大月旅行記(ブログ) 一覧に戻る
またまたはとバスツアーで気になるものを発見!<br /><br />リニア見学&富士飛行社&忍野八海コース<br /><br />なかでも富士飛行社は以前TVでも放送され、なんでもハリーポッターばりのバーチャル空中飛行体験ができるということなんです!<br /><br />気になりますね〜!!<br /><br />

山梨てんこもり!!超高速リニア見学&富士のバーチャル空中体験&水景忍野八海

12いいね!

2015/04/18 - 2015/04/18

126位(同エリア241件中)

0

38

チンズー

チンズーさん

またまたはとバスツアーで気になるものを発見!

リニア見学&富士飛行社&忍野八海コース

なかでも富士飛行社は以前TVでも放送され、なんでもハリーポッターばりのバーチャル空中飛行体験ができるということなんです!

気になりますね〜!!

PR

  • まずは何かと最近話題になっているリニア見学センターにやってきました。<br /><br />2014年4月にできた山梨リニア実験線の走行試験の見学施設です。<br /><br />添乗員さんの話では、運がよければ滞在時間内に試験運転が見られるかもしれませんよ〜とのこと。<br /><br />それはぜひとも見たい!<br /><br />まあ〜でも期待せずに見てまわろうか〜

    まずは何かと最近話題になっているリニア見学センターにやってきました。

    2014年4月にできた山梨リニア実験線の走行試験の見学施設です。

    添乗員さんの話では、運がよければ滞在時間内に試験運転が見られるかもしれませんよ〜とのこと。

    それはぜひとも見たい!

    まあ〜でも期待せずに見てまわろうか〜

  • な〜んて言ってたら…<br /><br />「まもなくリニアが通過します〜〜〜」的なアナウンスが!<br /><br />見学テラスへダッシュ!!

    な〜んて言ってたら…

    「まもなくリニアが通過します〜〜〜」的なアナウンスが!

    見学テラスへダッシュ!!

  • 間に合った〜!<br /><br />けど……<br /><br />…ごごごごごごごごごごごごごごシュン〜〜〜<br /><br />………め、めっちゃ速い!!<br /><br />全く写真に納まらず!<br /><br />時速500kmを十分実感できました。<br /><br />感想は→これに人間が乗るなんて恐ろしいわ…(笑)<br /><br />

    間に合った〜!

    けど……

    …ごごごごごごごごごごごごごごシュン〜〜〜

    ………め、めっちゃ速い!!

    全く写真に納まらず!

    時速500kmを十分実感できました。

    感想は→これに人間が乗るなんて恐ろしいわ…(笑)

  • 実用化されれば、リニア中央新幹線として東京‐大阪間を約1時間で走行できるのだそう。<br /><br />

    実用化されれば、リニア中央新幹線として東京‐大阪間を約1時間で走行できるのだそう。

  • さて、リニア見学ができるリニア館には他にジオラマ展示もあります。

    さて、リニア見学ができるリニア館には他にジオラマ展示もあります。

  • リニアが走行する未来の山梨です。

    リニアが走行する未来の山梨です。

  • 細部まで凝った動くジオラマはなかなか見ごたえあり!

    細部まで凝った動くジオラマはなかなか見ごたえあり!

  • よ〜く見てみると、人々のさまざまな生活風景が…

    よ〜く見てみると、人々のさまざまな生活風景が…

  • こちらは信玄公祭りの真っ最中。

    こちらは信玄公祭りの真っ最中。

  • あらら、事故るトラック。

    あらら、事故るトラック。

  • 見えるかな〜??<br /><br />よ〜く目を凝らすと、ブランコに乗ったハイジが…

    見えるかな〜??

    よ〜く目を凝らすと、ブランコに乗ったハイジが…

  • リニア館のお隣には観光情報とお土産のやまなし館。<br /><br />リニアグッズはマニアには堪らないでしょう〜

    リニア館のお隣には観光情報とお土産のやまなし館。

    リニアグッズはマニアには堪らないでしょう〜

  • ネタ的に○です。

    ネタ的に○です。

  • さて、今回のランチは富士スバルラインの途中にあるレストランシルバンズです。<br /><br />

    さて、今回のランチは富士スバルラインの途中にあるレストランシルバンズです。

  • こんなお庭を見ながらのランチ。<br /><br />ぽかぽか陽気のもと昼間からワインを楽しむ人々も。<br /><br />贅沢です♪

    こんなお庭を見ながらのランチ。

    ぽかぽか陽気のもと昼間からワインを楽しむ人々も。

    贅沢です♪

  • 私たちツアー客はコンサバトリー(温室)席でしたが、こちらも素敵です。

    私たちツアー客はコンサバトリー(温室)席でしたが、こちらも素敵です。

  • 特典は選べる地ビール!(ミニグラス)

    特典は選べる地ビール!(ミニグラス)

  • お店には富士桜高原ビールの醸造所が併設されており、カウンターで注文するとサーバーから直接注いでくれるので本格的です。

    お店には富士桜高原ビールの醸造所が併設されており、カウンターで注文するとサーバーから直接注いでくれるので本格的です。

  • 私は期間限定のさくらホップをチョイス。<br /><br />アルコール8%とちょっと高めですが、たいへん結構なお味です♪<br /><br />

    私は期間限定のさくらホップをチョイス。

    アルコール8%とちょっと高めですが、たいへん結構なお味です♪

  • さっそくメインの石釜ピザが出てきました♪<br /><br />4人席で結局この後3回追加したので、1人1枚づつ食べたのか〜<br /><br />薄焼きなのでペロッといっちゃいました。

    さっそくメインの石釜ピザが出てきました♪

    4人席で結局この後3回追加したので、1人1枚づつ食べたのか〜

    薄焼きなのでペロッといっちゃいました。

  • その他は和洋中何でもありのバイキング。<br /><br />山梨名物のほうとうもありました。<br /><br />総合的に○なお店でしたが、ヨーロッパのアンティーク風の店内になぜか109調のイケイケのBGMがかかっていたのが不明でした(笑)

    その他は和洋中何でもありのバイキング。

    山梨名物のほうとうもありました。

    総合的に○なお店でしたが、ヨーロッパのアンティーク風の店内になぜか109調のイケイケのBGMがかかっていたのが不明でした(笑)

  • ランチの後はお待ちかねの富士飛行社へ!<br /><br />食後30分もせず、超満腹でアトラクションに挑むのは危険だろうか…<br /><br />

    ランチの後はお待ちかねの富士飛行社へ!

    食後30分もせず、超満腹でアトラクションに挑むのは危険だろうか…

  • 画像でお伝えできないのは残念ですが、どのようなアトラクションだったかと言うと…<br /><br />架空の航空会社「富士飛行社」の安全で快適な空の旅です。<br /><br />飛行機の羽部分に設けられた座席に座り、富士山近辺を周遊すると言う設定。<br /><br />搭乗するとまずは横並びの座席に座らせられ、シートベルトを装着。<br /><br />離陸すると一気に座席が大型のドーム状スクリーンにせり出して、宙ぶらりん状態に!<br /><br />その後は山や森や海を高速で縦横無尽に飛びまくる!<br /><br />座席が揺れる!傾く!しぶきが飛ぶ!でみんな大騒ぎでした。<br /><br />とは言うものの、絶叫マシーンではなく美しい四季折々の富士の絶景を体感できるなかなかナイスなアトラクションでした。<br /><br />

    画像でお伝えできないのは残念ですが、どのようなアトラクションだったかと言うと…

    架空の航空会社「富士飛行社」の安全で快適な空の旅です。

    飛行機の羽部分に設けられた座席に座り、富士山近辺を周遊すると言う設定。

    搭乗するとまずは横並びの座席に座らせられ、シートベルトを装着。

    離陸すると一気に座席が大型のドーム状スクリーンにせり出して、宙ぶらりん状態に!

    その後は山や森や海を高速で縦横無尽に飛びまくる!

    座席が揺れる!傾く!しぶきが飛ぶ!でみんな大騒ぎでした。

    とは言うものの、絶叫マシーンではなく美しい四季折々の富士の絶景を体感できるなかなかナイスなアトラクションでした。

  • この後は隣接のリサとガスパールタウンでひと休憩。

    この後は隣接のリサとガスパールタウンでひと休憩。

  • あ〜、これね!見たことあるある〜<br /><br />おフランスの絵本のキャラクターなのだそう。<br /><br />犬でもうさぎでもないはっきりしない生物らしい。

    あ〜、これね!見たことあるある〜

    おフランスの絵本のキャラクターなのだそう。

    犬でもうさぎでもないはっきりしない生物らしい。

  • 時間までお茶をしようと入ると、ベーカリーもありました。

    時間までお茶をしようと入ると、ベーカリーもありました。

  • キャラのこと知らないくせに、なぜかこういうの見ると喜んで買ってしまう…

    キャラのこと知らないくせに、なぜかこういうの見ると喜んで買ってしまう…

  • さて、富士急からしばらく走ると、最終目的地の忍野八海に着きました。<br /><br />なに?忍野八海って?山梨の日本酒??<br /><br />な〜んて方多いのでは??

    さて、富士急からしばらく走ると、最終目的地の忍野八海に着きました。

    なに?忍野八海って?山梨の日本酒??

    な〜んて方多いのでは??

  • 忍野八海とは富士山の伏流水に水源を発する湧水池で、天然記念物なんですね。<br /><br />誰でしょう?日本酒なんて言っていたのは??<br /><br />

    忍野八海とは富士山の伏流水に水源を発する湧水池で、天然記念物なんですね。

    誰でしょう?日本酒なんて言っていたのは??

  • ほんっとに水がきれいなんですね〜<br /><br />この透明感!<br /><br />泳いでいるフナの色まではっきり見えます!

    ほんっとに水がきれいなんですね〜

    この透明感!

    泳いでいるフナの色まではっきり見えます!

  • 忍野八海はその名のとおり八つの池から構成されており、<br /><br />出口池・御釜池・底抜池・銚子池・湧池・濁池・鏡池・菖蒲池があります。<br /><br />

    忍野八海はその名のとおり八つの池から構成されており、

    出口池・御釜池・底抜池・銚子池・湧池・濁池・鏡池・菖蒲池があります。

  • 中でも最大水量を誇る湧池はなんと池底まで55mもあるのだとか。<br /><br />おどろきですね〜!

    中でも最大水量を誇る湧池はなんと池底まで55mもあるのだとか。

    おどろきですね〜!

  • しかし、さらに驚くべきは中国人観光客の多さ!<br /><br />私たち以外はほぼ中国人です。まじで。

    しかし、さらに驚くべきは中国人観光客の多さ!

    私たち以外はほぼ中国人です。まじで。

  • そして彼らがこぞって食べていたのがこのお水豆腐。<br /><br />薬味付きでおいしそうだったけど、中国人の勢いが凄すぎて買うのも断念。<br /><br />しかし、こりゃ相当な経済効果ですね〜実感。

    そして彼らがこぞって食べていたのがこのお水豆腐。

    薬味付きでおいしそうだったけど、中国人の勢いが凄すぎて買うのも断念。

    しかし、こりゃ相当な経済効果ですね〜実感。

  • 写真だとモヤッっているけど、ここから富士山もきれいに見えます。

    写真だとモヤッっているけど、ここから富士山もきれいに見えます。

  • こちらは池と富士。

    こちらは池と富士。

  • そうそう東京の桜はもうとっくに散ってしまいましたが、富士山麓は今が満開!<br /><br />思いがけずまだお花見できるなんて最後の最後までうれしい旅でした♪

    そうそう東京の桜はもうとっくに散ってしまいましたが、富士山麓は今が満開!

    思いがけずまだお花見できるなんて最後の最後までうれしい旅でした♪

  • 〜fin〜<br /><br />

    〜fin〜

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP