日光湯元温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
暑い毎日を避けて、涼しさを求めて日光へ。<br />息子ファミリーを誘って、車で奥日光までドライブした。<br /><br />一日目は、東京から一気に奥日光の光徳牧場まで行った。<br />のんびりと牛さんの放牧を見たりして、宿泊地の湯本温泉に向かった。<br />湯ノ湖や湯滝を見て、早めに宿に着き、露天風呂などを楽しんだ。<br /><br />二日目は、湯滝から戦場ヶ原の散策、湯ノ湖畔の散策。<br />中禅寺湖畔から竜頭の滝を見て、日光のパワースポットである「滝尾神社」を参拝した。<br />滝尾神社では、突然に雨が降り出し、神秘的な参拝に成った。<br /><br />行程<br />8月24日(日)光徳牧場、湯滝、湯ノ湖<br />http://4travel.jp/travelogue/10922309<br />8月25日(月)湯ノ湖、戦場ヶ原、竜頭の滝、滝尾神社<br />http://4travel.jp/travelogue/10923059

日光ドライブ 二日目 湯ノ湖、戦場ヶ原、竜頭の滝、滝尾神社 

68いいね!

2014/08/25 - 2014/08/25

45位(同エリア586件中)

2

39

TAKEおじ

TAKEおじさん

暑い毎日を避けて、涼しさを求めて日光へ。
息子ファミリーを誘って、車で奥日光までドライブした。

一日目は、東京から一気に奥日光の光徳牧場まで行った。
のんびりと牛さんの放牧を見たりして、宿泊地の湯本温泉に向かった。
湯ノ湖や湯滝を見て、早めに宿に着き、露天風呂などを楽しんだ。

二日目は、湯滝から戦場ヶ原の散策、湯ノ湖畔の散策。
中禅寺湖畔から竜頭の滝を見て、日光のパワースポットである「滝尾神社」を参拝した。
滝尾神社では、突然に雨が降り出し、神秘的な参拝に成った。

行程
8月24日(日)光徳牧場、湯滝、湯ノ湖
http://4travel.jp/travelogue/10922309
8月25日(月)湯ノ湖、戦場ヶ原、竜頭の滝、滝尾神社
http://4travel.jp/travelogue/10923059

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 日光二日目<br /><br />二日目の天気も曇り空。<br />旅館では、朝から露天風呂を楽しみ、ゆっくりして出発。<br />旅館の近くの「つるやの塩羊羹本舗」で、塩羊羹をお土産に購入する。<br />湯元温泉の定番の土産。

    日光二日目

    二日目の天気も曇り空。
    旅館では、朝から露天風呂を楽しみ、ゆっくりして出発。
    旅館の近くの「つるやの塩羊羹本舗」で、塩羊羹をお土産に購入する。
    湯元温泉の定番の土産。

  • 先ずは湯滝へ<br /><br />ここから、戦場ヶ原のハイキングコースの入口がある。

    先ずは湯滝へ

    ここから、戦場ヶ原のハイキングコースの入口がある。

    湯滝 自然・景勝地

  • 戦場ヶ原ハイキング<br /><br />入口には、「クマに注意」の看板。<br />怖くなり、売店でクマよけの鈴を買ってスタート。<br />

    戦場ヶ原ハイキング

    入口には、「クマに注意」の看板。
    怖くなり、売店でクマよけの鈴を買ってスタート。

  • 鬱蒼とした林の中を<br /><br />小雨も降る中、鬱蒼とした林の中を歩いて行く。<br />道路は整備されていて、木道になっているところが多い。

    鬱蒼とした林の中を

    小雨も降る中、鬱蒼とした林の中を歩いて行く。
    道路は整備されていて、木道になっているところが多い。

  • 湯川沿いに<br /><br />湯川沿いの林の中を歩いて行く。

    湯川沿いに

    湯川沿いの林の中を歩いて行く。

  • 湯滝〜赤沼分岐<br /><br />4.6kmのコース。1時間半〜2時間のコースだ。

    湯滝〜赤沼分岐

    4.6kmのコース。1時間半〜2時間のコースだ。

  • 歩きやすい木道<br /><br />ただし、小雨が降っていたので滑りやすく要注意。<br />

    歩きやすい木道

    ただし、小雨が降っていたので滑りやすく要注意。

  • 湯川沿いに林が続く<br /><br />10数分歩いたところで、私とカミさんは湯滝入口に戻る。車で来ているので、赤沼分岐まで車で先に行く。<br />息子ファミリーはこのまま赤沼分岐まで、戦場ヶ原を歩いて行く。<br />

    湯川沿いに林が続く

    10数分歩いたところで、私とカミさんは湯滝入口に戻る。車で来ているので、赤沼分岐まで車で先に行く。
    息子ファミリーはこのまま赤沼分岐まで、戦場ヶ原を歩いて行く。

  • 泉門池(いずみやどいけ)付近<br /><br />以下の戦場ヶ原は、息子ファミリーの写真。<br />湯川沿い林の中の道が続く。

    泉門池(いずみやどいけ)付近

    以下の戦場ヶ原は、息子ファミリーの写真。
    湯川沿い林の中の道が続く。

    泉門池 自然・景勝地

  • ツリガネニンジン?

    ツリガネニンジン?

  • 広い戦場ヶ原<br /><br />林道を抜けて、見晴らしの良い休憩所に着く。<br />

    広い戦場ヶ原

    林道を抜けて、見晴らしの良い休憩所に着く。

  • パノラマで

    パノラマで

  • 木道の脇には高山植物が

    木道の脇には高山植物が

  • カモさん

    カモさん

  • トンボさん<br /><br />クマさんは居なかった。

    トンボさん

    クマさんは居なかった。

  • 赤沼分岐に到着<br /><br />12時に無事到着。ここで、待っていた我々と合流する。<br />1時間半の戦場ヶ原のトレッキングだった。

    赤沼分岐に到着

    12時に無事到着。ここで、待っていた我々と合流する。
    1時間半の戦場ヶ原のトレッキングだった。

  • 湯ノ湖<br /><br />我々は、湯滝から入った戦場ヶ原で息子たちと別れ、来た道を戻り、再び湯ノ湖に戻った。<br />湯元温泉側の湯ノ湖北側から見る。<br />

    湯ノ湖

    我々は、湯滝から入った戦場ヶ原で息子たちと別れ、来た道を戻り、再び湯ノ湖に戻った。
    湯元温泉側の湯ノ湖北側から見る。

  • 湯ノ湖を散歩する<br /><br />湖岸は広くて気持ちが良い

    湯ノ湖を散歩する

    湖岸は広くて気持ちが良い

  • 投げ釣りをしている人も

    投げ釣りをしている人も

  • 湖畔の遊歩道を歩く<br /><br />湯ノ湖は周囲3km位なので、1時間あれば1周できる。<br /><br />

    湖畔の遊歩道を歩く

    湯ノ湖は周囲3km位なので、1時間あれば1周できる。

  • 展望デッキ<br /><br />少し歩くと、展望デッキがある。

    展望デッキ

    少し歩くと、展望デッキがある。

  • 正面に男体山<br /><br />雲がややかかった男体山(2486m)が顔を出す。<br />湯ノ湖の散歩を終えた後、赤沼まで行き息子ファミリーと合流に向かう。

    正面に男体山

    雲がややかかった男体山(2486m)が顔を出す。
    湯ノ湖の散歩を終えた後、赤沼まで行き息子ファミリーと合流に向かう。

  • 竜頭の滝へ<br /><br />赤沼で息子ファミリーと落ち合い、すぐの竜頭の滝に寄る。<br />

    竜頭の滝へ

    赤沼で息子ファミリーと落ち合い、すぐの竜頭の滝に寄る。

  • 竜頭の滝<br /><br />竜頭は、岩頭と中島が竜の顔と頭、双方の流れが白い髯に似ていると。<br />動画はこちらです。(42秒)。<br />https://www.youtube.com/watch?v=KMld9n72uK0

    竜頭の滝

    竜頭は、岩頭と中島が竜の顔と頭、双方の流れが白い髯に似ていると。
    動画はこちらです。(42秒)。
    https://www.youtube.com/watch?v=KMld9n72uK0

  • 昼食は「まるひで食堂」で「ゆばトマトラーメン」<br /><br />いろは坂を下って、日光へ。<br />東照宮近くの、古そうな食堂の二階に通された。<br />ゆばとトマトスープ、どんな味かと思ったが、相性が良いみたいで期待以上に美味しかった。<br />外人さんの団体が賑やかに食べていた。

    昼食は「まるひで食堂」で「ゆばトマトラーメン」

    いろは坂を下って、日光へ。
    東照宮近くの、古そうな食堂の二階に通された。
    ゆばとトマトスープ、どんな味かと思ったが、相性が良いみたいで期待以上に美味しかった。
    外人さんの団体が賑やかに食べていた。

    まるひで食堂 グルメ・レストラン

  • 滝尾神社(たきのおじんじゃ)<br /><br />日光二荒山神社の別宮で、820年弘法大師により創建された。<br />聖地日光の中でももっとも聖なる地と言われる。<br /><br />二荒山神社から2kmの参道を行くのだが、車でも行ける。<br />車では、美術館脇の道を登っていくと白糸の滝の所に駐車スペースがある。<br /><br />

    滝尾神社(たきのおじんじゃ)

    日光二荒山神社の別宮で、820年弘法大師により創建された。
    聖地日光の中でももっとも聖なる地と言われる。

    二荒山神社から2kmの参道を行くのだが、車でも行ける。
    車では、美術館脇の道を登っていくと白糸の滝の所に駐車スペースがある。

    滝尾神社 寺・神社・教会

  • 白糸の滝へ<br /><br />神社への階段に登る前に、奥の方に滝が見える。<br /><br />歩き始めたら、突然の大雨。さすが、パワースポットだ。<br />

    白糸の滝へ

    神社への階段に登る前に、奥の方に滝が見える。

    歩き始めたら、突然の大雨。さすが、パワースポットだ。

  • 白糸の滝<br /><br />案内板によると 天狗沢にかかる名瀑。高さ約10メートル。弘法大師修行の場と伝えられる。文明18年(1486)京都聖護院の道興准后が日光を訪れ、その時の紀行文「廻国雑記」に和歌が詠まれている。<br /><br />世々を経て 結ぶ契りの 末なれや この滝尾の たきの白糸<br /><br />動画は、こちらです。30秒。<br />https://www.youtube.com/watch?v=-J5En70wt4M

    白糸の滝

    案内板によると 天狗沢にかかる名瀑。高さ約10メートル。弘法大師修行の場と伝えられる。文明18年(1486)京都聖護院の道興准后が日光を訪れ、その時の紀行文「廻国雑記」に和歌が詠まれている。

    世々を経て 結ぶ契りの 末なれや この滝尾の たきの白糸

    動画は、こちらです。30秒。
    https://www.youtube.com/watch?v=-J5En70wt4M

  • 滝尾神社へ階段<br /><br />神秘的な階段を登っていく

    滝尾神社へ階段

    神秘的な階段を登っていく

  • 振り返ると<br /><br />かなり急な階段。

    振り返ると

    かなり急な階段。

  • 影向石(ようごうせき)<br /><br />弘法大師が美しい女神を降臨させた場所。

    影向石(ようごうせき)

    弘法大師が美しい女神を降臨させた場所。

  • 運試しの鳥居<br /><br />さらに行くと、運試しの鳥居がある。<br />鳥居上部真ん中に丸い穴(赤丸のところ)があいており、3つの小石の内一つでも入るとその日、いいことがあるといわれている。<br />上手く入ったが・・・

    運試しの鳥居

    さらに行くと、運試しの鳥居がある。
    鳥居上部真ん中に丸い穴(赤丸のところ)があいており、3つの小石の内一つでも入るとその日、いいことがあるといわれている。
    上手く入ったが・・・

  • 楼門<br /><br />重曹入母屋造総漆塗りで、元禄10年(1697)に移転移築されたが、それ以前は、参道石段を登った付近にあった。

    楼門

    重曹入母屋造総漆塗りで、元禄10年(1697)に移転移築されたが、それ以前は、参道石段を登った付近にあった。

  • 国重要文化財指定・拝殿<br /><br />桜門から見る。

    国重要文化財指定・拝殿

    桜門から見る。

  • 三本杉<br /><br />見事な御神木。

    三本杉

    見事な御神木。

  • 無念橋 (願い橋)<br /><br />「自分の身を清めて俗界と縁を切る。」という意味だが、いつの頃から、自分の歳の歩数で渡ると願いが叶う「願い橋」とも言われるようになった。

    無念橋 (願い橋)

    「自分の身を清めて俗界と縁を切る。」という意味だが、いつの頃から、自分の歳の歩数で渡ると願いが叶う「願い橋」とも言われるようになった。

  • 奥には子種石<br /><br />この鳥居の奥に、子種石がある。

    奥には子種石

    この鳥居の奥に、子種石がある。

  • これが子種石<br /><br />見るからにどっしりした、子宝、安産の石。

    これが子種石

    見るからにどっしりした、子宝、安産の石。

  • 苔むした灯篭<br /><br />滝尾神社は、日光のパワースポットらしく、鬱蒼とした神秘的な聖地だった。<br /><br />これで、今回の日光は終わり。天気は良くなかったが、そのおかげで神秘的な湖、滝、神社などを見ることが出来た。<br />

    苔むした灯篭

    滝尾神社は、日光のパワースポットらしく、鬱蒼とした神秘的な聖地だった。

    これで、今回の日光は終わり。天気は良くなかったが、そのおかげで神秘的な湖、滝、神社などを見ることが出来た。

この旅行記のタグ

68いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2014/09/05 22:22:37
    マガモのオスですね。ヾ(^o^)
    TAKEおじさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > カモさん

    このカモさんは、マガモ(真鴨)のオスのエクリプス(非繁殖羽)ですね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    TAKEおじ

    TAKEおじさん からの返信 2014/09/05 23:02:44
    RE: マガモのオスですね。ヾ(^o^)
    毎度、ご訪問、ご教授有難うございます。
    カモは種類が多くて覚えられません(汗
    またのご訪問をお待ちしています。

    TAKEおじ

TAKEおじさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP