ベオグラード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
   

セルビア ベオグラード㉓

8いいね!

2014/05/18 - 2014/05/25

151位(同エリア313件中)

0

15

takker

takkerさん

   

PR

  • ダニューブ川(ドナウ川)ほとりで食事をしに来ました。<br />

    ダニューブ川(ドナウ川)ほとりで食事をしに来ました。

  • とても感じのいい場所でしたが、実はセルビアの山岳地方で未曾有の洪水があった直後。<br /><br />僕は海外にいたので知らなかったのですよね。<br /><br />極めて長閑な風景に見えますが、この日は、被害者のためにベオグラード中のお店で音楽は禁止という状態でした。<br /><br />

    とても感じのいい場所でしたが、実はセルビアの山岳地方で未曾有の洪水があった直後。

    僕は海外にいたので知らなかったのですよね。

    極めて長閑な風景に見えますが、この日は、被害者のためにベオグラード中のお店で音楽は禁止という状態でした。

  • 水量は増えていましたが、景色はこの通り。<br /><br />

    水量は増えていましたが、景色はこの通り。

  • こちらのレストランのメニュー。<br /><br /><br />

    こちらのレストランのメニュー。


  • 僕は好き嫌いが無いので、セルビアっぽい料理を頼むよと言ったら、このようなビールと料理が。<br />

    僕は好き嫌いが無いので、セルビアっぽい料理を頼むよと言ったら、このようなビールと料理が。

  • どれもおいしかったですよ。

    どれもおいしかったですよ。

  • ドナウ川の畔で会食では、 宗教問題やユーゴスラビア問題なども話題に上がりました。<br /><br />日本の宗教観についてずいぶん聞かれたので、日本人は無宗教だ言われるけれど信仰や生活習慣は、神道、仏教、禅に大きく3つに分かれ、それぞれの影響を受けているなんて話もしました。<br /><br />仏教という言葉ばかりか、禅や神道という単語が彼らから出てきましたので、少々驚きましたが、海外に行くと必ず政治や宗教観の話になりますから、それについてどう答えるか自分なりの意見をきちんと話す必要性をいつも感じます。<br /><br />世界の長い歴史の中では、わずかな主義主張や文化感の違いが、国を崩壊させるようなことにつながるわけですものね。<br /><br />こうして考えると、日本人の共有している常識は、世界から見ると極東の一部の国の非常識なのかもしれません。<br /><br />科学(医学と工学)という共通言語(専門分野)を持ちながらも、世界を実際にみながら、広い視野を身に着けたいと思いましたよ。<br /><br />

    ドナウ川の畔で会食では、 宗教問題やユーゴスラビア問題なども話題に上がりました。

    日本の宗教観についてずいぶん聞かれたので、日本人は無宗教だ言われるけれど信仰や生活習慣は、神道、仏教、禅に大きく3つに分かれ、それぞれの影響を受けているなんて話もしました。

    仏教という言葉ばかりか、禅や神道という単語が彼らから出てきましたので、少々驚きましたが、海外に行くと必ず政治や宗教観の話になりますから、それについてどう答えるか自分なりの意見をきちんと話す必要性をいつも感じます。

    世界の長い歴史の中では、わずかな主義主張や文化感の違いが、国を崩壊させるようなことにつながるわけですものね。

    こうして考えると、日本人の共有している常識は、世界から見ると極東の一部の国の非常識なのかもしれません。

    科学(医学と工学)という共通言語(専門分野)を持ちながらも、世界を実際にみながら、広い視野を身に着けたいと思いましたよ。

  • ホテルに帰ると、目の前の夜景はこの様な感じでした。<br /><br />初セルビア宿泊です。<br /><br />最新のブログ・新国際学会周遊記はこちらから<br /><br />http://kokusaigakkai.cocolog-nifty.com/blog/

    ホテルに帰ると、目の前の夜景はこの様な感じでした。

    初セルビア宿泊です。

    最新のブログ・新国際学会周遊記はこちらから

    http://kokusaigakkai.cocolog-nifty.com/blog/

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

セルビアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
セルビア最安 549円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

セルビアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP