ハワイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
備忘録として作成しています<br />個人手配の旅です<br />航空券はJALで成田発19時台で帰りは羽田着でハワイ島滞在時間を長くしました

2012年秋マウラナニテラス泊(備忘録)

12いいね!

2012/10/06 - 2012/10/13

1839位(同エリア3884件中)

0

16

tabi-tabi-405さん

備忘録として作成しています
個人手配の旅です
航空券はJALで成田発19時台で帰りは羽田着でハワイ島滞在時間を長くしました

PR

  • 初日<br />空港からあわびとロブスターを買い、コンドへチェックイン<br />生きたロブスターがキューキュー鳴きかわいそうで調理できず夫にやってもらった<br />あわびはお刺身。ロブスターはお刺身と塩茹で。<br />後日ロブスターの頭でだしを取ったお味噌汁も美味しかった。<br />自炊で地のものを食せるのはコンドのメリット

    初日
    空港からあわびとロブスターを買い、コンドへチェックイン
    生きたロブスターがキューキュー鳴きかわいそうで調理できず夫にやってもらった
    あわびはお刺身。ロブスターはお刺身と塩茹で。
    後日ロブスターの頭でだしを取ったお味噌汁も美味しかった。
    自炊で地のものを食せるのはコンドのメリット

  • キラウエアとサウスポイントに行くツアーに参加<br /><br />キラウエアで駐車場にいたネネを撮ったもの<br />ハワイ島に何度も行っているが始めてみた

    キラウエアとサウスポイントに行くツアーに参加

    キラウエアで駐車場にいたネネを撮ったもの
    ハワイ島に何度も行っているが始めてみた

  • キラウエアとサウスポイントに行くツアーに参加<br /><br />サウスポイントは前から行きたかったが、運転していくのがおっくうで、<br />このツアーに参加<br />満足

    キラウエアとサウスポイントに行くツアーに参加

    サウスポイントは前から行きたかったが、運転していくのがおっくうで、
    このツアーに参加
    満足

  • コーヒー農園めぐり<br /><br />マウンテンサンダーコーヒーやスガイコーヒー、農協などめぐりコーヒーを仕入れた

    コーヒー農園めぐり

    マウンテンサンダーコーヒーやスガイコーヒー、農協などめぐりコーヒーを仕入れた

  • L&amp;Lドライブイン<br /><br />コーヒー農園めぐりのあとにL&amp;Lドライブインで、遅めに昼食<br />写真はガーリックシュリンプ。<br />味は普通です<br />隣にいたロコが巨大なドリンクをお替りしながらプレートランチを食べているのを見て敗北感

    L&Lドライブイン

    コーヒー農園めぐりのあとにL&Lドライブインで、遅めに昼食
    写真はガーリックシュリンプ。
    味は普通です
    隣にいたロコが巨大なドリンクをお替りしながらプレートランチを食べているのを見て敗北感

  • マウナケアサンライズツアー<br /><br />何度行っても良い<br />写真はマウナケアの影

    マウナケアサンライズツアー

    何度行っても良い
    写真はマウナケアの影

  • マウナラニリゾートのビーチレストランでハンバーガー<br /><br />日本のハンバーガーより美味しいがハワイでは普通

    マウナラニリゾートのビーチレストランでハンバーガー

    日本のハンバーガーより美味しいがハワイでは普通

  • ホワッツシェイキン<br /><br />恐らくココに行く前にTEXでマラサダ休憩をしているはずだが写真なし<br />シェイクを1つ頼み夫とシェア<br />美味しかったと思う

    ホワッツシェイキン

    恐らくココに行く前にTEXでマラサダ休憩をしているはずだが写真なし
    シェイクを1つ頼み夫とシェア
    美味しかったと思う

  • ヒロファーマーズマーケット<br /><br />フルーツなどを購入したと思う

    ヒロファーマーズマーケット

    フルーツなどを購入したと思う

  • SUISAN<br /><br />昼食にSUISANのポキ丼<br />この時点でマラサダ、シェイクを食しているので1つを二人でシェア

    SUISAN

    昼食にSUISANのポキ丼
    この時点でマラサダ、シェイクを食しているので1つを二人でシェア

  • 2チョイスの白米

    2チョイスの白米

  • ヒロのパワーストーン<br /><br />私はなぜかここが好き<br /><br />ヒロは他に毎回必ず行くKTA、ビックアイランドキャンディーズ、<br />ヒロ大神宮など行ったはずだが写真なし

    ヒロのパワーストーン

    私はなぜかここが好き

    ヒロは他に毎回必ず行くKTA、ビックアイランドキャンディーズ、
    ヒロ大神宮など行ったはずだが写真なし

  • ビレッジバーガ<br /><br />ヒロからの帰り道にワイメアで休憩<br />ビレッジバーガーを食べる<br />ここのハンバーガーがハワイ島で一番好き<br />コウベビーフ(高い)よりハワイビーフ(安い)の方が肉肉しく好き

    ビレッジバーガ

    ヒロからの帰り道にワイメアで休憩
    ビレッジバーガーを食べる
    ここのハンバーガーがハワイ島で一番好き
    コウベビーフ(高い)よりハワイビーフ(安い)の方が肉肉しく好き

  • ヨンズカルビ<br /><br />ワイメアでカルビプレートとテールスープをtogoし、<br />コンドで食べる<br /><br />【特記事項】<br />・副菜の選択肢が多く美味しい<br />・ご飯なしにすると副菜が4つ選べる<br />・プレートランチを2つ頼む場合は1つはご飯なしにするのが良いでしょう<br />・テールスープはバケツか?と思わせるような大きな容器に入っている

    ヨンズカルビ

    ワイメアでカルビプレートとテールスープをtogoし、
    コンドで食べる

    【特記事項】
    ・副菜の選択肢が多く美味しい
    ・ご飯なしにすると副菜が4つ選べる
    ・プレートランチを2つ頼む場合は1つはご飯なしにするのが良いでしょう
    ・テールスープはバケツか?と思わせるような大きな容器に入っている

  • マウラナニテラス<br /><br />相変わらず部屋の写真がない<br /><br />【特記事項】<br />・フィッシュポンド(パワースポット)至近に立地<br />・ラナイからフィッシュポンドが見える<br />・ビューで不動産価格が決まるアメリカのため宿泊費が高めに設定されている印象<br />・建物は古いが清潔<br />・キッチンのシンクが狭いくせに鍋はアメリカサイズのため洗いにくい<br />・マウラナニポイントに比べ設計的に圧迫感を感じる

    マウラナニテラス

    相変わらず部屋の写真がない

    【特記事項】
    ・フィッシュポンド(パワースポット)至近に立地
    ・ラナイからフィッシュポンドが見える
    ・ビューで不動産価格が決まるアメリカのため宿泊費が高めに設定されている印象
    ・建物は古いが清潔
    ・キッチンのシンクが狭いくせに鍋はアメリカサイズのため洗いにくい
    ・マウラナニポイントに比べ設計的に圧迫感を感じる

  • 祭壇<br /><br />マウラナニリゾートのフィッシュポンド祭壇<br />毎回必ず行くし、写真も必ずある<br /><br />【この旅のまとめ】<br />ツアーでキラウエア、ヒロ方面に行ったが、後日、ヒロへ買い物がてら行く<br />やはりツアーに参加しても自分達で行きたいところへは行けないので<br />いってしまう<br /><br />コーヒー農園めぐりのときにペインテットチャーチなどにも行ったはずなのに写真なし

    祭壇

    マウラナニリゾートのフィッシュポンド祭壇
    毎回必ず行くし、写真も必ずある

    【この旅のまとめ】
    ツアーでキラウエア、ヒロ方面に行ったが、後日、ヒロへ買い物がてら行く
    やはりツアーに参加しても自分達で行きたいところへは行けないので
    いってしまう

    コーヒー農園めぐりのときにペインテットチャーチなどにも行ったはずなのに写真なし

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP