多賀城・塩釜・利府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「式年遷宮事業竣工奉祝大祭」<br /><br />【 鹽竈神社 式年遷宮 】を無事終え【 舞楽 】 が奉納されました。 塩竈市<br />(しおがまじんじゃ しきねんせんぐう)<br />塩竈市の鹽竈神社は、二十年に一度の「式年遷宮事業」が完了し平成二十三年の「第十八回鹽竈神社式年遷宮」の社殿修復工事が完了し  二月二十日から三日間に亙り「事業竣工奉祝大祭」が行われました<br />☆------------------------------------------☆<br /><br />☆sintabiの4トラ関連です☆<br />◎【鹽竈神社お木曳き ① 】 平成23年は20年に一度の鹽竈神社 【式年遷宮】の年に成ります<br />http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10327420/<br /><br />◎ 20年に一度の鹽竈神社 式年遷宮202段の石段を 御用材3本 担いで上る【鹽竈神社お木曳き ② 】表坂(表参道)編 http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10507095/<br />◎2011 第十八回 式年遷宮・奉幣祭 鹽竈神社(塩竈市 宮城県)http://4travel.jp/travelogue/10575019<br /><br />◎2013 「年の暮れ②鹽竈神社左右宮拝殿」覆われていた白いシートが外されました 塩竈市 宮城県http://4travel.jp/travelogue/10844134 2013/12/25<br /><br />◎2014 午年 (うまどし) の 歳の暮れ【 鹽竈神社別宮拝殿 】も工事完了です。塩釜市 宮城県http://4travel.jp/travelogue/10965262 2014/12/28 <br />

【 鹽竈神社 式年遷宮 】 を無事終え  【 舞楽 】 が奉納されました。   塩竈市 宮城県  

73いいね!

2015/02/22 - 2015/02/22

44位(同エリア501件中)

0

31

sintabi

sintabiさん

「式年遷宮事業竣工奉祝大祭」

【 鹽竈神社 式年遷宮 】を無事終え【 舞楽 】 が奉納されました。 塩竈市
(しおがまじんじゃ しきねんせんぐう)
塩竈市の鹽竈神社は、二十年に一度の「式年遷宮事業」が完了し平成二十三年の「第十八回鹽竈神社式年遷宮」の社殿修復工事が完了し  二月二十日から三日間に亙り「事業竣工奉祝大祭」が行われました
☆------------------------------------------☆

☆sintabiの4トラ関連です☆
◎【鹽竈神社お木曳き ① 】 平成23年は20年に一度の鹽竈神社 【式年遷宮】の年に成ります
http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10327420/

◎ 20年に一度の鹽竈神社 式年遷宮202段の石段を 御用材3本 担いで上る【鹽竈神社お木曳き ② 】表坂(表参道)編 http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10507095/
◎2011 第十八回 式年遷宮・奉幣祭 鹽竈神社(塩竈市 宮城県)http://4travel.jp/travelogue/10575019

◎2013 「年の暮れ②鹽竈神社左右宮拝殿」覆われていた白いシートが外されました 塩竈市 宮城県http://4travel.jp/travelogue/10844134 2013/12/25

◎2014 午年 (うまどし) の 歳の暮れ【 鹽竈神社別宮拝殿 】も工事完了です。塩釜市 宮城県http://4travel.jp/travelogue/10965262 2014/12/28

旅行の満足度
5.0

PR

  • 式年遷宮とは<br /><br />神社等において、周期を定めて社殿を更新し、新たな社殿に神体を移すこと。三重県の伊勢神宮では天照大神を祭神とする内宮、豊受大神を祭る外宮ともに、20年ごとに、社殿を新しく造営し祭神を遷座してきた。<br /><br />伊勢神宮では20年に1度、社殿を建て替えてご神体を移す儀式が、1300年以上も受け継がれて来ています。

    式年遷宮とは

    神社等において、周期を定めて社殿を更新し、新たな社殿に神体を移すこと。三重県の伊勢神宮では天照大神を祭神とする内宮、豊受大神を祭る外宮ともに、20年ごとに、社殿を新しく造営し祭神を遷座してきた。

    伊勢神宮では20年に1度、社殿を建て替えてご神体を移す儀式が、1300年以上も受け継がれて来ています。

  • 鹽竈神社の式年遷宮<br /><br />鹽竈神社では伊勢神宮のように社殿を丸ごと新しく建て替えるのではなく、鹽竈神社の式年遷宮は鹽竈神社が20年に1度に屋根の葺き替えや漆の塗り替えをもって「式年遷宮」としています。

    鹽竈神社の式年遷宮

    鹽竈神社では伊勢神宮のように社殿を丸ごと新しく建て替えるのではなく、鹽竈神社の式年遷宮は鹽竈神社が20年に1度に屋根の葺き替えや漆の塗り替えをもって「式年遷宮」としています。

  • 鹽竈神社の式年遷宮<br /><br />仙台藩伊達家がよせた崇敬は特に厚く歴代仙台藩主は「大神主」として祭事を司ると共に社領・太刀・神馬などを寄進した。<br />仙台藩歴代仙台藩主 (初代藩主政宗 二代藩主忠宗 三代藩主綱宗 四代藩主綱村 五代藩主吉村)<br /><br />江戸中期の 五代藩主吉村1704年(宝永元年)に竣工この時造営されたものが現在の社殿です。宝永期以降は20年に一度の式年遷宮の制度が設けられ現在に至っています。この時の社殿が完成して以降、18回目と成るのだそうです

    鹽竈神社の式年遷宮

    仙台藩伊達家がよせた崇敬は特に厚く歴代仙台藩主は「大神主」として祭事を司ると共に社領・太刀・神馬などを寄進した。
    仙台藩歴代仙台藩主 (初代藩主政宗 二代藩主忠宗 三代藩主綱宗 四代藩主綱村 五代藩主吉村)

    江戸中期の 五代藩主吉村1704年(宝永元年)に竣工この時造営されたものが現在の社殿です。宝永期以降は20年に一度の式年遷宮の制度が設けられ現在に至っています。この時の社殿が完成して以降、18回目と成るのだそうです

  • 18回目を終えた鹽竈神社の式年遷宮は<br /><br />神門、回廊、別宮拝殿、左右宮本殿の屋根の桧皮ふき替え、柱の漆塗り替えなどの修復が行われました。<br /><br />「事業竣工奉祝大祭」

    18回目を終えた鹽竈神社の式年遷宮は

    神門、回廊、別宮拝殿、左右宮本殿の屋根の桧皮ふき替え、柱の漆塗り替えなどの修復が行われました。

    「事業竣工奉祝大祭」

  • 今、右宮左宮拝殿の中では厳かに<br />式年遷宮事業が完了した「事業竣工(しゅんこう)奉祝大祭」が寄付者方々参列して執り行われています。<br /><br />「式年遷宮」が終わったことを神前に報告する神事の後 「舞楽」が奉納されました。<br /><br />右宮左宮拝殿に辿り着いた時の画像です<br /><br /><br />

    今、右宮左宮拝殿の中では厳かに
    式年遷宮事業が完了した「事業竣工(しゅんこう)奉祝大祭」が寄付者方々参列して執り行われています。

    「式年遷宮」が終わったことを神前に報告する神事の後 「舞楽」が奉納されました。

    右宮左宮拝殿に辿り着いた時の画像です


  • その1分後には赤い装束の人物が登場です

    その1分後には赤い装束の人物が登場です

  • 中に参列された方々の前で舞いが始まっています<br /><br />私は柱と柱の間から観れる舞をカメラのレンズ越しに・・・

    中に参列された方々の前で舞いが始まっています

    私は柱と柱の間から観れる舞をカメラのレンズ越しに・・・

  • 今、舞われているのは【 舞楽「抜頭(ばとう)」】と云うのだそうです<br /><br />回廊を歩き中へ歩いてく姿に、思わず「ギクリ」としました。<br /><br />異様に恐ろしい顔の面をつけていたのです

    イチオシ

    今、舞われているのは【 舞楽「抜頭(ばとう)」】と云うのだそうです

    回廊を歩き中へ歩いてく姿に、思わず「ギクリ」としました。

    異様に恐ろしい顔の面をつけていたのです

  • 赤黒色で鼻が高く,糸製の頭髪 異様な 恐ろしい顔の面をつけ赤色の装束<br /><br />で右手に桴(ばち)を持ち,左手は握りこぶしの形で舞う。

    赤黒色で鼻が高く,糸製の頭髪 異様な 恐ろしい顔の面をつけ赤色の装束

    で右手に桴(ばち)を持ち,左手は握りこぶしの形で舞う。

  • 古い時代からの伝統ある【 舞楽「抜頭(ばとう)」】なのだそうです

    イチオシ

    古い時代からの伝統ある【 舞楽「抜頭(ばとう)」】なのだそうです

  • 舞楽 「抜頭(ばとう)」<br /><br />「式年遷宮事業竣工奉祝大祭」が終わったことを神前に報告する神事の後 <br /><br /> 舞楽「抜頭(ばとう)」が奉納されました。<br /><br />

    舞楽 「抜頭(ばとう)」

    「式年遷宮事業竣工奉祝大祭」が終わったことを神前に報告する神事の後 

     舞楽「抜頭(ばとう)」が奉納されました。

  • イチオシ

  • いつの間にか「右宮左宮さん」の前はこんなに状態でした。<br /><br />観れて良かったですね<br /><br />

    いつの間にか「右宮左宮さん」の前はこんなに状態でした。

    観れて良かったですね

  • 大祭を終え、神官の方々が下がります

    イチオシ

    大祭を終え、神官の方々が下がります

  • 参列の方々の退場

    参列の方々の退場

この旅行記のタグ

73いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP