大阪城・京橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桜の見頃を迎えた大阪だと云うのに、週間天気予報では連日傘マークが並んでいたところ、昨日の天気予報で、「雨の谷間のお花見日和」と報じられていたので、前日の夜桜散歩に続き大阪城を訪れました。<br /><br />スカッとした快晴とはいきませんでしたが、満開の桜を満喫することが出来ました。

2015 大阪城のさくら散歩

22いいね!

2015/04/03 - 2015/04/03

544位(同エリア1788件中)

0

46

nao

naoさん

桜の見頃を迎えた大阪だと云うのに、週間天気予報では連日傘マークが並んでいたところ、昨日の天気予報で、「雨の谷間のお花見日和」と報じられていたので、前日の夜桜散歩に続き大阪城を訪れました。

スカッとした快晴とはいきませんでしたが、満開の桜を満喫することが出来ました。

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • この日もJR大阪環状線の大阪城公園駅で下車して、青屋門から城内へ入ります。<br /><br />見えているのは東外濠です。

    この日もJR大阪環状線の大阪城公園駅で下車して、青屋門から城内へ入ります。

    見えているのは東外濠です。

  • 青屋門を入って見上げた天守閣です。<br /><br />昨夜は、淡いブルーで夜空に浮かび上がっていましたが、この日はいつもの姿を見せています。

    青屋門を入って見上げた天守閣です。

    昨夜は、淡いブルーで夜空に浮かび上がっていましたが、この日はいつもの姿を見せています。

  • では、昨夜と同じく極楽橋を渡って本丸へ向かいます。

    では、昨夜と同じく極楽橋を渡って本丸へ向かいます。

  • 昨夜もここでシャッターを切ったような気が・・・。

    昨夜もここでシャッターを切ったような気が・・・。

  • この日は、内濠の水面に映る天守閣を撮ることが出来ました。

    この日は、内濠の水面に映る天守閣を撮ることが出来ました。

  • 皆さん、満開の桜をカメラにおさめておられます。

    皆さん、満開の桜をカメラにおさめておられます。

  • この枡形からのアングルはいつ見ても良いですよね・・・。

    この枡形からのアングルはいつ見ても良いですよね・・・。

  • 「大阪城お花見・夜桜イルミナージュ」と云うイベントが開催されている西の丸庭園です。

    「大阪城お花見・夜桜イルミナージュ」と云うイベントが開催されている西の丸庭園です。

  • こちらが天守閣への入場口です。

    こちらが天守閣への入場口です。

  • こちらは、そのものズバリ桜門です。

    こちらは、そのものズバリ桜門です。

  • 桜門を出ると、空堀の内濠があります。<br /><br />かつては満々と水をたたえていたんだろうに・・・。

    桜門を出ると、空堀の内濠があります。

    かつては満々と水をたたえていたんだろうに・・・。

  • 桜門を額縁にして・・・。

    桜門を額縁にして・・・。

  • では、桜門をくぐって南外濠へ向かいます。

    では、桜門をくぐって南外濠へ向かいます。

  • 石垣の稜線が連なる内濠です。

    石垣の稜線が連なる内濠です。

  • 見事な枝張りのソメイヨシノです。<br /><br />ちなみに、この石垣を右手先に進むと大手門に通じています。

    見事な枝張りのソメイヨシノです。

    ちなみに、この石垣を右手先に進むと大手門に通じています。

  • 蔦の這う石垣。

    蔦の這う石垣。

  • 南外濠へやって来ました。

    南外濠へやって来ました。

  • よ〜く見ると、遥か彼方に薄っすらと「あべのハルカス」が見えています。<br /><br />ここから阿倍野まで直線距離で4km余りあるんですが、そこは日本一ののっぽビルです、頭二つは抜きん出ています。

    よ〜く見ると、遥か彼方に薄っすらと「あべのハルカス」が見えています。

    ここから阿倍野まで直線距離で4km余りあるんですが、そこは日本一ののっぽビルです、頭二つは抜きん出ています。

  • これは六番櫓です。

    これは六番櫓です。

  • 防衛戦略上の手法なのか、はたまた構造補強の意味なのか・・・

    防衛戦略上の手法なのか、はたまた構造補強の意味なのか・・・

  • 石垣は所々折り曲げられています。<br /><br />なお、この辺りは、南外濠の南東角にあたります。

    石垣は所々折り曲げられています。

    なお、この辺りは、南外濠の南東角にあたります。

  • 南外濠を挟んだ・・・

    南外濠を挟んだ・・・

  • 桜の競演。

    桜の競演。

  • ここからは桜の花のアップを少し・・・。

    ここからは桜の花のアップを少し・・・。

  • 花全体が淡いピンクの桜。

    花全体が淡いピンクの桜。

  • 花芯が濃い紫色の桜。

    花芯が濃い紫色の桜。

  • すでに葉の新芽が開こうとしています。

    すでに葉の新芽が開こうとしています。

  • 花が開いた桜と、膨らみかけた桜の蕾。

    花が開いた桜と、膨らみかけた桜の蕾。

  • おっと、まだ固く閉じた桜の蕾もあります。

    おっと、まだ固く閉じた桜の蕾もあります。

  • 日裏でひっそりと咲く桜。

    日裏でひっそりと咲く桜。

  • 石垣から身を乗り出すように枝をのばす桜。

    石垣から身を乗り出すように枝をのばす桜。

  • 下の枝は、お濠目がけて落ちて行かんばかりに垂れ下がっています。

    下の枝は、お濠目がけて落ちて行かんばかりに垂れ下がっています。

  • 偶然にも、石垣の狭間に入り込んで咲く一枝の桜。

    偶然にも、石垣の狭間に入り込んで咲く一枝の桜。

  • お濠の水面に映る石垣。

    お濠の水面に映る石垣。

  • 水面に映るのは石垣だけじゃありません、ビルの姿もしっかりと映し込んでいます。

    水面に映るのは石垣だけじゃありません、ビルの姿もしっかりと映し込んでいます。

  • それにしても、桜と水の相性はピッタリ合っています。

    それにしても、桜と水の相性はピッタリ合っています。

  • この蕾たちは、遅れてはなるまいと必死で開こうとしているようです。

    この蕾たちは、遅れてはなるまいと必死で開こうとしているようです。

  • 幹から直接吹き出た桜の蕾。

    幹から直接吹き出た桜の蕾。

  • 一枝だけで、そっと枝をのばす桜。<br /><br />淋しそうな中にも、しっかりとその存在を主張しています。

    一枝だけで、そっと枝をのばす桜。

    淋しそうな中にも、しっかりとその存在を主張しています。

  • では、南外濠はこれくらいにして、内濠の方へ戻ります。

    では、南外濠はこれくらいにして、内濠の方へ戻ります。

  • 桜門のある内濠まで戻って来ました。

    桜門のある内濠まで戻って来ました。

  • 内濠の周りも・・・

    内濠の周りも・・・

  • 石垣から身を乗り出す桜たちでいっぱいです。

    石垣から身を乗り出す桜たちでいっぱいです。

  • 太くてゴツイ枝があるかと思えば・・・

    太くてゴツイ枝があるかと思えば・・・

  • とても繊細な枝もあります。<br /><br />繊細な枝の方が、儚く散る桜の花に似合っているようです。

    とても繊細な枝もあります。

    繊細な枝の方が、儚く散る桜の花に似合っているようです。

  • ではこの辺りで切り上げます。<br /><br />今回は石垣編とでもいうべき内容になりました。

    ではこの辺りで切り上げます。

    今回は石垣編とでもいうべき内容になりました。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP