佐渡島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月29日、トキの森公園でトキを観察したのち、佐渡市畑野地区の長谷寺を訪れた。仁王門をくぐり、石段の参道を登ると観音堂・多宝塔(五智堂)に至る。この参道の緑に覆われた雰囲気が大変素晴らしかった。参道の中ほどにある内門をくぐると本堂である。<br />長谷寺(チョウコクジ)の創建は大同2(1434)年と伝えられる。観音堂は正長年間(1428~31)に再建され、元禄4(1691)年に改修された。五智堂は貞享4(1687)年創建と伝えられる。また、永享6(1434)年佐渡へ流罪となった世阿弥が太田浦(現多田港)に上陸し、配流先の新穂万福寺に向かう途中で長谷寺に立ち寄ったとされる。

長谷寺(佐渡市)を訪ねる

12いいね!

2014/06/29 - 2014/07/01

297位(同エリア683件中)

0

21

山帽子

山帽子さん

6月29日、トキの森公園でトキを観察したのち、佐渡市畑野地区の長谷寺を訪れた。仁王門をくぐり、石段の参道を登ると観音堂・多宝塔(五智堂)に至る。この参道の緑に覆われた雰囲気が大変素晴らしかった。参道の中ほどにある内門をくぐると本堂である。
長谷寺(チョウコクジ)の創建は大同2(1434)年と伝えられる。観音堂は正長年間(1428~31)に再建され、元禄4(1691)年に改修された。五智堂は貞享4(1687)年創建と伝えられる。また、永享6(1434)年佐渡へ流罪となった世阿弥が太田浦(現多田港)に上陸し、配流先の新穂万福寺に向かう途中で長谷寺に立ち寄ったとされる。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB
  • 仁王門

    仁王門

  • 参道

    参道

  • 正面観音堂、右鐘堂

    正面観音堂、右鐘堂

  • 観音堂

    観音堂

  • 経蔵と多宝塔(五智堂)

    経蔵と多宝塔(五智堂)

  • 五智堂

    五智堂

  • 観音堂

    観音堂

  • 本堂の屋根越しに見る景色

    本堂の屋根越しに見る景色

  • 参道

    参道

  • 鐘堂

    鐘堂

  • 内門

    内門

  • 内門をくぐる

    内門をくぐる

  • 本堂

    本堂

  • 内門

    内門

  • 内門の所から仁王門を見る

    内門の所から仁王門を見る

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP