埼玉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母へ還暦祝いとして秩父・長瀞旅行をプレゼントしました。<br />東北に住む母と関西に住む姉夫婦、<br />そして東京に暮らす私たち夫婦の計5人旅。<br />一旦東京に集合して、東京観光をした後に秩父に出発。<br />

母の還暦祝いで秩父・長瀞家族旅行

8いいね!

2011/07/16 - 2011/07/18

8500位(同エリア17979件中)

0

50

*みかぶー*

*みかぶー*さん

母へ還暦祝いとして秩父・長瀞旅行をプレゼントしました。
東北に住む母と関西に住む姉夫婦、
そして東京に暮らす私たち夫婦の計5人旅。
一旦東京に集合して、東京観光をした後に秩父に出発。

旅行の満足度
4.0
同行者
家族旅行
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 関西から参加の姉夫婦がやってくる1日前に母が東北から上京し、我が家に1泊しました。朝食は人気の八天堂のクリームパン。広島のお店ですが、私の通勤ルートにお店ができたので、1度食べてみたかったんです。当時は毎日行列ができてましたし。食事と言うよりは、スイーツって感じかな?でも、美味しかったです。

    関西から参加の姉夫婦がやってくる1日前に母が東北から上京し、我が家に1泊しました。朝食は人気の八天堂のクリームパン。広島のお店ですが、私の通勤ルートにお店ができたので、1度食べてみたかったんです。当時は毎日行列ができてましたし。食事と言うよりは、スイーツって感じかな?でも、美味しかったです。

  • この日はちょこっと東京観光を。<br />やって来たのは多摩動物公園。姉夫婦ともここで合流して、皆で可愛い動物たちを見物。

    この日はちょこっと東京観光を。
    やって来たのは多摩動物公園。姉夫婦ともここで合流して、皆で可愛い動物たちを見物。

  • チーターの親子。<br />多摩動物公園に来るたびに子チーターが生まれている気がします。この親子を写真に収めようとする人たちが沢山集まっていました。皆さん大砲のような立派なカメラをお持ちです。そんな人たちに紛れて、母もガラケーで激写しておりました(笑)

    チーターの親子。
    多摩動物公園に来るたびに子チーターが生まれている気がします。この親子を写真に収めようとする人たちが沢山集まっていました。皆さん大砲のような立派なカメラをお持ちです。そんな人たちに紛れて、母もガラケーで激写しておりました(笑)

  • 子シマウマも生まれてました。<br />小っちゃいのに、ちゃーんとシマシマ模様。可愛いなー。

    子シマウマも生まれてました。
    小っちゃいのに、ちゃーんとシマシマ模様。可愛いなー。

  • この日はとっても暑くて、動物たちもバテ気味?ライオンたちも日陰でだら〜ん。

    この日はとっても暑くて、動物たちもバテ気味?ライオンたちも日陰でだら〜ん。

  • 暑さより寒さに強いと思われるレッサーパンダは意外と元気に動き回ってました。

    暑さより寒さに強いと思われるレッサーパンダは意外と元気に動き回ってました。

  • あまりの暑さに人間たちもぐったりし始めました。ランチはさっぱりしたものが食べたくて園内のレストランでサラダうどんを食べました。あまり食欲がなかったけど、梅干しが乗っていたので意外と食が進みました。

    あまりの暑さに人間たちもぐったりし始めました。ランチはさっぱりしたものが食べたくて園内のレストランでサラダうどんを食べました。あまり食欲がなかったけど、梅干しが乗っていたので意外と食が進みました。

  • 夕食は新大久保で韓国料理。<br />【おんどる】に行きました。人気店なので待ち時間を考慮して、夫が皆より1時間ほど先にお店に行って並んでくれていました。が、順番待ちの人数が多過ぎてそれでも3時間待ちくらいとのこと;;夫以外は別のお店でも良かったのですが、夫がどうしても母にこのお店で食べて欲しいと言うので、気長に待つことに。待っている間、夫は何度も店員さんと話をしていたのですが、何の話をしていたか聞いても教えてくれず・・・。でも、その甲斐あってか店員さんは私たち家族をとっても気にかけてくれました。しかも、順番待ちの人数に対してだいぶ早めに案内してもらえた気が。

    夕食は新大久保で韓国料理。
    【おんどる】に行きました。人気店なので待ち時間を考慮して、夫が皆より1時間ほど先にお店に行って並んでくれていました。が、順番待ちの人数が多過ぎてそれでも3時間待ちくらいとのこと;;夫以外は別のお店でも良かったのですが、夫がどうしても母にこのお店で食べて欲しいと言うので、気長に待つことに。待っている間、夫は何度も店員さんと話をしていたのですが、何の話をしていたか聞いても教えてくれず・・・。でも、その甲斐あってか店員さんは私たち家族をとっても気にかけてくれました。しかも、順番待ちの人数に対してだいぶ早めに案内してもらえた気が。

  • 焼肉を食べ、ビビンバを食べ・・・

    焼肉を食べ、ビビンバを食べ・・・

  • これもお肉。上にネギが乗ってます。美味しかったです。<br />他にも色々頼んで皆でシェアしました。<br />おんどるはハズレがないです。

    これもお肉。上にネギが乗ってます。美味しかったです。
    他にも色々頼んで皆でシェアしました。
    おんどるはハズレがないです。

  • もうお腹いっぱいで そろそろ帰ろうか?と思っていると、お店からのサービスでデザートのパッピンス(韓国式かき氷)が運ばれてきました。我が家にだけの特別サービスだったみたいです。たぶん夫が店員さんと話してたおかげだと思われます。同郷のよしみ?よく分かりませんが、夫にもお店にも感謝。感謝。

    もうお腹いっぱいで そろそろ帰ろうか?と思っていると、お店からのサービスでデザートのパッピンス(韓国式かき氷)が運ばれてきました。我が家にだけの特別サービスだったみたいです。たぶん夫が店員さんと話してたおかげだと思われます。同郷のよしみ?よく分かりませんが、夫にもお店にも感謝。感謝。

  • 翌日は朝に秩父に向けて出発!<br />しかし、秩父に向かう車の多いこと。多いこと。<br />かなりの距離で渋滞していました。<br />

    翌日は朝に秩父に向けて出発!
    しかし、秩父に向かう車の多いこと。多いこと。
    かなりの距離で渋滞していました。

  • 渋滞のせいでだいぶ時間をロスしてしまいましたが、何とか目的地の長瀞に到着しました。長瀞も観光客で大賑わい。人が集まっているのは川下りの順番待ちをする人の群れです;;せっかくだから私たちも川下りがしたいし・・・仕方ない、待ちましょう・・・。

    渋滞のせいでだいぶ時間をロスしてしまいましたが、何とか目的地の長瀞に到着しました。長瀞も観光客で大賑わい。人が集まっているのは川下りの順番待ちをする人の群れです;;せっかくだから私たちも川下りがしたいし・・・仕方ない、待ちましょう・・・。

  • 順番を待つ間、ちょっと辺りを散策。<br />【石畳】がきれい!

    順番を待つ間、ちょっと辺りを散策。
    【石畳】がきれい!

  • 石畳の対岸の絶壁は【秩父赤壁】というらしいです。

    石畳の対岸の絶壁は【秩父赤壁】というらしいです。

  • 水辺は気持ちいいですね。

    水辺は気持ちいいですね。

  • いよいよ舟下りの順番が回って来ました!<br />船頭さんの後姿がかっこいいですね〜。

    いよいよ舟下りの順番が回って来ました!
    船頭さんの後姿がかっこいいですね〜。

  • 陸地はのぼせそうな熱気でしたが、川下りの間は風も感じられるし、水に囲まれているせいか陸地より随分気温が低いように感じました。生き返る〜。

    陸地はのぼせそうな熱気でしたが、川下りの間は風も感じられるし、水に囲まれているせいか陸地より随分気温が低いように感じました。生き返る〜。

  • 流れは穏やかなように見えますが、前方に見えるのはラフティングのボートかな?川幅が狭い所はラフティングも楽しめそう。

    流れは穏やかなように見えますが、前方に見えるのはラフティングのボートかな?川幅が狭い所はラフティングも楽しめそう。

  • そろそろお昼時ですが長瀞周辺のお店はどこも大混雑で時間がかかりそう。なので、少し離れた所でランチにしようと車を走らせたのはいいのですが、お店がなかなか見つからない;;選択肢はないので、次に見つけたお店に入ろうと決め、ようやく通りかかった喫茶店風の小さなレストランに入りました。<br />母と夫は野菜がたっぷりのサラダうどん。<br />

    そろそろお昼時ですが長瀞周辺のお店はどこも大混雑で時間がかかりそう。なので、少し離れた所でランチにしようと車を走らせたのはいいのですが、お店がなかなか見つからない;;選択肢はないので、次に見つけたお店に入ろうと決め、ようやく通りかかった喫茶店風の小さなレストランに入りました。
    母と夫は野菜がたっぷりのサラダうどん。

  • 他のメンバーはパフェ(笑)<br />あまりの暑さに食欲もなくなってしまいました。

    他のメンバーはパフェ(笑)
    あまりの暑さに食欲もなくなってしまいました。

  • この日のお宿、秩父のスパ&リゾート施設【ばいえる】到着しました。

    この日のお宿、秩父のスパ&リゾート施設【ばいえる】到着しました。

  • 外観は温泉宿という感じではないですが、近くに【星音の湯】という温泉施設を併設しているので、そちらで温泉を堪能することができます。

    外観は温泉宿という感じではないですが、近くに【星音の湯】という温泉施設を併設しているので、そちらで温泉を堪能することができます。

  • ウエディング施設もありました。<br />正面の建物が神前式場や披露宴会場で、左の建物が・・・

    ウエディング施設もありました。
    正面の建物が神前式場や披露宴会場で、左の建物が・・・

  • チャペルでした。

    チャペルでした。

  • 共有テラスです。<br />テラスの向こう、正面に木の柵みたいなのが見えると思いますが、そこが宿泊棟になっています。

    共有テラスです。
    テラスの向こう、正面に木の柵みたいなのが見えると思いますが、そこが宿泊棟になっています。

  • お部屋は姉夫婦が1部屋、母&私たち夫婦が1部屋で取っていました。ここは私たちが利用した和洋室。寝る時は和室は母に使ってもらいました。

    お部屋は姉夫婦が1部屋、母&私たち夫婦が1部屋で取っていました。ここは私たちが利用した和洋室。寝る時は和室は母に使ってもらいました。

  • そして、こちらのベッドを私たち夫婦が利用しました。

    そして、こちらのベッドを私たち夫婦が利用しました。

  • 障子の窓でお互いの様子もわかります。

    障子の窓でお互いの様子もわかります。

  • ベランダも一応チェック。

    ベランダも一応チェック。

  • 広々したベランダにはリゾートチェアが。でも、下に敷いてあるのは人工芝。人工芝は無い方がいいんじゃなかって思うのは私だけ?

    広々したベランダにはリゾートチェアが。でも、下に敷いてあるのは人工芝。人工芝は無い方がいいんじゃなかって思うのは私だけ?

  • 眺望はこんな感じ。小さな中庭が見えました。緑が見えると気持ちいいですね。

    眺望はこんな感じ。小さな中庭が見えました。緑が見えると気持ちいいですね。

  • 夕食はホテルのお食事処でいただきました。

    夕食はホテルのお食事処でいただきました。

  • 冷しゃぶみたいなのだったかな?

    冷しゃぶみたいなのだったかな?

  • お刺身も美味しかったです。

    お刺身も美味しかったです。

  • 鮎の塩焼きと天ぷら。<br />他にも写真に撮ってないお料理があって、お腹いっぱいになりました。

    鮎の塩焼きと天ぷら。
    他にも写真に撮ってないお料理があって、お腹いっぱいになりました。

  • 食後は併設する温泉施設【星音の湯】に行ってみました。<br />【星音の湯】には露天風呂をはじめ、岩盤浴や溶岩浴、足湯にサウナ、整体にエステ、レストランなども入っていて、宿泊者に限らず一般の方も温泉に入ることができます。なので、結構混雑していましたね。でも、いい温泉でした〜。

    食後は併設する温泉施設【星音の湯】に行ってみました。
    【星音の湯】には露天風呂をはじめ、岩盤浴や溶岩浴、足湯にサウナ、整体にエステ、レストランなども入っていて、宿泊者に限らず一般の方も温泉に入ることができます。なので、結構混雑していましたね。でも、いい温泉でした〜。

  • 朝食です。<br />定番の日本の朝食って感じですね。美味しくいただきました。

    朝食です。
    定番の日本の朝食って感じですね。美味しくいただきました。

  • お宿の前で記念写真を撮って、東京に戻ります!

    お宿の前で記念写真を撮って、東京に戻ります!

  • 東京に戻って、深大寺に立ち寄りました。<br />この時は ほおずきまつりの真っ最中。

    東京に戻って、深大寺に立ち寄りました。
    この時は ほおずきまつりの真っ最中。

  • 深大寺の境内でもほおずき市をやっていました。

    深大寺の境内でもほおずき市をやっていました。

  • 日本の夏って感じですね。

    日本の夏って感じですね。

  • 近くにある鬼太郎茶屋もちょっと覗いてみました。

    近くにある鬼太郎茶屋もちょっと覗いてみました。

  • 木の上には目玉おやじの家もちゃんとあるんですよー。

    木の上には目玉おやじの家もちゃんとあるんですよー。

  • 鬼太郎と記念撮影も忘れずに(笑)

    鬼太郎と記念撮影も忘れずに(笑)

  • 同じ並びにあるこちらの老舗蕎麦屋さんでランチにしました。

    同じ並びにあるこちらの老舗蕎麦屋さんでランチにしました。

  • こんな景色を見ながらの食事です。

    こんな景色を見ながらの食事です。

  • とにかく暑いので、冷たいモノばかりを体が欲しがります。<br />母はおろし蕎麦。

    とにかく暑いので、冷たいモノばかりを体が欲しがります。
    母はおろし蕎麦。

  • その他のメンバーは甘味(笑)<br />なんだかホテル以外ではろくな食事をしていないですね。普段の旅行なら、食べて食べて食べまくるのですが・・・この時はホントにゲッソリする暑さだったんです。<br />でも、なかなか家族皆が揃って旅行する機会なんてないので、こういう機会が持てて本当に良かったです。母も楽しんでくれたみたいです。次は海外に皆で行きたいね〜!

    その他のメンバーは甘味(笑)
    なんだかホテル以外ではろくな食事をしていないですね。普段の旅行なら、食べて食べて食べまくるのですが・・・この時はホントにゲッソリする暑さだったんです。
    でも、なかなか家族皆が揃って旅行する機会なんてないので、こういう機会が持てて本当に良かったです。母も楽しんでくれたみたいです。次は海外に皆で行きたいね〜!

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP