呉・海田・安浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
松山から呉、広島へ移動しました。フェリーで瀬戸内海、しまなみ海道を見ながらの旅は最高でした。

松山~広島 歴史散策 呉・広島編

29いいね!

2014/09/27 - 2014/09/29

226位(同エリア828件中)

0

24

munyuo

munyuoさん

松山から呉、広島へ移動しました。フェリーで瀬戸内海、しまなみ海道を見ながらの旅は最高でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 二日目。私鉄、松山市駅から松山港までこの電車で出発!

    二日目。私鉄、松山市駅から松山港までこの電車で出発!

  • 終点、高浜駅から松山港までピストンバスで2〜3分。電車の到着に合わせ動いてるようなバスです。

    終点、高浜駅から松山港までピストンバスで2〜3分。電車の到着に合わせ動いてるようなバスです。

  • このフェリーターミナルの2階は披露宴会場になっていて、スペースをうまく利用した建物でした。

    このフェリーターミナルの2階は披露宴会場になっていて、スペースをうまく利用した建物でした。

  • このフェリーでレッツラゴー!。最初はジェットフェリーで行こうとしましたが、結果的に潮風を浴びながらの船旅が最高でした!

    このフェリーでレッツラゴー!。最初はジェットフェリーで行こうとしましたが、結果的に潮風を浴びながらの船旅が最高でした!

  • ¥2670。ジェットフェリーだと金額は約倍近くで、時間は半分です。

    ¥2670。ジェットフェリーだと金額は約倍近くで、時間は半分です。

  • サイコー

    サイコー

  • これがジェットフェリー。

    これがジェットフェリー。

  • もうすぐ呉に到着。松山から2時間。広島まではさらに1時間弱かかります。<br />

    もうすぐ呉に到着。松山から2時間。広島まではさらに1時間弱かかります。

  • ご苦労さまでした!

    ご苦労さまでした!

  • 大和ミュージアム到着。今回の旅の大きな目的のひとつ。

    大和ミュージアム到着。今回の旅の大きな目的のひとつ。

  • 戦艦大和、1/10の模型。

    戦艦大和、1/10の模型。

  • デカイ! 1/10の模型なので約26メートルくらいあります。

    デカイ! 1/10の模型なので約26メートルくらいあります。

  • 交換レンズがないので、枠に収めるのも一苦労。でも建物の設計もこうした写真撮影を考えうまく作られてます。

    交換レンズがないので、枠に収めるのも一苦労。でも建物の設計もこうした写真撮影を考えうまく作られてます。

  • ゼロ

    ゼロ

  • 他にも司令官、搭乗員の遺書、形見。時系列で追った歴史資料など様々なモノがありましたが、それらのエリアは厳粛な雰囲気で撮影不許可なモノがあり、撮影は差し控えました。

    他にも司令官、搭乗員の遺書、形見。時系列で追った歴史資料など様々なモノがありましたが、それらのエリアは厳粛な雰囲気で撮影不許可なモノがあり、撮影は差し控えました。

  • 屋外にあった潜水艦。やはり街全体が造船で榮えてる街ですね。

    屋外にあった潜水艦。やはり街全体が造船で榮えてる街ですね。

  • 大和ミュージアムから呉駅まで徒歩5分ちょっと。呉から広島まで電車で1時間。けっこう距離あります。次回へ続く。

    大和ミュージアムから呉駅まで徒歩5分ちょっと。呉から広島まで電車で1時間。けっこう距離あります。次回へ続く。

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP