フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
やっとの思いで12月20日から休みを取り、念願のクリスマスマーケットツアーが実現した。<br />限られた日程なので現地ガイドのツアー参加。<br />高齢の母にはきついかと思ったが、乗り気なので連れていくことに決定。<br />直行便、3連泊。成田発が午前なので、空港近くで前泊と母を中心に準備。<br />自由行動日も無理せず、オプショナルツアーに参加することにした。<br />現地ガイドが空港の迎えから最終日まで同じ人だったのはポイントが高かった。<br />ルフトハンザ航空の座席も3人で並び席を用意してもらえ、これも良かった。<br />グレードアップしたホテルは5つ星。<br />かなりリーズナブルなツアーだったけど、阪急さん頑張っていると感じたツアーだった。<br /><br />まずは前泊で利用した日航ホテルとルフトハンザとフランクフルトでのヘッシシャーホーフの紹介から

3泊5日弾丸クリスマスマーケットツアー やっぱりハード? 前泊とフランクフルトのホテル

23いいね!

2014/12/19 - 2014/12/20

645位(同エリア2659件中)

0

35

RIO

RIOさん

やっとの思いで12月20日から休みを取り、念願のクリスマスマーケットツアーが実現した。
限られた日程なので現地ガイドのツアー参加。
高齢の母にはきついかと思ったが、乗り気なので連れていくことに決定。
直行便、3連泊。成田発が午前なので、空港近くで前泊と母を中心に準備。
自由行動日も無理せず、オプショナルツアーに参加することにした。
現地ガイドが空港の迎えから最終日まで同じ人だったのはポイントが高かった。
ルフトハンザ航空の座席も3人で並び席を用意してもらえ、これも良かった。
グレードアップしたホテルは5つ星。
かなりリーズナブルなツアーだったけど、阪急さん頑張っていると感じたツアーだった。

まずは前泊で利用した日航ホテルとルフトハンザとフランクフルトでのヘッシシャーホーフの紹介から

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
観光バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 冬の朝はきついので、母のことを考えて前泊にする。<br />東京駅からアクセス成田バスを利用。<br />最初に着くエクセルホテル東急にするか迷ったけれど、今回はホテル日航をトリプル利用。<br />チェックインの時、航空機キャンセルのためか別カウンターで大勢のアメリカ人がチェックインしていた。

    冬の朝はきついので、母のことを考えて前泊にする。
    東京駅からアクセス成田バスを利用。
    最初に着くエクセルホテル東急にするか迷ったけれど、今回はホテル日航をトリプル利用。
    チェックインの時、航空機キャンセルのためか別カウンターで大勢のアメリカ人がチェックインしていた。

  • 水周りもコンパクトにまとめられて使い勝手が良かった。

    水周りもコンパクトにまとめられて使い勝手が良かった。

  • 今回は朝食もつけてみた。空港集合が8時20分なので、余裕を持って6時には朝食会場へ。

    今回は朝食もつけてみた。空港集合が8時20分なので、余裕を持って6時には朝食会場へ。

  • スノーマンがお出迎え。

    スノーマンがお出迎え。

  • レストランメニューも参考にどうぞ。

    レストランメニューも参考にどうぞ。

  • これがゆったりしたホテル日航の朝食会場。

    これがゆったりしたホテル日航の朝食会場。

  • 種類が豊富で美味しい朝食。何とサプリメントまで各種オシャレな瓶で用意されていた。説明もあったけれど、間違って大量に取ってしまう人はいないのか心配になってしまった。

    種類が豊富で美味しい朝食。何とサプリメントまで各種オシャレな瓶で用意されていた。説明もあったけれど、間違って大量に取ってしまう人はいないのか心配になってしまった。

  • 今回はエコノミー席なので昼食が遅くなることも考慮し、たっぷり朝食を食べた。この後ホテルのシャトルバスで空港へ。値段はほぼ同じだけど、すべてが東急よりゆったりしているように感じた。<br />東急では朝食会場がアジア人団体客でいっぱい。席もぎっしりで大変だった。<br />日航のシャトルバスはゆったりしていた。

    今回はエコノミー席なので昼食が遅くなることも考慮し、たっぷり朝食を食べた。この後ホテルのシャトルバスで空港へ。値段はほぼ同じだけど、すべてが東急よりゆったりしているように感じた。
    東急では朝食会場がアジア人団体客でいっぱい。席もぎっしりで大変だった。
    日航のシャトルバスはゆったりしていた。

  • 現地ガイド付きのツアーだったが、集合時間があり、総勢35名が空港の旅行社スタッフから説明を受けた。35名は多い。<br />座席は通路を隔てた並び席となっていた。並び席確約のために追加料金を払う旅行社もあるが、阪急さんは大丈夫。<br />さっそくドイツビールで旅行実現を乾杯。

    現地ガイド付きのツアーだったが、集合時間があり、総勢35名が空港の旅行社スタッフから説明を受けた。35名は多い。
    座席は通路を隔てた並び席となっていた。並び席確約のために追加料金を払う旅行社もあるが、阪急さんは大丈夫。
    さっそくドイツビールで旅行実現を乾杯。

  • 機内食洋食。<br />いつも2人だと違う物を頼んで味見。<br />ここで赤ワインも飲んでしまった。<br />ビールの前にシャンパンも飲んでしまった。<br />完全に飲みすぎ。

    機内食洋食。
    いつも2人だと違う物を頼んで味見。
    ここで赤ワインも飲んでしまった。
    ビールの前にシャンパンも飲んでしまった。
    完全に飲みすぎ。

  • 機内食和食。

    機内食和食。

  • でやはり久しぶりに頭痛が始まってしまった。二日酔い状態。<br />旅行のためにここしばらく仕事で無理をしていたので・・・<br />体力が落ちていたんだろうな。<br />反省。<br />で軽食は食べることができなかった。

    でやはり久しぶりに頭痛が始まってしまった。二日酔い状態。
    旅行のためにここしばらく仕事で無理をしていたので・・・
    体力が落ちていたんだろうな。
    反省。
    で軽食は食べることができなかった。

  • 頭痛で普段なら好きな牛丼は全く受け付けない。<br />でもチョコレートケーキは半分ぐらい食べることができた。<br />アイスクリームを食べたかった〜!<br />

    頭痛で普段なら好きな牛丼は全く受け付けない。
    でもチョコレートケーキは半分ぐらい食べることができた。
    アイスクリームを食べたかった〜!

  • 今回理由はわからないが、かなり北を飛行機が飛んでいた。これはロシア極東地帯。<br />前にドイツへ行った時はフィンランド上空を飛んだが、今回はスウェーデン上空を飛行していた。12時間以上の長いフライトを終える頃には頭痛も治まり、無事にフランクフルトに到着。空港には現地ガイドが待っていてくれた。

    今回理由はわからないが、かなり北を飛行機が飛んでいた。これはロシア極東地帯。
    前にドイツへ行った時はフィンランド上空を飛んだが、今回はスウェーデン上空を飛行していた。12時間以上の長いフライトを終える頃には頭痛も治まり、無事にフランクフルトに到着。空港には現地ガイドが待っていてくれた。

  • グレードアップのホテルはグランドホテルヘッシシャーホーフ。35人のツアーメンバーの中で11人が同宿。<br />バスは常にこちらのホテルに先に送り届けてくれるので30分近く楽になった。<br />このホテル、入口が階段でホテルマンが居るが、団体の場合手が足りなくなる。<br />

    グレードアップのホテルはグランドホテルヘッシシャーホーフ。35人のツアーメンバーの中で11人が同宿。
    バスは常にこちらのホテルに先に送り届けてくれるので30分近く楽になった。
    このホテル、入口が階段でホテルマンが居るが、団体の場合手が足りなくなる。

  • コンシェルジェデスク 

    コンシェルジェデスク 

  • クリスマスデコレーションはクッキーで作られた可愛い家。

    クリスマスデコレーションはクッキーで作られた可愛い家。

  • フロントの横のバーラウンジ。インビテーションカードをもらい、6時から8時のハッピーアワーでワンドリンクのサービスを受けられた。<br />3日目に使ってみたらコーヒーだけでなく一人一人プレートにスイーツとグラスまでついて豪華だった。メニューで1000円分ぐらいのサービスだった。

    フロントの横のバーラウンジ。インビテーションカードをもらい、6時から8時のハッピーアワーでワンドリンクのサービスを受けられた。
    3日目に使ってみたらコーヒーだけでなく一人一人プレートにスイーツとグラスまでついて豪華だった。メニューで1000円分ぐらいのサービスだった。

  • 至る所に階段がある。<br />すてきだけど、スーツケースを持っての移動には不便だった。<br />バリアフリーではないかな?

    至る所に階段がある。
    すてきだけど、スーツケースを持っての移動には不便だった。
    バリアフリーではないかな?

  • フロントは小さいけれど、その近くにこのようなスペースがあってゆったりと座って過ごすことができる。

    フロントは小さいけれど、その近くにこのようなスペースがあってゆったりと座って過ごすことができる。

  • 部屋はエグゼブティブ。<br />フロントから遠く、またして階段がありちょっと不便だった。<br />

    部屋はエグゼブティブ。
    フロントから遠く、またして階段がありちょっと不便だった。

  • フロントからここまで歩きさらにエレベーターに乗る。

    フロントからここまで歩きさらにエレベーターに乗る。

  • 中に入ってビックリ。<br />広い!ベッドとソファの間に棚があり、その中に冷蔵庫とミニバー。<br />ミニバーは無料とのこと。<br />

    中に入ってビックリ。
    広い!ベッドとソファの間に棚があり、その中に冷蔵庫とミニバー。
    ミニバーは無料とのこと。

  • テーブルの上にはウエルカムフルーツ。<br />もうひとつのテーブルの上にはミネラルウォーターのボトルが2本。<br />両方とも毎日補充された。

    テーブルの上にはウエルカムフルーツ。
    もうひとつのテーブルの上にはミネラルウォーターのボトルが2本。
    両方とも毎日補充された。

  • バスルームの浴槽はホテル日航並みに深くて大きい。<br />お湯の出も良くてすぐにいっぱいになる。

    バスルームの浴槽はホテル日航並みに深くて大きい。
    お湯の出も良くてすぐにいっぱいになる。

  • トイレとシャワーが別ブースになっているのはうれしい。<br />洗面台も2つある。

    トイレとシャワーが別ブースになっているのはうれしい。
    洗面台も2つある。

  • 部屋の冷蔵庫の中。ビール2本とシャンパン1本。ジュースなどソフトドリンク類6本が入っていて毎日補充されていた。

    部屋の冷蔵庫の中。ビール2本とシャンパン1本。ジュースなどソフトドリンク類6本が入っていて毎日補充されていた。

  • 朝食会場のレストラン。ヘッセ家の豪華な食器が壁全体の棚に並べられている。

    朝食会場のレストラン。ヘッセ家の豪華な食器が壁全体の棚に並べられている。

  • とにかく豪華。3回の朝食の内一度は日本人ツアー客と一緒になったが、後は数人だけでゆったりしていた。全てが美味しかった。3日間食べても全く飽きない。

    とにかく豪華。3回の朝食の内一度は日本人ツアー客と一緒になったが、後は数人だけでゆったりしていた。全てが美味しかった。3日間食べても全く飽きない。

  • 美味しい朝食をたっぷり食べて、クリスマスマーケットで簡単な食事とグリューワイン。夕食はフルーツとスイーツ系で軽くすませる。みたいな食事で体調はすごく良かった。

    美味しい朝食をたっぷり食べて、クリスマスマーケットで簡単な食事とグリューワイン。夕食はフルーツとスイーツ系で軽くすませる。みたいな食事で体調はすごく良かった。

  • 3日目だけ、卵料理の希望をテーブルまで聞きに来てくれた。<br />オムレツを頼んだが、加熱しすぎであまり美味しくなかった。<br />ブッフェのスクランブルはふんわり最高だった。

    3日目だけ、卵料理の希望をテーブルまで聞きに来てくれた。
    オムレツを頼んだが、加熱しすぎであまり美味しくなかった。
    ブッフェのスクランブルはふんわり最高だった。

  • フロントに一番近いホテルのトイレ。手を洗った後、タオルが用意されていたのにビックリ。使い終わったタオルは籠に入れるようになっていた。

    フロントに一番近いホテルのトイレ。手を洗った後、タオルが用意されていたのにビックリ。使い終わったタオルは籠に入れるようになっていた。

  • ホテルの外観。前の道路は一方通行。すぐ横に信号がある横断歩道がある。

    ホテルの外観。前の道路は一方通行。すぐ横に信号がある横断歩道がある。

  • 通りの反対側に高層ビルがある。ピラミッド型のガラスの建物がUバーンの駅入り口。とっても便利。

    通りの反対側に高層ビルがある。ピラミッド型のガラスの建物がUバーンの駅入り口。とっても便利。

  • メッセタワー

    メッセタワー

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP