window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
大阪ベイエリア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シーサイドに、200万輪のゆりが咲き乱れる 大阪に新たなる名所が誕生。<br /><br />大阪湾を臨む最高のロケーションに満開のゆり畑が出現。 空と海のブルーと、ゆりの花々の鮮やかな色のコントラストを是非お楽しみください。<br /><br /><br />大阪市此花区北港緑地2丁目 <br /><br />アクセス<br /><br />電車、バス<br />●大阪市営地下鉄中央線コスモスクエア駅下車、北港観光バス コスモドリームライン「ロッジ舞洲前」下車<br /><br />●JR環状線西九条駅下車、大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」下車<br /><br />●JRゆめ咲線桜島駅下車、北港観光バス 舞洲アクティブバス「ロッジ舞洲前」下車<br /><br />車の場合<br />●阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲出口(※旧 北港西出口)より此花大橋方面約5分<br />●国道43号線梅香交差点を西に直進、約15分<br />●南港(咲洲)方面から夢咲トンネルを通過し、約5分<br /><br />駐車場:1,800台<br /><br />●普通車(2時間) \500〜/1台<br />●中型・大型車(2時間) \1,200/1台<br />●バイク 無料 ※ゆり園専用駐車場をご利用ください。<br /><br />6月の大阪行き、所用の後はどこに行こうか。<br />ツアーの冊子を見ていたら、舞洲のゆり園が目にとまった。<br />ここ知らないな〜それもそのはず、去年にできたばかりのゆり園です。<br />去年にできたばかりとはいえ、200万輪の大迫力ですごいです。<br /><br />

大阪湾に咲く200万輪のゆり 見頃の舞洲ゆり園♪

59いいね!

2014/06/10 - 2014/06/10

171位(同エリア2912件中)

4

24

みちる

みちるさん

シーサイドに、200万輪のゆりが咲き乱れる 大阪に新たなる名所が誕生。

大阪湾を臨む最高のロケーションに満開のゆり畑が出現。 空と海のブルーと、ゆりの花々の鮮やかな色のコントラストを是非お楽しみください。


大阪市此花区北港緑地2丁目

アクセス

電車、バス
●大阪市営地下鉄中央線コスモスクエア駅下車、北港観光バス コスモドリームライン「ロッジ舞洲前」下車

●JR環状線西九条駅下車、大阪市営バス81系統「舞洲スポーツアイランド」下車

●JRゆめ咲線桜島駅下車、北港観光バス 舞洲アクティブバス「ロッジ舞洲前」下車

車の場合
●阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲出口(※旧 北港西出口)より此花大橋方面約5分
●国道43号線梅香交差点を西に直進、約15分
●南港(咲洲)方面から夢咲トンネルを通過し、約5分

駐車場:1,800台

●普通車(2時間) \500〜/1台
●中型・大型車(2時間) \1,200/1台
●バイク 無料 ※ゆり園専用駐車場をご利用ください。

6月の大阪行き、所用の後はどこに行こうか。
ツアーの冊子を見ていたら、舞洲のゆり園が目にとまった。
ここ知らないな〜それもそのはず、去年にできたばかりのゆり園です。
去年にできたばかりとはいえ、200万輪の大迫力ですごいです。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス 新幹線
  • 所用が終わり、ランチタイム。<br /><br />新大阪ブリックビルにある「TOUT PRES」<br /><br />店名のTOUT PRES(トゥ・プレ)は、フランス語で「すぐ身近に」という意味。

    所用が終わり、ランチタイム。

    新大阪ブリックビルにある「TOUT PRES」

    店名のTOUT PRES(トゥ・プレ)は、フランス語で「すぐ身近に」という意味。

  • お洒落な雰囲気です。<br /><br />1時前ですから、お客さんが引き上げていきました。

    お洒落な雰囲気です。

    1時前ですから、お客さんが引き上げていきました。

  • カフェご飯といったところでしょうか。<br /><br />お味噌汁もカップです。<br /><br />八百円で、まぁまぁのお味でした。

    カフェご飯といったところでしょうか。

    お味噌汁もカップです。

    八百円で、まぁまぁのお味でした。

  • いきなり舞洲ですが。<br /><br />大阪市営地下鉄中央線コスモスクエア駅下車して、階段を上に上がって北港観光バス コスモドリームライン「ロッジ舞洲前」で下車しました。<br /><br />2時ごろでしたが、バス停では見終わった人達が大勢行列して、バスを待ってました。<br /><br />

    いきなり舞洲ですが。

    大阪市営地下鉄中央線コスモスクエア駅下車して、階段を上に上がって北港観光バス コスモドリームライン「ロッジ舞洲前」で下車しました。

    2時ごろでしたが、バス停では見終わった人達が大勢行列して、バスを待ってました。

  • どんよりとしたお天気で、空も海も鉛色でした。<br /><br />強い日差しがない分、撮影にはいいです。

    どんよりとしたお天気で、空も海も鉛色でした。

    強い日差しがない分、撮影にはいいです。

  • 海の向こうは六甲の山々。<br /><br />六甲おろしの風が、強くなってきた。

    海の向こうは六甲の山々。

    六甲おろしの風が、強くなってきた。

  • こりゃぁすごいわぁ〜

    こりゃぁすごいわぁ〜

  • 海と空とゆりと・・・・・・

    海と空とゆりと・・・・・・

  • 名残惜しい気持ちで振り返る。<br /><br />白い建物は、飲食、お土産コーナーで賑わってました。

    名残惜しい気持ちで振り返る。

    白い建物は、飲食、お土産コーナーで賑わってました。

  • お泊りは4月の時と同じ大阪東急イン。<br /><br />前の通りにあった大阪王将で夕食。<br /><br />ここの餃子はお気に入り。

    お泊りは4月の時と同じ大阪東急イン。

    前の通りにあった大阪王将で夕食。

    ここの餃子はお気に入り。

  • お野菜たっぷりのちゃんぽん麺。<br /><br />薄味でした。

    お野菜たっぷりのちゃんぽん麺。

    薄味でした。

この旅行記のタグ

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

みちるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP