コルチナダンペッツオ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつかは行きたい場所のひとつドロミテ<br />ドロミテ山塊の西の拠点ボルツァーノから東の拠点コルティナ・ダンペッツォまでの記録

いつかは行きたかったドロミテと北イタリアの旅②

16いいね!

2014/07/14 - 2014/07/23

173位(同エリア416件中)

0

20

七味

七味さん

いつかは行きたい場所のひとつドロミテ
ドロミテ山塊の西の拠点ボルツァーノから東の拠点コルティナ・ダンペッツォまでの記録

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
観光バス
航空会社
ターキッシュ エアラインズ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • ボルツァーノはオーストリアの国境近くで<br />チロル色が濃い町です<br />ドゥオーモの屋根のモザイクが青空に映えてきれいです

    ボルツァーノはオーストリアの国境近くで
    チロル色が濃い町です
    ドゥオーモの屋根のモザイクが青空に映えてきれいです

  • ヴァルター広場はドイツの詩人ヴァルターの名前から

    ヴァルター広場はドイツの詩人ヴァルターの名前から

  • 「ボルツァーノはビールが美味しいですよ」の添乗員さんの一言で<br />お昼のアルコールはビールに決定!<br />左は白ビール4ユーロ<br />右はオリジナルビール3.5ユーロ<br />暑い季節に冷えたビールは最高〜

    「ボルツァーノはビールが美味しいですよ」の添乗員さんの一言で
    お昼のアルコールはビールに決定!
    左は白ビール4ユーロ
    右はオリジナルビール3.5ユーロ
    暑い季節に冷えたビールは最高〜

  • カレッツァ湖<br />湖の周りを散策することができ<br />見る角度によって湖の色が変化します

    カレッツァ湖
    湖の周りを散策することができ
    見る角度によって湖の色が変化します

  • 神秘的な色です

    神秘的な色です

  • 駐車場近くの売店での価格<br />円安がつらい・・^^;

    駐車場近くの売店での価格
    円安がつらい・・^^;

  • ドロミテの最高標高2239mのポルドイ峠に到着です<br />添乗員さんの<br />「今日はサッソポルドイから360度の絶景が見られる絶好の天気です。お勧めですよ」と言う言葉と<br />この青空に誘われ、ツアーの人全員がロープーウェイで山頂まで上ることになりました<br />団体価格になったのも嬉しいですね〜(15ユーロくらいだったかな)

    ドロミテの最高標高2239mのポルドイ峠に到着です
    添乗員さんの
    「今日はサッソポルドイから360度の絶景が見られる絶好の天気です。お勧めですよ」と言う言葉と
    この青空に誘われ、ツアーの人全員がロープーウェイで山頂まで上ることになりました
    団体価格になったのも嬉しいですね〜(15ユーロくらいだったかな)

  • 絶景です<br />遠くまで山塊が続き眼下には、これから進む道が見えます

    絶景です
    遠くまで山塊が続き眼下には、これから進む道が見えます

  • 岩山を撮るオットを撮る・笑<br />

    岩山を撮るオットを撮る・笑

  • カラスのように黒いけれどクチバシが黄色い<br />その名も「キバシガラス(黄嘴鴉)」<br />添乗員さんは「アルプスカラスと呼んでます」<br />うん、確かに<br />そう言えば、昔スイスのクライネシャイデックで沢山飛んでいたなぁ

    カラスのように黒いけれどクチバシが黄色い
    その名も「キバシガラス(黄嘴鴉)」
    添乗員さんは「アルプスカラスと呼んでます」
    うん、確かに
    そう言えば、昔スイスのクライネシャイデックで沢山飛んでいたなぁ

  • バスは、乗り物に弱い人なら絶対気持ち悪くなるようなグネグネ道を進みます<br />

    バスは、乗り物に弱い人なら絶対気持ち悪くなるようなグネグネ道を進みます

  • ファルツァーゴ峠で写真タイム<br />

    ファルツァーゴ峠で写真タイム

  • ここにもロープーウェイがあります

    ここにもロープーウェイがあります

  • コルティナの町に到着です<br />日没が遅いので、夕食に時間でも明るいです<br />

    コルティナの町に到着です
    日没が遅いので、夕食に時間でも明るいです

  • 夕食も白ビールを注文<br />5ユーロだもんなぁ・・1本で我慢です

    夕食も白ビールを注文
    5ユーロだもんなぁ・・1本で我慢です

  • 夕食レストラン「イル・ポンテ」の入り口の花<br />色鮮やかで元気が出るビタミンカラーが笑顔を誘います

    夕食レストラン「イル・ポンテ」の入り口の花
    色鮮やかで元気が出るビタミンカラーが笑顔を誘います

  • 夕食のレストランの名のポンテは橋<br />廃線になっていますが橋脚が見え<br />オット「あそこを歩きたい」

    夕食のレストランの名のポンテは橋
    廃線になっていますが橋脚が見え
    オット「あそこを歩きたい」

  • こんな可愛い郵便受け発見♪

    こんな可愛い郵便受け発見♪

  • たそがれていくコルティナを後に<br />バスでホテルに戻ります

    たそがれていくコルティナを後に
    バスでホテルに戻ります

  • 明日のために早めに寝ます

    明日のために早めに寝ます

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP