富良野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫が、富良野麓郷にあるラーメン屋さん『とみ川』に行ってみたいというので、ドライブしてきました。『とみ川』さんでは、富良野産の素材にこだわった「石臼挽きの麺」を提供しているとのこと。どんなんかなあ?楽しみです。<br />ついでに向かいの、ドラマ『北の国から』の『拾ってきた家』も見てきましょう。

さくっと富良野♪石臼挽き中華そばを食べに

68いいね!

2014/06/15 - 2014/06/15

128位(同エリア1666件中)

8

43

みほ

みほさん

夫が、富良野麓郷にあるラーメン屋さん『とみ川』に行ってみたいというので、ドライブしてきました。『とみ川』さんでは、富良野産の素材にこだわった「石臼挽きの麺」を提供しているとのこと。どんなんかなあ?楽しみです。
ついでに向かいの、ドラマ『北の国から』の『拾ってきた家』も見てきましょう。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 旭川から出発します。まずは、『就実の丘』です。ここは、大雪連邦が一望できます。この日は、あいにくのくもり空で、見られませんでした。

    旭川から出発します。まずは、『就実の丘』です。ここは、大雪連邦が一望できます。この日は、あいにくのくもり空で、見られませんでした。

  • まわりの景色も良い感じ!

    まわりの景色も良い感じ!

  • 途中には、旭川「ジェットコースターの路」。アップダウンが楽しいです。ひゃっはー!!(「ジェットコースターの路」は、上富良野にもあります)<br /><br />

    途中には、旭川「ジェットコースターの路」。アップダウンが楽しいです。ひゃっはー!!(「ジェットコースターの路」は、上富良野にもあります)

  • 丘の町『美瑛』です。

    丘の町『美瑛』です。

  • 『パフィーの木』。ドラマで使われたそうです。

    『パフィーの木』。ドラマで使われたそうです。

  • 富良野麓郷まで来ました。いよいよ「石臼挽きラーメン」を食べるよ〜 わくわく!

    富良野麓郷まで来ました。いよいよ「石臼挽きラーメン」を食べるよ〜 わくわく!

  • 「石臼挽き中華そば」です。こっています。もっちもちっ!この時期限定の笹の子も入っています。

    「石臼挽き中華そば」です。こっています。もっちもちっ!この時期限定の笹の子も入っています。

  • トイレがびっくり!ドラマ『北の国から』のテーマが流れ、ドラマの写真が沢山貼られていました。♪ああ〜 あああああ〜あ〜♪

    トイレがびっくり!ドラマ『北の国から』のテーマが流れ、ドラマの写真が沢山貼られていました。♪ああ〜 あああああ〜あ〜♪

  • 『拾ってきた家』。

    『拾ってきた家』。

  • ドラマ『北の国から』の写真たちです。

    ドラマ『北の国から』の写真たちです。

  • 『拾ってきた家』全貌。

    『拾ってきた家』全貌。

  • 中もリアルです。

    中もリアルです。

  • 食器棚も手作り。

    食器棚も手作り。

  • 2階から、幼い「純」と「蛍」が、顔を出しそうです。

    2階から、幼い「純」と「蛍」が、顔を出しそうです。

  • 『五郎が1人で住んでいた家』。

    『五郎が1人で住んでいた家』。

  • 「富良野の町へでかけてきます」の文字も泣かせます。

    「富良野の町へでかけてきます」の文字も泣かせます。

  • ここでは、「正吉が丸太小屋焼失の詫びを入れるシーン」が撮影されました。思い出しただけで、泣ける・・・

    ここでは、「正吉が丸太小屋焼失の詫びを入れるシーン」が撮影されました。思い出しただけで、泣ける・・・

  • こちらは、『中畑のおじさんの娘の家』。

    こちらは、『中畑のおじさんの娘の家』。

  • 中です。

    中です。

  • 『純と結の家』。

    『純と結の家』。

  • バスを利用しています。

    バスを利用しています。

  • お風呂。

    お風呂。

  • ’物がこんなに 捨てられて行くなら オイラ、拾ってきて生き返させてやる!’

    ’物がこんなに 捨てられて行くなら オイラ、拾ってきて生き返させてやる!’

  • 「子供がまだ食っている途中でしょうがラーメン」。ちょっと笑ける!

    「子供がまだ食っている途中でしょうがラーメン」。ちょっと笑ける!

  • ドラマのDVDも売られていました。

    ドラマのDVDも売られていました。

  • 『富良野マルシェ』。

    『富良野マルシェ』。

  • 富良野の名産品が集まっています。

    富良野の名産品が集まっています。

  • 富良野産にこだわったパンもあるよ〜

    富良野産にこだわったパンもあるよ〜

  • 『ジェラートふらの』。

    『ジェラートふらの』。

  • ミルクとアスパラをチョイス。濃厚で、おいし〜

    ミルクとアスパラをチョイス。濃厚で、おいし〜

  • 富良野マルシェ内の『とみ川』さんは、コロッケや餃子を販売。

    富良野マルシェ内の『とみ川』さんは、コロッケや餃子を販売。

  • 「アスパラメンチカツ」をチョイス。ずっしり、うまうまっ!

    「アスパラメンチカツ」をチョイス。ずっしり、うまうまっ!

  • 『ふらのっこ本舗』。

    『ふらのっこ本舗』。

  • 6匹、購入。

    6匹、購入。

  • 『カンパーナ六花亭』。

    『カンパーナ六花亭』。

  • 『六花亭』オブジェ。

    『六花亭』オブジェ。

  • 雄大な十勝岳が一望できます。

    雄大な十勝岳が一望できます。

  • 『鳥せい』。

    『鳥せい』。

  • 唐揚げがジューシー。こんなに盛られて、950円。

    唐揚げがジューシー。こんなに盛られて、950円。

  • やーっ、富良野って、やっぱり良いな〜(JR富良野駅)

    やーっ、富良野って、やっぱり良いな〜(JR富良野駅)

この旅行記のタグ

関連タグ

68いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • 空飛犬quillさん 2014/09/12 16:32:17
    こんにちわ
    みほさん

    訪問・投票いただきありがとうございます。
    「さくっと富良野・・・・」におじゃましてます。

    何年か前にレンタカーでまわった地なので懐かしく拝見しました。
    でも、トイレで「北の国から」が流れたら出るものも出なくなっちゃいません??

    北海道は厳しい土地柄の分、食べるものが本当に美味しい。
    素敵なところですね。仕事でも結構行ったのですが、最近はないなあ・・・・

    今度は単車で回るってのも良いかもしれませんね。

    今後も宜しくお願いします。

    空飛犬quill

    みほ

    みほさん からの返信 2014/09/13 16:18:28
    RE: こんにちわ
    空飛犬quillさん

    お久しぶりです。
     書き込み、ありがとうございます。

    > 何年か前にレンタカーでまわった地なので懐かしく拝見しました。
    > でも、トイレで「北の国から」が流れたら出るものも出なくなっちゃいません??

     ちょっとびっくりですよね〜
     でも、あの音楽にのせ、快調でした。(なんだ?)
     
    > 北海道は厳しい土地柄の分、食べるものが本当に美味しい。
    > 素敵なところですね。仕事でも結構行ったのですが、最近はないなあ・・・・

     また、いらしくてください。
     北海道は今、収穫の時期を迎え、GOODですよ〜

     みほ
  • fuzzさん 2014/06/27 19:41:07
    北の国から
    あー懐かしいですね。

    北の国からの再放送を昨年BSでやったので、それをDVDにダビングしました。

    北の国からのロケ地がこうして残っているのですね。

    私も行って見たくなりました。

    嬉しいことや楽しいことより切なさや悲しいことが印象深い番組でしたね。

    また続きをやらないかなあ・・・

    fuzz

    みほ

    みほさん からの返信 2014/06/29 10:56:43
    RE: 北の国から
    fuzzさん

     書き込み、ありがとうございます。

    > 北の国からのロケ地がこうして残っているのですね。

     残っているんですよ〜
     いまだに結構な観光客がいらしています。
     でも、だいぶ昔のどらまなので、知らない人もふえていますよね。

    > 私も行って見たくなりました。

     富良野はこれから、ラベンダーの時期を迎えます。
     是非、いらしてくださいませ!

     みほ
  • ちふさん 2014/06/21 19:00:08
    おいしそう!
    こんにちは!

    北海道らしい風景、いいですね〜
    ラーメンと唐揚げが超美味しそうです〜

    北の国のロケ地も素敵ですね。
    2002遺言、いいドラマでした!

    また、富良野に行きたくなってしましました!
    ありがとうございました。

    みほ

    みほさん からの返信 2014/06/23 09:22:34
    RE: おいしそう!
    ちふさん

     書き込み、ありがとうございます。

    > 北海道らしい風景、いいですね〜
    > ラーメンと唐揚げが超美味しそうです〜

     ありがとうございます。ラーメン屋は、麓郷の山中なのに、車が止められない位のお客様でした。みんな、勉強していらしているのでしょうね。

    > 北の国のロケ地も素敵ですね。
    > 2002遺言、いいドラマでした!

     「北の国から」 はまりました。涙なしではみられませんでしたね。
     
    > また、富良野に行きたくなってしましました!

     天然の冷房も効いていますし、何度でもいらしてくださいませ。
     もうすぐ、ラベンダーの時期ですよ〜

     みほ
  • fujickeyさん 2014/06/20 16:57:15
    初登場、だよね。
    こんにちは〜

    みほさんの旅行記に旦那さまは初登場かしら?
    いいなぁ〜
    『さくっと』富良野に行けるなんて…うらやましぃぃ!

    去年の夏にフラノマルシェで『とみ川』の「なまら棒」を食べたよ。
    そこでも「子供がまだ食ってる途中でしょうがラーメン」売っていたと思う。
    このタイトルを観たら笑ってしまうよね〜
    ぷぷぷ。

    富良野の『とみ川』のお店のトイレに入ったら長くなりそう(笑)
    これはじっくり見ちゃうよ。

    今年の夏は富良野には行けないけれど、
    北海道の美味しい食べ物をみてワクワク感が高まってきたぞ!!

    fujickey


    みほ

    みほさん からの返信 2014/06/20 17:32:33
    RE: 初登場、だよね。
    > こんにちは〜

     書き込み、ありがとうございます。

    > みほさんの旅行記に旦那さまは初登場かしら?

      fujickeyさんのダーリンのようにかわいくはないので、姿は見せられませんが。
     たまには、ダーリンの相手もしてやらないと駄目だなあと思い、つきあいました。

    > 去年の夏にフラノマルシェで『とみ川』の「なまら棒」を食べたよ。

     さすが!写真にはのせなかったけど、「なまら棒」もたべたよ〜

    > 富良野の『とみ川』のお店のトイレに入ったら長くなりそう(笑)

     これは、ちょっとやられたよ。ダーリンが「カメラもってけ!」と
     いうので、何かと思ったら、例の♪ああ〜あああああ〜あ〜♫音楽付きだったから、びっくりしました。

    > 今年の夏は富良野には行けないけれど、
    > 北海道の美味しい食べ物をみてワクワク感が高まってきたぞ!!

     おいしいもの、沢山たべて、元気だそうね〜

     みほ

みほさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP