エル・ジェム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2世紀に古代ローマ帝国の支配時に建設された円形闘技場です。<br />現存する円形闘技場として第3位の大きさで、保存状態も良好です。<br />

チュニジに残る巨大円形闘技場、エル・ジェム

7いいね!

2014/11/06 - 2014/11/06

25位(同エリア65件中)

0

13

lion3

lion3さん

2世紀に古代ローマ帝国の支配時に建設された円形闘技場です。
現存する円形闘技場として第3位の大きさで、保存状態も良好です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0

PR

  • 2世紀の古代ローマ帝国時代に建設された円形闘技場です。<br /><br />現存する円形闘技場としては世界3位の大きさです。<br />

    2世紀の古代ローマ帝国時代に建設された円形闘技場です。

    現存する円形闘技場としては世界3位の大きさです。

  • サイズは縦149m、横124m、高さ36mです。<br />周辺にはほとんど何もなく(街がなく)、<br />円形闘技場の姿が見えるのみです。

    サイズは縦149m、横124m、高さ36mです。
    周辺にはほとんど何もなく(街がなく)、
    円形闘技場の姿が見えるのみです。

  • 円形闘技場の中央部に入っていきます。

    円形闘技場の中央部に入っていきます。

  • 中央部のアリーナ(砂という意味)です。<br />ここで動物、剣闘士(グラディエイター)などの戦いが<br />行われています。

    中央部のアリーナ(砂という意味)です。
    ここで動物、剣闘士(グラディエイター)などの戦いが
    行われています。

  • 観客席もよく残っています。

    観客席もよく残っています。

  • 円形闘技場のアリーナの地下です。<br />通路の両横には動物、剣闘士の控室などがあります。<br /><br />ただのの部屋の空間が残っているのみですが。

    円形闘技場のアリーナの地下です。
    通路の両横には動物、剣闘士の控室などがあります。

    ただのの部屋の空間が残っているのみですが。

  • 観客席の後ろ側から階段、通路を登り<br />円形闘技場の上に行きます。

    観客席の後ろ側から階段、通路を登り
    円形闘技場の上に行きます。

  • 上からの眺めです。<br />その大きさが実感できます。

    上からの眺めです。
    その大きさが実感できます。

  • 平日の午後でしたが、<br />観光客は少なく写真での人の映り込みはほとんどありません。

    平日の午後でしたが、
    観光客は少なく写真での人の映り込みはほとんどありません。

  • この巨大なアーチ構造が<br />円形闘技場のような巨大建造物の完成になっています。

    この巨大なアーチ構造が
    円形闘技場のような巨大建造物の完成になっています。

  • 壁には一部崩落もありますが、<br />3層構造のアーチの積み重ねが見えます。

    壁には一部崩落もありますが、
    3層構造のアーチの積み重ねが見えます。

  • 円形闘技場前の土産物屋で見かけた人形です。<br />剣闘士があるか探したのですが、<br />アラブの兵士の人形でした。

    円形闘技場前の土産物屋で見かけた人形です。
    剣闘士があるか探したのですが、
    アラブの兵士の人形でした。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チュニジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チュニジア最安 599円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チュニジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP