豊田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一人一人の生涯には、一口には言い表せない無数の体験が隠されているものですね。<br /><br />世間を見渡しますと、どこかの亭主のように奥さんにいじめられて泣いている人もいれば、バーゲンセールで得をしたと喜んでいる奥さんもおられる。娘が結婚式だと言うのに風邪を引いて出られなくなったお父さんもおられれば、岩合さんのネコ番組を見て幸せに浸っている人もいる。喜怒哀楽の形は本当に様々ですね。<br /><br />ところで、お正月を病院で迎えるというのは如何でしょうか??<br />他人のやれないことをやる!!(^^) もちろん、人生の中で起きてくるすべての出来事がそうであるように、「お正月を病院で迎える」なんてことは、やろうと思ってやれるものではないですね。<br />でも、チャンスが巡ってくることもあるのです(^-^) そう、宝くじに当たったようなモンです。 <br /><br />そんなとき、<br />「いやぁ、正月は孫が来るからねぇ。 入院はその後にしてもらえんかね〜」<br />なんて言ってしまったら、「病院で年越し」なんていう貴重な体験を逃してしまいますよ(^o^)<br />私は正月入院を神様・仏様・奥様からのプレゼントと信じて、飛びついてしまったのでありました。<br />日程は12月29日に入院して、2015年1月5日に新年の「手術始め」のまな板に乗る(^^)ということになりました(^-^) <br />いやホント!!まさに「正月入院」です!! 新年最初の手術第一号患者となるのも誇らしいではありませんか!!(~o~)<br /><br />年末には、餅つき大会があるかもね? お正月にはどんな「おせち」とお雑煮,が出るのか?そんな夢を胸に、病院に向かったのでありました。<br /><br />写真は、病院が気に入ったお孫ちゃんです。

初体験(^o^) お正月、病院暮らしもいいモンだ!(^^)!

25いいね!

2014/12/29 - 2015/01/07

278位(同エリア673件中)

12

70

カメちゃん

カメちゃんさん

一人一人の生涯には、一口には言い表せない無数の体験が隠されているものですね。

世間を見渡しますと、どこかの亭主のように奥さんにいじめられて泣いている人もいれば、バーゲンセールで得をしたと喜んでいる奥さんもおられる。娘が結婚式だと言うのに風邪を引いて出られなくなったお父さんもおられれば、岩合さんのネコ番組を見て幸せに浸っている人もいる。喜怒哀楽の形は本当に様々ですね。

ところで、お正月を病院で迎えるというのは如何でしょうか??
他人のやれないことをやる!!(^^) もちろん、人生の中で起きてくるすべての出来事がそうであるように、「お正月を病院で迎える」なんてことは、やろうと思ってやれるものではないですね。
でも、チャンスが巡ってくることもあるのです(^-^) そう、宝くじに当たったようなモンです。 

そんなとき、
「いやぁ、正月は孫が来るからねぇ。 入院はその後にしてもらえんかね〜」
なんて言ってしまったら、「病院で年越し」なんていう貴重な体験を逃してしまいますよ(^o^)
私は正月入院を神様・仏様・奥様からのプレゼントと信じて、飛びついてしまったのでありました。
日程は12月29日に入院して、2015年1月5日に新年の「手術始め」のまな板に乗る(^^)ということになりました(^-^) 
いやホント!!まさに「正月入院」です!! 新年最初の手術第一号患者となるのも誇らしいではありませんか!!(~o~)

年末には、餅つき大会があるかもね? お正月にはどんな「おせち」とお雑煮,が出るのか?そんな夢を胸に、病院に向かったのでありました。

写真は、病院が気に入ったお孫ちゃんです。

旅行の満足度
5.0
交通
5.0
交通手段
自家用車

PR

  • 2014年12月29日、豊田厚生病院の本年最後の通常診療日なのであります。<br /><br />ただいま、病院に向かって驀進中であります(^^)  運転は、もちろん当家のカミさんであります。<br />お天気は晴れ。お日柄は「赤口」←別に気にしているワケではありませんけどね(^o^)<br />同行者は当家のカミさんと娘とお孫ちゃんであります。

    2014年12月29日、豊田厚生病院の本年最後の通常診療日なのであります。

    ただいま、病院に向かって驀進中であります(^^) 運転は、もちろん当家のカミさんであります。
    お天気は晴れ。お日柄は「赤口」←別に気にしているワケではありませんけどね(^o^)
    同行者は当家のカミさんと娘とお孫ちゃんであります。

  • 今年は、後半になってから病院通いが多くなりました。半分、通勤みたいな感じですね。でも、通勤手当は出ません(^_^;)<br /><br />そもそも、なんで病院・医院に通っているのか?<br />病院通いそのものは、身体の異変が始まった25年も前からなんですよ。目まいがしたり、動悸がしたり、頭髪が抜け出したりしてね〜(=_=) その後、たびたび狭心症にもなりました。<br />いろいろな病院を走り回って詳しく検査してもらったところ、原因は「“かかあ天下”にあるらしい」と言うことになりました(-_-) やっぱりねぇ(=_=)<br /><br />最近になって、病院通いがさらに多くなってきたのは、身体のあちこちがコキコキ言うようになってきたからですよ。肌もガサガサしてきたし・・(=_=) おかしいなと思っていたら「古希」の年だったんですね。古希って、「身体がコキコキしてくるトシ」っていう意味があるみたいですね。<br /><br />そういうことでして、きょうもこの道を走っているようなわけであります(~o~)

    今年は、後半になってから病院通いが多くなりました。半分、通勤みたいな感じですね。でも、通勤手当は出ません(^_^;)

    そもそも、なんで病院・医院に通っているのか?
    病院通いそのものは、身体の異変が始まった25年も前からなんですよ。目まいがしたり、動悸がしたり、頭髪が抜け出したりしてね〜(=_=) その後、たびたび狭心症にもなりました。
    いろいろな病院を走り回って詳しく検査してもらったところ、原因は「“かかあ天下”にあるらしい」と言うことになりました(-_-) やっぱりねぇ(=_=)

    最近になって、病院通いがさらに多くなってきたのは、身体のあちこちがコキコキ言うようになってきたからですよ。肌もガサガサしてきたし・・(=_=) おかしいなと思っていたら「古希」の年だったんですね。古希って、「身体がコキコキしてくるトシ」っていう意味があるみたいですね。

    そういうことでして、きょうもこの道を走っているようなわけであります(~o~)

  • で、きょう走っているのは、「鼠径ヘルニア」っていうやつを懲らしめるためです。<br />鼠径ヘルニアっていうのは、よく言われる「狸のキン☆マ」のことです。<br /><br />そんなこと全然知らなかった私は、またリンパ腺でも腫れてきたのかな?と思っていたんですよ。<br />癌でなければいいがと心配しながら病院へ出掛けたところ、なんとまぁ「狸のキン☆マ」だって(~o~) <br />子供と高齢者によく見られる症状のようで、豊田厚生病院だけでも週に3〜4回の手術があるそうで、年間220回以上もの手術が繰り返されているという、とっても大衆的な?症状とのことです。 日本全体では、なんと年間16万人以上もの人が治療を受けているそうです(アメリカでは80万人とか)。<br /><br />実際、<br />「おれ、鼠径ヘルニアになったよ」<br />とお話したところ、近所のおじさんも<br />「おれもやったよ」<br />なんて言われました。また、病院の食堂でも<br />「私は、4回ほど繰り返したよ」<br />なんて方までおられましたね。<br /><br />こうしてみると、鼠径ヘルニアなんて、決して自慢できる高級のものじゃないんですね。ランク付けるとすれば、“C級”の病気なんですね(^o^)。30年ほど前にやった“痔”も、1泊2日の入院・手術で済むというC級の痔でした(=_=) <br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=21480016<br />私は何をやってもC級から抜け出せないんですよ・・(-_-;)<br /><br />★各種ヘルニアのことは↓にて。<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2

    で、きょう走っているのは、「鼠径ヘルニア」っていうやつを懲らしめるためです。
    鼠径ヘルニアっていうのは、よく言われる「狸のキン☆マ」のことです。

    そんなこと全然知らなかった私は、またリンパ腺でも腫れてきたのかな?と思っていたんですよ。
    癌でなければいいがと心配しながら病院へ出掛けたところ、なんとまぁ「狸のキン☆マ」だって(~o~) 
    子供と高齢者によく見られる症状のようで、豊田厚生病院だけでも週に3〜4回の手術があるそうで、年間220回以上もの手術が繰り返されているという、とっても大衆的な?症状とのことです。 日本全体では、なんと年間16万人以上もの人が治療を受けているそうです(アメリカでは80万人とか)。

    実際、
    「おれ、鼠径ヘルニアになったよ」
    とお話したところ、近所のおじさんも
    「おれもやったよ」
    なんて言われました。また、病院の食堂でも
    「私は、4回ほど繰り返したよ」
    なんて方までおられましたね。

    こうしてみると、鼠径ヘルニアなんて、決して自慢できる高級のものじゃないんですね。ランク付けるとすれば、“C級”の病気なんですね(^o^)。30年ほど前にやった“痔”も、1泊2日の入院・手術で済むというC級の痔でした(=_=) 
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=21480016
    私は何をやってもC級から抜け出せないんですよ・・(-_-;)

    ★各種ヘルニアのことは↓にて。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2

  • 病院の駐車場に到着です。<br /><br />この病院の駐車場に車を止めますと、1時間までは無料で、それ以降は1時間を増すごとに100円ずつ駐車料金が増えてきます。<br />普段は治療のために来ますので、患者本人を乗せた車の駐車料金は会計時に判を押してもらって無料化されます。きょうは入院と言うことで、一日中無料です(^^)<br /><br />病院に限らず、豊田市では商店・スーパーをはじめ公共施設まで、広〜〜い駐車場を持っています。また、駅前商店街付近には立体駐車場が地上や地下などに沢山ありますよ〜。<br /><br />車の普及率の高い豊田市なんですけど、どこへ行くにも「車がないと不便な町」ですから、お客を受け入れる側も駐車場がないと客が来てくれないという事情があるのですよ。

    病院の駐車場に到着です。

    この病院の駐車場に車を止めますと、1時間までは無料で、それ以降は1時間を増すごとに100円ずつ駐車料金が増えてきます。
    普段は治療のために来ますので、患者本人を乗せた車の駐車料金は会計時に判を押してもらって無料化されます。きょうは入院と言うことで、一日中無料です(^^)

    病院に限らず、豊田市では商店・スーパーをはじめ公共施設まで、広〜〜い駐車場を持っています。また、駅前商店街付近には立体駐車場が地上や地下などに沢山ありますよ〜。

    車の普及率の高い豊田市なんですけど、どこへ行くにも「車がないと不便な町」ですから、お客を受け入れる側も駐車場がないと客が来てくれないという事情があるのですよ。

  • 豊田厚生病院の病棟の建物です。<br /><br />JA愛知厚生連の病院で、早い話が農協系の病院です。そういう私も田畑はないけど農協の組合員です(^o^)<br />一般病棟のベッド数は600床という豊田市では最大規模の病院で、この地域では唯一の中核病院となっています。職員数は1200人余、診療科目は25、手術件数は5500件以上、という病院です。<br /><br />他にはトヨタ自動車系の「トヨタ記念病院(ベッド数500余)」がありますよ〜。<br /><br />豊田市は財政力指数では全国トップの町ですが、公立の「市民病院」というのがないのです。ずっと昔から市民病院を作ろうという声があったのですけど、結局作らず仕舞いとなってしまいました。<br /><br />★豊田厚生病院の詳しいことは↓にて<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E7%94%B0%E5%8E%9A%E7%94%9F%E7%97%85%E9%99%A2

    豊田厚生病院の病棟の建物です。

    JA愛知厚生連の病院で、早い話が農協系の病院です。そういう私も田畑はないけど農協の組合員です(^o^)
    一般病棟のベッド数は600床という豊田市では最大規模の病院で、この地域では唯一の中核病院となっています。職員数は1200人余、診療科目は25、手術件数は5500件以上、という病院です。

    他にはトヨタ自動車系の「トヨタ記念病院(ベッド数500余)」がありますよ〜。

    豊田市は財政力指数では全国トップの町ですが、公立の「市民病院」というのがないのです。ずっと昔から市民病院を作ろうという声があったのですけど、結局作らず仕舞いとなってしまいました。

    ★豊田厚生病院の詳しいことは↓にて
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E7%94%B0%E5%8E%9A%E7%94%9F%E7%97%85%E9%99%A2

  • 「おかあさん、どこのクルーズへ行くの??」<br />「今回は9万トンの船で行く、南米・南極クルーズだよ(^^) それも、品の良いセレブリティの船だよ〜〜(^^)」<br />いや、ホント、この格好だとこんな会話があってもいいですね。<br /><br />これから、入院受付の窓口に向かいます。<br />後ろのお孫ちゃんは、車に揺られて眠ってしまいました。<br /><br />↓はセレブリティ・クルーズ社の「サミット号」です。<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=12376595

    「おかあさん、どこのクルーズへ行くの??」
    「今回は9万トンの船で行く、南米・南極クルーズだよ(^^) それも、品の良いセレブリティの船だよ〜〜(^^)」
    いや、ホント、この格好だとこんな会話があってもいいですね。

    これから、入院受付の窓口に向かいます。
    後ろのお孫ちゃんは、車に揺られて眠ってしまいました。

    ↓はセレブリティ・クルーズ社の「サミット号」です。
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=12376595

  • 「おとうさんも写真を撮る??」<br />「別にこんなところで、おれまで撮らなくても・・」<br />「でも、貴重な機会だもん撮ろうよ!」<br />何が“貴重”なのか知らないけど、カミさんがそう言うなら撮ってもらいますか(^^;)<br /><br />入院前にVサインなんて(^o^) いい歳して、なに考えてんだかね〜。<br />「カメちゃん、あんた自分のことだよ」<br />あ、そうか。私のことだったんだね(~o~)<br />

    「おとうさんも写真を撮る??」
    「別にこんなところで、おれまで撮らなくても・・」
    「でも、貴重な機会だもん撮ろうよ!」
    何が“貴重”なのか知らないけど、カミさんがそう言うなら撮ってもらいますか(^^;)

    入院前にVサインなんて(^o^) いい歳して、なに考えてんだかね〜。
    「カメちゃん、あんた自分のことだよ」
    あ、そうか。私のことだったんだね(~o~)

  • 病室に入りました。<br />私がこれから10日間お世話になるところです。<br /><br />旅に出るたび、入院するたびに考えさせられるんですが、一人用の小さいベッドが気に入らないんですよ!!<br />「一人で寝なさい!!」<br />と強制しているようなモンですよ(=_=) ホント、強制はイケマセン!!<br /><br />患者が安心して過ごせるようにするためには、ベッドをWベッドにして、カミさん(奥様)と一緒に眠れるようにした方が良いと思いますよ!! 患者の心身の安定は、治療にもいい影響があると思いますけどね〜。<br /><br />誤解の無いように、念のため申し添えさせていただきますが、私がカミさんに甘えていることでは断じてないのです!!(“男は凛々しく”ですからね〜(^^;)) そう、「夫婦はいつも一緒!!(*^_^*)」が望ましいと申し上げているだけなんですよ!!←これ、ホントですよ。<br /><br />皆さんは、どう思われますか??<br /><br />★↓はWベッドに代えていただいた「クイーンエリザベス号」のベッドです。<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=30786553

    病室に入りました。
    私がこれから10日間お世話になるところです。

    旅に出るたび、入院するたびに考えさせられるんですが、一人用の小さいベッドが気に入らないんですよ!!
    「一人で寝なさい!!」
    と強制しているようなモンですよ(=_=) ホント、強制はイケマセン!!

    患者が安心して過ごせるようにするためには、ベッドをWベッドにして、カミさん(奥様)と一緒に眠れるようにした方が良いと思いますよ!! 患者の心身の安定は、治療にもいい影響があると思いますけどね〜。

    誤解の無いように、念のため申し添えさせていただきますが、私がカミさんに甘えていることでは断じてないのです!!(“男は凛々しく”ですからね〜(^^;)) そう、「夫婦はいつも一緒!!(*^_^*)」が望ましいと申し上げているだけなんですよ!!←これ、ホントですよ。

    皆さんは、どう思われますか??

    ★↓はWベッドに代えていただいた「クイーンエリザベス号」のベッドです。
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=30786553

  • こちらは洗面です。<br /><br />実は、私が12月29日に入院することについて、院内でちょっとだけ話題になったようです。<br />年末年始中も事故や急患で入院してくる方はおられますが、私のように年末年始の期間を選んで入院してくる方は珍しいようですね。皆さんは年末年始の期間を選ばれないんですかね??<br /><br />鼠径ヘルニアって、だんだん大きくなってくるんですよ。<br />孫も成長するけど、ヘルニアも成長するってわけですね(-_-;) 悪化すると緊急手術なんてこともあるそうです。私は血液サラサラの薬をのんでる関係で、緊急手術はやりたくなかったのです。<br />術前に1週間入院して、血液サラサラの薬の効果を順当に消した後で手術をしたいのです。その術前入院の期間を年末年始に当てたというわけでした(^^) そして、新年の手術の第一号患者にもなれたんですよ(~o~)<br /><br />この時期を逃すと、キャンセルの覚悟を決めながらも取り敢えず決めていた1月の日程が、すべてダメになるかも知れなかったのですよ。11〜12月の日程も3つの予定をキャンセルさせていただき、ご迷惑をお掛けしましたからね。<br /><br />年末年始なら、子や孫も家に来てくれてカミさんも寂しい思いをせずに済みましたし、この時の入院は大正解だったというわけでした(^^)

    こちらは洗面です。

    実は、私が12月29日に入院することについて、院内でちょっとだけ話題になったようです。
    年末年始中も事故や急患で入院してくる方はおられますが、私のように年末年始の期間を選んで入院してくる方は珍しいようですね。皆さんは年末年始の期間を選ばれないんですかね??

    鼠径ヘルニアって、だんだん大きくなってくるんですよ。
    孫も成長するけど、ヘルニアも成長するってわけですね(-_-;) 悪化すると緊急手術なんてこともあるそうです。私は血液サラサラの薬をのんでる関係で、緊急手術はやりたくなかったのです。
    術前に1週間入院して、血液サラサラの薬の効果を順当に消した後で手術をしたいのです。その術前入院の期間を年末年始に当てたというわけでした(^^) そして、新年の手術の第一号患者にもなれたんですよ(~o~)

    この時期を逃すと、キャンセルの覚悟を決めながらも取り敢えず決めていた1月の日程が、すべてダメになるかも知れなかったのですよ。11〜12月の日程も3つの予定をキャンセルさせていただき、ご迷惑をお掛けしましたからね。

    年末年始なら、子や孫も家に来てくれてカミさんも寂しい思いをせずに済みましたし、この時の入院は大正解だったというわけでした(^^)

  • そして、トイレとシャワーです。<br /><br />私はねぇ、当家のカミさんに何度も言ったんですよ!!<br />「病室は部屋代が無料の4人部屋がいい!!同室の人ともお話もできるから・・」<br />とね。<br /><br />毎度のことですが、当家のカミさんはそういう私の話を受け入れてくれないんですよ(-_-;)<br />「おとうさんは、定年までしっかり頑張ったんだから、個室に入れてあげたいの! オシッコも近いんだから、4人部屋だと漏らしちゃうでしょ!!(-_-) だから、個室の方が良いの!!」<br />とかナンとか言って、入院説明の時もカミさんの方から「個室をお願いします」と言ってくれたんです。確かに有り難いのですけど、私には個室はモッタイナイ気がしますね。<br /><br />こういうワケで、カミさんには益々頭が上がらなくなってしまったのであります。結婚以来の願いである「亭主関白」の実現はさらに遠のき、カミさんの権威はさらに強くなったのであります。<br />「カカア天下」って、こういうことなんですね。<br /><br />皆さんはどう思われますか?

    そして、トイレとシャワーです。

    私はねぇ、当家のカミさんに何度も言ったんですよ!!
    「病室は部屋代が無料の4人部屋がいい!!同室の人ともお話もできるから・・」
    とね。

    毎度のことですが、当家のカミさんはそういう私の話を受け入れてくれないんですよ(-_-;)
    「おとうさんは、定年までしっかり頑張ったんだから、個室に入れてあげたいの! オシッコも近いんだから、4人部屋だと漏らしちゃうでしょ!!(-_-) だから、個室の方が良いの!!」
    とかナンとか言って、入院説明の時もカミさんの方から「個室をお願いします」と言ってくれたんです。確かに有り難いのですけど、私には個室はモッタイナイ気がしますね。

    こういうワケで、カミさんには益々頭が上がらなくなってしまったのであります。結婚以来の願いである「亭主関白」の実現はさらに遠のき、カミさんの権威はさらに強くなったのであります。
    「カカア天下」って、こういうことなんですね。

    皆さんはどう思われますか?

  • 入院して、早速お友達になったのがこの人です(^^)<br />私は「点滴さん」と名付けました。<br /><br />血液サラサラのお薬をやめた代わりに、この点滴薬で血液をサラサラにするのだそうです。<br />そんなわけで、これから連続して1週間も私に寄り添ってくれる点滴さんです。<br /><br />私の場合は手術のあるたびに、手術前にこの点滴を1週間やらなければならないのです(&gt;_&lt;) ずっと昔、この点滴をしなかったことが原因??で、退院の翌日に一過性の脳虚血症になってしまい、救急車で病院に駈け込みました。<br /><br />この点滴薬には、生理食塩水に血液をサラサラにする薬が混ぜられているのですけど、ビールに混ぜて頂いて飲むわけにはいきませんかね??<br /><br />とにかく、寝ても起きても、トイレや食事に行くときも、どこへ行くときでもこの人を連れて行かなければイケナイのですよ〜(=_=) シャワーを浴びるときだけ、看護師さんに外していただきます。

    入院して、早速お友達になったのがこの人です(^^)
    私は「点滴さん」と名付けました。

    血液サラサラのお薬をやめた代わりに、この点滴薬で血液をサラサラにするのだそうです。
    そんなわけで、これから連続して1週間も私に寄り添ってくれる点滴さんです。

    私の場合は手術のあるたびに、手術前にこの点滴を1週間やらなければならないのです(>_<) ずっと昔、この点滴をしなかったことが原因??で、退院の翌日に一過性の脳虚血症になってしまい、救急車で病院に駈け込みました。

    この点滴薬には、生理食塩水に血液をサラサラにする薬が混ぜられているのですけど、ビールに混ぜて頂いて飲むわけにはいきませんかね??

    とにかく、寝ても起きても、トイレや食事に行くときも、どこへ行くときでもこの人を連れて行かなければイケナイのですよ〜(=_=) シャワーを浴びるときだけ、看護師さんに外していただきます。

  • この機械ですけどね、私の場合は1時間に僅か20ccの点滴をするように設定されているんですよ。<br /><br />なんせ、流量が少ないモンですから、流れる勢いが弱いせか、ちょっとしたことで流れが止まる(閉塞する)んですよ(-_-;)  トイレに行ったりとか、就寝中に腕が曲がったりとか、血液が管の中に逆流したりすると、流れが止まりやすいのです。<br /><br />そうすると「ピーピー」と警告音が鳴るのですよ(-_-;) そのたびに緊急呼び出しのボタン押して看護師さんに来ていただくことになります。これが夜・昼別なく鳴りますから本当にイヤになってしまいましたね。 時間あたり流量が60ccとか80ccの方には、点滴の流れが止まることはあまりないようです。<br /><br />それに加えて、電気で動いている機械ですから電源コードを差し忘れることもあります。また、チョットした行動は電源コードの長さに制約されて、本当に不便なんですよ(-_-)

    この機械ですけどね、私の場合は1時間に僅か20ccの点滴をするように設定されているんですよ。

    なんせ、流量が少ないモンですから、流れる勢いが弱いせか、ちょっとしたことで流れが止まる(閉塞する)んですよ(-_-;) トイレに行ったりとか、就寝中に腕が曲がったりとか、血液が管の中に逆流したりすると、流れが止まりやすいのです。

    そうすると「ピーピー」と警告音が鳴るのですよ(-_-;) そのたびに緊急呼び出しのボタン押して看護師さんに来ていただくことになります。これが夜・昼別なく鳴りますから本当にイヤになってしまいましたね。 時間あたり流量が60ccとか80ccの方には、点滴の流れが止まることはあまりないようです。

    それに加えて、電気で動いている機械ですから電源コードを差し忘れることもあります。また、チョットした行動は電源コードの長さに制約されて、本当に不便なんですよ(-_-)

  • 私と「点滴さん」とは、こうやって繋がれてしまったのですよ。<br /><br />もう、離れることは出来ません(^^)

    私と「点滴さん」とは、こうやって繋がれてしまったのですよ。

    もう、離れることは出来ません(^^)

  • こちらは、デイルームにもなっている患者食堂です。<br /><br />入って直ぐ左側の様子で、お湯もありますし、電子レンジもあります。<br />1階に下りればコンビニもありますし、ホテルが経営するレストランもあります。

    こちらは、デイルームにもなっている患者食堂です。

    入って直ぐ左側の様子で、お湯もありますし、電子レンジもあります。
    1階に下りればコンビニもありますし、ホテルが経営するレストランもあります。

  • こちらの右側の窓口で、名前を伝えて好きな席に着いていますと、食事を運んできてくれます。<br /><br />上でも触れましたように、農協系の病院なので「ご飯」が美味しいです。<br />職員の皆さんは、私たちの名前と顔をすぐに覚えてくれて、名前を言おうとすると、<br />「あ、カメちゃんですね!!」<br />と言ってくれます。 そう言ってくれると、本当に嬉しいですね。

    こちらの右側の窓口で、名前を伝えて好きな席に着いていますと、食事を運んできてくれます。

    上でも触れましたように、農協系の病院なので「ご飯」が美味しいです。
    職員の皆さんは、私たちの名前と顔をすぐに覚えてくれて、名前を言おうとすると、
    「あ、カメちゃんですね!!」
    と言ってくれます。 そう言ってくれると、本当に嬉しいですね。

  • 食堂のお兄ちゃんです。<br /><br />患者食堂で働くお兄さん・お姉さんはとっても親切で、元気よく挨拶して下さるんですよ。<br />食事を頂いて、食器を返してから、<br />「ごちそうさま!!」とか、「ありがとう!!」とかお礼を言いますけど、そんなときも奥からお顔を出して、元気の良いお返事をしてくれるんですよ。<br /><br />患者さん達に元気になってもらう意味でも、とても気持ちの良いお兄さん・お姉さんの対応ですね。

    食堂のお兄ちゃんです。

    患者食堂で働くお兄さん・お姉さんはとっても親切で、元気よく挨拶して下さるんですよ。
    食事を頂いて、食器を返してから、
    「ごちそうさま!!」とか、「ありがとう!!」とかお礼を言いますけど、そんなときも奥からお顔を出して、元気の良いお返事をしてくれるんですよ。

    患者さん達に元気になってもらう意味でも、とても気持ちの良いお兄さん・お姉さんの対応ですね。

  • 「お食事は食堂で食べましょう」<br /><br />患者さんのお身体がつらいときは、お部屋まで食事を運んでくれます。<br />でも、ちょっと調子の良い日とか、元気が出てきたときには、食堂まで歩いてみるのも良いことですね。それに、皆さんのお顔も見られますし、お話も出来ますからね。<br /><br />私も手術後の3回分の食事は、お部屋まで運んで頂きました。<br />お部屋で一人だけで食事をするのは、やっぱり寂しいですね。<br />もちろん、カミさんが傍にいてくれると嬉しいですけど、出来ればカミさんと食堂でいただきたいですね。<br />運動も兼ねて、食堂まで歩くんです!!!(^^)!

    「お食事は食堂で食べましょう」

    患者さんのお身体がつらいときは、お部屋まで食事を運んでくれます。
    でも、ちょっと調子の良い日とか、元気が出てきたときには、食堂まで歩いてみるのも良いことですね。それに、皆さんのお顔も見られますし、お話も出来ますからね。

    私も手術後の3回分の食事は、お部屋まで運んで頂きました。
    お部屋で一人だけで食事をするのは、やっぱり寂しいですね。
    もちろん、カミさんが傍にいてくれると嬉しいですけど、出来ればカミさんと食堂でいただきたいですね。
    運動も兼ねて、食堂まで歩くんです!!!(^^)!

  • 食堂正面の窓側席です。<br /><br />私はいつもこの窓側に座って、正面の風景を眺めながら食事をしていました。<br />そのとき、左右に座っておられる方にご挨拶させて頂いてました。それが切っ掛けとなっていろいろなお話が出来るようになって、ここに来るのが楽しみになってくるんですね。<br /><br />年末年始の時期でしたので、ここで食事をされる方は少なかったですよ。<br />それに比べて、お部屋で食事をされる方が多かったです。おそらく、お身体のご都合でお正月の一時帰宅も出来ない方たちかと思います。早くお元気になると良いですね。

    食堂正面の窓側席です。

    私はいつもこの窓側に座って、正面の風景を眺めながら食事をしていました。
    そのとき、左右に座っておられる方にご挨拶させて頂いてました。それが切っ掛けとなっていろいろなお話が出来るようになって、ここに来るのが楽しみになってくるんですね。

    年末年始の時期でしたので、ここで食事をされる方は少なかったですよ。
    それに比べて、お部屋で食事をされる方が多かったです。おそらく、お身体のご都合でお正月の一時帰宅も出来ない方たちかと思います。早くお元気になると良いですね。

  • 患者食堂からの風景です。<br />病院から西の方向(みよし市の三好ヶ丘方面)が見られます。<br />ここからは見えませんが、名古屋駅は直線で約24Km西北西方向になります。

    患者食堂からの風景です。
    病院から西の方向(みよし市の三好ヶ丘方面)が見られます。
    ここからは見えませんが、名古屋駅は直線で約24Km西北西方向になります。

  • 風景の中ではとても目立つマンションですが、Google map上で調べても分かりません。<br /><br />ご存じの方、教えて下さいね。

    風景の中ではとても目立つマンションですが、Google map上で調べても分かりません。

    ご存じの方、教えて下さいね。

  • こちらは、「中部大学第一高等学校」という高等学校のようです。<br /><br />名古屋の東部丘陵地域(日進市・みよし市・豊田市)には、大学の学部施設や附属高校などが点在していますよ。フィギュアスケートで有名な選手も、豊田厚生病院の近くの駅で見かけることがたまにあるんですよ。

    こちらは、「中部大学第一高等学校」という高等学校のようです。

    名古屋の東部丘陵地域(日進市・みよし市・豊田市)には、大学の学部施設や附属高校などが点在していますよ。フィギュアスケートで有名な選手も、豊田厚生病院の近くの駅で見かけることがたまにあるんですよ。

  • こっちは、病院の職員さんの駐車場です。<br /><br />年末年始の期間中のことですから、出勤される方がとても少ないですね。<br />職員数が1200人余りですから、職員駐車場はこれと同規模のものがもう一つありますよ。<br /><br />私も現役時代は車で通勤したモンです。豊田市内の通勤時渋滞は酷いモンでした。<br />道路はあれから若干改良されたようですが、現在はどうなっているかな〜って、過去を思い出しながら一人想像することもありますね。

    こっちは、病院の職員さんの駐車場です。

    年末年始の期間中のことですから、出勤される方がとても少ないですね。
    職員数が1200人余りですから、職員駐車場はこれと同規模のものがもう一つありますよ。

    私も現役時代は車で通勤したモンです。豊田市内の通勤時渋滞は酷いモンでした。
    道路はあれから若干改良されたようですが、現在はどうなっているかな〜って、過去を思い出しながら一人想像することもありますね。

  • 食堂の帰りにちょっと回り道して見つけた、4階フロアの図です。<br /><br />私はA病棟でした。<br />通路沿いの部屋が個室で、外側の大きなお部屋が4人部屋です。<br />私たちの患者食堂は、A病棟とD病棟の間にありますよ。B・C病棟の間にも、患者食堂があります。<br /><br />十文字になっている通路の長さは、おおよそ140mくらいかな??と思います。<br />私はこの長い十文字の通路を、あの「点滴さん」を引きずりながらゆっくりペースのウォーキングをしましたよ。

    食堂の帰りにちょっと回り道して見つけた、4階フロアの図です。

    私はA病棟でした。
    通路沿いの部屋が個室で、外側の大きなお部屋が4人部屋です。
    私たちの患者食堂は、A病棟とD病棟の間にありますよ。B・C病棟の間にも、患者食堂があります。

    十文字になっている通路の長さは、おおよそ140mくらいかな??と思います。
    私はこの長い十文字の通路を、あの「点滴さん」を引きずりながらゆっくりペースのウォーキングをしましたよ。

  • これは、ご覧の通りの全館案内です。<br /><br />3階以上と2階の一部が病棟になっています。<br />私は、今回は外科で入院となり、4A病棟に入院でした。

    これは、ご覧の通りの全館案内です。

    3階以上と2階の一部が病棟になっています。
    私は、今回は外科で入院となり、4A病棟に入院でした。

  • ここから向こうが4A病棟です。<br /><br />この病院は新しいだけあって、建物の作り方にはかなりの余裕が見込んであるように見受けました。<br />長い通路の両側にびっしりと病室が並んでいるのではなく、病棟を十文字に作って部屋の配置も凹凸型に変化を付けていますからね。

    ここから向こうが4A病棟です。

    この病院は新しいだけあって、建物の作り方にはかなりの余裕が見込んであるように見受けました。
    長い通路の両側にびっしりと病室が並んでいるのではなく、病棟を十文字に作って部屋の配置も凹凸型に変化を付けていますからね。

  • さぁてと・・、勉強でもしますか(~o~)<br /><br />カミさんも娘も孫も帰ってしまって、お部屋に一人ポツンと残されてしまいました。<br />一人になると泣けるほど寂しいけど、入院生活には良いことが一つだけあるのですよ!!(^-^) そうです!! たっぷりある時間を利用して、普段読めない本が読めるんですよ。<br /><br />この耳鳴りの本もズッと前に買っていたのですが、なかなか読めずにいたんです(=_=) ですから、こういう暇な時間にこそ、読んでおきたいものです!!<br />私は、30代という若いときにも耳鳴りで耳鼻科に行ったことがあります。色々検査するだけで、具体策は無し(-_-;) そのうち忘れてしまいました。<br /><br />現在の耳鳴りは、定年して間もなく始まりました。これは深刻でした。<br />夜には、耳鳴りが気になってしまうときもありますが、だいたいは眠れますからずっと放置していました。<br />この本を読んで分かったことは、耳鳴りは耳からではなく、脳から発信されていることだと言うことでした。そして、あんまり「気にし過ぎない」ことが大事だということでしたね。<br /><br />「気にし過ぎない」と言われてみると、「カカア天下」への対処法とよく似ていることに気がつきました。カミさんにアレコレ言われてもあんまり気にしないで、「はいはい」と言っておればいいのですからね(~o~)<br /><br />カカア天下のことは、男のプライドに拘ってしつこく考えたりせず、お茶碗を洗ったり、カミさんの足腰をマッサージをしたりして、適当にご機嫌をとっておればそんなに気にならないですからね。コレはホントの話ですよ〜(^_^)v<br /><br />ま、そういうことで、この本にはいろいろ教えられました。

    さぁてと・・、勉強でもしますか(~o~)

    カミさんも娘も孫も帰ってしまって、お部屋に一人ポツンと残されてしまいました。
    一人になると泣けるほど寂しいけど、入院生活には良いことが一つだけあるのですよ!!(^-^) そうです!! たっぷりある時間を利用して、普段読めない本が読めるんですよ。

    この耳鳴りの本もズッと前に買っていたのですが、なかなか読めずにいたんです(=_=) ですから、こういう暇な時間にこそ、読んでおきたいものです!!
    私は、30代という若いときにも耳鳴りで耳鼻科に行ったことがあります。色々検査するだけで、具体策は無し(-_-;) そのうち忘れてしまいました。

    現在の耳鳴りは、定年して間もなく始まりました。これは深刻でした。
    夜には、耳鳴りが気になってしまうときもありますが、だいたいは眠れますからずっと放置していました。
    この本を読んで分かったことは、耳鳴りは耳からではなく、脳から発信されていることだと言うことでした。そして、あんまり「気にし過ぎない」ことが大事だということでしたね。

    「気にし過ぎない」と言われてみると、「カカア天下」への対処法とよく似ていることに気がつきました。カミさんにアレコレ言われてもあんまり気にしないで、「はいはい」と言っておればいいのですからね(~o~)

    カカア天下のことは、男のプライドに拘ってしつこく考えたりせず、お茶碗を洗ったり、カミさんの足腰をマッサージをしたりして、適当にご機嫌をとっておればそんなに気にならないですからね。コレはホントの話ですよ〜(^_^)v

    ま、そういうことで、この本にはいろいろ教えられました。

  • 大晦日にやってきたお孫ちゃんのT君です。<br /><br />この風景が珍しいのですかね。<br />岩合さんの番組「世界ネコ歩き」に登場した、窓辺に手をついて戸外の風景を見ているネコの姿を思い出しました(^^)<br /><br />この姿勢がおかしくて、一枚撮ってしまいました(^o^)

    大晦日にやってきたお孫ちゃんのT君です。

    この風景が珍しいのですかね。
    岩合さんの番組「世界ネコ歩き」に登場した、窓辺に手をついて戸外の風景を見ているネコの姿を思い出しました(^^)

    この姿勢がおかしくて、一枚撮ってしまいました(^o^)

  • この風景がよほど気に入ったのか?<br />腰を落ち着けて、じっくり構えて見ています。(~o~)<br /><br />遠くの駐車場は、もう一つの職員駐車場です。

    この風景がよほど気に入ったのか?
    腰を落ち着けて、じっくり構えて見ています。(~o~)

    遠くの駐車場は、もう一つの職員駐車場です。

  • 「大晦日の夕食には『年越しそば』が出るかもね?」<br />と、他の方々とともに期待していたのですが、その期待は完全に外れてしまいました(-_-;)<br />「そば」がダメなら、「うどん」でも良かったんですけどね〜。<br />ホント、残念でした(&gt;_&lt;) そう言えば、年末の「餅つき大会」もなかったね(~o~)<br /><br />我が家では、大晦日の夕食は「すき焼き鍋」と決まっているんですよ。息子家族も娘家族も全員集まって、すき焼きを食べるのが楽しみなんですよ!! お鍋に野菜とお肉と糸コンニャクをドンドン放り込んで、最後にお蕎麦を入れていただくのです。このお蕎麦が格別に美味しいのです!!(^-^) これが、我が家の年越しスタイルの定番なのです。<br />こういう時って、みんな目が輝いていますね〜(^O^) ホント楽しいひとときです。 でも、今年はそれもやれませんでした(T_T)(/_;)

    「大晦日の夕食には『年越しそば』が出るかもね?」
    と、他の方々とともに期待していたのですが、その期待は完全に外れてしまいました(-_-;)
    「そば」がダメなら、「うどん」でも良かったんですけどね〜。
    ホント、残念でした(>_<) そう言えば、年末の「餅つき大会」もなかったね(~o~)

    我が家では、大晦日の夕食は「すき焼き鍋」と決まっているんですよ。息子家族も娘家族も全員集まって、すき焼きを食べるのが楽しみなんですよ!! お鍋に野菜とお肉と糸コンニャクをドンドン放り込んで、最後にお蕎麦を入れていただくのです。このお蕎麦が格別に美味しいのです!!(^-^) これが、我が家の年越しスタイルの定番なのです。
    こういう時って、みんな目が輝いていますね〜(^O^) ホント楽しいひとときです。 でも、今年はそれもやれませんでした(T_T)(/_;)

  • 暮れていく大晦日の夜です。<br /><br />今年は色々ありました。<br />持病?の再発をはじめ、病院通いはかつてなく頻繁になりました。身体も痩せてビックリもしました。<br />それに合わせるようにして、カミさんと私のパソコンが相次いで不調になり、冷蔵庫まで壊れて全て交換しました。11月後半からおかしかった下腹部は、12月中旬になって鼠径ヘルニアと診断され、年末年始の入院・手術となってしまったのです(=_=)<br />体調不良のせいで、11月以降お友達との3件の集まり・デートをお断りしてしまったことは、本当に辛いことでした。<br /><br />良いこともありましたね。<br />結婚以来初めての「二人だけの新年会」も、楽しい思い出になりました。また、今年も西地中海へ行きました。12月にはちょっと張り切って、大阪・「あべのハルカス」で友人とのデートも実現しました。近いところでは、友人の傘寿のお祝いも楽しかったです。<br /><br />来年はどんな年になるか??<br />それは、体調もさることながら、それを乗り越えられる私の気力が決めることかと思います。<br />そう、今年(2014年)後半同様に「やる気」が起きなくて厳しい年にならないように、頑張らないとイケナイなと思います(=_=)

    暮れていく大晦日の夜です。

    今年は色々ありました。
    持病?の再発をはじめ、病院通いはかつてなく頻繁になりました。身体も痩せてビックリもしました。
    それに合わせるようにして、カミさんと私のパソコンが相次いで不調になり、冷蔵庫まで壊れて全て交換しました。11月後半からおかしかった下腹部は、12月中旬になって鼠径ヘルニアと診断され、年末年始の入院・手術となってしまったのです(=_=)
    体調不良のせいで、11月以降お友達との3件の集まり・デートをお断りしてしまったことは、本当に辛いことでした。

    良いこともありましたね。
    結婚以来初めての「二人だけの新年会」も、楽しい思い出になりました。また、今年も西地中海へ行きました。12月にはちょっと張り切って、大阪・「あべのハルカス」で友人とのデートも実現しました。近いところでは、友人の傘寿のお祝いも楽しかったです。

    来年はどんな年になるか??
    それは、体調もさることながら、それを乗り越えられる私の気力が決めることかと思います。
    そう、今年(2014年)後半同様に「やる気」が起きなくて厳しい年にならないように、頑張らないとイケナイなと思います(=_=)

  • 明けましておめでとう御座います!!<br /><br />元旦の朝を迎えて外を見ましたら、なんと雪景色ではありませんか!!<br />初日の出を見たかったのに、元旦を雪化粧で迎えた町の姿を見ることになりました(^^)<br /><br />雪景色にはちょっとビックリしましたけど、薄化粧の街もオシャレな感じがして、悪くはないですね。<br /><br />★↓も薄化粧をした東京です(^^)<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=18522076

    明けましておめでとう御座います!!

    元旦の朝を迎えて外を見ましたら、なんと雪景色ではありませんか!!
    初日の出を見たかったのに、元旦を雪化粧で迎えた町の姿を見ることになりました(^^)

    雪景色にはちょっとビックリしましたけど、薄化粧の街もオシャレな感じがして、悪くはないですね。

    ★↓も薄化粧をした東京です(^^)
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=18522076

  • なにはともあれ、朝食です!!<br /><br />元旦の朝は、ヒョッとしてお雑煮??(^o^)<br />そう期待しながら、食堂に向かいました。<br />食堂の入り口に、元旦のお飾りがしてあるのを発見!! バッチリお正月の雰囲気が醸し出されていましたよ!!

    なにはともあれ、朝食です!!

    元旦の朝は、ヒョッとしてお雑煮??(^o^)
    そう期待しながら、食堂に向かいました。
    食堂の入り口に、元旦のお飾りがしてあるのを発見!! バッチリお正月の雰囲気が醸し出されていましたよ!!

  • 「福壽」という目出度い言葉と、美しい注連縄をUPで撮ってみました。<br /><br />この年になると、幸福にして長命という「福壽」という言葉の有り難さを感じますね。<br />ここまで生きてこられたことを心から喜び合えるような、しみじみ味わえる言葉ですね〜。<br />注連縄もいいですね〜。<br />「Happy New Year」も良いですが、意味深い「福壽」もお正月には最適の言葉ですね。<br /><br />お話によりますと、これをお書きになった方は、ここの食堂のお兄さんのお父様とのこと。書道の高段者のようです。<br />年の初めにこのような素晴らしい書を見せていただいて、本当に幸運でした。

    「福壽」という目出度い言葉と、美しい注連縄をUPで撮ってみました。

    この年になると、幸福にして長命という「福壽」という言葉の有り難さを感じますね。
    ここまで生きてこられたことを心から喜び合えるような、しみじみ味わえる言葉ですね〜。
    注連縄もいいですね〜。
    「Happy New Year」も良いですが、意味深い「福壽」もお正月には最適の言葉ですね。

    お話によりますと、これをお書きになった方は、ここの食堂のお兄さんのお父様とのこと。書道の高段者のようです。
    年の初めにこのような素晴らしい書を見せていただいて、本当に幸運でした。

  • さて、元旦の朝ご飯です(^-^)<br /><br />羊の絵に「謹賀新年」と書いてある「ご挨拶」が嬉しいですね(^_^)<br />それに普段はまず出ることのない甘栗と豆きんとんがありますよ〜(^_^)v<br />それから紅白にも見える?の酢の物(^^)。<br />そうそう、お吸い物に浮いている蒲鉾を見て下さい!!形・色、絵柄どれもステキですね〜(*^_^*)<br /><br />元旦の朝、気分も変わっている私たちには、この朝食に盛り込まれたスタッフの意気込みは何よりも嬉しいものでした!!<br /><br />今朝こそはお雑煮!!と期待していたのですが、考えてみればお餅はのどに詰まりやすいですから、入院患者には無理な期待でしたね(~o~)。

    さて、元旦の朝ご飯です(^-^)

    羊の絵に「謹賀新年」と書いてある「ご挨拶」が嬉しいですね(^_^)
    それに普段はまず出ることのない甘栗と豆きんとんがありますよ〜(^_^)v
    それから紅白にも見える?の酢の物(^^)。
    そうそう、お吸い物に浮いている蒲鉾を見て下さい!!形・色、絵柄どれもステキですね〜(*^_^*)

    元旦の朝、気分も変わっている私たちには、この朝食に盛り込まれたスタッフの意気込みは何よりも嬉しいものでした!!

    今朝こそはお雑煮!!と期待していたのですが、考えてみればお餅はのどに詰まりやすいですから、入院患者には無理な期待でしたね(~o~)。

  • 元旦の院内を見てみましょう。<br /><br />ここは、エレベーターを1階で降りたところの前です。<br />お正月の朝ですから、誰もおられませんね。

    元旦の院内を見てみましょう。

    ここは、エレベーターを1階で降りたところの前です。
    お正月の朝ですから、誰もおられませんね。

  • 1階通路脇に掲示してあったものです。<br /><br />皆さんからの意見が掲示してありました。<br />少し切実なご意見もありましたね。<br /><br />そうですね、私も書いてみようかな?と思うことがないわけではありません。<br />でも、これまでに一度も書いたことがありません。なんか、書くとなれば頑張っておられる方々に申し訳ない気がしてしまうのですね。

    1階通路脇に掲示してあったものです。

    皆さんからの意見が掲示してありました。
    少し切実なご意見もありましたね。

    そうですね、私も書いてみようかな?と思うことがないわけではありません。
    でも、これまでに一度も書いたことがありません。なんか、書くとなれば頑張っておられる方々に申し訳ない気がしてしまうのですね。

  • こんな掲示もありました。<br /><br />よく分からないですが、熱効率の高い「リーンバーンミラーサイクルガスエンジン」を使って、省エネに貢献しているということでしょうか。

    こんな掲示もありました。

    よく分からないですが、熱効率の高い「リーンバーンミラーサイクルガスエンジン」を使って、省エネに貢献しているということでしょうか。

  • 正面玄関の脇にあるコンビニです。<br />お正月でも、営業しているのですね。元旦早々からのご出勤で、ご苦労様ですm(_ _)m

    正面玄関の脇にあるコンビニです。
    お正月でも、営業しているのですね。元旦早々からのご出勤で、ご苦労様ですm(_ _)m

  • こちらは、豊田市内のホテルが出しているレストランです。<br /><br />ここは、年末年始休業中で、1月5日から営業のようです。ホテルが出しているレストランですから、蕎麦やうどんからステーキまでありますよ。<br />お味も、美味しいですよ。<br /><br />退院の時に、ここで退院祝いのステーキでも頂こうかと思っていたのですけど、手術で切った3カ所の痛みがあって、それどころではなかったです(-_-)

    こちらは、豊田市内のホテルが出しているレストランです。

    ここは、年末年始休業中で、1月5日から営業のようです。ホテルが出しているレストランですから、蕎麦やうどんからステーキまでありますよ。
    お味も、美味しいですよ。

    退院の時に、ここで退院祝いのステーキでも頂こうかと思っていたのですけど、手術で切った3カ所の痛みがあって、それどころではなかったです(-_-)

  • レストランの前には円形の小ホールがあって、ギャラリーになっています。<br />この通り、たくさんの絵が飾ってありました。<br /><br />ホント、美術館のようです(^^)。<br />こういうセンスは素晴らしいと思いますね。

    レストランの前には円形の小ホールがあって、ギャラリーになっています。
    この通り、たくさんの絵が飾ってありました。

    ホント、美術館のようです(^^)。
    こういうセンスは素晴らしいと思いますね。

  • 一枚ずつ見てみますと、「未年」に因んだ絵が並んでいたのでした。<br /><br />迎春!!<br />羊さんは可愛い動物ですから、見るほどに心和みますね。

    一枚ずつ見てみますと、「未年」に因んだ絵が並んでいたのでした。

    迎春!!
    羊さんは可愛い動物ですから、見るほどに心和みますね。

  • たくさんの羊さんです。<br /><br />ところで、皆さんは干支を全部言えますか?<br />言える人、手を上げて下さいね(^^)<br />「ハイ、ハイ、ハイ・・・」<br />あれまぁ、皆さんは結構言えるんですね〜!(^^)!<br /><br />実は、私は最初の3つまでは言えますが、後はポツポツと・・(-_-;)<br />順番にスラスラ言えないと、ちょっと恥ずかしいですね(^_^;)<br />調べてみますと、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」なんです。<br /><br />十二支の文字は、口で言うのと全然違うのですね。「ねずみ年」の「ね」は、「鼠」ではなくて「子」だなんて、どういう意味なんでしょうかね??

    たくさんの羊さんです。

    ところで、皆さんは干支を全部言えますか?
    言える人、手を上げて下さいね(^^)
    「ハイ、ハイ、ハイ・・・」
    あれまぁ、皆さんは結構言えるんですね〜!(^^)!

    実は、私は最初の3つまでは言えますが、後はポツポツと・・(-_-;)
    順番にスラスラ言えないと、ちょっと恥ずかしいですね(^_^;)
    調べてみますと、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」なんです。

    十二支の文字は、口で言うのと全然違うのですね。「ねずみ年」の「ね」は、「鼠」ではなくて「子」だなんて、どういう意味なんでしょうかね??

  • こちらは羊の親子ですね。<br />可愛いですね!!<br />羊は攻撃的な動物ではないですし、人に良くなつきます。<br /><br />私も子供の頃は山羊を飼っていましたから、羊の気持ちはある程度分かるような気がします。<br />山羊も可愛いですよ〜。

    こちらは羊の親子ですね。
    可愛いですね!!
    羊は攻撃的な動物ではないですし、人に良くなつきます。

    私も子供の頃は山羊を飼っていましたから、羊の気持ちはある程度分かるような気がします。
    山羊も可愛いですよ〜。

  • こちらも可愛い親子です(^-^)<br /><br />十二支の中の「未」って、やっぱり縁起が良いのですね。<br />先ずは、「家内安全」ですね。それは「平和」にも繋がります。<br />次に、未は「優しく穏やかで、人情に厚い」と言われているみたいです。<br />それから、「豊作をもたらす」というのです。<br />この羊の姿を見ていますと、人々がこれら夢を未(羊)に託したことが分かりますね〜。<br /><br />十二支でチョット残念なのは、「猫ちゃんの年」がないことですね。<br />「猫ちゃんの年」をつくっていただくように、岩合さんにお願いしてみたいと思います(^^)<br /><br />★↓は、エーゲ海・ミコノス島の猫ちゃんです。<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=32422749<br />★十二支のさらに詳しいことは↓にて<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%BA%8C%E6%94%AF<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA

    こちらも可愛い親子です(^-^)

    十二支の中の「未」って、やっぱり縁起が良いのですね。
    先ずは、「家内安全」ですね。それは「平和」にも繋がります。
    次に、未は「優しく穏やかで、人情に厚い」と言われているみたいです。
    それから、「豊作をもたらす」というのです。
    この羊の姿を見ていますと、人々がこれら夢を未(羊)に託したことが分かりますね〜。

    十二支でチョット残念なのは、「猫ちゃんの年」がないことですね。
    「猫ちゃんの年」をつくっていただくように、岩合さんにお願いしてみたいと思います(^^)

    ★↓は、エーゲ海・ミコノス島の猫ちゃんです。
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=32422749
    ★十二支のさらに詳しいことは↓にて
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%BA%8C%E6%94%AF
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA

  • 一階フロアの説明図です。<br /><br />斜め通路の右側に診療科が並んでします。<br />自慢ではないですが、私はABCD全部に行きましたよ〜。<br />たくさんの検査もしました。<br /><br />豊田厚生病院にはシッカリ通っていますよ。この病院は私の治療費で成り立っているようなモンです(^O^)(~o~) それなのに、お中元もお歳暮も年賀はがきも来ません(-_-;) <br />いったい、どうなっているんでしょうかね?(^o^)<br /><br />この病院の総床面積は、およそ6万?弱とのことです。総床面積で見ますと、今では中型の印象もある9万トン級の客船の半分弱程度の大きさになると思います。<br /><br />★↓は9万トンクラスの客船です。<br />http://4travel.jp/travelogue/10783145<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=14302380

    一階フロアの説明図です。

    斜め通路の右側に診療科が並んでします。
    自慢ではないですが、私はABCD全部に行きましたよ〜。
    たくさんの検査もしました。

    豊田厚生病院にはシッカリ通っていますよ。この病院は私の治療費で成り立っているようなモンです(^O^)(~o~) それなのに、お中元もお歳暮も年賀はがきも来ません(-_-;) 
    いったい、どうなっているんでしょうかね?(^o^)

    この病院の総床面積は、およそ6万?弱とのことです。総床面積で見ますと、今では中型の印象もある9万トン級の客船の半分弱程度の大きさになると思います。

    ★↓は9万トンクラスの客船です。
    http://4travel.jp/travelogue/10783145
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=14302380

  • 一階フロアには、誰もいません。<br /><br />お正月ですからね〜(~o~)

    一階フロアには、誰もいません。

    お正月ですからね〜(~o~)

  • 奥に続く通路にも、人影は見られないです。

    奥に続く通路にも、人影は見られないです。

  • エレベーターの前だけ、時間外出入り口からのお見舞いの方達がおられました。<br /><br />元旦のご挨拶もあるんでしょうか。

    エレベーターの前だけ、時間外出入り口からのお見舞いの方達がおられました。

    元旦のご挨拶もあるんでしょうか。

  • 4階の病棟にもお正月の飾りを見つけました。<br />こういう飾りをして下さる方々のお気持ちが嬉しいですね。<br /><br />患者食堂にも、玄関前にも、病棟にも、お正月の雰囲気があふれていました(~o~)

    4階の病棟にもお正月の飾りを見つけました。
    こういう飾りをして下さる方々のお気持ちが嬉しいですね。

    患者食堂にも、玄関前にも、病棟にも、お正月の雰囲気があふれていました(~o~)

  • これは「蘭」でしょうかね?<br /><br />「JAあいち豊田・助け合いの会」からのご提供のようです

    これは「蘭」でしょうかね?

    「JAあいち豊田・助け合いの会」からのご提供のようです

  • こちらも綺麗ですね。<br />どっやって折ったのでしょうか??<br /><br />これって、似たようなものをどこかで見たような気がします。<br />そうそう、箱根でした(^^)<br />★それは↓にてご覧下さいね<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=26214272

    こちらも綺麗ですね。
    どっやって折ったのでしょうか??

    これって、似たようなものをどこかで見たような気がします。
    そうそう、箱根でした(^^)
    ★それは↓にてご覧下さいね
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=26214272

  • それでは、元旦のお昼でもいただきましょう(^^)<br /><br />ヒョッとして、お雑煮はお昼に出るかも??と思いましたが、それは考えすぎでした(^_^;)←まだ拘っている!!イヤな人間だね〜(=_=)<br /><br />でも、美味しかったです。<br />写真には撮れなかったのですが、蒲鉾には可愛い笑顔の模様がついていましたよ。<br />隠れたところで、ちゃんと楽しませてくれている!!と感じました。<br /><br />食堂の方々の奥ゆかしさが嬉しい、お昼のメニューでした。

    それでは、元旦のお昼でもいただきましょう(^^)

    ヒョッとして、お雑煮はお昼に出るかも??と思いましたが、それは考えすぎでした(^_^;)←まだ拘っている!!イヤな人間だね〜(=_=)

    でも、美味しかったです。
    写真には撮れなかったのですが、蒲鉾には可愛い笑顔の模様がついていましたよ。
    隠れたところで、ちゃんと楽しませてくれている!!と感じました。

    食堂の方々の奥ゆかしさが嬉しい、お昼のメニューでした。

  • お昼から孫達がやってきました。<br /><br />孫達はまた一年成長して、楽しみもどんどん大きくなってきましたよ!!<br />上の子はこの春から中学生になりますよ(^^)<br />真ん中の子は3年生になります(^^)。<br />2歳半のT君は、どこで覚えたのか「アイ・ラブ・ユー」が言えるようになりました(^o^)<br />賑やかな孫達のパワーを感じて、本当のお正月になりました(^-^)<br /><br />お正月とおじいちゃんの治療の成功を祈ってVサインです!!

    お昼から孫達がやってきました。

    孫達はまた一年成長して、楽しみもどんどん大きくなってきましたよ!!
    上の子はこの春から中学生になりますよ(^^)
    真ん中の子は3年生になります(^^)。
    2歳半のT君は、どこで覚えたのか「アイ・ラブ・ユー」が言えるようになりました(^o^)
    賑やかな孫達のパワーを感じて、本当のお正月になりました(^-^)

    お正月とおじいちゃんの治療の成功を祈ってVサインです!!

  • お正月だから、全員集合(^_^)v<br />やっぱり、入院はお正月がいいね!!<br /><br />正月といえども点滴は片時も外せません(-_-;)<br />困ったもんですね〜。

    お正月だから、全員集合(^_^)v
    やっぱり、入院はお正月がいいね!!

    正月といえども点滴は片時も外せません(-_-;)
    困ったもんですね〜。

  • お昼頃になって、雪がどんどん降り出して、車も白くなってきました。<br /><br />見舞いに来ている方達も、早く帰らないとヤバイことになってきましたね。<br />雪のお正月は、久しぶりのような気がしました。<br /><br />この付近の気温は名古屋の気温に比べて1〜2度低いようです。<br />我が家はこの病院から車で30分程北の方にありますから、雪がもっと多いですよ。<br />雪は見るだけがいい(^o^) 雪の中を出掛けるのはイヤですね。

    お昼頃になって、雪がどんどん降り出して、車も白くなってきました。

    見舞いに来ている方達も、早く帰らないとヤバイことになってきましたね。
    雪のお正月は、久しぶりのような気がしました。

    この付近の気温は名古屋の気温に比べて1〜2度低いようです。
    我が家はこの病院から車で30分程北の方にありますから、雪がもっと多いですよ。
    雪は見るだけがいい(^o^) 雪の中を出掛けるのはイヤですね。

  • 「コラ、ちょっと、それはオモチャじゃないよ!!」<br /><br />T君は、ベッド操作のリモコンが気に入ったようです。<br />プラレールの新幹線に慣れてきて、このところこのような機械ものに目が行くようになりました。<br /><br />女の子と違って?男の子は本当にやんちゃですからね。<br />ちっとも目が離せないんですよ(~o~)

    「コラ、ちょっと、それはオモチャじゃないよ!!」

    T君は、ベッド操作のリモコンが気に入ったようです。
    プラレールの新幹線に慣れてきて、このところこのような機械ものに目が行くようになりました。

    女の子と違って?男の子は本当にやんちゃですからね。
    ちっとも目が離せないんですよ(~o~)

  • 雪が心配になって、カミさんも子供達もみんな帰ってしまいました(-_-)<br /><br />しょうがない、勉強でもしますか(~o~)<br />今度はこれ、「脊柱管狭窄症」です(-_-;)<br /><br />2007年頃から腰痛が酷くなってきて、近くの病院で診てもらいました。<br />早速MRIで調べて下さって、脊柱管狭窄症と分かったようなことです。<br />白い紙に「腰部脊柱管狭窄症」というゴム印をポンと押して、先生が話したこと。<br />「はい、これです。これは治らないね。向こうでリハビリやって下さいね。お宅はインターネットをやるかね? 調べてみるといいね。」<br /><br />腰部脊柱管狭窄症とはどういうものかという話もなかったし、ちょっと馬鹿にされたみたいなお話でした。それで、リハビリに回されて足を引っ張って腰を伸ばすことをやりました。でも、リハビリの意味も分からず・・。結局、数度通ってやめてしまいました。<br /><br />それでも、腰痛が残りますから接骨院に行ったり、愛知医大にも通いました。愛知医大ではリハビリもなく、だいぶ通ったものの効き目のない注射で時が過ぎ、ここもやめてしまいましたね。腰部脊柱管狭窄症の症状は辛いときは辛いのですが、一定ではないので医師にも分かりにくいのでしょうか?<br /><br />この本では、症状にあった腰運動をすることで、症状が和らぐというものでした。3時間に一度、腰の運動をするといいようです。自分にあった運動を見つけ出すことも出来るというのですから、やってみたいと思います。<br /><br />★腰部脊柱管狭窄症の詳しいことは↓にて<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%B0%E9%83%A8%E8%84%8A%E6%9F%B1%E7%AE%A1%E7%8B%AD%E7%AA%84%E7%97%87

    雪が心配になって、カミさんも子供達もみんな帰ってしまいました(-_-)

    しょうがない、勉強でもしますか(~o~)
    今度はこれ、「脊柱管狭窄症」です(-_-;)

    2007年頃から腰痛が酷くなってきて、近くの病院で診てもらいました。
    早速MRIで調べて下さって、脊柱管狭窄症と分かったようなことです。
    白い紙に「腰部脊柱管狭窄症」というゴム印をポンと押して、先生が話したこと。
    「はい、これです。これは治らないね。向こうでリハビリやって下さいね。お宅はインターネットをやるかね? 調べてみるといいね。」

    腰部脊柱管狭窄症とはどういうものかという話もなかったし、ちょっと馬鹿にされたみたいなお話でした。それで、リハビリに回されて足を引っ張って腰を伸ばすことをやりました。でも、リハビリの意味も分からず・・。結局、数度通ってやめてしまいました。

    それでも、腰痛が残りますから接骨院に行ったり、愛知医大にも通いました。愛知医大ではリハビリもなく、だいぶ通ったものの効き目のない注射で時が過ぎ、ここもやめてしまいましたね。腰部脊柱管狭窄症の症状は辛いときは辛いのですが、一定ではないので医師にも分かりにくいのでしょうか?

    この本では、症状にあった腰運動をすることで、症状が和らぐというものでした。3時間に一度、腰の運動をするといいようです。自分にあった運動を見つけ出すことも出来るというのですから、やってみたいと思います。

    ★腰部脊柱管狭窄症の詳しいことは↓にて
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%B0%E9%83%A8%E8%84%8A%E6%9F%B1%E7%AE%A1%E7%8B%AD%E7%AA%84%E7%97%87

  • 1月2日の朝食です。<br /><br />元旦の夕食はコレというものもなかったです(-_-)←しつこいですね、まだ拘っている(~o~)<br />でも、拘っていて良かったですよ(^^)<br /><br />右上の四角なお皿を見て下さいね。<br />この時は、正月らしく??蒲鉾の模様が良かったですよ!!あの桃太郎の扇子のように、扇子の形の中央に卵で日の出の模様が作られていました!(^^)! 「初日の出扇子」ですね。<br />その隣には、今にも飛び跳ねそうなエビが(^-^)<br /> <br />食堂のスタッフはなかなかやりますね〜!(^^)!<br />これは、スタッフから入院患者さんへの応援歌なのかも知れませんね(^_^)v<br />やっぱり、正月も入院してみるもんですね(~o~)

    1月2日の朝食です。

    元旦の夕食はコレというものもなかったです(-_-)←しつこいですね、まだ拘っている(~o~)
    でも、拘っていて良かったですよ(^^)

    右上の四角なお皿を見て下さいね。
    この時は、正月らしく??蒲鉾の模様が良かったですよ!!あの桃太郎の扇子のように、扇子の形の中央に卵で日の出の模様が作られていました!(^^)! 「初日の出扇子」ですね。
    その隣には、今にも飛び跳ねそうなエビが(^-^)
     
    食堂のスタッフはなかなかやりますね〜!(^^)!
    これは、スタッフから入院患者さんへの応援歌なのかも知れませんね(^_^)v
    やっぱり、正月も入院してみるもんですね(~o~)

  • このような本もチョット勉強しました。<br /><br />癌の本は沢山出ていますね〜。<br />それだけ、癌になった人々の真剣さが分かろうというものですね。<br /><br />こうして本にして出される内容を見ますと、「治療」に偏る医療体制への厳しい批判が時々出てきますね。戦後の社会の急激な変化の中で、肉体的・精神的負担が増大する一方で食の洋風化が進み、動物性脂と砂糖及びそれらを組み合わせた高カロリー食品の摂取量が増え続けてきたのです。今では、成人病(生活習慣病)が子供にまで急速に拡大している事態になっています。<br />こうした健康上の問題が大きく変わってきていることは誰もが知るところです。なのに、医療の現場では相変わらず症状にたいする治療のみに専念し、病気の原因に繋がる労働と生活時間及び食生活の実態に、関わろうとしていないようにも見えますね。そこに、批判の目が向けられているようです。<br /><br />私自身、この歳まで睡眠時間も食の嗜好も医師から一度も尋ねられたことがありません。<br />頭髪が抜けたときや、狭心症になったときは睡眠時間が確かに少なかったですよ。若いときに虫歯が続いたときは、歯磨きはちゃんとやっていたけど、なんせ大の甘党だったんですよ(今もそうだけど)。<br />濃くて甘いコーヒーとチョコレートと甘くて脂っこいお菓子で身体をだまし続けてきた結果、どういうことになったのか? それは、この3年ほどの私自身の身体に表れていたのです。これも、昨年6月に、同じ病棟の患者さんが貸して下さった本を読んで分かったことですが、それらを医師から教えられることは一度もなかったのです。<br /><br />医師は寡黙ですね。医師よりも話をしてくれるのは保健婦さんで、もっとよくお話をしてくれるのは接骨院さんです。<br />患者のプライベイトなことには立ち入らないという医療機関側の配慮は分かりますが、睡眠時間とか、時間配分、食べ物の嗜好傾向くらいのことは、患者に尋ねてもいいのではないかと思いますね。ホントに、私は一度も医師から尋ねられたことが無いですからね。<br />然りとて、尋ねられもしないのに、自分から何を言って良いのかも分かりませんしね(-_-;)<br /><br />アメリカでは生活習慣病や癌を招きやすいトランス脂肪酸が禁止されましたね。でも、日本では「平均摂取量」という言い訳で、規制をしようとしていません。余命3年といわれた癌患者が、食事の指導もされずに退院していった事例を聞きますと、ほんとに大きな疑問を感じます。<br /><br />★トランス脂肪酸の詳しいことは↓にて<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8<br />★小児生活習慣病のことは「小児生活習慣病」にて検索されてみて下さい。

    このような本もチョット勉強しました。

    癌の本は沢山出ていますね〜。
    それだけ、癌になった人々の真剣さが分かろうというものですね。

    こうして本にして出される内容を見ますと、「治療」に偏る医療体制への厳しい批判が時々出てきますね。戦後の社会の急激な変化の中で、肉体的・精神的負担が増大する一方で食の洋風化が進み、動物性脂と砂糖及びそれらを組み合わせた高カロリー食品の摂取量が増え続けてきたのです。今では、成人病(生活習慣病)が子供にまで急速に拡大している事態になっています。
    こうした健康上の問題が大きく変わってきていることは誰もが知るところです。なのに、医療の現場では相変わらず症状にたいする治療のみに専念し、病気の原因に繋がる労働と生活時間及び食生活の実態に、関わろうとしていないようにも見えますね。そこに、批判の目が向けられているようです。

    私自身、この歳まで睡眠時間も食の嗜好も医師から一度も尋ねられたことがありません。
    頭髪が抜けたときや、狭心症になったときは睡眠時間が確かに少なかったですよ。若いときに虫歯が続いたときは、歯磨きはちゃんとやっていたけど、なんせ大の甘党だったんですよ(今もそうだけど)。
    濃くて甘いコーヒーとチョコレートと甘くて脂っこいお菓子で身体をだまし続けてきた結果、どういうことになったのか? それは、この3年ほどの私自身の身体に表れていたのです。これも、昨年6月に、同じ病棟の患者さんが貸して下さった本を読んで分かったことですが、それらを医師から教えられることは一度もなかったのです。

    医師は寡黙ですね。医師よりも話をしてくれるのは保健婦さんで、もっとよくお話をしてくれるのは接骨院さんです。
    患者のプライベイトなことには立ち入らないという医療機関側の配慮は分かりますが、睡眠時間とか、時間配分、食べ物の嗜好傾向くらいのことは、患者に尋ねてもいいのではないかと思いますね。ホントに、私は一度も医師から尋ねられたことが無いですからね。
    然りとて、尋ねられもしないのに、自分から何を言って良いのかも分かりませんしね(-_-;)

    アメリカでは生活習慣病や癌を招きやすいトランス脂肪酸が禁止されましたね。でも、日本では「平均摂取量」という言い訳で、規制をしようとしていません。余命3年といわれた癌患者が、食事の指導もされずに退院していった事例を聞きますと、ほんとに大きな疑問を感じます。

    ★トランス脂肪酸の詳しいことは↓にて
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8
    ★小児生活習慣病のことは「小児生活習慣病」にて検索されてみて下さい。

  • 1月3日になって、見晴らしの良いお天気になりました。<br /><br />私たちの食堂とは対角側にある東向きの食堂へお邪魔して、奥三河の山々を眺めてみました。<br />こんなに綺麗に見えたなんて、ちょっと嬉しかったですよ。<br />私は、こういう展望を見るのが大好きなんですよ。<br /><br />中央に見える山は、奥三河の山々ですよ〜。<br />よく見ますと左端のビルの近くに、白い山が見えます。これは南アルプスの山ですね。<br />南アルプスが見えるなんて、空気がよほど澄んだ日だけなんですよ。<br /><br />ちょっとUPで見てみましょう!!

    1月3日になって、見晴らしの良いお天気になりました。

    私たちの食堂とは対角側にある東向きの食堂へお邪魔して、奥三河の山々を眺めてみました。
    こんなに綺麗に見えたなんて、ちょっと嬉しかったですよ。
    私は、こういう展望を見るのが大好きなんですよ。

    中央に見える山は、奥三河の山々ですよ〜。
    よく見ますと左端のビルの近くに、白い山が見えます。これは南アルプスの山ですね。
    南アルプスが見えるなんて、空気がよほど澄んだ日だけなんですよ。

    ちょっとUPで見てみましょう!!

  • ビルのすぐ右に見える白い山は、南アルプスの赤石岳(3120m)です。<br />そこから右の方(南)にチョコンと見える白い山は、南アルプスの聖岳(3013m)です。<br /><br />ビルの陰になってしまって見えないのですが、赤石岳の北には荒川岳(3141m)がこの地域から見えるのですよ〜(^^) そのさらに左の方には恵那山と中央アルプスが、もっと左には木曽御岳(3067m)が見えるのです。

    ビルのすぐ右に見える白い山は、南アルプスの赤石岳(3120m)です。
    そこから右の方(南)にチョコンと見える白い山は、南アルプスの聖岳(3013m)です。

    ビルの陰になってしまって見えないのですが、赤石岳の北には荒川岳(3141m)がこの地域から見えるのですよ〜(^^) そのさらに左の方には恵那山と中央アルプスが、もっと左には木曽御岳(3067m)が見えるのです。

  • こちらは奥三河の山です。<br /><br />このあたりの山の名を特定するのはチョット難しいのですけど、中央左の一番高いのが「寧比曽岳(1120.6m)」かな?と思います。<br /><br />奥三河地域は、天竜奥三河国定公園の重要な地域です。<br />これと言った高い山はありませんが、複雑に入り組んだ山々が多くの谷を形成して、美しい山岳風景を醸し出しています。春の新緑と秋の紅葉の時期にドライブで訪れますと、素晴らしい光景に出会うことが多いですよ。<br /><br />★天竜奥三河国定公園の詳しいことは↓にて<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%AB%9C%E5%A5%A5%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%9B%BD%E5%AE%9A%E5%85%AC%E5%9C%92

    こちらは奥三河の山です。

    このあたりの山の名を特定するのはチョット難しいのですけど、中央左の一番高いのが「寧比曽岳(1120.6m)」かな?と思います。

    奥三河地域は、天竜奥三河国定公園の重要な地域です。
    これと言った高い山はありませんが、複雑に入り組んだ山々が多くの谷を形成して、美しい山岳風景を醸し出しています。春の新緑と秋の紅葉の時期にドライブで訪れますと、素晴らしい光景に出会うことが多いですよ。

    ★天竜奥三河国定公園の詳しいことは↓にて
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%AB%9C%E5%A5%A5%E4%B8%89%E6%B2%B3%E5%9B%BD%E5%AE%9A%E5%85%AC%E5%9C%92

  • そして、上の鳥瞰写真からは外れますが、豊田市南部にあるこの山です。<br /><br />左の峰が豊田市では一番高い炮烙山(ほうろくさん・383.5m)で、右の山が六所山(ろくしょさん・611m)です。<br />炮烙山には、展望台もありますよ。<br /><br />実は、ずっと以前に遠く見える山々の名を知りたくて、それらの山の名の特定に取り組み始めたことがあったのです。<br />というのも、通勤の帰り道から、このような山々をよく見ていたからです。木曽御岳や荒川岳、赤石岳などの有名な山はすぐ分かりましたが、中央アルプスの個々の峰とか奥三河の山々は、今もってわかっていないのです。<br /><br />風景のうちに見られる山の名を知ること、またその活動を「山座同定(さんざどうてい)」と言います。地域から見える風景の一つ一つの名を知ることは、自分の故郷や国土を知ることにも繋がり、ひいては故郷を愛することにも繋がっていくと思うのです。<br />学校なんかでも地理の勉強を兼ねて、クラブ活動や地理の課題として取り組んでみるのもいいのではないでしょうか。<br /><br />★このページの後半では、南アルプスの山々をご紹介しています(少し下にずらしてご覧下さい)。<br />http://4travel.jp/travelogue/10795310

    そして、上の鳥瞰写真からは外れますが、豊田市南部にあるこの山です。

    左の峰が豊田市では一番高い炮烙山(ほうろくさん・383.5m)で、右の山が六所山(ろくしょさん・611m)です。
    炮烙山には、展望台もありますよ。

    実は、ずっと以前に遠く見える山々の名を知りたくて、それらの山の名の特定に取り組み始めたことがあったのです。
    というのも、通勤の帰り道から、このような山々をよく見ていたからです。木曽御岳や荒川岳、赤石岳などの有名な山はすぐ分かりましたが、中央アルプスの個々の峰とか奥三河の山々は、今もってわかっていないのです。

    風景のうちに見られる山の名を知ること、またその活動を「山座同定(さんざどうてい)」と言います。地域から見える風景の一つ一つの名を知ることは、自分の故郷や国土を知ることにも繋がり、ひいては故郷を愛することにも繋がっていくと思うのです。
    学校なんかでも地理の勉強を兼ねて、クラブ活動や地理の課題として取り組んでみるのもいいのではないでしょうか。

    ★このページの後半では、南アルプスの山々をご紹介しています(少し下にずらしてご覧下さい)。
    http://4travel.jp/travelogue/10795310

  • これも、上の鳥瞰写真の左端のビルのもっと左側のビルの合間から、白銀の山が見えました。<br /><br />この奥の方に見える白銀の山々は、おそらく恵那山の南東に延びる1800m前後の山々だと思います。若し、違っていたら教えて下さいね。<br /><br />豊田厚生病院のある豊田市浄水町は、大部分が小高い台地の上にあります。そのため、北の猿投山から木曽御岳をはじめとして、東方向から南の三河南部の三ヶ根山に至る大展望が楽しめるのです

    これも、上の鳥瞰写真の左端のビルのもっと左側のビルの合間から、白銀の山が見えました。

    この奥の方に見える白銀の山々は、おそらく恵那山の南東に延びる1800m前後の山々だと思います。若し、違っていたら教えて下さいね。

    豊田厚生病院のある豊田市浄水町は、大部分が小高い台地の上にあります。そのため、北の猿投山から木曽御岳をはじめとして、東方向から南の三河南部の三ヶ根山に至る大展望が楽しめるのです

  • いよいよ手術当日、1月5日の朝となりました。<br /><br />これから山とか海へ行くわけではありませんが、お天気は上々です(^^)。

    いよいよ手術当日、1月5日の朝となりました。

    これから山とか海へ行くわけではありませんが、お天気は上々です(^^)。

  • きょうは月曜日ですから、世間様では一部で仕事が始まりますね。<br /><br />遠くのビル群は、トヨタの本社工場のビルかと思います。<br />余計な話ながら、豊田市の製造品出荷額は年間9兆円を超えます。東京都の8兆円台を上回っているのですね。豊田市と愛知県は産業の集積地なんです。そんな豊田市の産業は、明日から活動を再開するのです。<br /><br />そして私はと言えば、きょう手術をしていただいて、社会復帰に向けて活動を再開するのですよ〜〜(^_^)v 

    きょうは月曜日ですから、世間様では一部で仕事が始まりますね。

    遠くのビル群は、トヨタの本社工場のビルかと思います。
    余計な話ながら、豊田市の製造品出荷額は年間9兆円を超えます。東京都の8兆円台を上回っているのですね。豊田市と愛知県は産業の集積地なんです。そんな豊田市の産業は、明日から活動を再開するのです。

    そして私はと言えば、きょう手術をしていただいて、社会復帰に向けて活動を再開するのですよ〜〜(^_^)v 

  • これからの予定は、8時半に手術着に着替えて、9時には手術室に入ることになっています。<br />本年の「手術始め?」(~o~)の患者に選ばれた??のですよ(^-^)<br /><br />で、手術に向かう気持ちですか??<br />緊張もナンにも感じません(^o^) 手術も5度目ですけど、緊張なんて全く無いですね。レストランに行くのと同じように、気楽なモンです。<br /><br />患者さんからお聞きしたお話では、手術前に緊張してしまう人も結構おられるようですね。<br />いい歳した男性の方でも、緊張したり泣けてしまったりすることがよくあるようです。<br />きっと奥様やご家族のことなど、これからのことをご心配なさっておられるのでしょう。また症状も重症で、命がけの手術に臨まれる方なんですね。<br />そうした方のお気持ちをお察ししますと、胸の痛む思いがします(-_-;)<br /><br />そうした方々に比べて、私は本来なら2泊3日の手術入院で済む軽症患者ですからね。お辛い想いを抱きながら手術に臨まれる方々に較べれば、私は「不幸中の幸い」だったのかも知れません。

    これからの予定は、8時半に手術着に着替えて、9時には手術室に入ることになっています。
    本年の「手術始め?」(~o~)の患者に選ばれた??のですよ(^-^)

    で、手術に向かう気持ちですか??
    緊張もナンにも感じません(^o^) 手術も5度目ですけど、緊張なんて全く無いですね。レストランに行くのと同じように、気楽なモンです。

    患者さんからお聞きしたお話では、手術前に緊張してしまう人も結構おられるようですね。
    いい歳した男性の方でも、緊張したり泣けてしまったりすることがよくあるようです。
    きっと奥様やご家族のことなど、これからのことをご心配なさっておられるのでしょう。また症状も重症で、命がけの手術に臨まれる方なんですね。
    そうした方のお気持ちをお察ししますと、胸の痛む思いがします(-_-;)

    そうした方々に比べて、私は本来なら2泊3日の手術入院で済む軽症患者ですからね。お辛い想いを抱きながら手術に臨まれる方々に較べれば、私は「不幸中の幸い」だったのかも知れません。

  • 手術当日の夜です。<br /><br />朝一番の手術でしたから、回復も早いモンです(~o~)<br />今夜から食事も出来るんですよ。なんせ、100円ショップ並の、安〜〜い病気ですからね。<br /><br />この日はカミさんが朝から来てくれて、一日中いてくれました。<br />カミさんが傍にいてくれると、やっぱり嬉しいですね。<br />この分では、「カカア天下」はまだまだ続きそうです(~o~)<br />亭主関白は、もう諦めますかね??<br /><br />★あのとき、「カカア天下」は5年の延長でしたけど・・。<br />http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=27480025

    手術当日の夜です。

    朝一番の手術でしたから、回復も早いモンです(~o~)
    今夜から食事も出来るんですよ。なんせ、100円ショップ並の、安〜〜い病気ですからね。

    この日はカミさんが朝から来てくれて、一日中いてくれました。
    カミさんが傍にいてくれると、やっぱり嬉しいですね。
    この分では、「カカア天下」はまだまだ続きそうです(~o~)
    亭主関白は、もう諦めますかね??

    ★あのとき、「カカア天下」は5年の延長でしたけど・・。
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=27480025

  • 1月6日午前9時頃には、ベッドから降りて座れるようになりました。<br /><br />手術で穴を開けられた3ヶ所には痛みが残っていますけど(咳やクシャミをすると、とても痛いけど)、ベッドから出られて何よりです。<br /><br />食事はこの日のお昼まで、お部屋に持ってきていただきました。<br />そうそう、あの「ピーピー」と五月蠅く鳴る機械も外されましたので、とても気楽になりました。<br />午後4時頃には点滴も外されて、ようやく「自由の身」になりました(~o~) そして、鼠径ヘルニアからも、やっとお別れ出来たという実感がわいてきましたね(^-^)

    1月6日午前9時頃には、ベッドから降りて座れるようになりました。

    手術で穴を開けられた3ヶ所には痛みが残っていますけど(咳やクシャミをすると、とても痛いけど)、ベッドから出られて何よりです。

    食事はこの日のお昼まで、お部屋に持ってきていただきました。
    そうそう、あの「ピーピー」と五月蠅く鳴る機械も外されましたので、とても気楽になりました。
    午後4時頃には点滴も外されて、ようやく「自由の身」になりました(~o~) そして、鼠径ヘルニアからも、やっとお別れ出来たという実感がわいてきましたね(^-^)

  • 1月7日<br /><br />きょうは「春の七草」の日です。<br />そして、退院の日です!(^^)!<br /><br />私たちか子供の頃までは、春の7草に日にはちゃんと「7草がゆ」をいただいたものでした。<br />緑少ないこの時期に、7草をいただいて邪気を払い、縁起を祝って元気を付けたのでしたね。<br />そういう有り難い習わしは、私たちの世代が壊してしまったのですね〜(=_=)<br />病になって知る、健康的で慎ましやかな先人たちの教えです。<br /><br />私の仕事である朝食作りのお手伝いと食後の後片付け、お掃除、お風呂当番、そしてカミさんへのマッサージも10日頃から再開しました。もちろん、ラクではないですよ〜。お掃除などは休み休みやっています。<br />昨年の春以降、身体のことでいろいろなことが続きましたけど、これで区切りがついてくれることを願っています。<br /><br />昨春以来書けずにいた「東・西地中海クルーズ」の旅行記作りも再開したいものです。また、多くのお友達との再会も是非ぜひ実現したいものと思っています。<br />もちろん、無理は禁物。花の便りが聞かれる頃からボチボチ・・と思っています。<br />しかし、身体のことを言い訳にして心を緩めることが無いように、そこは自らを引き締めていかなければと思っています。<br /><br />年末年始の入院は、病院関係者のお力と、励まして下さった多くのお友達のご支援、そしてカミさんと家族の理解と努力によって無事に乗り越えることが出来たのです!!<br /><br />今年こそは良い年にしたいものと思います!!<br />感謝・感謝です!!!<br /><br /><終わり>

    1月7日

    きょうは「春の七草」の日です。
    そして、退院の日です!(^^)!

    私たちか子供の頃までは、春の7草に日にはちゃんと「7草がゆ」をいただいたものでした。
    緑少ないこの時期に、7草をいただいて邪気を払い、縁起を祝って元気を付けたのでしたね。
    そういう有り難い習わしは、私たちの世代が壊してしまったのですね〜(=_=)
    病になって知る、健康的で慎ましやかな先人たちの教えです。

    私の仕事である朝食作りのお手伝いと食後の後片付け、お掃除、お風呂当番、そしてカミさんへのマッサージも10日頃から再開しました。もちろん、ラクではないですよ〜。お掃除などは休み休みやっています。
    昨年の春以降、身体のことでいろいろなことが続きましたけど、これで区切りがついてくれることを願っています。

    昨春以来書けずにいた「東・西地中海クルーズ」の旅行記作りも再開したいものです。また、多くのお友達との再会も是非ぜひ実現したいものと思っています。
    もちろん、無理は禁物。花の便りが聞かれる頃からボチボチ・・と思っています。
    しかし、身体のことを言い訳にして心を緩めることが無いように、そこは自らを引き締めていかなければと思っています。

    年末年始の入院は、病院関係者のお力と、励まして下さった多くのお友達のご支援、そしてカミさんと家族の理解と努力によって無事に乗り越えることが出来たのです!!

    今年こそは良い年にしたいものと思います!!
    感謝・感謝です!!!

    <終わり>

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • コクリコさん 2015/02/18 21:39:25
    入院されていたのですね
    カメちゃんさん、
    ご無沙汰しております。

    カメちゃんさんが訪問してくださったので、またどこかクルーズの旅から帰られたのかしら、と思っていました。
    お正月から入院、手術されていたとは知らず驚きました。

    でも入院体験旅行記をUPされるまで回復されたので安心しました!

    病院のベッドwベッド推進派とは!
    思わず笑ってしまいました〜私もwベッドに賛成。
    でも一人で大の字になって寝たいです。
    本当にカメちゃんさんと奥様は仲が良いのですね!
    奥様が傍にいらっしゃれば病なんて飛んでいってしまいますね。

    退院されたとはいえまだまだ寒い日が続きますのでお大事にお過ごしくださいね。
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    カメちゃん

    カメちゃんさん からの返信 2015/02/19 10:06:28
    RE: 入院されていたのですね
    コクリコさん こんにちは(^^)

    ご無沙汰してしまいました。
    コクリコさんのお話、久々にお聞きできて楽しかったです。
    オフ会も楽しかったようで、羨ましいです。

    さて、私の正月入院の話を聞いて下さって、ありがとう御座います!!

    > お正月から入院、手術されていたとは知らず驚きました。

    そうなんですよ(^_^;) 症状がお正月を狙うかのように進行していたんですよ。
    それならと、私もお正月を狙ったというわけでした(^O^)

    入院してから私の正月入院が院内で話題になったと聞いて、これは面白いと思いましたよ。
    それに、お正月ならではの食事や飾り物もありましたしね。
    年の初めを美人看護師さんに囲まれて過ごすのも、悪くはないし・・(*^_^*)
    これは旅行記にUPする価値がある!!かも??って、考えますよね〜(~o~)
    それに、鼠径ヘルニアなら辛い病気でもないし・・。

    > 病院のベッドwベッド推進派とは!
    > 思わず笑ってしまいました〜私もwベッドに賛成。

    賛成していただいて、百万の味方を得たような想いになりました(^-^)
    誰も暖めてくれず、一人ひっそりと寝るのは本当に寂しいですね。
    二人で寝ると、身も心も温まりますもんね(^-^)
    Wベッドは冷え性の私にとっては、とっても大事なもの!!
    ほんと、大いに推進したいですね!!


    病院に限らず、特に日本の旅館・ホテルはWのお布団やベッドのお部屋が少ないです(-_-;)
    お風呂やベッド何かあってもイケマセンので、是非二人用にして欲しいモンです!!

    > でも入院体験旅行記をUPされるまで回復されたので安心しました!

    ありがとう御座います!!
    旅行記を載せるのも、心身のリハビリになるかもね?

    > 退院されたとはいえまだまだ寒い日が続きますのでお大事にお過ごしくださいね。
    > 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    コクリコさんも、お身体を大事にされて下さいね!!
    これからも、よろしくお願いしますm(_ _)m

    ありがとう御座いました!!
    それでは、また・・
    カメちゃん
  • みかりさん 2015/01/22 15:20:10
    貴重な体験!
    カメちゃん、こんにちは!

    先日・・・お正月は入院していたと聞いて、ちょっぴり心配していたんですが
    旅行記を見て安心しました。(笑) 

    気力もバッチリ!元気そうで良かった〜。

    私の友人は看護師さんなんですが、やはりお正月は病院も落ち着いている
    そうですよ。急ぎで無ければやはり入院は避ける人が多いでしょうし・・・
    一時退院できる方は、自宅に戻る人も多いですからね。

    そんな中、初体験しに行くカメちゃん。お正月の病院風景をなるほど〜と
    思いながら、拝見しました。

    病院食だからヘルシーだけど、お正月はちょっぴりお正月感を感じる
    お料理が出るんですね。お雑煮と年越し蕎麦は残念でした。(笑)
    奥様はもちろん、ご家族も顔を出してくれて・・・寂しさも少しは紛れたかな?
    でも一番寂しかったのは、きっと奥様だと思いますよ・・・。

    気さくなカメちゃんは病院でも、スタッフさんや他の患者さんと
    話されたり、大変な中でも楽しく過ごされたみたいで良かったです。

    お孫さんも、どんどん大きくなっているし皆、可愛いですね〜。

    それに様々な病気のお勉強もバッチリ! 耳鳴りって脳からくるもの
    なんですね。家の母親が耳鳴りが酷くて最近、耳も遠くなりつつあるので
    教えてあげなくては〜。

    脊柱管狭窄症は、年齢と共に発症する人も多いですが・・・どうやら私は
    普通の人より脊柱管が2mmくらい細いようで、パソコンとかし過ぎると
    神経に当たってすぐに痺れてしまいます。頸椎のヘルニアにもなったし・・・

    身体が華奢なら良かったのに、脊柱管が人より華奢って・・・と、医者に
    言われた時は思わず苦笑いしてしまいました。
    姿勢を良くしたり、適度に身体を動かさないといけませんね・・・

    昨年は色々大変でしたが、今年は奥様と沢山楽しまれて下さいね♪
    ただし、健康第一にのんびり〜ペースで・・・お体お大事に!

    お互いに、今年は最高の1年になると良いですね♪

                                  みかり

    カメちゃん

    カメちゃんさん からの返信 2015/01/22 17:09:25
    RE: ホントによい体験でした。
    みかりさん こんにちは(^^)

    ご覧下さって、ありがとう御座います!!

    正月入院って、やってみれば面白いですね。
    食事の心遣いでも、院内の飾りでも、正月なればこその味わいと雰囲気に触れることが出来ましたからね(^^) 
    派手な演出はないけれど、体験できた何よりでした。

    > 大変な中でも楽しく過ごされたみたいで良かったです。

    出掛けていったからには、楽しく過ごしたいですよね〜(^o^)
    院内通路を「ウォーキング」しながら、お声を掛けさせていただくのもいいですね。

    友人が入院すると聞くと、私は「病院での楽しい過ごし方」というのを、ご指導しちゃうのですよ(~o~) その「過ごし方」というのは、
    1.医師には厳しく
    2.看護師さんとは仲良く(^-^)
    3.食堂のお兄さん・お姉さん、お部屋のお掃除や手入れをして下さる方とも仲良く(^_-)
    4.患者さんとも仲良く(^_^)
    5.暇があったら、本を読む!!(~o~)(~o~)
    という内容です(^o^)(^O^) ご指導した方から、お礼を言われましたよ!(^^)!

    私の場合、電車でも「正しい乗り方」がありますけど、やってみると結構楽しいですね。
    そうして患者さんとお話していますと、、「おれも」「わたしも」という話になって、友達になってしまうことが結構ありますね(^^)

    みかりさんも脊柱管狭窄症とか頸椎のヘルニアとか、ご苦労がおありのようですね。
    脊柱管だけが華奢だなんて、本当に困ったもんですね。
    あの本に載っていた体操が、みかりさんにも効果があるといいのですけどね(私には、後ろに屈曲する体操が多少良いような気がしてます)。私には効果のなかった「ブロック注射」も、効果の出る人もおられるようです。
    これらは、対策の難しい症状ですね(-_-;) 痛みの出るまで頑張りすぎないようにして下さいね。

    > 昨年は色々大変でしたが、今年は奥様と沢山楽しまれて下さいね♪
    > お互いに、今年は最高の1年になると良いですね♪

    嬉しいお話をありがとう御座いますm(_ _)m
    お互いに、良い年でありたいですね!!!!

    ありがとう御座いました。
    これからもよろしくお願いしますねm(_ _)m
    カメちゃん
  • 白い華さん 2015/01/20 22:05:29
    年末年始は、「入院生活!で 今年、最初・・・の 手術患者」。
    今晩は。
    心配してた!入院生活の 様子・・・。
    こんなにも 立派!な 「入院 旅行記」が 完成した位・・・なら、
    「カメちゃん、手術の 術後経過・・も よく、お元気なんだなぁ〜」と、 嬉しく、読ませてもらいました。

    病院の 患者さん!目線・・・で 気付くこと。 先生や看護婦さんとの お付き合い。病院・入院患者専用・食堂の 皆さん!の 「元気な 挨拶」と、様々な 気遣い・・・の 微妙さ。を 知りました。

    最近は、「すぐ、患者さんも 先生を 訴える」など、訴訟問題も 多くて、「病院の先生も、難しい〜!時代」って 思いますヨネ。
    老人ばかり・・・の これからノ時代。は、
    「病気になってから、病院へ・・・と 行ってみる」ではなくて、
    「ちょっと、こまめ・・に 定期点検!して、大きな病気になる!前の、「小さな 内、直してしまう」が 大切だ」って 思っています。

    今、私は、3〜4ヶ月 歯医者通い!中。なのですが、
    「外国は、歯が痛い」の 前・・・に、「マメに 定期検査して、かえって、治療費を 節約している」って 聞きました。
    これから・・・の 人口減・時代。には、
    「そんな・・・心使い!が 大切」と 思いながら、「毎日の 歯磨き!を 頑張っている・・・私」なのです。 (笑)

    ところで・・・。
    入院中の カメちゃんを 見舞ってくれた・・・「カメちゃん!ファミリー大集合」は、素敵な 元旦・・・で 良かったデスネ。
    こうゆう、「家族が 一番」って 思います。
    それにしても、名古屋方面は、 雪が積もった。
    そんな・・・「珍しい〜!雪景色の お正月」に なったんでしたよね。

    2015年も、どうぞ、お元気・・・に お過ごし!くださいませね。
    奥様が 一番・・・心配なのが、「夫の 体の具合」って 思いますので。。。
    今年も 良き年・・・と なりますように。。。
        これからも よろしくお願いします。

    カメちゃん

    カメちゃんさん からの返信 2015/01/20 23:36:05
    RE: 正月入院は良い経験でした。
    白い華さん こんばんは(^^)

    入院生活のことを旅行記にしてみる(^o^)
    これも面白いかな〜って思い、作成してみました。

    豊田厚生病院は、豊田市のど真ん中から郊外へ引っ越しをして、何もかもが新しくなった病院でした。設備も立派で、入院するには良い病院かな?と思います。
    看護師さん達の対応も非常に明るく親切で(その分、過密・過重な仕事にならないかが、心配になりました)、その点でも居心地の良い病院ですよ。
    ただ、医師や看護師さんについては、客へのサービスを仕事とするホテルや客船の従業員とは違いますから、写真は撮ったものの掲載は控えました。

    > 最近は、「すぐ、患者さんも 先生を 訴える」など、訴訟問題も 多くて、「病院の先生も、難しい〜!時代」って 思いますヨネ。

    そうですよね〜。
    医療事故の訴訟のあり方については、医師個人の責任追求になりやすい日本の現状に問題があると思いますね。
    病院とか地域の医療機関とかでまとまって、医療事故補償制度でも作って患者に保証するようにして、医師個人の訴訟負担を軽減すべきかと思います。もちろん、医師のルーズな意図による事故は医師個人に基づく責任と保証を明確にするべきかと思います。
    医療事故を個人責任の中に押し込めてしまうのではなく、医療事故教訓を全体で共有して、問題解決に広く知恵と力を結集出来るようにすることが急務だと思いますけどね。
    こういう点でも、日本は立ち後れているような気がします。

    > 「ちょっと、こまめ・・に 定期点検!して、大きな病気になる!前の、「小さな 内、直してしまう」が 大切だ」って 思っています。

    私も最近は自費健康診断をするようになりました。この3年で3回やりました。
    そのうち一回は発見に繋がりました。もう一回も時期がずれて「発見」に繋がりませんでしたが、延期しなければ「発見」になっていたのです。

    でも、検査機器が充実している今、病院側も「様子を見ましょう」などと言わず、積極的に検査して欲しいと思いますね。私自身の経験でも、患者食堂でお聞きする話でも、医師による「様子見」で発見が遅れていることが多いですね。早期発見といいながら、病院側の「様子見」で発見が遅れているは問題ですね。

    > 入院中の カメちゃんを 見舞ってくれた・・・「カメちゃん!ファミリー大集合」は、素敵な 元旦・・・で 良かったデスネ。

    全員集合!!これこそ、正月入院の良いところですよね〜。

    > 2015年も、どうぞ、お元気・・・に お過ごし!くださいませね。
    > 奥様が 一番・・・心配なのが、「夫の 体の具合」って 思いますので。。。
    > 今年も 良き年・・・と なりますように。。。

    ありがとう御座います!!
    自分の身体は、自分のものだけではない!!ですからね〜。
    今年こそは良い年となるよう、頑張りたいと思います。

    ありがとう御座いました。
    これからもよろしくお願いします!!!
    カメちゃん
  • ガブリエラさん 2015/01/19 14:05:28
    怠慢なお医者さん、結構多いですよね・・・。
    カメちゃん☆

    こんにちは♪

    あの時の、カメちゃんの様子がよくわかって、なんだか涙ぐみながら読んでしまいました(*^_^*)
    年始年末、病院で寂しかったのかな・・と心配してましたが、お孫ちゃんたちが来てくれてたんですね!
    やっぱり、カメちゃんの優しい明るいお人柄、お孫ちゃんにも好かれてるんでしょうね(^O^)

    入院したことは、子供の時にありましたが、そこはすごく病室も古くて、ご飯もまずくって・・・。
    この病院は、ちゃんと食堂でいただけるなんて、最高ですね!

    ネットで調べたらいい、と言ったお医者さん、最低ですね<`ヘ´>
    きちんと、どんな症状で、どんな治療をして・・って、説明責任を果たしてないですよね。
    いいお医者さんも、いっぱいいらっしゃいますが、たまにがっかりな医者、いますよね・・・。

    今は体調はいかがですか?
    うちの父も、数年前に、鼠径ヘルニアの手術を受けました。
    入院中、毎日母と病院に通ったのを、思いだしました。

    奥様とカメちゃん、やっぱりベストご夫婦だな♪と、改めて思いました。
    きっと、カメちゃんの入院中、奥様も寂しかったでしょう。
    本当に、退院おめでとうございます♪

    ガブ(^_^)v

    カメちゃん

    カメちゃんさん からの返信 2015/01/19 15:40:23
    RE: 怠慢なお医者さん、結構多いですよね・・・。←困ったことですね。
    ガブちゃん こんにちは〜(^^)

    ガブちゃん、来て下さったんですね!!
    ありがとう御座います!!

    ガブちゃんは子供時代に入院されたことがあったんですね。
    あの時代の病院って、設備もサービスもお話のような状況のところが多かったと思います。
    そういうご経験が、ガブちゃんの優しいお人柄に繋がっていたんですね。

    私は18歳の時が初入院でした。
    あの頃は、広くもないお部屋にベッドが沢山入れられて、仕切りもなく全てがオープンでしたね。
    手を伸ばせば届くほどの隣のベッドで苦しんでいる患者さんを見たのも、辛い経験でしたね。

    > この病院は、ちゃんと食堂でいただけるなんて、最高ですね!

    あの頃の病院と較べると、今の病院はある意味では天国です。
    頑張ろうと思えば頑張れる設備とサービスがありますからね。

    > うちの父も、数年前に、鼠径ヘルニアの手術を受けました。

    ガブちゃんのお父様も、同じヘルニアになられたんですね。
    年とともに、健康上の問題が多くなってきますけど、本当に困ったもんですね。
    お父様のその後の経過は、如何ですか。

    > ネットで調べたらいい、と言ったお医者さん、最低ですね<`ヘ´>

    患者は病気の具体的な内容には殆ど無知ですから、分かりやすい説明をして欲しいものですね。
    医師は寡黙と言いましたけど、少しは症状の話をしてくれても、病気の原因に対して話すことは全くといっていいほど無いですね。医師は症状とは向き合っていても、病気とは向き合っていないということを、感じるようになりましたね。私にとって、歯医者などは特にそう思っていますよ。

    > 今は体調はいかがですか?

    ありがとう御座います!!
    今時点では痛みもだいぶ引いて、気にすれば感じますが、気にしなければ何ともないという状況です。手術してからちょうど2週間、ここまで回復できて感謝・感謝です。

    それもそうですが、何よりガブちゃんをはじめ心配して下さったり、励まして下さったり、声を掛けて下さった皆さんのお力が、今の自分の気持ちを支えて下さっている!!と思うのですよ!!
    これがなかったら、症状は回復しても、元気は出ませんからね〜〜。

    > 奥様とカメちゃん、やっぱりベストご夫婦だな♪と、改めて思いました。
    > きっと、カメちゃんの入院中、奥様も寂しかったでしょう。
    > 本当に、退院おめでとうございます♪

    嬉しいお話、本当にありがとう!!!
    これからもよろしくね〜〜〜〜(^_^)/~

    カメちゃん
  • マチャさん 2015/01/19 12:42:56
    年越し入院とは。。。
    カメちゃん、こんにちは!
    その後、体調は如何ですか?
    ビックリですよ〜カメちゃんが入院だなんて。
    私も厚生病院に1年前から毎月通院してまして(顎関節症です)カメちゃんが入院したちょっと前の26日に検診で行ってきました。
    年越し入院でしかも個室だなんて、温泉の正月料金並に豪華!
    だけどね、健康が一番。
    ま、すっかり元気になられて、トヨタ稼働日と同時にエンジン全開!
    これからのカメちゃんパワーを期待してるよ。

    マチャ

    カメちゃん

    カメちゃんさん からの返信 2015/01/19 14:25:33
    RE: 年越し入院とは。。。
    マチャさん  こんにちは(^^)

    あれあれ!!
    マチャさんも厚生病院に通っておられるんですか??
    いやぁ、ビックリです!!

    26日には、私も10時半頃からカミさんと一緒に厚生病院へ行ってたんですよ〜。
    確か、麻酔の説明とかで・・
    なんとまぁ、ニアミスだったんですね。
    ニアミスはもう卒業して、今度はバッタリ!!とお会いしたいもんですね!!

    それはさておき・・
    マチャさんの症状は如何ですか?
    関節って大事なところ。まして「顎」ですから、大変ですね。
    お大事にして下さいよ〜〜〜!!!!

    私の方では、体調はだいぶ良くなりました。
    大衆的な?症状とは言え、一応3カ所を切る手術をしたんですからね。
    初めのうちはちょっと堪えました(^_^;)

    早くも新年会の声がかかっていますが、今のところは静かに構えて・・(^^;)
    一月末頃には、試しにランチでも行ってみようかと思っています。

    この数年は、厚生病院へ入り浸りです(-_-;)
    これからも、病院とのご縁は切れそうにありません。
    でも、マチャさんとひょっこり出会うかも知れない!!(^_^)v
    そんな楽しみが出来て、病院へ行くのが楽しみになってきました!(^^)!

    マチャさんには、とにかくお大事にね。
    インフルエンザにも気をつけてね。

    ありがとう御座いました!!
    それでは、また・・(^_^)v
    カメちゃん
  • ちょびれさん 2015/01/19 10:10:16
    退院おめでとうございました!!!
    カメちゃん

    おはようございます!そして無事の退院本当によかった!入院日記がアップ
    出来るほどに回復されたということですのでめでたい(≧◇≦)

    それにしても〜お正月入院かあ。。。昔義母が年をまたいで入院したことが
    ありましたけど、カメちゃん程前向きじゃなかったよ〜
    お正月は入院患者さんが少ないのよね〜うんうん。

    でもでもね、やっぱりおうちが一番!隣に愛妻がいらして、お孫ちゃんたち
    にすぐにでも会えて、美味しいごはんが待ってる自宅が一番。

    入院なさって貴重な体験をされたけど、それ以上に家族の暖かさややさしさ
    をいっぱい実感されたでしょうね。

    これからは無理はなさらず、カメちゃんのペースでゆっくりとお過ごし
    下さい!飛ばしすぎはだめよ〜

    まだまだ寒い日々は続きますから、風邪など召しませぬように・・・
    でも、ほんとによかった♪

    ちょびれ

    カメちゃん

    カメちゃんさん からの返信 2015/01/19 12:55:55
    RE: ありがとう御座います!!
    ちょびれさん こんにちは(^^)

    さっそくご覧下さって、ありがとう御座います!!

    > おはようございます!そして無事の退院本当によかった!入院日記がアップ
    > 出来るほどに回復されたということですのでめでたい(≧◇≦)

    ちょびれさんに無事の退院を喜んで下さって、本当にありがとう御座います!!
    入院のご報告も、こうして書けるようになりました!(^^)!
    やっぱり、元気が一番ですね〜。
    今では痛みもかなり薄くなり、家にいる限りでは「普通の暮らし」に戻りました(^^)

    ちょびれさんも義母様がお正月に入院されたことがあったんですね。
    私のように、その時を選んだ事例は別として、お正月に病院に残らざるを得ない方々には大変な思いをされたこととお察しします。

    年末年始入院が可能となったことで、1月の日程をあまり犠牲にせずに済んで、その意味では大助かりでした。あの時期を避けていたら、今頃が手術前入院になっていたかも知れませんからね。

    > 入院なさって貴重な体験をされたけど、それ以上に家族の暖かさややさしさ
    > をいっぱい実感されたでしょうね。

    お話の通りですよ〜。
    皆さんからの激励も有り難かったです!!
    そして、家族。特にカミさんですね〜(^^)
    これで、益々カミさんに頭が上がらなくなり、カミさんへのマッサージに精励しなければならなくなりました。そう、頑張らなければね〜(^_^;)

    > これからは無理はなさらず、カメちゃんのペースでゆっくりとお過ごし
    > 下さい!飛ばしすぎはだめよ〜

    優しいお言葉をありがとう御座います!!
    無理はせず、しかしサボらないように(~o~) そんな心境でおります。

    > まだまだ寒い日々は続きますから、風邪など召しませぬように・・・
    > でも、ほんとによかった♪

    ありがとう御座います!!
    インフルエンザが流行していますね(>_<)
    ちょびれさんもお身体を大事にして下さいね!!

    ありがとう御座いましたm(_ _)m
    これからもよろしくお願いします。
    カメちゃん

カメちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP