フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前TVで見たクリスマスマーケットのライティングショーが見たくて、母と二人でツアーに申し込んでみました。(母の目的はチョコレートショップでしたが)<br /><br />1日目、成田12:25発フランクフルト現地時間16:40着。リューデスハイムのクリスマスマーケットを訪問して現地泊。<br /><br />2日目、朝一で徒歩でワイナリー見学後、ケルンへ移動しソーセージランチ。昼食後ケルン大聖堂見学。クリスマスマーケットも訪問。その後デュッセルドルフへ移動してクリスマスマーケット訪問。その後オランダのアムステルダムへ移動し、オプションのディナーを食して現地泊。<br /><br />3日目、美術館や運河クルーズなどの市内観光後、唯一辛かった中華ランチを頂き、その後ハーグへ移動。マウリッツハイス美術館を見学後、ブリュッセルへ移動。クリスマスマーケットを訪問中に、オプションのムール貝ディナーを食して現地泊。<br /><br />4日目、市内観光でグランプラス、小便小僧、市庁舎などを見て、この日は現地に連泊。<br /><br />5日目、現地ドライバーさんの計らいでルクセンブルクを通過しつつハイデルベルクへ。ハイデルベルク城などを観光後、クリスマスマーケットを訪問。その後、フランクフルトへ移動して最後のクリスマスマーケット訪問。その後フランクフルト空港を現地時間20:25発成田15:55着で解散。<br /><br />細かいトラブルはいくつかあったけど、どれもガイドさんのケアでなんてことなく過ごせました♪

クリスマスマーケットツアー

6いいね!

2011/11/30 - 2011/12/05

1811位(同エリア2660件中)

0

36

ロンロン

ロンロンさん

以前TVで見たクリスマスマーケットのライティングショーが見たくて、母と二人でツアーに申し込んでみました。(母の目的はチョコレートショップでしたが)

1日目、成田12:25発フランクフルト現地時間16:40着。リューデスハイムのクリスマスマーケットを訪問して現地泊。

2日目、朝一で徒歩でワイナリー見学後、ケルンへ移動しソーセージランチ。昼食後ケルン大聖堂見学。クリスマスマーケットも訪問。その後デュッセルドルフへ移動してクリスマスマーケット訪問。その後オランダのアムステルダムへ移動し、オプションのディナーを食して現地泊。

3日目、美術館や運河クルーズなどの市内観光後、唯一辛かった中華ランチを頂き、その後ハーグへ移動。マウリッツハイス美術館を見学後、ブリュッセルへ移動。クリスマスマーケットを訪問中に、オプションのムール貝ディナーを食して現地泊。

4日目、市内観光でグランプラス、小便小僧、市庁舎などを見て、この日は現地に連泊。

5日目、現地ドライバーさんの計らいでルクセンブルクを通過しつつハイデルベルクへ。ハイデルベルク城などを観光後、クリスマスマーケットを訪問。その後、フランクフルトへ移動して最後のクリスマスマーケット訪問。その後フランクフルト空港を現地時間20:25発成田15:55着で解散。

細かいトラブルはいくつかあったけど、どれもガイドさんのケアでなんてことなく過ごせました♪

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
観光バス
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社
  • ツアー最初のマーケット、リューデスハイム。<br />緩い坂道に屋台が立ち並んでいます。

    ツアー最初のマーケット、リューデスハイム。
    緩い坂道に屋台が立ち並んでいます。

  • レストランも飾り付けられて、とっても可愛い☆

    レストランも飾り付けられて、とっても可愛い☆

  • 最後まで悩んで結局買わずに来た、星のオーナメント。本当に綺麗だった・・・。

    最後まで悩んで結局買わずに来た、星のオーナメント。本当に綺麗だった・・・。

  • つぐみ通り。

    つぐみ通り。

  • ホテル(パークホテル【旧パークホテル ドイチャーホフ】)の部屋からの眺め。<br />船は留まってるわ、向こうに街は見えるわ、線路があって電車が通るわ・・・。盛り沢山な立地でした。

    ホテル(パークホテル【旧パークホテル ドイチャーホフ】)の部屋からの眺め。
    船は留まってるわ、向こうに街は見えるわ、線路があって電車が通るわ・・・。盛り沢山な立地でした。

  • 朝食のパンコーナー。<br />日本人の中には、丸いパンを頂点から真っ二つに切ろうとする人もいて・・・。それを見て慌ててナイフを奪って切り直して教えてくれた、親切な異国のご婦人もいました。

    朝食のパンコーナー。
    日本人の中には、丸いパンを頂点から真っ二つに切ろうとする人もいて・・・。それを見て慌ててナイフを奪って切り直して教えてくれた、親切な異国のご婦人もいました。

  • パンの隣にある、パンへの塗り物コーナー。<br />豊富です。

    パンの隣にある、パンへの塗り物コーナー。
    豊富です。

  • 更にその隣、ハムやサラミやチーズのコーナー。<br />この他にも、たまごやフルーツ、ドリンクのコーナーもありました。

    更にその隣、ハムやサラミやチーズのコーナー。
    この他にも、たまごやフルーツ、ドリンクのコーナーもありました。

  • 2日目の朝食直後に訪問したワイナリー。<br />実際に使われていた施設の中で、歴史などを教えてもらっています。

    2日目の朝食直後に訪問したワイナリー。
    実際に使われていた施設の中で、歴史などを教えてもらっています。

  • でも最終的にはズラッと並んだ試飲ワインに全力で挑みました♪<br />朝から陽気な一日の始まりです☆<br />ちなみにここで試飲したワインは現場で購入手続きができ、もちろんそれがこの行程の趣旨でしょうけれどね。<br />とてもレアなものや、美味しいものばかりでしたので、私は思う存分試飲を堪能いたしました。

    でも最終的にはズラッと並んだ試飲ワインに全力で挑みました♪
    朝から陽気な一日の始まりです☆
    ちなみにここで試飲したワインは現場で購入手続きができ、もちろんそれがこの行程の趣旨でしょうけれどね。
    とてもレアなものや、美味しいものばかりでしたので、私は思う存分試飲を堪能いたしました。

  • ケルンの大聖堂!<br />まぁ一部修繕作業(?)中でした。

    ケルンの大聖堂!
    まぁ一部修繕作業(?)中でした。

  • ケルンでのランチ。<br />親指との比較で大きさが分かるかな?ソーセージはなんとか完食しましたが、ポテトは半分残しました。<br />仮にビールを頼まなかったとしても、これを完食は厳しいかと・・・。

    ケルンでのランチ。
    親指との比較で大きさが分かるかな?ソーセージはなんとか完食しましたが、ポテトは半分残しました。
    仮にビールを頼まなかったとしても、これを完食は厳しいかと・・・。

  • 大聖堂の中。高さで感動。

    大聖堂の中。高さで感動。

  • 床のモザイク画。

    床のモザイク画。

  • 入り口から見上げて。

    入り口から見上げて。

  • ケルンのクリスマスマーケット。

    ケルンのクリスマスマーケット。

  • オランダ、アムステルダム。<br />車道・自転車道・歩道の3つが並ぶ。歩行者の権力が一番弱い。。。

    オランダ、アムステルダム。
    車道・自転車道・歩道の3つが並ぶ。歩行者の権力が一番弱い。。。

  • マウリッツハイス美術館。館内のお土産ショップが割りと良かった♪

    マウリッツハイス美術館。館内のお土産ショップが割りと良かった♪

  • 自転車が視野に入らない場所はほとんど無い!

    自転車が視野に入らない場所はほとんど無い!

  • バスの車窓から。

    バスの車窓から。

  • ブリュッセルのツリー☆

    ブリュッセルのツリー☆

  • ベルギー名物『ムール貝』<br />これで一人分なのだけど、あと数個ってとこで不意に「これで当たったら最悪だろうなぁ」って一瞬だけ思っちゃったら、途端に食べられなくなり・・・。無論、そんな事にはなりませんでしたけどね!もったいないことをした!

    ベルギー名物『ムール貝』
    これで一人分なのだけど、あと数個ってとこで不意に「これで当たったら最悪だろうなぁ」って一瞬だけ思っちゃったら、途端に食べられなくなり・・・。無論、そんな事にはなりませんでしたけどね!もったいないことをした!

  • ブリュッセルの小便小僧『クリスマスバージョン』☆<br />予想以上に小さく、手の届かない位置にあるもんだ・・・と。

    ブリュッセルの小便小僧『クリスマスバージョン』☆
    予想以上に小さく、手の届かない位置にあるもんだ・・・と。

  • 街中を普通に行き来する馬のための水飲み場。馬の口から出た水を馬が飲む。。。

    街中を普通に行き来する馬のための水飲み場。馬の口から出た水を馬が飲む。。。

  • 水路を行き交うボートに子供が一生懸命手を振って♪

    水路を行き交うボートに子供が一生懸命手を振って♪

  • 観光客目線で言わせていただくと、街全体が綺麗すぎて、生活感が全く湧かないところでした。

    観光客目線で言わせていただくと、街全体が綺麗すぎて、生活感が全く湧かないところでした。

  • 石畳の修復中。

    石畳の修復中。

  • バスの車窓から。ぶどう畑が広大!

    バスの車窓から。ぶどう畑が広大!

  • ハイデルベルク城。砲撃による傷跡がそのまま。

    ハイデルベルク城。砲撃による傷跡がそのまま。

  • 下の街から見上げるハイデルベルク城。

    下の街から見上げるハイデルベルク城。

  • ハイデルベルクのクリスマスマーケット。メリーゴーランドもしっかりしたもの!

    ハイデルベルクのクリスマスマーケット。メリーゴーランドもしっかりしたもの!

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ロンロンさんの関連旅行記

ロンロンさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP