横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年18回目を迎えた横浜MM21(みなとみらい21)のオフィスビル全館ライトアップ「TOWERS Milight」を楽しみに出掛けました。<br />MM21地区内のオフィスビル19館が参加し、クリスマスイヴ一夜限りの煌めきを創りあげます。<br />風もなくライトアップを楽しむには絶好の天気となりましたが、昨年よりも空いていたのは何故でしょうか?<br />(毎年同じイベントで飽きたのか、他に場所に新しいライトアップを見に行かれたのでしょうか。)<br /><br />別の日(12月13日)に行った赤レンガ倉庫のクリスマス・マーケットの様子も紹介していますので、宜しければご覧ください。

今年も一夜限りの煌めきを楽しみました:横浜MM21オフィス全館点灯

27いいね!

2014/12/24 - 2014/12/24

2668位(同エリア9575件中)

6

72

morino296

morino296さん

今年18回目を迎えた横浜MM21(みなとみらい21)のオフィスビル全館ライトアップ「TOWERS Milight」を楽しみに出掛けました。
MM21地区内のオフィスビル19館が参加し、クリスマスイヴ一夜限りの煌めきを創りあげます。
風もなくライトアップを楽しむには絶好の天気となりましたが、昨年よりも空いていたのは何故でしょうか?
(毎年同じイベントで飽きたのか、他に場所に新しいライトアップを見に行かれたのでしょうか。)

別の日(12月13日)に行った赤レンガ倉庫のクリスマス・マーケットの様子も紹介していますので、宜しければご覧ください。

PR

  • 桜木町駅前 17:10頃到着<br /><br />風もなくライトアップ撮影には絶好の天気となりました。<br />日は沈んでいますが、薄っすらと明るい空、これくらいが良いですね。

    桜木町駅前 17:10頃到着

    風もなくライトアップ撮影には絶好の天気となりました。
    日は沈んでいますが、薄っすらと明るい空、これくらいが良いですね。

  • 桜木町駅前から汽車道を歩き運河パークへ向かいます。<br />

    桜木町駅前から汽車道を歩き運河パークへ向かいます。

  • 汽車道の途中から眺めるMM21のビル群<br /><br />風もないので、水面にビルの灯りが綺麗に映ります。

    汽車道の途中から眺めるMM21のビル群

    風もないので、水面にビルの灯りが綺麗に映ります。

  • MM21のシンボル ランドマークタワーは存在感があります。

    MM21のシンボル ランドマークタワーは存在感があります。

  • ここからは三脚を使って撮影します。

    ここからは三脚を使って撮影します。

  • 今と通ってきた汽車道の上に月が出ています。

    今と通ってきた汽車道の上に月が出ています。

  • ワールドポーターズのイルミネーション

    ワールドポーターズのイルミネーション

  • 運河パークのイルミネーション

    運河パークのイルミネーション

  • 運河パークのキャンドルライト

    運河パークのキャンドルライト

  • 運河パークのキャンドルライト

    運河パークのキャンドルライト

  • 運河パークのキャンドルライトとナビオス横浜のイルミネーション

    運河パークのキャンドルライトとナビオス横浜のイルミネーション

  • ナビオス横浜のキャンドル

    ナビオス横浜のキャンドル

  • ナビオス横浜のキャンドル<br /><br />いろんな願い事が書かれているようです。

    ナビオス横浜のキャンドル

    いろんな願い事が書かれているようです。

  • ナビオス横浜から見たMM21ビル群<br />

    ナビオス横浜から見たMM21ビル群

  • ナビオス横浜のキャンドルとMM21ビル群<br /><br /><br />少し後ろに下がってナビオスのイルミネーション全体を撮ると人影も入ってしまいます。

    ナビオス横浜のキャンドルとMM21ビル群


    少し後ろに下がってナビオスのイルミネーション全体を撮ると人影も入ってしまいます。

  • ナビオス横浜の玄関前のイルミネーション<br /><br /><br />

    ナビオス横浜の玄関前のイルミネーション


  • 万国橋の上からMM21のビル群 17:53頃<br /><br />写真撮影に一番人気の場所なのですが、この日は案外、人が少なかったです。<br />観覧車の色が変化するので、暫く粘って撮っていました。

    万国橋の上からMM21のビル群 17:53頃

    写真撮影に一番人気の場所なのですが、この日は案外、人が少なかったです。
    観覧車の色が変化するので、暫く粘って撮っていました。

  • 万国橋の上からMM21のビル群 18:07頃<br /><br />少し風が出てきたようで、水面への映り込みが揺れ出しました。<br />昨年は、風が冷たかったので震えていましたが、この日は大丈夫でした。

    万国橋の上からMM21のビル群 18:07頃

    少し風が出てきたようで、水面への映り込みが揺れ出しました。
    昨年は、風が冷たかったので震えていましたが、この日は大丈夫でした。

  • ナビオス横浜に戻り

    ナビオス横浜に戻り

  • ナビオス横浜のキャンドル

    ナビオス横浜のキャンドル

  • ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め<br /><br />運河パーク方面<br /><br />今回初めて、屋上から撮ってみようと上ったのですが、駐車場にしか出られませんでした。<br />

    ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め

    運河パーク方面

    今回初めて、屋上から撮ってみようと上ったのですが、駐車場にしか出られませんでした。

  • ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め<br /><br />マリンタワー方面

    ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め

    マリンタワー方面

  • ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め<br /><br />赤レンガ倉庫からベイブリッジ方面

    ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め

    赤レンガ倉庫からベイブリッジ方面

  • ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め<br /><br />ベイブリッジをアップで

    ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め

    ベイブリッジをアップで

  • ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め<br /><br />赤レンガ倉庫

    ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め

    赤レンガ倉庫

  • ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め<br /><br />赤レンガ倉庫前のスケートリンクは混雑しているようです。

    ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め

    赤レンガ倉庫前のスケートリンクは混雑しているようです。

  • ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め<br /><br />少し場所を変えて、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル方面。<br />

    ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め

    少し場所を変えて、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル方面。

  • ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め<br /><br />インターコンチネンタルホテルの一番上にいる女神<br />なかなかはっきり見ることが出来ませんが、なんとか撮れました。

    ワールドポーターズの6F駐車場からの眺め

    インターコンチネンタルホテルの一番上にいる女神
    なかなかはっきり見ることが出来ませんが、なんとか撮れました。

  • ワールドポーターズのクリスマス・ディスプレイ

    ワールドポーターズのクリスマス・ディスプレイ

  • ワールドポーターズ 2階玄関前のイルミネーション

    ワールドポーターズ 2階玄関前のイルミネーション

  • ワールドポーターズ 2F玄関横から見たMM21ビル群

    ワールドポーターズ 2F玄関横から見たMM21ビル群

  • ワールドポーターズ 2F玄関横から見たMM21ビル群<br /><br />観覧車も入れて。

    ワールドポーターズ 2F玄関横から見たMM21ビル群

    観覧車も入れて。

  • ワールドポーターズ 入口のイルミネーション

    ワールドポーターズ 入口のイルミネーション

  • ワールドポーターズ 入口のイルミネーションをバックに<br /><br />自撮するサンタ姿の女の子。<br />今年は、この自撮棒を使う人が増えたように思いますね。

    ワールドポーターズ 入口のイルミネーションをバックに

    自撮するサンタ姿の女の子。
    今年は、この自撮棒を使う人が増えたように思いますね。

  • 運河パークの記念撮影場所<br /><br />MM21ビル群をバックに記念撮影。<br />結構、順番待ちの人が並んでいました。

    運河パークの記念撮影場所

    MM21ビル群をバックに記念撮影。
    結構、順番待ちの人が並んでいました。

  • アルヴェルセルみなとみらい横浜の近くから

    アルヴェルセルみなとみらい横浜の近くから

  • アルヴェルセルみなとみらい横浜の近くから振り返って

    アルヴェルセルみなとみらい横浜の近くから振り返って

  • アルヴェルセルみなとみらい横浜の近くにて<br /><br />可愛らしい少女が、「メリークリスマス!おみくじをどうぞ。」と通りすがりの人に声を掛けていました。<br /><br />おみくじを開くと「大吉」です。<br /><br />少女と両親が「おめでとうございます!メリークリスマス」と嬉しそうに話しかけていました。<br />(私も、おみくじを引かせてもらいました。)

    アルヴェルセルみなとみらい横浜の近くにて

    可愛らしい少女が、「メリークリスマス!おみくじをどうぞ。」と通りすがりの人に声を掛けていました。

    おみくじを開くと「大吉」です。

    少女と両親が「おめでとうございます!メリークリスマス」と嬉しそうに話しかけていました。
    (私も、おみくじを引かせてもらいました。)

  • コスモワールドのイルミネーション

    コスモワールドのイルミネーション

  • コスモワールド ワンダーアミューズ・ゾーンの前から眺める全館点灯のビル

    コスモワールド ワンダーアミューズ・ゾーンの前から眺める全館点灯のビル

  • コスモワールド ブラーノストリート・ゾーンから運河越に見る観覧車

    コスモワールド ブラーノストリート・ゾーンから運河越に見る観覧車

  • コスモワールド ブラーノストリート・ゾーンから見上げるクイーンズスクエア

    コスモワールド ブラーノストリート・ゾーンから見上げるクイーンズスクエア

  • クイーンズスクエアのイルミネーション<br /><br />スノーファンタジーイルミネーションは、2月15日まで楽しめるそうです。<br />点灯時間:16:00〜24:00

    クイーンズスクエアのイルミネーション

    スノーファンタジーイルミネーションは、2月15日まで楽しめるそうです。
    点灯時間:16:00〜24:00

  • クイーンズスクエアのイルミネーション

    クイーンズスクエアのイルミネーション

  • クイーンズスクエアのイルミネーション

    クイーンズスクエアのイルミネーション

  • ランドマーク側からの眺め

    ランドマーク側からの眺め

  • 日本丸の近くからの眺め

    日本丸の近くからの眺め

  • ライトアップされた帆船日本丸

    ライトアップされた帆船日本丸

  • ライトアップされた帆船日本丸

    ライトアップされた帆船日本丸

  • 帆船日本丸のマストとランドマークタワー

    帆船日本丸のマストとランドマークタワー

  • ライトアップされた日本丸とMM21ビル群

    ライトアップされた日本丸とMM21ビル群

  • ライトアップされた日本丸とMM21ビル群 20:00頃<br /><br />3時間近く全館点灯やライトアップを楽しませてもらいました。<br />お腹もすいてきたので、この辺りで切り上げます。<br /><br />クリズマスイヴ 一夜限りの煌めきはこれでおしまいです。

    ライトアップされた日本丸とMM21ビル群 20:00頃

    3時間近く全館点灯やライトアップを楽しませてもらいました。
    お腹もすいてきたので、この辺りで切り上げます。

    クリズマスイヴ 一夜限りの煌めきはこれでおしまいです。

  • これ以下は、12月13日に行った赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットの様子です。<br /><br />16:40頃、土曜日でかなり混んでいました。<br />今年で5回目を迎えるクリスマスマーケット、昨年は60万人も訪れたそうです。<br />

    これ以下は、12月13日に行った赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットの様子です。

    16:40頃、土曜日でかなり混んでいました。
    今年で5回目を迎えるクリスマスマーケット、昨年は60万人も訪れたそうです。

  • モミの木の並木を抜けると15台のヒュッテ(木の小屋)が並びます。

    モミの木の並木を抜けると15台のヒュッテ(木の小屋)が並びます。

  • ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

    ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

  • ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

    ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

  • ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

    ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

  • ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

    ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

  • ヒュッテの屋根に飾られたサンタ<br /><br />ヒュッテでは、ホットワインやソーセージ、ドイツのお菓子、雑貨などが販売されています。<br /><br />この日は、風があって寒かったので、ここで飲み食いしている人は多くなかったようです。

    ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

    ヒュッテでは、ホットワインやソーセージ、ドイツのお菓子、雑貨などが販売されています。

    この日は、風があって寒かったので、ここで飲み食いしている人は多くなかったようです。

  • ヒュッテの屋根に飾られたサンタ<br /><br />イルミネーション撮影用に買ったクロスフィルターを使ってみました。<br />

    ヒュッテの屋根に飾られたサンタ

    イルミネーション撮影用に買ったクロスフィルターを使ってみました。

  • 10mのクリスマスツリーの前は記念撮影の場所になっています。

    10mのクリスマスツリーの前は記念撮影の場所になっています。

  • 左側のヒュッテの屋根の飾りつけ<br /><br />こちらはキリスト誕生の様子のようです。

    左側のヒュッテの屋根の飾りつけ

    こちらはキリスト誕生の様子のようです。

  • 左側のヒュッテの屋根の飾りつけ

    左側のヒュッテの屋根の飾りつけ

  • 横浜海保の巡視船あきつしま<br /><br />今年は、何処かの国の船が大挙して赤サンゴを盗りに来たりして、海上防衛の増強の必要性が再認識されましたね。

    横浜海保の巡視船あきつしま

    今年は、何処かの国の船が大挙して赤サンゴを盗りに来たりして、海上防衛の増強の必要性が再認識されましたね。

  • 赤レンガ倉庫 クリスマスマーケットのクリスマスツリー<br /><br />クロスフィルターの効果ありですね。

    赤レンガ倉庫 クリスマスマーケットのクリスマスツリー

    クロスフィルターの効果ありですね。

  • 赤レンガ倉庫 クリスマスマーケットのクリスマスツリー<br /><br />これくらい明るいとクロスフィルターは効果がないかも。

    赤レンガ倉庫 クリスマスマーケットのクリスマスツリー

    これくらい明るいとクロスフィルターは効果がないかも。

  • 赤レンガ倉庫 クリスマスマーケットのクリスマスツリー<br /><br />これくらいの光源がクロスフィルター向きのようです。

    赤レンガ倉庫 クリスマスマーケットのクリスマスツリー

    これくらいの光源がクロスフィルター向きのようです。

  • 赤レンガ倉庫 クリスマスマーケット<br /><br />ちょっとクロスフィルターが利き過ぎですが。

    赤レンガ倉庫 クリスマスマーケット

    ちょっとクロスフィルターが利き過ぎですが。

  • 赤レンガ倉庫 クリスマスマーケット 17:23頃<br /><br />寒かったので30分ほどで切り上げました。<br />5回目となったクリスマスマーケット、毎年同じようですが、何か工夫があっても良いのでは?

    赤レンガ倉庫 クリスマスマーケット 17:23頃

    寒かったので30分ほどで切り上げました。
    5回目となったクリスマスマーケット、毎年同じようですが、何か工夫があっても良いのでは?

  • Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫 『Narrative(ナラティブ)』<br /><br />こちらのスケートリンクは、今年10年目。<br />暖かい国から来られた外国人観光客にも人気のようです。<br /><br />営業は、2015年2月22日までだそうです。<br />

    Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫 『Narrative(ナラティブ)』

    こちらのスケートリンクは、今年10年目。
    暖かい国から来られた外国人観光客にも人気のようです。

    営業は、2015年2月22日までだそうです。

  • ナビオス横浜の前の交差点にて

    ナビオス横浜の前の交差点にて

  • ナビオス横浜のイルミネーション<br /><br />クリスマスイヴのMM21オフィスビル全館点灯と比較してみて下さい。<br /><br />(おしまい)

    ナビオス横浜のイルミネーション

    クリスマスイヴのMM21オフィスビル全館点灯と比較してみて下さい。

    (おしまい)

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • momotaさん 2014/12/27 23:58:34
    TOWER Milight
    morino296さん、こんばんは〜♪

    やはり行かれましたか、TOWER Milight。時間的に入れ違いかな。
    私は点灯する前から撮って17時半頃には駅へと向かってた頃なので
    またまたすれ違いでしたね。
    この日は風もなく割と温かかったのでイルミネーション巡りには
    最適でしたよね。毎年ここの吹き抜ける風は寒くて寒くて堪えますが
    初めてこんなに穏やかだった気がします。

    今年も1年お世話になりました。どんどん腕の上がっている素敵な
    お写真と丁寧なコメントの旅行記は私のお手本です。沢山楽しませて
    いただきありがとうございました。
    楽しい年末年始をお過ごしください。

    また来年もどこかでニアミスしましょう〜(´▽`*)

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/12/28 00:15:29
    RE: TOWER Milight
    momotaさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    はい、また行ってしまいました。
    この日は、暖かくて助かりましたね。
    3時間ほどいましたが、寒さは苦になりませんでした。

    momotaさんは、桜木町から東京駅まで行かれたのは流石ですね。

    MM21が空いていたのは、東京駅や中目黒へ行った人が多かったのかも(?)

    こちらこそ、今年も投票&書き込みをいただき有難うございました。
    同じ場所へ行っても、それぞれ違った感性で切り取った写真が楽しいですね。
    そして、momotaさんのコメントは、何といっても読まされてしまいますよ。

    インフルエンザも流行っているようですが、体調に気を付けて、
    良いお正月をお迎えください。

    morino296
  • ともさん 2014/12/27 19:46:37
    綺麗ですね!
    morino296さん

    こんばんは。

    私は、横浜に住んで4年経つのですが、クリスマス時期の夜にみなとみらいに行ったことがないので、morino296さんの旅行記で楽しませていただきました♪
    こんなに綺麗なんですね。
    特にナビオス横浜のが気に入りました。

    クロスフィルターっていうんですか?
    キラリと光るのとても素敵な写真で惚れ惚れしました。
    普通のデジカメでもできるのでしょうか。
    ちょっと調べてみようと思います。

    赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットも昼間なら行ったことあるのですが、やはり夜が綺麗ですね☆
    来年は、みなとみらいのイルミネーションを観に行きたいと思います。

    とも

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/12/27 21:01:24
    RE: 綺麗ですね!
    ともさん

    こんばんは。
    投票&書き込みいただき有難うございます。

    横浜MM21のクリスマスイルミネーション、
    毎年大きな変化はありませんが、楽しませてもらっています。

    この日は、風もなく比較的暖かかったので助かりました。
    やはり、ナビオス横浜には、皆さん集まってきますね。

    クロスフィルターは、4本、6本、8本のフレアーが出る種類があります。
    コンパクトデジカメでレンズが出入りするタイプには付かないと思いますが、
    最近のデジカメには、光条をソフト的に出す機能が付いているのもあるようです。

    是非、来年のクリスマスは、夜にお出掛けになって見て下さい。

    morino296
  • piggy☆さん 2014/12/27 18:34:19
    横浜の美しさ♪
    morino296さん


    こんばんは。piggy☆です。
    横浜のイルミネーション、夜景、本当におしゃれできれいですね!
    キャンドルがとてもかわいくて見てみたいです。
    赤レンガのところのスケートリンクも雰囲気があって素敵ですし!!

    先日、友人と横浜に行ったときに「横浜は落ち着いたクリスマスイルミネーションで、そこがおしゃれだよね、○○(地元)とは大違い!」という話をしたんですが(笑)すぐ行ける環境でいらっしゃるのがうらやましいです。

    piggy

    morino296

    morino296さん からの返信 2014/12/27 18:45:53
    RE: 横浜の美しさ♪
    piggy☆さん

    こんばんは。
    投票&書き込みいただき有難うございます。

    MM21のクリスマスイルミネーション、毎年楽しませてもらっています。
    割と近いので、ちょっと出掛けられるのは有難いですね。

    沢山の人が、キャンドルを写真に収めていらっしゃいましたよ。

    また機会がありましたら、是非お出掛け下さい。

    morino296

morino296さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP