目は昨日と同じく札幌発のバスツアーに参加して、富良野美瑛を巡りました(*^^*)<br />ファーム富田、四季彩の丘、パッチワークの路など北海道らしい景色を満喫できました♪<br />お天気にも恵まれてお花畑もとてもきれいでした\(^^)/<br /><br />********************************<br />JALのマイルが貯まったので、初秋の北海道に四泊五日で行ってきました。<br />札幌に住んでいる弟の家に五日間お世話になり、飛行機代も宿泊代もタダという超お得な旅でした(^o^) 紅葉も北海道らしい雄大な景色も堪能でき、また近々再訪したいな~と思いました。<br /><br />【旅程】<br />1日目…福岡空港→新千歳空港<br />2日目…白い恋人パーク→札幌在住の友人に会う<br />3日目…富良野、層雲峡、黒岳のバスツアー参加<br />4日目…富良野、美瑛のバスツアー参加<br />5日目…北海道大学 →新千歳空港→福岡空港

北海道旅行~念願の富良野のお花畑へ♪<3>

17いいね!

2014/09/29 - 2014/10/02

673位(同エリア1666件中)

2

31

あーこ

あーこさん

北海道旅行4日目は昨日と同じく札幌発のバスツアーに参加して、富良野美瑛を巡りました(*^^*)
ファーム富田、四季彩の丘、パッチワークの路など北海道らしい景色を満喫できました♪
お天気にも恵まれてお花畑もとてもきれいでした\(^^)/

********************************
JALのマイルが貯まったので、初秋の北海道に四泊五日で行ってきました。
札幌に住んでいる弟の家に五日間お世話になり、飛行機代も宿泊代もタダという超お得な旅でした(^o^) 紅葉も北海道らしい雄大な景色も堪能でき、また近々再訪したいな~と思いました。

【旅程】
1日目…福岡空港→新千歳空港
2日目…白い恋人パーク→札幌在住の友人に会う
3日目…富良野、層雲峡、黒岳のバスツアー参加
4日目…富良野、美瑛のバスツアー参加
5日目…北海道大学 →新千歳空港→福岡空港

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
観光バス

PR

  • 札幌からバスに揺られて数時間。。まず最初の目的地は富良野にあるカンパーナ六花亭(・▽・)/★<br />THE北海道!って感じの風景。<br />天気もよくてのびのび気持ちがいいです〜。

    札幌からバスに揺られて数時間。。まず最初の目的地は富良野にあるカンパーナ六花亭(・▽・)/★
    THE北海道!って感じの風景。
    天気もよくてのびのび気持ちがいいです〜。

  • 六花亭の有名な絵柄のモニュメント。

    六花亭の有名な絵柄のモニュメント。

  • 駐車場から店内へと向かいます。写真右端の建物がカンパーナ六花亭です♪

    駐車場から店内へと向かいます。写真右端の建物がカンパーナ六花亭です♪

  • 私はお買い物はしなかったのですが母親が色々と買っておりました(^o^)<br />六花亭だとマルセイバターサンドがお気に入りです♪あと大豆が入ったキャラメルも好きです*

    私はお買い物はしなかったのですが母親が色々と買っておりました(^o^)
    六花亭だとマルセイバターサンドがお気に入りです♪あと大豆が入ったキャラメルも好きです*

  • 外に出て撮影〜。十勝岳連峰が見えます。

    外に出て撮影〜。十勝岳連峰が見えます。

  • 外観。ツアー客の方々は皆さん大量にお買い物されていました♪

    外観。ツアー客の方々は皆さん大量にお買い物されていました♪

  • 北海道らしい景色!ぶどう畑です。

    北海道らしい景色!ぶどう畑です。

  • さて、バスに乗り込み昼食会場へと向かいます。<br />車窓からの風景。<br />バスガイドさんいわく、北海道は紫陽花、ひまわり、コスモスが1度に見れる土地なのだそうです。

    さて、バスに乗り込み昼食会場へと向かいます。
    車窓からの風景。
    バスガイドさんいわく、北海道は紫陽花、ひまわり、コスモスが1度に見れる土地なのだそうです。

  • 到着〜!新富良野プリンスホテルです。ここでお昼ご飯と自由散策です(^^)♪<br />実はこのホテル、6年前の高校の修学旅行で泊まりました。<br />そのときは1月始めの真冬だったので、前来たときとなんだか違う雰囲気。<br />懐かしいです^^

    到着〜!新富良野プリンスホテルです。ここでお昼ご飯と自由散策です(^^)♪
    実はこのホテル、6年前の高校の修学旅行で泊まりました。
    そのときは1月始めの真冬だったので、前来たときとなんだか違う雰囲気。
    懐かしいです^^

  • お昼のビュッフェをいただいた後はホテル隣のニングルテラスへ。

    お昼のビュッフェをいただいた後はホテル隣のニングルテラスへ。

  • こちらは森の中にログハウスのクラフトショップのお店が並びます。

    こちらは森の中にログハウスのクラフトショップのお店が並びます。

  • 風の家、ふくろうの家、ペーパークラフトの家などなど・・・・。<br />あたたかみのある作品たちにほっこりしました(^^*)

    風の家、ふくろうの家、ペーパークラフトの家などなど・・・・。
    あたたかみのある作品たちにほっこりしました(^^*)

  • 枯れ葉を集めて作ったハート。

    枯れ葉を集めて作ったハート。

  • ニングルテラスのニングルとは森の中に棲んでいる伸長15センチの「森の知恵者」のことだそうです。<br />本当にニングルがいそうな雰囲気・・・

    ニングルテラスのニングルとは森の中に棲んでいる伸長15センチの「森の知恵者」のことだそうです。
    本当にニングルがいそうな雰囲気・・・

  • どんぐり★

    どんぐり★

  • ちょっと時間が余ったのでホテルの中庭をお散歩します。

    ちょっと時間が余ったのでホテルの中庭をお散歩します。

  • 前来たときは辺り一面雪で覆われていたので、お花は咲いていませんでした。ずーっとスキーをしていた思い出。。。

    前来たときは辺り一面雪で覆われていたので、お花は咲いていませんでした。ずーっとスキーをしていた思い出。。。

  • そんなこんなで集合時間となり、一路フォーム富田を目指します。<br />テレビやガイドブックで見て以来、ずっと行ってみたかったフォーム富田(о´∀`о) わくわく!

    そんなこんなで集合時間となり、一路フォーム富田を目指します。
    テレビやガイドブックで見て以来、ずっと行ってみたかったフォーム富田(о´∀`о) わくわく!

  • 着きましたー!爽やかな秋風に花がゆれていて、とても清々しい気持ち…この日はお天気にめぐまれて本当によかったです。

    着きましたー!爽やかな秋風に花がゆれていて、とても清々しい気持ち…この日はお天気にめぐまれて本当によかったです。

  • お花畑♪ <br />念願かなった富良野旅行です。はるばる九州からきて良かった(^0^)

    お花畑♪ 
    念願かなった富良野旅行です。はるばる九州からきて良かった(^0^)

  • ラベンダー畑です♪ファーム富田といえばこの紫のラベンダー畑が有名ですよね。<br /><br /><br />…というのは冗談で、実はラベンダーではなく違うお花です。でも遠目ではラベンダーのように見えるというか、写真でこれがラベンダー畑ですって言っても分からないんじゃないかな?(^o^;)<br />シーズンは終わってましたがラベンダー以外の季節でも楽しめました(*^^*)

    ラベンダー畑です♪ファーム富田といえばこの紫のラベンダー畑が有名ですよね。


    …というのは冗談で、実はラベンダーではなく違うお花です。でも遠目ではラベンダーのように見えるというか、写真でこれがラベンダー畑ですって言っても分からないんじゃないかな?(^o^;)
    シーズンは終わってましたがラベンダー以外の季節でも楽しめました(*^^*)

  • 近くで見るとこんな感じです〜。

    近くで見るとこんな感じです〜。

  • ここでお隣のとみたメロンハウスへ。<br />こちらファーム富田とは全く関係ないそうです(笑)<br />母おすすめのメロンアイスを食べました♪<br />メロンがごろごろ入っていて美味しい!しあわせ〜。

    ここでお隣のとみたメロンハウスへ。
    こちらファーム富田とは全く関係ないそうです(笑)
    母おすすめのメロンアイスを食べました♪
    メロンがごろごろ入っていて美味しい!しあわせ〜。

  • ナナカマドとラベンダー色のバイクです(^^)/<br />ナナカマドは北海道ではあちこちで見られる木です。<br />もちろん私が住んでいる九州では見られません〜。

    ナナカマドとラベンダー色のバイクです(^^)/
    ナナカマドは北海道ではあちこちで見られる木です。
    もちろん私が住んでいる九州では見られません〜。

  • こんな感じの実がなります。

    こんな感じの実がなります。

  • 今回参加したツアーのバス。<br />札幌テレビ塔が描かれております♪<br /><br />さてバスに乗りこみファーム冨田をあとにします。

    今回参加したツアーのバス。
    札幌テレビ塔が描かれております♪

    さてバスに乗りこみファーム冨田をあとにします。

  • バス車窓から。<br />これぞ北海道といった景色が続きます。<br />道中どこを切り取っても絵になる風景ばかり(^^)

    バス車窓から。
    これぞ北海道といった景色が続きます。
    道中どこを切り取っても絵になる風景ばかり(^^)

  • 空が広く感じます。<br /><br />さてこの次は美瑛の四季彩の丘へと行く訳ですが今回はここまで。<br />次の旅行記では美瑛と最終日に訪れた北海道大学について綴ります(^^)

    空が広く感じます。

    さてこの次は美瑛の四季彩の丘へと行く訳ですが今回はここまで。
    次の旅行記では美瑛と最終日に訪れた北海道大学について綴ります(^^)

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • オリエンタルさん 2015/08/29 12:20:38
    こんにちは!
    メロンアイス〜(≧▽≦)
    めちゃくちゃ美味しそうですね。

    美しい景色に癒されました。
    ありがとうございました!

    あーこ

    あーこさん からの返信 2015/10/03 13:39:25
    RE: こんにちは!
    こんにちは。
    せっかくコメントいただいていたのに返信遅れてしまってすみません・・・(;_;)

    こちらこそ訪問していただきありがとうございます。
    メロンアイスおすすめですよ♪また食べたいです。
    今度はラベンダーの季節に富良野を訪れたいな〜と思っています^^

あーこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP