ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
セントラルパークを満喫して、ブルックリンをぶらぶらしました。

ニューヨーク一人旅⑤ セントラルパーク、ブルックリン

18いいね!

2012/09/06 - 2012/09/06

2343位(同エリア8674件中)

0

62

tomo

tomoさん

セントラルパークを満喫して、ブルックリンをぶらぶらしました。

PR

  • 今日はセントラルパークから。<br /><br />いきなり馬車登場にびっくりです。

    今日はセントラルパークから。

    いきなり馬車登場にびっくりです。

  • お散歩にジョギングにサイクリングに。<br />みんな思い思いに過ごしています。

    お散歩にジョギングにサイクリングに。
    みんな思い思いに過ごしています。

  • 緑がきれい。

    緑がきれい。

  • 広場みたいになってます。<br /><br />モヤさまでスパイダーマンの人力車に乗ってたところだ。

    広場みたいになってます。

    モヤさまでスパイダーマンの人力車に乗ってたところだ。

  • なんか撮影やってました。

    なんか撮影やってました。

  • 広い芝生に抜けのビル。これぞセントラルパーク。

    広い芝生に抜けのビル。これぞセントラルパーク。

  • みんなのんびりしてます。

    みんなのんびりしてます。

  • これどこでも売ってた、というかこれしかなかった。<br />のど渇いたんで買いました。<br /><br />甘かったです。<br />甘くないお茶って売ってないんですよね。<br />この国は。

    これどこでも売ってた、というかこれしかなかった。
    のど渇いたんで買いました。

    甘かったです。
    甘くないお茶って売ってないんですよね。
    この国は。

  • こんな大きな池があるとは。

    こんな大きな池があるとは。

  • ここで自転車借りました。<br /><br />黒人の若者たちに少しびびりましたが、普通に気さくな対応でした。

    ここで自転車借りました。

    黒人の若者たちに少しびびりましたが、普通に気さくな対応でした。

  • 景色を見ながら走るの最高。<br /><br />ここに来たら自転車は超おすすめです。<br /><br />なにせ広いですから。<br /><br />

    景色を見ながら走るの最高。

    ここに来たら自転車は超おすすめです。

    なにせ広いですから。

  • ここからはブルックリンブリッジです。<br />橋のふもとにある公園のでっかいケチャップ。

    ここからはブルックリンブリッジです。
    橋のふもとにある公園のでっかいケチャップ。

  • マンハッタン側のスタート地点。

    マンハッタン側のスタート地点。

  • いい感じの老夫婦です。

    いい感じの老夫婦です。

  • 橋は修復中で、フェンスが張られていました。<br /><br />

    橋は修復中で、フェンスが張られていました。

  • 向かいから黒人のおじさんが自転車で、<br /><br />「すみませーん、ありがとー。」<br /><br />と言って通り過ぎました。<br />なぜ僕が日本人とわかったのでしょう??

    向かいから黒人のおじさんが自転車で、

    「すみませーん、ありがとー。」

    と言って通り過ぎました。
    なぜ僕が日本人とわかったのでしょう??

  • くもの巣みたい。

    くもの巣みたい。

  • 一つ目の橋脚まで来ました。

    一つ目の橋脚まで来ました。

  • 少し広くなっていて、休憩スポットになってました。

    少し広くなっていて、休憩スポットになってました。

  • 見上げるとこんな感じ。

    見上げるとこんな感じ。

  • やる気なしか。

    やる気なしか。

  • 眼下に広がるイーストリバー。

    眼下に広がるイーストリバー。

  • マンハッタンブリッジ。

    マンハッタンブリッジ。

  • 2つめの橋脚を目指します。

    2つめの橋脚を目指します。

  • フェンスがないと開放感があります。

    フェンスがないと開放感があります。

  • 気持ちのいい空間です。

    気持ちのいい空間です。

  • 振り返ってみる。

    振り返ってみる。

  • そして2つ目の橋脚。

    そして2つ目の橋脚。

  • 何かの撮影してました。<br />かわい子ちゃんとイケメン君。

    何かの撮影してました。
    かわい子ちゃんとイケメン君。

  • ニューヨークは地震がないので、こういう古い建物が修復しながら建て替えられずに残っているそうです。

    ニューヨークは地震がないので、こういう古い建物が修復しながら建て替えられずに残っているそうです。

  • お、もう下はブルックリン。

    お、もう下はブルックリン。

  • ブルックリンブリッジともお別れです。

    ブルックリンブリッジともお別れです。

  • 橋を降りて、下から撮影。

    橋を降りて、下から撮影。

  • ブルックリンブリッジとマンハッタンブリッジ。

    ブルックリンブリッジとマンハッタンブリッジ。

  • 美しい。

    美しい。

  • でも美しさで言うとマンハッタンブリッジか。

    でも美しさで言うとマンハッタンブリッジか。

  • 有名なアイス屋さんがあります。<br />ブルックリン アイスクリーム ファクトリー。

    有名なアイス屋さんがあります。
    ブルックリン アイスクリーム ファクトリー。

  • ブルックリンの街並み。

    ブルックリンの街並み。

  • ここはDUMBOという地区。<br />

    ここはDUMBOという地区。

  • Down Under the Manhattan Bridge Overpassの略だそうです。<br />これぞDUMBOという景観。

    Down Under the Manhattan Bridge Overpassの略だそうです。
    これぞDUMBOという景観。

  • 歴史的な工業地帯で、

    歴史的な工業地帯で、

  • 近年は芸術の街として注目されているそうです。

    近年は芸術の街として注目されているそうです。

  • 建物がおしゃれなんですよね。

    建物がおしゃれなんですよね。

  • こんなかわいらしいお菓子のお店も。<br />店員さんもおしゃれでした。

    こんなかわいらしいお菓子のお店も。
    店員さんもおしゃれでした。

  • かっこいいビル。

    かっこいいビル。

  • 古いビルにおしゃれなお店が入っています。

    古いビルにおしゃれなお店が入っています。

  • これぞブルックリン。

    これぞブルックリン。

  • これぞ。

    これぞ。

  • これぞブルックリン。

    これぞブルックリン。

  • ここはレコードショップ。

    ここはレコードショップ。

  • ここは飲食店。リア充感がハンパなくて近づけませんでした。

    ここは飲食店。リア充感がハンパなくて近づけませんでした。

  • ここもリア充の巣窟か。

    ここもリア充の巣窟か。

  • ここいい感じでした。

    ここいい感じでした。

  • 気がつくともう夜です。

    気がつくともう夜です。

  • 今度はマンハッタンブリッジを歩いて帰ろうと思いました。

    今度はマンハッタンブリッジを歩いて帰ろうと思いました。

  • ですがご覧の通り、人けが少なく怖かったので、引き返しました。

    ですがご覧の通り、人けが少なく怖かったので、引き返しました。

  • ブルックリンブリッジの方へ戻って、しばし夜景を満喫。<br />中央の赤いのがエンパイアステートビルです。

    ブルックリンブリッジの方へ戻って、しばし夜景を満喫。
    中央の赤いのがエンパイアステートビルです。

  • この旅で一番思い入れがある一枚です。<br /><br />マンハッタンの夜景を見ながら、<br /><br />「自分で稼いだお金でここまで来たんだなー。<br /> なんだかんだでよくがんばった。」<br /><br />とひとり感慨にひたっていました。

    この旅で一番思い入れがある一枚です。

    マンハッタンの夜景を見ながら、

    「自分で稼いだお金でここまで来たんだなー。
     なんだかんだでよくがんばった。」

    とひとり感慨にひたっていました。

  • でブルックリンブリッジを渡って帰りました。<br />人が多くて嬉しかったー。

    でブルックリンブリッジを渡って帰りました。
    人が多くて嬉しかったー。

  • 無事マンハッタンに戻ってお夕飯。<br /><br />シェイク・シャック(Shake Shack)です。<br />NYナンバーワンとの呼び声高いハンバーガー屋さんです。<br />夜でも並んでました。<br /><br />ここも日本に上陸するみたいですね。

    無事マンハッタンに戻ってお夕飯。

    シェイク・シャック(Shake Shack)です。
    NYナンバーワンとの呼び声高いハンバーガー屋さんです。
    夜でも並んでました。

    ここも日本に上陸するみたいですね。

  • ん!? 小さい。パンもやわらかくて、日本のハンバーガーみたいでした。<br /><br />味はですね。ええと…。<br />狭い店内でテーブルの向かいがあちらの若い女の子たちだったんで、<br />落ち着いて食べれませんでした。味はまったく覚えていません。<br /><br />あと意外と店員さんに愛想がなく、そんなこんなで満足度低しです。<br /><br />レストランで出されるものや、日本のグルメバーガーの方が<br />格段においしいと思います。<br /><br />ただ、アンガスビーフなど原材料にこだわっているらしく、<br />ファストフードとしては上質と言うことだと思います。

    ん!? 小さい。パンもやわらかくて、日本のハンバーガーみたいでした。

    味はですね。ええと…。
    狭い店内でテーブルの向かいがあちらの若い女の子たちだったんで、
    落ち着いて食べれませんでした。味はまったく覚えていません。

    あと意外と店員さんに愛想がなく、そんなこんなで満足度低しです。

    レストランで出されるものや、日本のグルメバーガーの方が
    格段においしいと思います。

    ただ、アンガスビーフなど原材料にこだわっているらしく、
    ファストフードとしては上質と言うことだと思います。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

tomoさんの関連旅行記

tomoさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP