二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫の実家が関西方面にありますので、お正月は京都、大阪で過ごすことが多いです。<br />旅の記録と言うと大げさなのですが、関西方面の画像を貼りながらぽつぽつと。<br />食べ物ばっかりですいません(^^

お正月は関西で。

38いいね!

2014/01/01 - 2014/01/03

767位(同エリア4035件中)

2

30

格安旅行好き

格安旅行好きさん

夫の実家が関西方面にありますので、お正月は京都、大阪で過ごすことが多いです。
旅の記録と言うと大げさなのですが、関西方面の画像を貼りながらぽつぽつと。
食べ物ばっかりですいません(^^

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス 新幹線

PR

  • 夫の実家で、早速出してくださったマダム・シンコのケーキ。<br />通販の番組で購入したそうで<br />「今凄い人気なんやで!シンコやで!」<br />と、ご満悦の義母。<br />関西人の心をくすぐる可愛らしさ。

    夫の実家で、早速出してくださったマダム・シンコのケーキ。
    通販の番組で購入したそうで
    「今凄い人気なんやで!シンコやで!」
    と、ご満悦の義母。
    関西人の心をくすぐる可愛らしさ。

  • かわいいマカロンも乗せて分けてくれました。<br />ありがとうお義母さん(^^)

    かわいいマカロンも乗せて分けてくれました。
    ありがとうお義母さん(^^)

  • 夜はしゃぶしゃぶ食べ放題のお店に!<br />蟹も食べ放題!<br />嬉しい!<br />蟹を沢山いただいてしまいました!

    夜はしゃぶしゃぶ食べ放題のお店に!
    蟹も食べ放題!
    嬉しい!
    蟹を沢山いただいてしまいました!

  • お肉。恥ずかしくなるくらいおかわりをする夫氏!

    お肉。恥ずかしくなるくらいおかわりをする夫氏!

  • 野菜もいただきましたよ!

    野菜もいただきましたよ!

  • 翌日、京都錦町市場のお漬物のお店、<br />西利でお漬物でランチ。

    翌日、京都錦町市場のお漬物のお店、
    西利でお漬物でランチ。

  • 2Fのお食事どころで。<br />うっかり、肝心の食事を撮影し忘れるという<br />残念なことに!

    2Fのお食事どころで。
    うっかり、肝心の食事を撮影し忘れるという
    残念なことに!

  • お食事フロアへの案内の看板

    お食事フロアへの案内の看板

  • 暮れていく京都の空

    暮れていく京都の空

  • 甘栗の林万昌堂で夫氏がアイスを所望(笑<br /><br />以前は2Fにカフェがあり、そこでいただく栗を使った数々の飲み物やスイーツをあてにしてきたのですが、なんど閉店していました!再開して欲しいです!

    甘栗の林万昌堂で夫氏がアイスを所望(笑

    以前は2Fにカフェがあり、そこでいただく栗を使った数々の飲み物やスイーツをあてにしてきたのですが、なんど閉店していました!再開して欲しいです!

  • お正月くらい贅沢してもいいでしょう、と先斗町の洋食でお夕飯。<br /> 開陽亭にて。

    お正月くらい贅沢してもいいでしょう、と先斗町の洋食でお夕飯。
    開陽亭にて。

  • 私はシーフードフライで。<br />洋食屋さんのフライは美味しいですねー!

    私はシーフードフライで。
    洋食屋さんのフライは美味しいですねー!

  • 連れて行ったカエル(笑

    連れて行ったカエル(笑

  • 四条の夜景

    四条の夜景

  • ホテルにチェックイン<br />京都シティホテル です

    ホテルにチェックイン
    京都シティホテル です

  • 買った甘栗を

    買った甘栗を

  • お部屋でぱくり。<br />凄くおいしい!

    お部屋でぱくり。
    凄くおいしい!

  • 翌朝。ホテルからの景色

    翌朝。ホテルからの景色

  • 朝、チェックアウト後、歩いていける清明神社へ

    朝、チェックアウト後、歩いていける清明神社へ

  • お正月らしい設えですね

    お正月らしい設えですね

  • いい天気で何よりです。

    いい天気で何よりです。

  • 哲学の道へ移動して、よーじやカフェへ。<br />座椅子もないので、おでぶちゃんな私たちにはちょっと居心地がイマイチでした(笑

    哲学の道へ移動して、よーじやカフェへ。
    座椅子もないので、おでぶちゃんな私たちにはちょっと居心地がイマイチでした(笑

  • どどーん!甘味甘味!

    どどーん!甘味甘味!

  • 日があたるのでほかほかです

    日があたるのでほかほかです

  • 夫オーダーのほうじ茶のババロア、これがとても良かった!

    夫オーダーのほうじ茶のババロア、これがとても良かった!

  • 京都に来るたびに立ち寄る三十三間堂<br />中は撮影できません。

    京都に来るたびに立ち寄る三十三間堂
    中は撮影できません。

  • 電車で大阪に移動。

    電車で大阪に移動。

  • お好み焼きを食べて!

    お好み焼きを食べて!

  • 帰りは夜行バスで!<br />美味しいものに予算を割いたので、交通費でちょっと節約!

    帰りは夜行バスで!
    美味しいものに予算を割いたので、交通費でちょっと節約!

  • さあ、東京に帰ります!

    さあ、東京に帰ります!

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kirin3さん 2014/11/05 23:27:45
    漬けものランチ
    格安旅行好きさん、こんばんは!
    京都の西利さんで漬けものランチが食べられるんですね。
    お写真が無いのがちょっと残念ですが、写真を撮り忘れるくらい美味しいってことなんでしょうね。
    西利さんは漬けものの試食したり、お土産買ったりしますが、ランチ食べれるっていい情報をありがとうございます(*^^*)

    ねぎ焼きの方もごひいきよろしくお願いしますね!

    kirin3

    格安旅行好き

    格安旅行好きさん からの返信 2014/11/06 11:22:01
    RE: 漬けものランチ
    kirin3さま

    錦市場の店舗の二階がお食事どころでした。
    冷蔵ケースに入っているお漬物を好きなものを選んで、
    ご飯やお茶のセットとともに出してくれます。
    ただ、何故ご飯と汁とおちゃのセットにこんなに時間がかかるの?
    と言う感じに提供に若干時間がかかりました。
    お急ぎの時には辛いかも?です。
    お味は良かったですよ!

格安旅行好きさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP