ニセコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は遅く、2月末からニセコに来ましたが、雪が重くパウダーは期待してなかったが・・・地元美濃のスキー場と変わりなかった。<br />ANAで8:40 発セントレアから千歳に、バスでニセコヒラフに14:30着。宿から1時間程ヒラフを散策しました。<br />最終日、倶知安からJRで札幌に行き、友人に逢ってきました。

北海道らしく無いニセコスキー

31いいね!

2015/02/25 - 2015/03/02

122位(同エリア683件中)

0

23

やまぼうず

やまぼうずさん

今年は遅く、2月末からニセコに来ましたが、雪が重くパウダーは期待してなかったが・・・地元美濃のスキー場と変わりなかった。
ANAで8:40 発セントレアから千歳に、バスでニセコヒラフに14:30着。宿から1時間程ヒラフを散策しました。
最終日、倶知安からJRで札幌に行き、友人に逢ってきました。

PR

  • 曇っていましたが羊蹄山を見ることが出来ました

    曇っていましたが羊蹄山を見ることが出来ました

  • 奥がヒラフスキー場

    奥がヒラフスキー場

  • ペンションが多くあります

    ペンションが多くあります

  • ステンレスで出来た鳥居

    ステンレスで出来た鳥居

  • 不動産屋さんの物件 

    不動産屋さんの物件 

  • 昨年は無かったコンドミニアム

    昨年は無かったコンドミニアム

  • ヒラフのメインリフトセンターホー・エース第2クワット

    ヒラフのメインリフトセンターホー・エース第2クワット

  • エース第2クワットを降りると特大の温度計が、羊蹄山に向かって設置されています。あいにく羊蹄山は雲の中

    エース第2クワットを降りると特大の温度計が、羊蹄山に向かって設置されています。あいにく羊蹄山は雲の中

  • アンナプリに向かってリフトが(キング第3トリプル)<br />第3リフトを降り、シングルリフトに乗り、30分歩くとアンナプリ山頂です<br />

    アンナプリに向かってリフトが(キング第3トリプル)
    第3リフトを降り、シングルリフトに乗り、30分歩くとアンナプリ山頂です

  • 羊蹄山がかすかに見られます

    羊蹄山がかすかに見られます

  • 花園スキー場 第1リフト<br />花園スキー場はリフトが3基あり、乗り継ぐとヒラフ、キング第3リフトの終点地と繋がっています。

    花園スキー場 第1リフト
    花園スキー場はリフトが3基あり、乗り継ぐとヒラフ、キング第3リフトの終点地と繋がっています。

  • ニセコルールの説明でっす<br />雪の状態により、ゲレンデ外に出られます。ゲートが設けられ安全であれば開けられます。ただし自己責任です。事故が起きればレスキュウは有料となります。

    ニセコルールの説明でっす
    雪の状態により、ゲレンデ外に出られます。ゲートが設けられ安全であれば開けられます。ただし自己責任です。事故が起きればレスキュウは有料となります。

  • JR倶知安駅

    JR倶知安駅

  • 小樽で快速に乗り換え札幌に行きました

    小樽で快速に乗り換え札幌に行きました

  • 時計台を裏側から撮りました

    時計台を裏側から撮りました

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP