ロトルア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南島観光を無事に終え<br />ここからはオークランドを拠点に北島を回ります。<br /><br />オークランドはニュージーランド最大都市、<br />久々の街でなんだかテンションが上るぅ〜<br /><br />明日からイースターホリディが始まるため、会社も半ドンで<br />道路はどこもかしこも大渋滞。<br /><br />お店も閉まったりする様ですが<br />私たちはロトルアからワイトモを回るので大丈夫。<br /><br />

ニュージーランドで大自然満喫の旅 その4(北島編)

9いいね!

2015/03/28 - 2015/04/04

89位(同エリア284件中)

0

32

kanomamaさん

南島観光を無事に終え
ここからはオークランドを拠点に北島を回ります。

オークランドはニュージーランド最大都市、
久々の街でなんだかテンションが上るぅ〜

明日からイースターホリディが始まるため、会社も半ドンで
道路はどこもかしこも大渋滞。

お店も閉まったりする様ですが
私たちはロトルアからワイトモを回るので大丈夫。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
観光バス
航空会社
ニュージーランド航空

PR

  • クライストチャーチ13:30発でオークランドまで1時間20分のフライト。<br /><br />左側の窓からは南島の北の端の岬も地図通り。<br />晴れていると地図と照らし合わせて見るのも楽しみです。<br /><br />これは北島に入ったところ。<br />雲が増えてきちゃった…

    クライストチャーチ13:30発でオークランドまで1時間20分のフライト。

    左側の窓からは南島の北の端の岬も地図通り。
    晴れていると地図と照らし合わせて見るのも楽しみです。

    これは北島に入ったところ。
    雲が増えてきちゃった…

  • オークランド空港到着。

    オークランド空港到着。

  • オークランド博物館や、

    オークランド博物館や、

  • ハーバーブリッジを見て〜

    ハーバーブリッジを見て〜

  • あ、オークランドのシンボル<br />「スカイタワー」<br />今夜はスカイタワーの展望レストランで夕食です。

    あ、オークランドのシンボル
    「スカイタワー」
    今夜はスカイタワーの展望レストランで夕食です。

  • お泊りは「メルキュール」ホテル。<br />港に近いダウンタウンにあり、ショッピングにも便利です。<br /> <br />部屋からもクィーンストリート越しにスカイタワーが見えます。

    お泊りは「メルキュール」ホテル。
    港に近いダウンタウンにあり、ショッピングにも便利です。
     
    部屋からもクィーンストリート越しにスカイタワーが見えます。

  • スカイタワーへは歩いて向かいます。<br /><br />ホテルからは15分くらいなんだけど、割と坂が多いです。

    スカイタワーへは歩いて向かいます。

    ホテルからは15分くらいなんだけど、割と坂が多いです。

  • ここは展望回転レストラン。<br />まずは夕日のハーバーブリッジを見ながらディナーがスタート。<br /><br />

    ここは展望回転レストラン。
    まずは夕日のハーバーブリッジを見ながらディナーがスタート。

  • デザートが出るころには<br />ライトアップされていました。<br /><br />回っているので、写真を窓際で撮る場合は要注意!<br />夢中になっていると、後ろの席のアベックの横だったりする(笑)

    デザートが出るころには
    ライトアップされていました。

    回っているので、写真を窓際で撮る場合は要注意!
    夢中になっていると、後ろの席のアベックの横だったりする(笑)

  • 街に繰り出そうと<br />チェックしていた「オキシデンタル」に行ってみました。

    街に繰り出そうと
    チェックしていた「オキシデンタル」に行ってみました。

  • 本当はムール貝が食べたかったんだけど、<br />横のテーブルに運ばれてくる量を見て<br />体調も考えて無念の断念。<br /><br />ワインだけで雰囲気を楽しみました。<br /><br />あと、一日フリーの時間があればなぁ〜

    本当はムール貝が食べたかったんだけど、
    横のテーブルに運ばれてくる量を見て
    体調も考えて無念の断念。

    ワインだけで雰囲気を楽しみました。

    あと、一日フリーの時間があればなぁ〜

  • いい気持になったところで<br />夜の街をお散歩します。<br /><br />ライトアップされたフェリー乗り場

    いい気持になったところで
    夜の街をお散歩します。

    ライトアップされたフェリー乗り場

  • ブリトマート駅の地下のホーム。

    ブリトマート駅の地下のホーム。

  • 4/3(金)<br />ついに観光最終日となりました。<br /><br />今日はロトルアからワイトモを回ります。<br /><br />街を出発して牧草地帯に入ると霧で視界が悪くなります。<br />ここまで濃い霧は珍しいそう。

    4/3(金)
    ついに観光最終日となりました。

    今日はロトルアからワイトモを回ります。

    街を出発して牧草地帯に入ると霧で視界が悪くなります。
    ここまで濃い霧は珍しいそう。

  • 少しづつ霧も晴れてきました。<br /><br />ロトルアまでは<br />走行距離250キロ 所要時間3時間30分

    少しづつ霧も晴れてきました。

    ロトルアまでは
    走行距離250キロ 所要時間3時間30分

  • 途中、「ロードオブザリング」や「ホビット」のロケ地となった<br />マタマタで休憩。<br /><br />このインフォメーションセンターは<br />フロドの家を映画スタッフが再現したもので<br />ロケ地巡りのツアーの拠点になっています。<br /><br />ここも行程表に載っていなかったので<br />映画好きの私たち 大喜び!<br />(帰りの飛行機でホビット最新作を観ちゃいました)(笑)

    途中、「ロードオブザリング」や「ホビット」のロケ地となった
    マタマタで休憩。

    このインフォメーションセンターは
    フロドの家を映画スタッフが再現したもので
    ロケ地巡りのツアーの拠点になっています。

    ここも行程表に載っていなかったので
    映画好きの私たち 大喜び!
    (帰りの飛行機でホビット最新作を観ちゃいました)(笑)

  • 愛しいしと〜のゴラム。

    愛しいしと〜のゴラム。

  • お土産も。<br /><br />相方は知らないうちに「ロードオブザリング」の<br />記念切手を買っていました。

    お土産も。

    相方は知らないうちに「ロードオブザリング」の
    記念切手を買っていました。

  • ロトルア到着。<br /><br />ここでは間欠泉テ・プイアとマオリのショーを観ます。<br />入場ゲートがあってテーマパークの面持ち。

    ロトルア到着。

    ここでは間欠泉テ・プイアとマオリのショーを観ます。
    入場ゲートがあってテーマパークの面持ち。

  • 間欠泉は1時間に1回程度吹き出すそうで、<br />タイミングが難しい。<br /><br />間欠泉を気にしながら、<br />マオリのショーを観ました。<br /><br />マオリの勇者は動きの切れがいい!<br /><br />これは 私たちよそ者を迎える儀式。<br /><br />

    間欠泉は1時間に1回程度吹き出すそうで、
    タイミングが難しい。

    間欠泉を気にしながら、
    マオリのショーを観ました。

    マオリの勇者は動きの切れがいい!

    これは 私たちよそ者を迎える儀式。

  • 無事招き入れられた私たちは<br />建物の中でマオリのショーを楽しみます。<br /><br />中でもNZラグビー代表のオールブラックスが試合前に<br />するパフォーマンスでおなじみの「ハカ」には感動しました。<br /><br />元々はマオリ族の戦士が戦いの前に手をたたき、足を踏み鳴らし<br />長い舌を出して相手を威嚇するダンス。<br /><br />「がんばって、がんばって〜」に聞こえる勇壮な踊りは<br />必見です。<br /><br />かっこいい!

    無事招き入れられた私たちは
    建物の中でマオリのショーを楽しみます。

    中でもNZラグビー代表のオールブラックスが試合前に
    するパフォーマンスでおなじみの「ハカ」には感動しました。

    元々はマオリ族の戦士が戦いの前に手をたたき、足を踏み鳴らし
    長い舌を出して相手を威嚇するダンス。

    「がんばって、がんばって〜」に聞こえる勇壮な踊りは
    必見です。

    かっこいい!

  • ショーが終わって<br />マオリ伝統料理「ハンギ」でランチ。<br /><br />元々は野菜や肉類を葉っぱに包んで蒸した料理なので<br />もっとワイルドな感じで出てくるかと思っていたら〜<br />いたって盛り付けも現代風で拍子抜け…<br /><br />お味は昨日の回転レストランのチキンよりやわらかくて<br />美味しゅうございました。<br /><br />間欠泉の様子が気になって、<br />ビールも飲まず向かってみると〜

    ショーが終わって
    マオリ伝統料理「ハンギ」でランチ。

    元々は野菜や肉類を葉っぱに包んで蒸した料理なので
    もっとワイルドな感じで出てくるかと思っていたら〜
    いたって盛り付けも現代風で拍子抜け…

    お味は昨日の回転レストランのチキンよりやわらかくて
    美味しゅうございました。

    間欠泉の様子が気になって、
    ビールも飲まず向かってみると〜

  • わ!出てるやーん!!<br /><br />もっと近くで見たい!と<br /><br />いつ終わるかわからないので<br />下まで走っちゃいましたよ(ふぅ)<br />

    わ!出てるやーん!!

    もっと近くで見たい!と

    いつ終わるかわからないので
    下まで走っちゃいましたよ(ふぅ)

  • すごい時には30メートルまで吹き上がるそうですが、<br />うーん、15m位はいってる?<br /><br />出始めを目撃したメンバーは20m位上ってたと言ってました。<br /><br />自然現象なのでタイミングが大事。

    すごい時には30メートルまで吹き上がるそうですが、
    うーん、15m位はいってる?

    出始めを目撃したメンバーは20m位上ってたと言ってました。

    自然現象なのでタイミングが大事。

  • この施設には生きたキウイが見れる建物もあるのですが<br />何せ夜行性の生き物で、究極に保護されているので<br />暗くてよく見えませんでした…<br /><br />帰りのショップゾーンに剥製あり。<br />I am KIWI (ニュージーランドの人は自分のことをこう呼びます)<br />

    この施設には生きたキウイが見れる建物もあるのですが
    何せ夜行性の生き物で、究極に保護されているので
    暗くてよく見えませんでした…

    帰りのショップゾーンに剥製あり。
    I am KIWI (ニュージーランドの人は自分のことをこう呼びます)

  • ワイトモ鍾乳洞到着。<br /><br />ロトルアからは走行距離155キロ 所要時間2時間15分

    ワイトモ鍾乳洞到着。

    ロトルアからは走行距離155キロ 所要時間2時間15分

  • 鍾乳洞の入り口チケット売り場。<br /><br />グループに分かれてそれぞれのガイドさんについて時間差で<br />スタートします。<br /><br />最初は鍾乳洞の探検。<br />日本ほど水っぽくなく歴史と自然が作り出し造形美を楽しみます。<br /><br />そのあと20人乗りの船に乗って幻想的な世界へ〜

    鍾乳洞の入り口チケット売り場。

    グループに分かれてそれぞれのガイドさんについて時間差で
    スタートします。

    最初は鍾乳洞の探検。
    日本ほど水っぽくなく歴史と自然が作り出し造形美を楽しみます。

    そのあと20人乗りの船に乗って幻想的な世界へ〜

  • いやぁ〜<br />実際に見る土ボタルはほのかな青い光がはかなくて、<br />思っていた以上に素敵な体験でした。<br /><br />写真禁止なので看板を撮りましたが<br />もっと、淡い感じです。<br /><br />幼虫が粘着性のある糸に餌をおびき寄せるために光っているなんてね…<br />明るかったら見れません。<br />

    いやぁ〜
    実際に見る土ボタルはほのかな青い光がはかなくて、
    思っていた以上に素敵な体験でした。

    写真禁止なので看板を撮りましたが
    もっと、淡い感じです。

    幼虫が粘着性のある糸に餌をおびき寄せるために光っているなんてね…
    明るかったら見れません。

  • オークランドに戻って<br />最後の夜はハーバー沿いのレストラン。

    オークランドに戻って
    最後の夜はハーバー沿いのレストラン。

  • ハーバーにはアメリカズカップで参戦した<br />高そうなヨットを見ることができます。<br /><br />ニュージーランド ラストナイトも更けていく…

    ハーバーにはアメリカズカップで参戦した
    高そうなヨットを見ることができます。

    ニュージーランド ラストナイトも更けていく…

  • オークランド9:40発のニュージーランド航空で成田へ。<br /><br />初の787の遮光窓。<br />ほー、最新機はいいなぁ。<br />モニターも液晶なのでとってもきれい!<br />日本に帰るとまた夜なので<br />「ホビット」を含め3本映画を見て無事成田到着。<br /><br />お天気に恵まれて大自然も満喫。<br />晴れ男さんのおかげで楽しい旅になりました。<br /><br />皆さんに感謝。

    オークランド9:40発のニュージーランド航空で成田へ。

    初の787の遮光窓。
    ほー、最新機はいいなぁ。
    モニターも液晶なのでとってもきれい!
    日本に帰るとまた夜なので
    「ホビット」を含め3本映画を見て無事成田到着。

    お天気に恵まれて大自然も満喫。
    晴れ男さんのおかげで楽しい旅になりました。

    皆さんに感謝。

  • おまけ。<br /><br />マヌカハニーは右下の数字が大きいほうが殺菌力に<br />すぐれるとか。<br />10以上じゃないとピロリ菌はやっつけられないと聞いて<br />15を購入。<br />ブランドものはもっと高級で、味も独特のため<br />味見をしてこのメーカーに決めました。<br /><br />20になるとお値段が跳ね上がるためそこそこの決断です。<br /><br /><br />後はハンドクリームやロトルアの泥パック。<br />バターも買いました。<br /><br />やっぱりあと一日フリーな時間があったらなと思います。<br /><br />さあ 次はどこに行こうかなぁ。<br />

    おまけ。

    マヌカハニーは右下の数字が大きいほうが殺菌力に
    すぐれるとか。
    10以上じゃないとピロリ菌はやっつけられないと聞いて
    15を購入。
    ブランドものはもっと高級で、味も独特のため
    味見をしてこのメーカーに決めました。

    20になるとお値段が跳ね上がるためそこそこの決断です。


    後はハンドクリームやロトルアの泥パック。
    バターも買いました。

    やっぱりあと一日フリーな時間があったらなと思います。

    さあ 次はどこに行こうかなぁ。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 131円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP