香川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ずっと行きたかった小豆島、あわせて直島にも行ってきました。名古屋から夜行バス『オリーブ号』で高松駅に到着です。

直島と小豆島へ行ってきました。

21いいね!

2014/05/09 - 2014/05/11

1981位(同エリア8220件中)

0

28

いしちゃん

いしちゃんさん

ずっと行きたかった小豆島、あわせて直島にも行ってきました。名古屋から夜行バス『オリーブ号』で高松駅に到着です。

PR

  • 高松駅です。久しぶりに来たら、ずいぶんとスマートになりました。

    高松駅です。久しぶりに来たら、ずいぶんとスマートになりました。

  • JRホテルクレメント高松、ここで朝食をいただきました。まわりは中国からの旅行者で一杯でした。

    JRホテルクレメント高松、ここで朝食をいただきました。まわりは中国からの旅行者で一杯でした。

  • 地中美術館へは、こんな素敵な庭を通って行きます。

    地中美術館へは、こんな素敵な庭を通って行きます。

  • 地中美術館の入口です。早く着いたので開館まで待ちました。

    地中美術館の入口です。早く着いたので開館まで待ちました。

  • 直島の海。きれいです。

    直島の海。きれいです。

  • 直島といえば、『黄色いかぼちゃ』です。

    直島といえば、『黄色いかぼちゃ』です。

  • 鳥居が砂に半分埋もれていました。

    鳥居が砂に半分埋もれていました。

  •  お昼は『カフェ コンニチハ』でカレーをいただきました。

    お昼は『カフェ コンニチハ』でカレーをいただきました。

  • 家 プロジェクトのひとつ『はいしゃ』です。

    家 プロジェクトのひとつ『はいしゃ』です。

  • 直島町役場です。ちょっと変わったデザインをしています。

    直島町役場です。ちょっと変わったデザインをしています。

  • 家プロジェクト『南寺』です。行列に並んで入りました。<br />

    家プロジェクト『南寺』です。行列に並んで入りました。

  • 家プロジェクトの『護王神社』です。

    家プロジェクトの『護王神社』です。

  • 行きたかった『cafeにゃおしま』<br />。残念ながらおやすみでした。

    行きたかった『cafeにゃおしま』
    。残念ながらおやすみでした。

  • 一気に小豆島。エンジェルロードはどうなった?

    一気に小豆島。エンジェルロードはどうなった?

  • 世界一狭い土渕海峡。

    世界一狭い土渕海峡。

  • 寒霞渓にいきました。

    寒霞渓にいきました。

  • 日本三大渓谷美と言われています。

    日本三大渓谷美と言われています。

  • さて何でしょうか?

    さて何でしょうか?

  • オリーブ公園です。ちなみに移動はレンタカーです。

    オリーブ公園です。ちなみに移動はレンタカーです。

  • まるで、ギリシャにいるようです。

    まるで、ギリシャにいるようです。

  • ランチ 。

    ランチ 。

  • お店(カフェ 忠左衛門)。

    お店(カフェ 忠左衛門)。

  • 美味しかった。

    美味しかった。

  • マルキン醤油記念館。

    マルキン醤油記念館。

  • マルキン醤油記念館。

    マルキン醤油記念館。

  • 釜おじゃこで有名な『岡田武市』です。佃煮が一杯あります。

    釜おじゃこで有名な『岡田武市』です。佃煮が一杯あります。

  • 岬の分教場にも行きました。

    岬の分教場にも行きました。

  • 天狗岩。

    天狗岩。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP