堂ヶ島温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宿のクチコミというのはかなり信用できるようです。<br /><br />宿泊する時は必ずいくつかのサイトのクチコミをチェックさせて頂きます。<br /><br />伊豆だけではなく関東、東海の中でもクチコミで評判の高い「堂ヶ島ニュー銀水」を訪れてみました。<br /><br />そこでまったりとした後は伊豆の名勝を楽しみます。<br /><br />最後は世界遺産登録を目指す歴史遺産を訪れましたーーー。

伊豆の名旅館を楽しみ西伊豆から韮山へ

200いいね!

2015/02/15 - 2015/02/16

3位(同エリア253件中)

18

64

norisa

norisaさん

宿のクチコミというのはかなり信用できるようです。

宿泊する時は必ずいくつかのサイトのクチコミをチェックさせて頂きます。

伊豆だけではなく関東、東海の中でもクチコミで評判の高い「堂ヶ島ニュー銀水」を訪れてみました。

そこでまったりとした後は伊豆の名勝を楽しみます。

最後は世界遺産登録を目指す歴史遺産を訪れましたーーー。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 堂ヶ島ニュー銀水にチェックインします。<br /><br />到着と同時にお出迎えの方が3人も出てきます。<br /><br />愛車は駐車場に運ばれ、我々の荷物はキレイなおねーさんが持ってくれます。

    堂ヶ島ニュー銀水にチェックインします。

    到着と同時にお出迎えの方が3人も出てきます。

    愛車は駐車場に運ばれ、我々の荷物はキレイなおねーさんが持ってくれます。

    堂ヶ島ニュー銀水 宿・ホテル

    サービスは関東屈指です! by norisaさん
  • 全館オーシャンビューのようで陽光がまぶしいーー!

    全館オーシャンビューのようで陽光がまぶしいーー!

  • 我々は安価なほうの西館です。<br /><br />和室が10.5畳にソファスペースが二畳くらい、そして次の間のスペースもあります。<br /><br />バスと洗面所とトイレが全て別なのは和風ホテルの良い所でしょうか。<br /><br />全般にやや古い印象ですが清掃はばっちり(とnorisa妻がチェック)だそうです。

    我々は安価なほうの西館です。

    和室が10.5畳にソファスペースが二畳くらい、そして次の間のスペースもあります。

    バスと洗面所とトイレが全て別なのは和風ホテルの良い所でしょうか。

    全般にやや古い印象ですが清掃はばっちり(とnorisa妻がチェック)だそうです。

  • 室内からは美しい堂ヶ島の岩々が望めます。<br /><br />これらは三四郎島というそうです。

    室内からは美しい堂ヶ島の岩々が望めます。

    これらは三四郎島というそうです。

    堂ヶ島 自然・景勝地

  • 真下はプライベートビーチのようです。<br /><br />温泉に向かいます。

    真下はプライベートビーチのようです。

    温泉に向かいます。

  • もちろん温泉内は撮影禁止です。<br /><br />これはHPの写真の一部です。<br /><br />内湯はかなり広く、泡ぶろ、ジャグジー、サウナがあります。

    もちろん温泉内は撮影禁止です。

    これはHPの写真の一部です。

    内湯はかなり広く、泡ぶろ、ジャグジー、サウナがあります。

  • これもHPから転載させて頂きました。<br /><br />露天風呂はそう広くなく、15人くらいがせいぜいでしょうか。<br /><br />ここの湯はカルシウム、ナトリウム硫酸塩泉質でpHは8.8ですからそこそこのアルカリ性です。<br /><br />ご婦人に人気の美肌の湯ということになるでしょうか(笑)

    これもHPから転載させて頂きました。

    露天風呂はそう広くなく、15人くらいがせいぜいでしょうか。

    ここの湯はカルシウム、ナトリウム硫酸塩泉質でpHは8.8ですからそこそこのアルカリ性です。

    ご婦人に人気の美肌の湯ということになるでしょうか(笑)

  • 日没が近づいてきます。

    日没が近づいてきます。

  • チェックインした時に仲居さんが日没時にラウンジでワインがふるまわれますよと言ったのを思い出し、湯上りに行きました。

    チェックインした時に仲居さんが日没時にラウンジでワインがふるまわれますよと言ったのを思い出し、湯上りに行きました。

  • 美しい夕日です。

    美しい夕日です。

  • 赤と白のワインが無料で頂けます。<br /><br />もとろんおかわりもできます。<br /><br />

    赤と白のワインが無料で頂けます。

    もとろんおかわりもできます。

  • 夕焼けと紅白のワイン。<br /><br />これもまた結構な時が流れていきますーー。<br /><br />そろそろ夕食の時間です。

    夕焼けと紅白のワイン。

    これもまた結構な時が流れていきますーー。

    そろそろ夕食の時間です。

  • 先ほどのワインを頂いたラウンジも人影がまばらになりました。

    先ほどのワインを頂いたラウンジも人影がまばらになりました。

  • エレベーターのある吹き抜けには吊るし雛が延々と吊るされています。

    エレベーターのある吹き抜けには吊るし雛が延々と吊るされています。

  • 天井からはこのように吊るされています。<br /><br />見る分にはいいのですが、どうやって吊るしたのかーー。<br /><br />このあたりの演出も丁寧ですね。

    天井からはこのように吊るされています。

    見る分にはいいのですが、どうやって吊るしたのかーー。

    このあたりの演出も丁寧ですね。

  • 水の流れるロビーホールを抜けーー。

    水の流れるロビーホールを抜けーー。

  • ショップを通り越して自室に戻ります。<br /><br />

    ショップを通り越して自室に戻ります。

  • 今日は部屋食をお願いしました。<br /><br />ここで感心したのがお料理を出してくれる仲居さんの手際と礼儀の良さ。<br /><br />お料理やお酒を出すタイミングもいいし、作法もいいのですが、そういったこと以上に自然な笑顔や会話の話題など、どれをとっても心地よいものです。<br /><br />従業員教育も良いのでしょうが、やはり質の高い方々を採用していることが瞬時に理解できます。<br />(このほめ過ぎは仲居さんがキレイでカワイイ為ではありません(笑)なお、実際キレイでカワイイことは確かですが(爆))<br /><br />さて、写真の上は先付です。<br /><br />桜豆腐、筍と鳥の桜葉巻、鰯、ナスと昆布のもろみ漬けなどです。<br /><br />下は透明な海藻。

    今日は部屋食をお願いしました。

    ここで感心したのがお料理を出してくれる仲居さんの手際と礼儀の良さ。

    お料理やお酒を出すタイミングもいいし、作法もいいのですが、そういったこと以上に自然な笑顔や会話の話題など、どれをとっても心地よいものです。

    従業員教育も良いのでしょうが、やはり質の高い方々を採用していることが瞬時に理解できます。
    (このほめ過ぎは仲居さんがキレイでカワイイ為ではありません(笑)なお、実際キレイでカワイイことは確かですが(爆))

    さて、写真の上は先付です。

    桜豆腐、筍と鳥の桜葉巻、鰯、ナスと昆布のもろみ漬けなどです。

    下は透明な海藻。

  • 今日は金目鯛尽しのコースです。<br /><br />上は金目鯛のしゃぶしゃぶ。<br /><br />下は金目鯛、マグロ、鰆、甘海老のお造りです。

    今日は金目鯛尽しのコースです。

    上は金目鯛のしゃぶしゃぶ。

    下は金目鯛、マグロ、鰆、甘海老のお造りです。

  • そして大好きな金目鯛の煮つけ。<br /><br />下は金目鯛の茶わん蒸しです。

    そして大好きな金目鯛の煮つけ。

    下は金目鯛の茶わん蒸しです。

  • 金目鯛のお寿司も頂きます。<br /><br />どう料理してもおいしいのが金目鯛。

    金目鯛のお寿司も頂きます。

    どう料理してもおいしいのが金目鯛。

  • 揚げものは海老のしんじょう。<br /><br />お椀はワタリガニです。<br /><br />この他に銀鱈の西京焼きやひじきご飯もありましたーー。<br /><br />そうとうお腹いっぱいですが。

    揚げものは海老のしんじょう。

    お椀はワタリガニです。

    この他に銀鱈の西京焼きやひじきご飯もありましたーー。

    そうとうお腹いっぱいですが。

  • 桜ムースのゼリー寄せは食べられます。<br /><br />腹ごなしに再度温泉でまったりします。<br /><br />普段よりも早めに爆睡。。。

    桜ムースのゼリー寄せは食べられます。

    腹ごなしに再度温泉でまったりします。

    普段よりも早めに爆睡。。。

  • 翌朝も好天です。<br /><br />風もなさそうな堂ヶ島の朝焼け。

    翌朝も好天です。

    風もなさそうな堂ヶ島の朝焼け。

  • もちろん朝風呂を頂きます。<br /><br />運転があるのでビールではなくジュースを頂きます。

    もちろん朝風呂を頂きます。

    運転があるのでビールではなくジュースを頂きます。

  • 朝はビュッフェ形式。<br /><br />最近はこうした温泉ホテルでも一般的になってきましたね。

    朝はビュッフェ形式。

    最近はこうした温泉ホテルでも一般的になってきましたね。

  • 腹ごなしに散歩することにしました。<br /><br />とても高そうなマイセン?のような磁器のお人形です。<br /><br />さて、このニュー銀水ですが、HPのセリフを借用すると、「ライト感覚な近代和風」をテーマに、洋と和を融合した南欧風の新しいスタイルのリゾートホテルとして、平成8年4月に客室数123室682名収容、店名も新たに「堂ヶ島ニュー銀水」がグランドオープンしたそうです。<br /><br />

    腹ごなしに散歩することにしました。

    とても高そうなマイセン?のような磁器のお人形です。

    さて、このニュー銀水ですが、HPのセリフを借用すると、「ライト感覚な近代和風」をテーマに、洋と和を融合した南欧風の新しいスタイルのリゾートホテルとして、平成8年4月に客室数123室682名収容、店名も新たに「堂ヶ島ニュー銀水」がグランドオープンしたそうです。

    堂ヶ島ニュー銀水 宿・ホテル

    サービスは関東屈指です! by norisaさん
  • 最初は昭和48年、1973年に開業したそうですから、42年目ということになりましょうか。<br /><br />以下ホテルのHPからの売り文句です。<br /><br />『近代的な運営システムと真心サービスは旅行雑誌をはじめとするマスコミや旅行業者などにも高く評価され、「プロが選ぶ日本のホテル旅館100選」では、総合第2位、おもてなし(サービス)部門第1位、料理部門第3位にランク。おもてなし(サービス)部門においては15年連続第1位の評価を頂いております。<br />東海4県100室以上かつクチコミ100件以上の旅館で、接客4.8、総合評価4.7星でおかげさまで第1位となりました。』<br /><br />なるほど凄い評価のようです。

    最初は昭和48年、1973年に開業したそうですから、42年目ということになりましょうか。

    以下ホテルのHPからの売り文句です。

    『近代的な運営システムと真心サービスは旅行雑誌をはじめとするマスコミや旅行業者などにも高く評価され、「プロが選ぶ日本のホテル旅館100選」では、総合第2位、おもてなし(サービス)部門第1位、料理部門第3位にランク。おもてなし(サービス)部門においては15年連続第1位の評価を頂いております。
    東海4県100室以上かつクチコミ100件以上の旅館で、接客4.8、総合評価4.7星でおかげさまで第1位となりました。』

    なるほど凄い評価のようです。

  • これは一階の遊戯スペースです。<br /><br />さて、クチコミの評価やマスコミの評価どおりだったでしょうか?<br /><br />接客という意味では過去宿泊したり利用したりした日本各地のシェラトンやインターコンチ、リッツカールトンといった外資系ホテルに勝るとも劣らないことは間違いありません。<br /><br />我々はほとんど和風ホテルには宿泊していないのですが、昨年や一昨年お邪魔した富士屋ホテルグループにも負けることはないようです。

    これは一階の遊戯スペースです。

    さて、クチコミの評価やマスコミの評価どおりだったでしょうか?

    接客という意味では過去宿泊したり利用したりした日本各地のシェラトンやインターコンチ、リッツカールトンといった外資系ホテルに勝るとも劣らないことは間違いありません。

    我々はほとんど和風ホテルには宿泊していないのですが、昨年や一昨年お邪魔した富士屋ホテルグループにも負けることはないようです。

  • こちらは室内温水プールです。

    こちらは室内温水プールです。

  • 外に出て下におります。

    外に出て下におります。

  • 全くの季節はずれの屋外プールですがキレイに掃除してあります。

    全くの季節はずれの屋外プールですがキレイに掃除してあります。

  • 遊歩道をつたって下へと下りていきます。

    遊歩道をつたって下へと下りていきます。

  • 真夏ならこのままプライベートビーチへ向かうところですがーー。

    真夏ならこのままプライベートビーチへ向かうところですがーー。

  • ホテルをバックにnorisa妻。

    ホテルをバックにnorisa妻。

  • このプライベートビーチ、景観も素晴らしいものです。<br /><br />子供の頃にここで遊んだら探検、冒険し放題かもしれません(笑)<br /><br />さて、ホテルに戻りチェックアウトします。<br /><br />そこでも驚いたのはお見送りです。<br /><br />車が回されると、いきなり2,3名の男性が車をキレイにしてくれます。<br /><br />こうして、ニュー銀水をあとにしました。<br /><br />最初のお迎えの方々、フロント、案内係り、部屋食の給仕掛(この方が最高)、チェックアウト時の荷物運搬の方、車を回しガラスを吹いてくれる方々のふるまい、これらすべてが日本の一流ホテル並みかそれ以上という印象を受けました。 <br />(北陸にある日本NO1と言われる名旅館はここを上回るのでしょうね!??)<br /><br />確かに教育が行き届いたというよりも全員自然で一生懸命なサービスは欠点を指摘するのが難しいようです。<br /><br />一方で部屋がやや古いこと、飲み物類が高いことなどは不満が残ったことも正直に書かせて頂きますーーー。<br /><br />とてもいい気分でチェックアウトできます。<br />お世話になりましたーーー。<br />

    このプライベートビーチ、景観も素晴らしいものです。

    子供の頃にここで遊んだら探検、冒険し放題かもしれません(笑)

    さて、ホテルに戻りチェックアウトします。

    そこでも驚いたのはお見送りです。

    車が回されると、いきなり2,3名の男性が車をキレイにしてくれます。

    こうして、ニュー銀水をあとにしました。

    最初のお迎えの方々、フロント、案内係り、部屋食の給仕掛(この方が最高)、チェックアウト時の荷物運搬の方、車を回しガラスを吹いてくれる方々のふるまい、これらすべてが日本の一流ホテル並みかそれ以上という印象を受けました。 
    (北陸にある日本NO1と言われる名旅館はここを上回るのでしょうね!??)

    確かに教育が行き届いたというよりも全員自然で一生懸命なサービスは欠点を指摘するのが難しいようです。

    一方で部屋がやや古いこと、飲み物類が高いことなどは不満が残ったことも正直に書かせて頂きますーーー。

    とてもいい気分でチェックアウトできます。
    お世話になりましたーーー。

  • ここから向かったのはホテルから数百mの駐車場。<br /><br />そこから三四郎島に下ります。<br /><br />なんで!??<br /><br />そう、干潮の時間だからです。

    ここから向かったのはホテルから数百mの駐車場。

    そこから三四郎島に下ります。

    なんで!??

    そう、干潮の時間だからです。

    三四郎島 自然・景勝地

  • 三四郎島は象島(伝兵衛島)、中ノ島、沖ノ瀬島、高島の4つからなる島の総称ということです。<br /><br />この島々はそれ自体も美しいのですが、それだけではなくトンボロという現象が見られ、干潮時には砂州ができるため歩いて渡ることができるそうです。<br /><br />果たして見ることができるのかーー。<br />

    三四郎島は象島(伝兵衛島)、中ノ島、沖ノ瀬島、高島の4つからなる島の総称ということです。

    この島々はそれ自体も美しいのですが、それだけではなくトンボロという現象が見られ、干潮時には砂州ができるため歩いて渡ることができるそうです。

    果たして見ることができるのかーー。

    三四郎島 自然・景勝地

  • 何と3人のギャルもその現象を見ようと待機しています。<br /><br />というよりもはしゃいでいます(笑)

    何と3人のギャルもその現象を見ようと待機しています。

    というよりもはしゃいでいます(笑)

  • これがその現象を書いた掲示板です。<br /><br />しかし、あと10−20cmで干上がるようですが、歩いて三四郎島に渡るのは(冬は)無理そうなのであきらめました。<br /><br />ギャル3人もさすがにあきらめたようです。<br />(我々が立ち去った後に靴を脱いで渡ったかもしれませんが(苦笑))<br /><br />次に向かった景勝地はーー。

    これがその現象を書いた掲示板です。

    しかし、あと10−20cmで干上がるようですが、歩いて三四郎島に渡るのは(冬は)無理そうなのであきらめました。

    ギャル3人もさすがにあきらめたようです。
    (我々が立ち去った後に靴を脱いで渡ったかもしれませんが(苦笑))

    次に向かった景勝地はーー。

  • そう、黄金崎です。

    そう、黄金崎です。

    黄金崎 自然・景勝地

  • ここは堂ヶ島と土肥の中間にある景勝地。<br /><br />遊歩道がかなり整備されています。<br /><br />早速歩き始めます。<br /><br />するとーー!

    ここは堂ヶ島と土肥の中間にある景勝地。

    遊歩道がかなり整備されています。

    早速歩き始めます。

    するとーー!

  • おお、展望台に向かう途中で霊峰がお出迎えしてくれます。

    おお、展望台に向かう途中で霊峰がお出迎えしてくれます。

  • かなりの段数を登ってきたかいがありました。

    かなりの段数を登ってきたかいがありました。

  • そこからの眺めは駿河湾に突き出た岬沿いです。<br /><br />風もほとんどない絶好の日和です。

    そこからの眺めは駿河湾に突き出た岬沿いです。

    風もほとんどない絶好の日和です。

  • 箱根からよりもかなり距離が遠いので富士の姿はややかすんでいます。<br /><br />それでも霊峰、ボケてはいません(笑)<br /><br />そしてーー!

    箱根からよりもかなり距離が遠いので富士の姿はややかすんでいます。

    それでも霊峰、ボケてはいません(笑)

    そしてーー!

  • 何と北西方面には北アルプスも望めます。<br /><br />空気の澄み具合はnorisa夫妻の心並でしょうか(爆)

    何と北西方面には北アルプスも望めます。

    空気の澄み具合はnorisa夫妻の心並でしょうか(爆)

  • 眼下には変化に富んだ海景が広がります。

    眼下には変化に富んだ海景が広がります。

  • この展望台からお花畑を目指して歩きます。

    この展望台からお花畑を目指して歩きます。

  • 下に下がると霊峰も隠れはじめます。<br /><br />残念ながら光線の直進は俗世間の?原理です。<br /><br />手前の岬の質量が数億倍もあればアインシュタインの相対性理論により光の進路が曲げられ富士の姿が下まで望めるのにーー。<br /><br />そんなタワゴトはnorisa妻に無視されます、歩いた歩いた!(苦笑)

    下に下がると霊峰も隠れはじめます。

    残念ながら光線の直進は俗世間の?原理です。

    手前の岬の質量が数億倍もあればアインシュタインの相対性理論により光の進路が曲げられ富士の姿が下まで望めるのにーー。

    そんなタワゴトはnorisa妻に無視されます、歩いた歩いた!(苦笑)

  • こちらは静岡市方面ですが、何とーー!<br /><br />海から二人のダイバーが上がってきました。<br /><br />よく寒くないものです。

    こちらは静岡市方面ですが、何とーー!

    海から二人のダイバーが上がってきました。

    よく寒くないものです。

  • お花畑に来ましたが、あいにく作業の方々が花の植え替え中ですーー。

    お花畑に来ましたが、あいにく作業の方々が花の植え替え中ですーー。

  • しかたないので富士を拝んで駐車場に戻ります。

    しかたないので富士を拝んで駐車場に戻ります。

  • 駐車場のすぐそばにある展望台から。<br /><br />この形が馬の頭部に似ているーー。<br /><br />それで、これを「馬ロック」と名づけたそうです。(笑)

    駐車場のすぐそばにある展望台から。

    この形が馬の頭部に似ているーー。

    それで、これを「馬ロック」と名づけたそうです。(笑)

  • 美しい駿河湾、富士、そして黄金崎に別れを告げて最終目的地に向かいます。

    美しい駿河湾、富士、そして黄金崎に別れを告げて最終目的地に向かいます。

    黄金崎 自然・景勝地

  • いや、南アルプスにもでした!!

    いや、南アルプスにもでした!!

  • そして、到着したのはーー。<br /><br />伊豆の韮山のここ。<br /><br />反射炉です。

    そして、到着したのはーー。

    伊豆の韮山のここ。

    反射炉です。

  • この韮山反射炉は幕末に欧米諸国の植民地化や開国要請に対抗して江戸を守るために建設されました。<br /><br />全くの純国産の反射炉で長崎出島で入手した図面をもとに建設されました。<br /><br />当時の韮山代官江川太郎左衛門が幕府に進言して築いた大砲鋳造炉というわけです。 <br />

    この韮山反射炉は幕末に欧米諸国の植民地化や開国要請に対抗して江戸を守るために建設されました。

    全くの純国産の反射炉で長崎出島で入手した図面をもとに建設されました。

    当時の韮山代官江川太郎左衛門が幕府に進言して築いた大砲鋳造炉というわけです。

  • 実際に品川沖に作られたお台場(砲台)に据えるための大砲を鋳造したそうです。<br />

    実際に品川沖に作られたお台場(砲台)に据えるための大砲を鋳造したそうです。

  • そして、この韮山反射炉は明治日本の産業革命遺産九州・山口と関連地域の構成資産として、世界文化遺産登録を目指しているそうです。<br /><br />今年の1年29日には、ユネスコ世界遺産センターに推薦書を提出し、9月26日には、ユネスコの諮問機関であるイコモスによる現地調査が行われました。<br /><br />そして、2016年、つまり来年6月末に開催される第39回世界遺産委員会において、世界遺産登録の可否が審議される予定です。<br /><br />ガンバレ!日本の産業革命遺産群よ!!

    そして、この韮山反射炉は明治日本の産業革命遺産九州・山口と関連地域の構成資産として、世界文化遺産登録を目指しているそうです。

    今年の1年29日には、ユネスコ世界遺産センターに推薦書を提出し、9月26日には、ユネスコの諮問機関であるイコモスによる現地調査が行われました。

    そして、2016年、つまり来年6月末に開催される第39回世界遺産委員会において、世界遺産登録の可否が審議される予定です。

    ガンバレ!日本の産業革命遺産群よ!!

  • ここが溶けた鉄を取り出す部分。<br /><br />反射炉はその構造と石炭の使用により1300℃以上の高温を得て鉄の生産、加工を容易にするもので、大型の大砲(カノン砲)製造には必須のものでした。

    ここが溶けた鉄を取り出す部分。

    反射炉はその構造と石炭の使用により1300℃以上の高温を得て鉄の生産、加工を容易にするもので、大型の大砲(カノン砲)製造には必須のものでした。

  • これがそのカノン砲の復元品です。<br /><br />安政元年(1854)に建設を開始し、安政4年(1857)に完成し、それから元治元年(1864)の使用中止までに大小の大砲数百門を鋳造ということですから8年近くフル操業だったようで、長引く不況にあえぐ現代の中小企業のとってはうらやましい活況ですね。

    これがそのカノン砲の復元品です。

    安政元年(1854)に建設を開始し、安政4年(1857)に完成し、それから元治元年(1864)の使用中止までに大小の大砲数百門を鋳造ということですから8年近くフル操業だったようで、長引く不況にあえぐ現代の中小企業のとってはうらやましい活況ですね。

  • 蛇足ながらトイレも当時と同じ耐火煉瓦で内装されています。<br /><br />なかなかユーモラスです。

    蛇足ながらトイレも当時と同じ耐火煉瓦で内装されています。

    なかなかユーモラスです。

  • 炉体と煙突が完全な形で現存している世界唯一の産業遺産だそうですが、それは反射炉が普及していた同時期のヨーロッパでは、生産性の高い転炉 (convertor) が出現したことも影響しているかもしれません。<br /><br />日本でも鍋島藩はじめ幾つかの反射炉が建設されましたが、完全な保存状態であるのはここだけだそうです。<br /><br />>>>>>>>>>>>>>>><br /><br />さて、河津桜(一部咲)、七滝、浄蓮の滝、土肥桜を経てニュー銀水に泊まり、三四郎島、黄金崎を経て韮山反射炉を見学した二日間の旅も終了しました。<br /><br />地球温暖化がウソのような厳寒の関東(いや日本全国)を逃げ出して、少しでも春を感じたかったのですが、その目的はおおよそ達成できました。<br /><br />これからしばらく謹慎?して仕事に励み??春休みの旅行に備えたいと思いますーーー。

    炉体と煙突が完全な形で現存している世界唯一の産業遺産だそうですが、それは反射炉が普及していた同時期のヨーロッパでは、生産性の高い転炉 (convertor) が出現したことも影響しているかもしれません。

    日本でも鍋島藩はじめ幾つかの反射炉が建設されましたが、完全な保存状態であるのはここだけだそうです。

    >>>>>>>>>>>>>>>

    さて、河津桜(一部咲)、七滝、浄蓮の滝、土肥桜を経てニュー銀水に泊まり、三四郎島、黄金崎を経て韮山反射炉を見学した二日間の旅も終了しました。

    地球温暖化がウソのような厳寒の関東(いや日本全国)を逃げ出して、少しでも春を感じたかったのですが、その目的はおおよそ達成できました。

    これからしばらく謹慎?して仕事に励み??春休みの旅行に備えたいと思いますーーー。

この旅行記のタグ

200いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2015/03/17 17:51:13
    春を楽しむ西伊豆の旅♪
    norisaさま

    こんにちは〜
    西伊豆の旅行記にお邪魔しています。

    私も伊豆が好きなのでよく行きますが、やはり東京周辺より気候が温暖な気がします。
    富士山は見えるし、お魚は美味しいし、何と言っても温泉がいいですよね。

    「堂ヶ島ニュー銀水」は、プロが認める宿のおもてなしやお料理部門で賞をとっているのですね。
    雄大な海を見ながらの露天風呂、そして金目鯛三昧のお料理は素晴らしいです。
    私も今度、泊まってみたいです。

    黄金崎からは、雪を頂く富士山を始め、更には北アルプスや南アルプスまで見えるのですか。
    形が馬の頭部に似ているから「馬ロック」、確かに似ていますね。
    耳とタテガミ、目も笑っています。

    江川太郎左衛門の韮山の反射炉は、むか〜し行ったことがありますが、今は、世界文化遺産登録の気運が高まっているとか・・・
    今度、じっくりと見てみたいです。

    ちょっと寂しかった河津桜から始まって、七滝、浄蓮の滝、土肥桜、おもてなしのニュー銀水にも泊まり、三四郎島、黄金崎、韮山反射炉を巡る春の旅が楽しめましたね。

    hot chocolate

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/18 20:39:32
    RE: 春を楽しむ西伊豆の旅♪
    hot chocolateさん

    こんばんわ。

    いつもありがとうございます。

    寒がりの我々、今年も南へ逃げました。
    この時期は伊豆や渥美半島あたりがお手軽です。

    もちろん沖縄や外国なら避寒は万全です。
    でも費用と日数がかかり大変。
    そこで伊豆へとーーー。

    ニュー銀水はお値段の割に素晴らしい接客でした。
    もちろん個人差はあるのでしょうがーーー。

    韮山の反射炉は昔も行きました。
    でも昔は地味な歴史の遺物。
    それが今は世界遺産候補のようです。
    確かに外国にある世界遺産には?なものもありますので、これなら立派なものですがーー。

    今後も寒さを避けてどこかをさまよいます(苦笑)

    norisa
  • わんぱく大将さん 2015/03/16 09:59:49
    ということで
    norisaどの

    ということで、今はスペインで?  で、最後に隣のカタルニア国に、ですね?

     大将

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/17 00:41:16
    RE: ということで
    閣下、

    11日にバルセロナ入りしました。
    今マドリッドのホテル着です。

    18日帰国予定です。
    弾丸旅行ですね。

    norisa
  • liberty-libertyさん 2015/03/10 13:02:48
    いいですね〜(*´∀`)
    norisaさん、ご無沙汰です(^o^)
    仕事も確定申告もようやく一段落し、
    皆様の旅行記を楽しむ時間が出来ました(^^)

    貧乏旅行ばかりの私は
    そう言えばホテルを楽しむ旅行って……
    これまでほとんど経験がありません(^o^;)
    バリのアヤナリゾートくらいかな?
    シンガポールのサンズも利用したのはお部屋とプールだけだったし(笑)

    こんなホテルで1日ゆっくり過ごすって憧れです(*´∀`)
    自然で美しい接客って、最高級のおもてなしですよね♪

    それではまた(^o^)/

    リバ2

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/10 17:51:43
    RE: いいですね〜(*´∀`)
    リバ2さん

    こんばんわ。

    いつもいつもありがとうございます。

    お仕事大変そうですね。
    確定申告!もしかして社長!?もしくは経理責任者?
    いずれにしろ、それは大変ですねーー。

    さて、ニュー銀水。
    お値段のわりにすばらしい接客でした。
    いずれ機会があれば是非どうぞ。

    やっと春の気配が近づきつつあります。
    次のご旅行記、お待ちしますね。
    (嬉野温泉、独占でしたね(笑)

    norisa
  • みかりさん 2015/03/09 17:17:54
    素敵な伊豆旅行
    norisaさん、こんばんは!

    ちょっぴりご無沙汰です。なんだかバタバタしていて、旅行から
    帰って来てもバタバタしていました。

    2月の旅行は伊豆に行かれたんですね。寒いのが苦手なnorisa夫婦の
    冬旅行には、伊豆はピッタリな場所かも・・・。

    河津桜は残念だったけど、春らしい風景のオンパレードで
    なんだか見ているだけで癒される旅でした。それにしてもホントに
    どの旅行もお天気が良い事が多くて羨ましい限り!富士山も綺麗ですネ。

    堂ヶ島ニュー銀水・・・クチコミを念入りにチェックしただけあって
    素敵なお宿です。確かにクチコミってけっこう役に立つんですよね。
    良い事だけじゃ無くて、細かい点が指摘されていたりするクチコミは
    なおさら・・・。評価がイマイチでも、良いお宿もありますしね。

    海の幸たっぷりのご馳走と素晴らしい風景・そして綺麗な温泉・・・
    なんだか最近疲れているので、ちょっくら癒されに行きたいです。(笑)

    春休みの旅行は一体どこに行くのでしょう? 楽しみにしています〜

                                  みかり

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/09 17:30:34
    RE: 素敵な伊豆旅行
    みかりさん

    こんばんわ。

    お久しぶりです!
    最近ご投稿もないし、御訪問もないのでどこかに長期旅行に行かれているのか、あるいは悪性のインフルエンザか何かでお疲れかとーー(失礼!)

    相当お忙しいようですがお仕事、ご旅行、両方頑張ってくださいね。

    我々は例によってできるだけ寒くない所へ避難。
    といっても沖縄や赤道付近に逃れることもできず伊豆でガマンしました(笑)

    河津桜には懲りましたが土肥桜は良かったし、クチコミどおりお宿もコスパが良かったので満足でした。
    人によっては接客し過ぎという方もいるかもしれませんが、我々には心地良かったです。

    春休みの旅行ではもう少し遠出の予定。
    みかりさんはどちらに行かれた/行かれるのでしょうか??

    そろそろ春が近いので頑張りましょう!!(爆)

    norisa
  • 前日光さん 2015/03/07 22:40:15
    名旅館のおもてなし。。。
    norisaさん、こんばんは。
    今日は寒い一日でしたね(/_;)

    私事ですが、3月1日から6日までの間に、1日…従兄弟の葬儀、2日…前任校の卒業式(これはうれしいことでしたが)、6日…叔父の葬儀と続きまして、セレモニーに疲れました。

    気温が日々甚だしく変化しますので、老人や病人には魔の季節なのでしょうね。

    そんなこんなでコメントが遅くなってしまいました。

    素晴らしい旅館に泊まられた由、何よりですね!

    私たち夫婦の旅は最近飛行機が多いので、宿泊するホテルと飛行機とがセットになっている関係で、ビジネスホテルが大部分です。
    ビジネスホテルも悪くはないのですが、日本旅館もいいものですね。
    仲居さんには、ずいぶんとお目にかかっておりません。
    クチコミ評価の高い「堂ヶ島ニュー銀水」!
    仲居さんの対応が良い所って、本当に気分がいいですよね。

    松江の「皆美館」は、客の気分を良くさせてくれる数少ない旅館ですが、この「堂ヶ島ニュー銀水」は、さらに上をいっているような気がします。
    入浴後のワインのサービスもいいですね。
    その他諸々の作り物ではないサービスぶりも素晴らしいと思います!

    それと「馬ロック」には、笑えました。
    そっくりで〜〜す( ・∀・)
    偶然とは言え、よくこういうものを発見し、名付けますねぇ〜(@_@)

    富士山や、南北アルプスもよく見えましたね。

    そして韮山の反射炉、世界遺産登録目前?

    norisaさんは、今頃熱心に仕事に励んでおられるのでしょうか?
    春休みは、どちらにお出かけなのでしょう(?_?)

    私は10日〜12日まで福岡に行って参ります。
    太宰府天満宮に行って、天神様にお目にかかってきますね。
    では〜(^^)/


    前日光



    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/08 07:12:57
    RE: 名旅館のおもてなし。。。
    前日光さん

    おはようございます。

    いつもご丁寧なカキコありがとうございます!

    ご不孝やら卒業式などでお疲れですね。
    私事ながら昨日私も親族の49日に行ってきましたーー。

    さて、今回のホテルですが夏休みの週末などは料金も2,3倍以上するのでずっと未宿泊でしたが、真冬の日曜日なので格安で宿泊できました。

    我々の旅行もビジホまたは安めのリゾートホテル、沖縄などではペンションが多いので久しぶりの仲居さんのいる宿でした。
    お部屋は古めでしたがやはり接客サービスはクチコミ以上。
    再訪したい宿になりました。

    松江の「皆美館」も未宿泊ですが、こちらのほうがお高そう。
    貯金していずれ挑戦したいものです(汗)

    今回も晴天に恵まれ馬ロックはもちろん富士や南アルプス眺望は素晴らしかったです(写真では少々ボケていますがーー)

    今は大学も休みだし、会社も不定期勤務になりヒマです(笑)
    時折出張もありますが旅行記にするほど時間的余裕もありませんーー。

    この春休みは欧州某国へ行く予定です。
    実は違う国々を周りたかったのですが、ひょんなことから今回のツアーに行く羽目になりました(苦笑)
    その理由などは3月末くらいの次回旅行記に書かせて頂きます。
    是非お立ち寄りください。
    なのでしばらく旅行記は投稿できません。

    大宰府、いいですね!
    北九州地区は来年初めに楽しみにとっておきます。
    その時は宇佐神宮にも行きたいですーー。

    良い旅を!

    norisa
  • rinnmamaさん 2015/03/07 09:48:09
    堂ヶ島からの富士山
    norisaさん、おはようございます。

    私は堂ヶ島からの富士山が好きです。
    静岡からですと、土肥〜清水のフェリー利用ですと、運転が軽減されるので、よく利用しました。

    久しぶりに堂ヶ島からの富士山をみれました。ほっこりしました^ ^
    norira家は休日は自宅に連絡しても、留守電ですね〜空き巣にご用心なさいませ。
    そして、ニュー銀水を目指す方が増えそう(^^)

    スペイン前に次は何処でしょうか?
    rinnmama

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/07 19:30:12
    RE: 堂ヶ島からの富士山
    こんばんわ。

    え、静岡/清水からフェリーが土肥まであるのですか!?
    なるほどそれなら運転時間が短くなりますね!

    かなり伊豆半島にはお詳しいとお見受けしました!

    確かにnorisa家留守がちです(苦笑)
    空き巣は困りますが、盗む物もあまりないので安心(爆)

    いよいよ春本番ですね。

    次回はどちらへ???

    norisa
  • はなかみno王子さん 2015/03/06 22:29:52
    韮山反射炉
    norisaさま

    反射炉、日本の製鉄技術の原点なんですね。
    反射炉って いう名前は、輻射熱の反射を利用するっていうことから名付けられたのですね。年月の風化に備えて大事に残してくださった先輩諸氏にも感謝です。
    一度は訪れて見たいと思いました。

    おうじ

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/07 07:05:25
    RE: 韮山反射炉
    おうじ様、

    おはようございます。

    韮山の反射炉、昔はぽつんと立っていました。
    今やしっかり保護され入場料(100円)も必要です。
    世界遺産登録が成功するかーー?
    その前に行った方がよさそうです(笑)

    norisa
  • aoitomoさん 2015/03/05 14:44:13
    ホスピタリティホテルチョイス
    norisaさん

    『堂ヶ島ニュー銀水』
    いつも徹底してホテルを選択しているので、norisaさんのホテルチョイスは非常に参考になります。
    ただし財政上、手の出ないところも多いですが〜

    『日没時にラウンジで無料ワイン』
    norisaさんだけに、これがホテル選択の大きなポイントかとも思っていまいますが、これはこれで美味しいサービスですね。

    『夕食』
    金目鯛は私も大好きです。
    金目鯛尽しのコースがあるのにも驚きます。
    やはり煮つけが一番好きです。

    『仲居さん』
    norisaさんだけに、ほめ過ぎは仲居さんがきっとキレイでカワイイからだろうと私は思いましたが、それだけではなかったようですね。
    おもてなし部門においては15年連続第1位というのは、どこよりも接遇に力を入れているということでしょうから、こんなホテルは覗いてみたいです。
    でも、うちのポンコツカーでは行くのが恥ずかしいです。(汗)
    季節はずれの屋外プールがキレイに掃除されているというのも手抜かりないですね。

    『三四郎島』
    ここのトンボロ現象も有名ですね。
    トンボロ現象が大きくなる日時を計算して行かれたと思いましたが冬に渡るのは難しそうなんですね〜

    『黄金崎』
    天気もよく海も静かで透明度も良さそうです。
    夏ならばスノーケリングが出来そうですが。
    さすがに寒い時期に潜りたくはないです。
    ここでも霊峰富士が微笑んでくれていますね。

    『韮山反射炉』
    幕末の大砲鋳造炉ということでカノン砲等を製造していたのですね。
    全くノーマークの世界遺産登録を目指す歴史遺産でした。
    取り壊されずに残っていたのが凄いことだとおもいます。

    『天城越え〜♪』
    前回の旅行記拝見してからと言うものの石川さゆりさんの『天城越え』のメロディーが頭から離れません。いつの間にか口ずさんでいます。
    そしてメロディーの途中から八代亜紀さんの『雨の慕情』に変わっているのです。(爆)
    『だれかに盗られる〜 くらいなら あなたを殺していいですか〜♪』
    『憎い恋しい憎い恋しいめぐりめぐって今は恋しい〜♪』
    これは本当のことです。ちょっと伝えたかったのです。(笑)

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/05 16:11:21
    RE: ホスピタリティホテルチョイス
    aoitomoさん

    こんにちは。

    いつもながらご丁寧なカキコ、本当に感謝です。

    さて、このホテル。
    もしオンシーズンで金曜か土曜なら今回の宿泊の2倍か3倍はするようです。
    ということで近いのですが未宿泊でした。

    今回は大学も休み、会社も大丈夫なので予約しました。
    しかもじゃらんの最安コースです。
    でも安いからといって接客が落ちるわけではないので安心しました(苦笑)

    金目鯛コースが一番安いようです(やはりアワビ、伊勢海老、船盛りが高いわけですね(苦笑))
    でも仲居さんがとても良くていきなり豪華料理に見えました(爆)

    三四郎島のトンボロ現象。
    干潮といっても大潮、小潮で違いますので事前チェック要ですね。
    今回は三人のギャルの大はしゃぎが収穫でした(笑)

    黄金崎、確かにシュノーケリングも良さそうです。
    でも三四郎島やホテルのプライベートビーチのほうが波が静かそう。
    夏に挑戦しましょうかね(笑)

    韮山の反射炉の世界遺産挑戦は知らなかったですね。
    最近多すぎますが、ここはどうでしょうか!?

    さて、aoitomoさん、天城越えや雨の慕情歌われるのですか?
    何となくダイバーなのでボサノバあたりがお似合い化と思っていました。
    しかし、かの歌の歌詞、過激ですね。
    aoitomoさんと奥さまの関係かと推察します(爆)

    最近新作がないですね!
    ずーとお待ちしていますのでーーー!!

    norisa
  • ふわっくまさん 2015/03/05 12:07:23
    晴天の中・・☆
    norisaさん こんにちは!
    お天気に恵まれて、ご夫婦で充実したご旅行の様子を拝見しました。
    花・鳥&滝や富士山まで、素晴らしかったです。

    それからホテルでの仲居さんの、料理を運ぶタイミング等々大事ですね〜
    その時の気分で、味覚さえ変わってくるような気がします。
    私も以前父と有馬温泉で宿泊した際、ベテランの方の「おもてなし」に癒された事を思い出しました(^0^)
    norisaさんが気を遣われて、仲居さんへの褒め言葉を考えていらっしゃったお気持ちも、よ〜くわかります。
    お陰様でこれから春に向けて、私も諸々ガンバロウ・・と思いました。
          ふわっくま

    norisa

    norisaさん からの返信 2015/03/05 15:58:43
    RE: 晴天の中・・☆
    ふわっくまさん

    こんにちは。

    いつも本当にありがとうございます!

    そう、お天気はいつも恵まれています。
    (もしかしたらお天気は20とか30泊以上晴れているかも?今度数えてみます(爆))

    寒い時の伊豆半島は関東のオアシスですね。
    関西なら南紀、名古屋なら渥美半島あたりに行くのでしょうか?

    このホテルの接客は確かに一流です。
    お若い仲居さんでしたがその礼儀、作法、ユーモアには感心しました。
    これで旅の良い思い出が増えていくわけですね。

    いよいよ春本番。
    是非良い旅を!!

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP