原鶴温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末九州北部の湯めぐりツーリングの九州三日目です。<br />この日は夜には新門司港から帰りのフェリーに乗ります。<br />もちろん、引き続き、途中で温泉に入りながら向かいます。<br />これで、今年の温泉入り収めですね~。<br />今年も300湯を越える湯に入っていい年でした~。。。

2014年末 九州北部湯めぐりツーリング(3) ~嬉野、原鶴~

8いいね!

2014/12/27 - 2014/12/31

42位(同エリア67件中)

0

20

machikane

machikaneさん

年末九州北部の湯めぐりツーリングの九州三日目です。
この日は夜には新門司港から帰りのフェリーに乗ります。
もちろん、引き続き、途中で温泉に入りながら向かいます。
これで、今年の温泉入り収めですね~。
今年も300湯を越える湯に入っていい年でした~。。。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
バイク
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • さて、今日は九州最終日です。<br />今日もお天気に恵まれツーリング日和で助かります。<br />今日の最初の目的地は、小浜温泉の宿から少し北へ走ったところにある<br />市営の公衆浴場浜の湯です。<br />シンプルな湯船に、塩味の湯がどんどこかけ流しです。<br />朝から市民でにぎわう湯はいいですね〜。<br />近くにこんな温泉があるのはいいな〜。

    さて、今日は九州最終日です。
    今日もお天気に恵まれツーリング日和で助かります。
    今日の最初の目的地は、小浜温泉の宿から少し北へ走ったところにある
    市営の公衆浴場浜の湯です。
    シンプルな湯船に、塩味の湯がどんどこかけ流しです。
    朝から市民でにぎわう湯はいいですね〜。
    近くにこんな温泉があるのはいいな〜。

  • 国道57号線を北へ走ります。<br />旧愛野町の国道251号線との交差点の近くに愛野展望所があります。<br />ここからは橘湾と雲仙の景色がすばらしいです。<br />ちょっとガスっていましたが、朝日に照らされる海と山の風景はきれいでした。

    国道57号線を北へ走ります。
    旧愛野町の国道251号線との交差点の近くに愛野展望所があります。
    ここからは橘湾と雲仙の景色がすばらしいです。
    ちょっとガスっていましたが、朝日に照らされる海と山の風景はきれいでした。

  • 愛野町からは雲仙山麓を走る広域農道を走り、島原半島の付け根の北側に来ました。<br />ここから諫早湾の干拓事業でテレビで訴訟が伝えられている、堤防道路を走ります。

    愛野町からは雲仙山麓を走る広域農道を走り、島原半島の付け根の北側に来ました。
    ここから諫早湾の干拓事業でテレビで訴訟が伝えられている、堤防道路を走ります。

  • 地元の方々は立場によって賛否両論あるようですが、<br />生活や観光という人にはありがたい橋ですね。<br />でも一度壊れた自然のバランスはもどるには大きな時間がかかります。<br />う〜ん複雑。。。難しいですね〜。

    地元の方々は立場によって賛否両論あるようですが、
    生活や観光という人にはありがたい橋ですね。
    でも一度壊れた自然のバランスはもどるには大きな時間がかかります。
    う〜ん複雑。。。難しいですね〜。

  • 堤防を渡り、今度は太良岳の山麓の広域農道オレンジロードを快走し、肥前鹿島から嬉野温泉へやってきました。<br />ここでまず立ち寄ったのは、嬉野温泉バスターミナル。<br />こちらに観光案内所があります。

    堤防を渡り、今度は太良岳の山麓の広域農道オレンジロードを快走し、肥前鹿島から嬉野温泉へやってきました。
    ここでまず立ち寄ったのは、嬉野温泉バスターミナル。
    こちらに観光案内所があります。

  • 案内所で手に入れたのはこちら。<br />湯めぐりのお助けアイテム、温泉チケットです。<br />こちらは1500円で12枚のチケットがついています。<br />1箇所4枚〜6枚で立ち寄り湯を利用でき、お徳です。

    案内所で手に入れたのはこちら。
    湯めぐりのお助けアイテム、温泉チケットです。
    こちらは1500円で12枚のチケットがついています。
    1箇所4枚〜6枚で立ち寄り湯を利用でき、お徳です。

  • これを使うために、椎葉山荘に向かいましたが、少し曲がる道を行き過ぎました。<br />でもおかげで、轟の滝公園というのがあり、少し寄り道。<br />滝を目の前にできる橋があります。<br />2本の滝があり、手前には滑らかな感じの板状の岩盤がつづき、一種独特の風景です。

    これを使うために、椎葉山荘に向かいましたが、少し曲がる道を行き過ぎました。
    でもおかげで、轟の滝公園というのがあり、少し寄り道。
    滝を目の前にできる橋があります。
    2本の滝があり、手前には滑らかな感じの板状の岩盤がつづき、一種独特の風景です。

  • 椎葉山荘は、高級宿の大正屋の別荘です。立ち寄り湯施設が別途設けられています。<br />こちらは大きな内風呂と見事な庭園露天風呂で、嬉野温泉とはまた少し泉質が違いますね。でもまずまずの湯でした。

    椎葉山荘は、高級宿の大正屋の別荘です。立ち寄り湯施設が別途設けられています。
    こちらは大きな内風呂と見事な庭園露天風呂で、嬉野温泉とはまた少し泉質が違いますね。でもまずまずの湯でした。

  • 続いて嬉野温泉でもう一軒立ち寄ろうと思いましたが、年末ということもあり、営業時間が特別で、まだ営業している宿がありません。<br />仕方なく、一番早く営業する入船荘さんで少し待たせていただきました。

    続いて嬉野温泉でもう一軒立ち寄ろうと思いましたが、年末ということもあり、営業時間が特別で、まだ営業している宿がありません。
    仕方なく、一番早く営業する入船荘さんで少し待たせていただきました。

  • 待つこと20分。半循環の湯ですが、嬉野らしいつるつる感のよい湯を楽しむことができました。<br />温泉チケットが少し余ってしまいましたが、また次回使いましょう。。。<br />ということで、また来なきゃいけない理由ができました★

    待つこと20分。半循環の湯ですが、嬉野らしいつるつる感のよい湯を楽しむことができました。
    温泉チケットが少し余ってしまいましたが、また次回使いましょう。。。
    ということで、また来なきゃいけない理由ができました★

  • 嬉野から久留米方面を目指し、国道34号線を走ります。武雄市外を通過し、北方インターの近くの北方温泉七彩の湯へ。<br />こちらはスパ銭的な施設で、人気ですね。<br />お湯は半循環ですが、非常につるつる感のある湯でした。

    嬉野から久留米方面を目指し、国道34号線を走ります。武雄市外を通過し、北方インターの近くの北方温泉七彩の湯へ。
    こちらはスパ銭的な施設で、人気ですね。
    お湯は半循環ですが、非常につるつる感のある湯でした。

  • 久留米まで来ました。ここでお昼をいただきましょう。<br />国道210号線沿いのウェストうどんで、ごぼ天うどんに月見トッピングをいただきます。<br />九州のうどんはコシはまったくないけど、出汁が大好きです。<br />やっぱり、ごぼ天がたまりませんね〜。

    久留米まで来ました。ここでお昼をいただきましょう。
    国道210号線沿いのウェストうどんで、ごぼ天うどんに月見トッピングをいただきます。
    九州のうどんはコシはまったくないけど、出汁が大好きです。
    やっぱり、ごぼ天がたまりませんね〜。

  • 国道210号線を東へ走り、はしご湯をしようと思ったら、年末は休業でした。<br />少し傷心で、今日のメイン目的地の原鶴温泉に辿り着きました。<br />まず立ち寄ったのは咸生閣さんです。こちらは原鶴温泉というよりも吉井温泉というべきでしょうか。<br />こちらでもまた、湯めぐり帳を購入。これは7枚で1500円のチケット。<br />2〜3枚で宿で利用できます。

    国道210号線を東へ走り、はしご湯をしようと思ったら、年末は休業でした。
    少し傷心で、今日のメイン目的地の原鶴温泉に辿り着きました。
    まず立ち寄ったのは咸生閣さんです。こちらは原鶴温泉というよりも吉井温泉というべきでしょうか。
    こちらでもまた、湯めぐり帳を購入。これは7枚で1500円のチケット。
    2〜3枚で宿で利用できます。

  • ここは2枚利用です。<br />こちらの名物はジャングル風呂です。<br />すごく大きな体育館のようなドームの中にガジュマルなどの大きな木が。。。<br />お湯はシンプルでつるつる感のある湯がやわらかい湯がかけ流し。<br />やっぱりいい湯です。<br />

    イチオシ

    ここは2枚利用です。
    こちらの名物はジャングル風呂です。
    すごく大きな体育館のようなドームの中にガジュマルなどの大きな木が。。。
    お湯はシンプルでつるつる感のある湯がやわらかい湯がかけ流し。
    やっぱりいい湯です。

  • 続いて訪れたのは、原鶴温泉街からさらに橋を渡った対岸に一軒ある、とよとみさんです。

    続いて訪れたのは、原鶴温泉街からさらに橋を渡った対岸に一軒ある、とよとみさんです。

  • こちらは露天付の外湯と本館のうち湯野どちらかから選べました。<br />どちらもチケット2枚で、私は本館の内湯を選びました。<br />浴室から筑後川を見渡しながら湯を楽しめます。<br />硫黄の香りがほのかにあるつるつる感のある湯はやっぱりいい湯です。

    こちらは露天付の外湯と本館のうち湯野どちらかから選べました。
    どちらもチケット2枚で、私は本館の内湯を選びました。
    浴室から筑後川を見渡しながら湯を楽しめます。
    硫黄の香りがほのかにあるつるつる感のある湯はやっぱりいい湯です。

  • 原鶴温泉街の宿で、どこか入ろうと思うのですが、やはり年末の夕方前ということで、どこの宿も立ち寄りを終了していました。いろいろと迷って、こちら、光泉さんに立ち寄りしました。<br />こちらは落ちついた浴室で、やはり硫黄の香りでやわらかいつるつるの湯がかけ流し。貸切状態でゆっくりと楽しむことができました。<br />またここでもチケット1枚残ってしまいました。また来ないといけませんね。

    原鶴温泉街の宿で、どこか入ろうと思うのですが、やはり年末の夕方前ということで、どこの宿も立ち寄りを終了していました。いろいろと迷って、こちら、光泉さんに立ち寄りしました。
    こちらは落ちついた浴室で、やはり硫黄の香りでやわらかいつるつるの湯がかけ流し。貸切状態でゆっくりと楽しむことができました。
    またここでもチケット1枚残ってしまいました。また来ないといけませんね。

  • さて、そろそろ新門司港に向けて移動します。<br />国道386号線で日田市内へ入り、そこから国道212号線で一気に山国へ。<br />ここで今回の湯めぐり最後の湯に立ち寄ります。守実温泉です。<br />公共施設に併設の公衆浴場です。シンプルな湯ですが、加温かけ流しです。<br />地元の人でにぎわっていました。<br />ちなみにこれで、九州900湯目の記念の湯となりました。<br />次は1000湯目を目指してがんばろっと。。。

    さて、そろそろ新門司港に向けて移動します。
    国道386号線で日田市内へ入り、そこから国道212号線で一気に山国へ。
    ここで今回の湯めぐり最後の湯に立ち寄ります。守実温泉です。
    公共施設に併設の公衆浴場です。シンプルな湯ですが、加温かけ流しです。
    地元の人でにぎわっていました。
    ちなみにこれで、九州900湯目の記念の湯となりました。
    次は1000湯目を目指してがんばろっと。。。

  • 国道496号線を一気に北へ走りぬけ、行橋へ出ます。<br />途中日が暮れて山道を走っているときにダムの建設現場を通りました。<br />これ明るかったらかなりダイナミックな工事現場でした。<br />19時くらいに無事に新門司港に到着。<br />遅すぎず、早すぎずいい時間ですね♪

    国道496号線を一気に北へ走りぬけ、行橋へ出ます。
    途中日が暮れて山道を走っているときにダムの建設現場を通りました。
    これ明るかったらかなりダイナミックな工事現場でした。
    19時くらいに無事に新門司港に到着。
    遅すぎず、早すぎずいい時間ですね♪

  • 帰りの2便は最近新しく就航したフェリーです。<br />確かに新しくなっていると思うのですが、基本構造はまったく同じでした。<br />そういうものなのかな?ところどころで新しい設備が改良されていましたが。。。<br />大晦日は朝から名古屋まで走り、昼には到着。<br />これで、2014年の旅、湯めぐりは無事終了!<br />新しい年は自宅でゆっくり迎えるのでした。。。

    イチオシ

    帰りの2便は最近新しく就航したフェリーです。
    確かに新しくなっていると思うのですが、基本構造はまったく同じでした。
    そういうものなのかな?ところどころで新しい設備が改良されていましたが。。。
    大晦日は朝から名古屋まで走り、昼には到着。
    これで、2014年の旅、湯めぐりは無事終了!
    新しい年は自宅でゆっくり迎えるのでした。。。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP