台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ台湾も最終日となりました。<br />ずっと雨でした。まだ季節的にライチは早いようで、<br />どこにも売ってませんでした。ライチの季節にまた<br />きたいなぁと・・・。<br /><br />□5月3日 21:00 台湾(松山機場)到着<br />□5月4日 国父記念館 月曜なので、ほとんどの小籠包店は休み<br />□5月5日 本格的に小籠包店で食べる。あと、行天宮へ行く。<br /><br />最後(今回)の旅行記は以下です。<br />■5月6日 食欲なし状態。孔子廟、保安宮へ行く<br />■5月7日 8:45 台湾(松山機場)から帰国<br /><br />6日・・・食欲ないため、朝ホテルで軽く食事。<br />     諭郷小籠包に夜、行くため昼は、食べない!!

再見!! 台湾最終日(4日目、5日目)

36いいね!

2015/05/03 - 2015/05/07

5621位(同エリア28273件中)

0

66

けんいち

けんいちさん

いよいよ台湾も最終日となりました。
ずっと雨でした。まだ季節的にライチは早いようで、
どこにも売ってませんでした。ライチの季節にまた
きたいなぁと・・・。

□5月3日 21:00 台湾(松山機場)到着
□5月4日 国父記念館 月曜なので、ほとんどの小籠包店は休み
□5月5日 本格的に小籠包店で食べる。あと、行天宮へ行く。

最後(今回)の旅行記は以下です。
■5月6日 食欲なし状態。孔子廟、保安宮へ行く
■5月7日 8:45 台湾(松山機場)から帰国

6日・・・食欲ないため、朝ホテルで軽く食事。
     諭郷小籠包に夜、行くため昼は、食べない!!

旅行の満足度
5.0
航空会社
JAL

PR

  • 昨日の頭痛が治り、今日は、孔子廟に来ました。<br />明日朝、帰国なので、実質、今日最終日です。(T_T)<br /><br />孔子廟<br />http://www.ct.taipei.gov.tw/jp/Home.htm

    昨日の頭痛が治り、今日は、孔子廟に来ました。
    明日朝、帰国なので、実質、今日最終日です。(T_T)

    孔子廟
    http://www.ct.taipei.gov.tw/jp/Home.htm

    台北市孔子廟 寺院・教会

  • 入ってすぐの建物

    入ってすぐの建物

  • 泮橋

    泮橋

  • 門板に108個の門釘が打たれている「櫺星門」

    門板に108個の門釘が打たれている「櫺星門」

  • 櫺星門

    櫺星門

  • MRT「圓山」の近くなので、丁度、松山機場へ着陸する飛行機の<br />音が大きいです。プロペラ機が多いですが、全日空(ANA)の<br />着陸も見ることができました。(ボーイング787)<br />写真撮れず・・・。

    MRT「圓山」の近くなので、丁度、松山機場へ着陸する飛行機の
    音が大きいです。プロペラ機が多いですが、全日空(ANA)の
    着陸も見ることができました。(ボーイング787)
    写真撮れず・・・。

  • 謝礼の意義

    謝礼の意義

  • 「永」という漢字は、すごかーです。

    「永」という漢字は、すごかーです。

  • 大成殿

    大成殿

  • 廊下

    廊下

  • 孔子の位牌

    孔子の位牌

  • 明倫堂

    明倫堂

  • 学問の神様でもあるので、絵馬があり。<br />日本でいうと菅原道真公の太宰府天満宮みたいなものかも。<br /><br />私は、天才なので、必要なし!!

    学問の神様でもあるので、絵馬があり。
    日本でいうと菅原道真公の太宰府天満宮みたいなものかも。

    私は、天才なので、必要なし!!

  • ここから孔子廟のとなりにあり保安宮です。<br />主神として祀られているのは保生大帝。<br />医学の神様のようです。

    ここから孔子廟のとなりにあり保安宮です。
    主神として祀られているのは保生大帝。
    医学の神様のようです。

    大龍峒保安宮 寺院・教会

  • 龍が水噴いてる。

    龍が水噴いてる。

  • 右の一番上の長いローソクが私のもの。

    右の一番上の長いローソクが私のもの。

  • やっぱりこちらにも龍が・・・

    やっぱりこちらにも龍が・・・

  • がおーって感じではなく、うーって感じですか。

    がおーって感じではなく、うーって感じですか。

  • 壁画

    壁画

  • 壁画

    壁画

  • 壁画

    壁画

  • 壁画

    壁画

  • 壁画

    壁画

  • 農業の神様、神農大帝

    農業の神様、神農大帝

  • 関聖夫子(関羽)・・・商売・財運の神様<br />行天宮でも関羽が祀られていましたがこちらでも。<br />関羽は、台湾のあらゆるところで祀られています。<br />三国志で登場する人物ですが、日本史専攻だったので<br />あまりよく分かってません。すごい人そうなので、<br />本でも買って調べてみます。

    関聖夫子(関羽)・・・商売・財運の神様
    行天宮でも関羽が祀られていましたがこちらでも。
    関羽は、台湾のあらゆるところで祀られています。
    三国志で登場する人物ですが、日本史専攻だったので
    あまりよく分かってません。すごい人そうなので、
    本でも買って調べてみます。

  • 孔聖夫子(孔子)・・・学問の神様

    孔聖夫子(孔子)・・・学問の神様

  • 愉郷鮮湯包に行こうと思い、また30分歩いて行きました。<br />写真のような光った看板を想像しましたが、真っ暗。<br />どうなってんの?<br />あのヘチマ小籠包が・・・<br /><br />以前行ったときの旅行記(ヘチマ小籠包食いたい)<br />http://4travel.jp/travelogue/10963140<br /><br />しかたなく、困ったときの京鼎小館へ<br />年末に行った旅行記<br />http://4travel.jp/travelogue/10964093<br /><br /><br />京鼎小館は、有名店でありながら、混んでなくて店員さんも<br />非常によいひとばかり。雰囲気大好きです。

    愉郷鮮湯包に行こうと思い、また30分歩いて行きました。
    写真のような光った看板を想像しましたが、真っ暗。
    どうなってんの?
    あのヘチマ小籠包が・・・

    以前行ったときの旅行記(ヘチマ小籠包食いたい)
    http://4travel.jp/travelogue/10963140

    しかたなく、困ったときの京鼎小館へ
    年末に行った旅行記
    http://4travel.jp/travelogue/10964093


    京鼎小館は、有名店でありながら、混んでなくて店員さんも
    非常によいひとばかり。雰囲気大好きです。

  •  微熱山丘(サニーヒルズ)でパイナップルケーキ買います。<br />南青山にも店があります。おしゃれな雰囲気の店内と、袋が<br />布製です。<br /><br /><br />サニーヒルズHP<br />http://www.sunnyhills.co.jp/news.php

    微熱山丘(サニーヒルズ)でパイナップルケーキ買います。
    南青山にも店があります。おしゃれな雰囲気の店内と、袋が
    布製です。


    サニーヒルズHP
    http://www.sunnyhills.co.jp/news.php

    微熱山丘 (台北店) 専門店

  • 100%パイナップルの餡なので、季節によって酸っぱさが<br />違いますね。

    100%パイナップルの餡なので、季節によって酸っぱさが
    違いますね。

  • 台北松山機場から帰宅です。8:45出発。<br /><br />まだ5月だとライチは店には置いてありませんでした。<br />6月にまた行けたらと思ってます。

    台北松山機場から帰宅です。8:45出発。

    まだ5月だとライチは店には置いてありませんでした。
    6月にまた行けたらと思ってます。

    台北松山空港 (TSA) 空港

  • 台湾に何度も行ってますが、「故宮博物館」「九分」「十分」には、<br />行ったことがまだありません。重要なところをを行ってないですね。<br />まだまだです。<br />今後は、台北以外のところも言ってみたいですね。<br /><br />台湾、再見!!

    台湾に何度も行ってますが、「故宮博物館」「九分」「十分」には、
    行ったことがまだありません。重要なところをを行ってないですね。
    まだまだです。
    今後は、台北以外のところも言ってみたいですね。

    台湾、再見!!

この旅行記のタグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 127円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP