台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2泊3日で台北に行ってきました!<br /><br />1月末頃、「そろそろ台北においしいご飯を食べに行きたいなぁ」<br />と思いエバー航空のHPを検索。<br /><br />すると、ちょうどビジネスクラスでセール運賃が出ていたので、<br />2月1日にサーチャージが下がったタイミングで発券しました。<br /><br />2泊3日はあっという間。この日はほぼ帰るだけです。<br />お昼のフライトなので、ラウンジを楽しむために<br />午前にチェックアウトして空港へ向かいました。<br /><br /><br />5/16(土) BR177 KIX11:10-TPE13:05<br />5/18(月) BR130 TPE13:35-KIX17:15<br /><br />vol.1<br />http://4travel.jp/travelogue/11014301<br /><br />vol.2<br />http://4travel.jp/travelogue/11014734<br />

台北2泊3日は食べてばっかりグルメ旅 vol.3【完】

68いいね!

2015/05/16 - 2015/05/18

1782位(同エリア28326件中)

0

29

まりりんご

まりりんごさん

2泊3日で台北に行ってきました!

1月末頃、「そろそろ台北においしいご飯を食べに行きたいなぁ」
と思いエバー航空のHPを検索。

すると、ちょうどビジネスクラスでセール運賃が出ていたので、
2月1日にサーチャージが下がったタイミングで発券しました。

2泊3日はあっという間。この日はほぼ帰るだけです。
お昼のフライトなので、ラウンジを楽しむために
午前にチェックアウトして空港へ向かいました。


5/16(土) BR177 KIX11:10-TPE13:05
5/18(月) BR130 TPE13:35-KIX17:15

vol.1
http://4travel.jp/travelogue/11014301

vol.2
http://4travel.jp/travelogue/11014734

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
エバー航空
  • 3日目の朝。<br /><br />体力が残っていればMr.Lin&#39;sのフレンチトーストを食べに行こうと思ってましたが、無理でした…。<br /><br />なので朝食はホテルで。

    3日目の朝。

    体力が残っていればMr.Lin'sのフレンチトーストを食べに行こうと思ってましたが、無理でした…。

    なので朝食はホテルで。

  • 魯肉飯もありました。

    魯肉飯もありました。

  • 担仔麺もあったので食べてみました。

    担仔麺もあったので食べてみました。

  • フルーツはスイカとグァバ。<br /><br />今回は台北駅前のコスモスホテルに泊まりました。<br /><br />駅直結という立地で選びましたが、スタッフの方々の対応がとても良かったです。<br /><br />台北駅前というこの立地がどこへ行くにもとっても便利でした。

    フルーツはスイカとグァバ。

    今回は台北駅前のコスモスホテルに泊まりました。

    駅直結という立地で選びましたが、スタッフの方々の対応がとても良かったです。

    台北駅前というこの立地がどこへ行くにもとっても便利でした。

  • 桃園空港までは行きと同じ國光のバスで。台北駅が始発です。<br /><br />帰りはタクシーで行こうかなと思っていましたが、手持ちの台湾ドルがあんまりなくタクシーのために両替するのもめんどくさかったので。<br /><br />こんなことなら往路で往復券を買っとけばよかったかな。<br />(まぁ微々たる金額ですが)<br /><br /><br />

    桃園空港までは行きと同じ國光のバスで。台北駅が始発です。

    帰りはタクシーで行こうかなと思っていましたが、手持ちの台湾ドルがあんまりなくタクシーのために両替するのもめんどくさかったので。

    こんなことなら往路で往復券を買っとけばよかったかな。
    (まぁ微々たる金額ですが)


  • 約1時間ほどで桃園空港に到着。<br /><br />自然光が差し込むこの空港の雰囲気は好きです。<br /><br />この後チェックインを済ませて出国しました。

    約1時間ほどで桃園空港に到着。

    自然光が差し込むこの空港の雰囲気は好きです。

    この後チェックインを済ませて出国しました。

  • 出発まではラウンジへ。<br /><br />エバーの本拠地なのでラウンジは4つもあります。<br /><br />知らなかったけど、SQのシルバークリスもありました。<br /><br />同じスタアラなのにあえて自社ラウンジがあるなんて、需要が多いのかしら?

    出発まではラウンジへ。

    エバーの本拠地なのでラウンジは4つもあります。

    知らなかったけど、SQのシルバークリスもありました。

    同じスタアラなのにあえて自社ラウンジがあるなんて、需要が多いのかしら?

  • こちらはThe STARとThe INFINITYの2つのラウンジです(受付は同じで左右にわかれます)。<br /><br />The STARは昨年入ったので、今回はThe INFINITYの方へ。<br /><br />The INFINITYはビジネスクラス専用(?)ぽかったかな。<br />

    こちらはThe STARとThe INFINITYの2つのラウンジです(受付は同じで左右にわかれます)。

    The STARは昨年入ったので、今回はThe INFINITYの方へ。

    The INFINITYはビジネスクラス専用(?)ぽかったかな。

  • The STARと比べてスタイリッシュで近未来的(?)なオブジェがあります。

    The STARと比べてスタイリッシュで近未来的(?)なオブジェがあります。

  • ちょこっとフードを撮影。<br /><br />中華っぽい炒め物とか。

    ちょこっとフードを撮影。

    中華っぽい炒め物とか。

  • こちらは焼きそば(左)と鶏肉の炒め物(右)。

    こちらは焼きそば(左)と鶏肉の炒め物(右)。

  • サラダやジュース、パンもあります。

    サラダやジュース、パンもあります。

  • せいろに入った点心も。

    せいろに入った点心も。

  • ビールを飲むためにちょこっとミールを。

    ビールを飲むためにちょこっとミールを。

  • 肉まんも食べていたようです…食べ過ぎですね。<br /><br />このエバーのお皿、シンプルで可愛いですね。売ってたら欲しいぐらい。

    肉まんも食べていたようです…食べ過ぎですね。

    このエバーのお皿、シンプルで可愛いですね。売ってたら欲しいぐらい。

  • BR130 TPE13:35-KIX17:15<br /><br />さて、搭乗です。<br />

    BR130 TPE13:35-KIX17:15

    さて、搭乗です。

  • 機材はA321です。<br /><br />この復路のチーフパーサー、昨年エバーに乗った時と同じ方でした!<br />(母が「前と同じ人だ!」と気づいたようです)<br /><br />もちろん向こうは覚えていないですが、「大阪便はちょこちょこ乗ってるの〜」とおっしゃっていました。

    機材はA321です。

    この復路のチーフパーサー、昨年エバーに乗った時と同じ方でした!
    (母が「前と同じ人だ!」と気づいたようです)

    もちろん向こうは覚えていないですが、「大阪便はちょこちょこ乗ってるの〜」とおっしゃっていました。

  • 小さい機材なので、Cクラスは8席。<br /><br />私たち3人とエバーの非番のパイロットの計4人でした。<br /><br />実質は3人なので、いたれりつくせりでしたよ〜。<br /><br />エバーのパイロットは折り返り便を操縦するのでしょうか。

    小さい機材なので、Cクラスは8席。

    私たち3人とエバーの非番のパイロットの計4人でした。

    実質は3人なので、いたれりつくせりでしたよ〜。

    エバーのパイロットは折り返り便を操縦するのでしょうか。

  • シートの幅や座席の間隔は、ANAの国内線のプレミアムクラスと同じぐらいの大きさです。<br /><br />あと、モニターがタッチパネルでした。<br /><br />なので結構新しい方だと思います。<br />(往路のA330はタッチパネルではなかったので)

    シートの幅や座席の間隔は、ANAの国内線のプレミアムクラスと同じぐらいの大きさです。

    あと、モニターがタッチパネルでした。

    なので結構新しい方だと思います。
    (往路のA330はタッチパネルではなかったので)

  • 水平になったのでお食事の時間です。<br /><br />ドリンクはシャンパン。

    水平になったのでお食事の時間です。

    ドリンクはシャンパン。

  • メニューはまたまた鼎泰豐にしてみました。<br /><br />チキンのヌードルです。<br /><br />鶏皮の一部が黒い…烏骨鶏?(違うか…)<br /><br />スープの味は薄めですが、食べ過ぎの胃には優しかったです。

    メニューはまたまた鼎泰豐にしてみました。

    チキンのヌードルです。

    鶏皮の一部が黒い…烏骨鶏?(違うか…)

    スープの味は薄めですが、食べ過ぎの胃には優しかったです。

  • 右のはキクラゲの炒め物。<br /><br />こんな大きいキクラゲはなかなか日本では見れないですね。<br /><br />コリコリして食べごたえのある食感でした。

    右のはキクラゲの炒め物。

    こんな大きいキクラゲはなかなか日本では見れないですね。

    コリコリして食べごたえのある食感でした。

  • デザートはまたまたせいろです。<br /><br /><br />これはもしや行きと同じたろいもまんじゅう…?

    デザートはまたまたせいろです。


    これはもしや行きと同じたろいもまんじゅう…?

  • と思ったら、中身は餡子でした。<br /><br />ジャスミンティと一緒に。

    と思ったら、中身は餡子でした。

    ジャスミンティと一緒に。

  • こちらは和食。<br /><br />3月から台北発大阪行きの和食はミシュラン三ツ星の「京料理 なかむら」とのコラボメニューになりました。<br /><br />メインはカレイで、おいしかったようです。

    こちらは和食。

    3月から台北発大阪行きの和食はミシュラン三ツ星の「京料理 なかむら」とのコラボメニューになりました。

    メインはカレイで、おいしかったようです。

  • なんとエバーの日本酒は「獺祭(だっさい)」です。<br /><br />安倍総理の地元山口の日本酒で、オバマ大統領にプレゼントしたことのある日本酒。<br /><br />日本はもちろん欧米でも人気の高いお酒だそう。<br /><br /><br />

    なんとエバーの日本酒は「獺祭(だっさい)」です。

    安倍総理の地元山口の日本酒で、オバマ大統領にプレゼントしたことのある日本酒。

    日本はもちろん欧米でも人気の高いお酒だそう。


  • 3時間未満のフライトですが、映画館で見て心打たれたアメリカンスナイパーを見ることにしました。

    3時間未満のフライトですが、映画館で見て心打たれたアメリカンスナイパーを見ることにしました。

  • 最後まで見れなかったので、また機会があれば見たいと思います。<br /><br />この後、ほぼ定刻通りに関空に着陸。<br /><br />降りるとき、先ほどのチーフパーサーが「またお会いしましょう!」と“また”を強調して言ってくださいました。

    最後まで見れなかったので、また機会があれば見たいと思います。

    この後、ほぼ定刻通りに関空に着陸。

    降りるとき、先ほどのチーフパーサーが「またお会いしましょう!」と“また”を強調して言ってくださいました。

  • 人も優しく、食べ物もおいしい台北は何度行ってもステキなところでした。<br /><br />食べ物がおいしすぎて、2泊3日で十分かも…(これ以上いたら太りそう!)<br /><br />エバーが増便したおかげで、スタアラ派の私も気軽に行けるようになりました。<br /><br />次は高雄に行ってみようかな!<br /><br /><br />台北旅行記 おしまい<br /><br />

    人も優しく、食べ物もおいしい台北は何度行ってもステキなところでした。

    食べ物がおいしすぎて、2泊3日で十分かも…(これ以上いたら太りそう!)

    エバーが増便したおかげで、スタアラ派の私も気軽に行けるようになりました。

    次は高雄に行ってみようかな!


    台北旅行記 おしまい

この旅行記のタグ

68いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP