大阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年2月。予定していた大阪旅行の日は大雪に。。。でも、あきらめ切れなくてがんばってたどりつきました。意地です。そして翌日は昨日の雪はどこへやら・・・といった気持ちのよい晴天。<br /><br />「ザ・大阪」みたいな難波周辺と、おしゃれな感じの中之島周辺と、江戸時代好きな私は、くらしの今昔館へ行ったりしましたよ。大阪って何度目なんだろう?気が付けば、数え切れないほど行ってる。。。何度行ってもいろんな顔を見せてくれる大阪って魅力的だなぁ~。

大阪~雪と江戸時代とキタとミナミと~

18いいね!

2014/02/14 - 2014/02/16

8923位(同エリア26531件中)

0

30

カルーア

カルーアさん

2014年2月。予定していた大阪旅行の日は大雪に。。。でも、あきらめ切れなくてがんばってたどりつきました。意地です。そして翌日は昨日の雪はどこへやら・・・といった気持ちのよい晴天。

「ザ・大阪」みたいな難波周辺と、おしゃれな感じの中之島周辺と、江戸時代好きな私は、くらしの今昔館へ行ったりしましたよ。大阪って何度目なんだろう?気が付けば、数え切れないほど行ってる。。。何度行ってもいろんな顔を見せてくれる大阪って魅力的だなぁ~。

旅行の満足度
4.5
交通手段
高速・路線バス 新幹線 私鉄 徒歩

PR

  • 大雪のこの日。タクシー来ない。電車止まる。でもなんとかたどりついた大阪。ついたら雪はほとんどあがってました。<br />ちっちゃなかまくらが大阪でも雪が降ったことを物語っていました。<br /><br />からほり御屋敷再生複合ショップにて・・・

    大雪のこの日。タクシー来ない。電車止まる。でもなんとかたどりついた大阪。ついたら雪はほとんどあがってました。
    ちっちゃなかまくらが大阪でも雪が降ったことを物語っていました。

    からほり御屋敷再生複合ショップにて・・・

  • 目的は、からほり御屋敷再生複合ショップ内の「エクチュア」というチョコレート専門店でした。<br />この日はバレンタインデー。<br />私の…でなくて主人の大好きなチョコレートを購入しに来ましたよー。

    目的は、からほり御屋敷再生複合ショップ内の「エクチュア」というチョコレート専門店でした。
    この日はバレンタインデー。
    私の…でなくて主人の大好きなチョコレートを購入しに来ましたよー。

  • ということでそのお店のチョコレートケーキセットをいただきました。<br />・・・おいすい。<br />1人でお茶しながら、昨年大阪に来た時のことを考えておりました。<br />友達と吉本新喜劇を観に来たときのこと。<br />難波の駅で、グランド花月へ行く方向がわからずキョロキョロしていると、前方から歩きながら「どこ行かはんのん?」とおっちゃん。<br />「え・・・なんばグランド…」といいかけたら、「あっちやで!」とかぶせ気味に教えてくれ、歩く速度はそのままに去っていった。<br />あのときは大阪に着いていきなりの洗礼を受けた感じで笑ったというか、むしろちょっと感動したわー…。<br /><br />ということで、思い出に浸るのもそこそこに、人情の街、ミナミ方面に向かいました。<br />

    ということでそのお店のチョコレートケーキセットをいただきました。
    ・・・おいすい。
    1人でお茶しながら、昨年大阪に来た時のことを考えておりました。
    友達と吉本新喜劇を観に来たときのこと。
    難波の駅で、グランド花月へ行く方向がわからずキョロキョロしていると、前方から歩きながら「どこ行かはんのん?」とおっちゃん。
    「え・・・なんばグランド…」といいかけたら、「あっちやで!」とかぶせ気味に教えてくれ、歩く速度はそのままに去っていった。
    あのときは大阪に着いていきなりの洗礼を受けた感じで笑ったというか、むしろちょっと感動したわー…。

    ということで、思い出に浸るのもそこそこに、人情の街、ミナミ方面に向かいました。

  • 実は初めての法善寺横町。<br />ミナミの喧騒を忘れるかのごとく、静かになにわ情緒を漂わせてて雰囲気あるぅ〜。

    実は初めての法善寺横町。
    ミナミの喧騒を忘れるかのごとく、静かになにわ情緒を漂わせてて雰囲気あるぅ〜。

  • 夫婦善哉もありました。

    夫婦善哉もありました。

  • 水掛け不動さん。<br />全身苔に包まれてます。

    水掛け不動さん。
    全身苔に包まれてます。

  • 私も水を掛けて参拝ー

    私も水を掛けて参拝ー

  • 法善寺横町に猫さん、合う〜ぅ。

    法善寺横町に猫さん、合う〜ぅ。

  • こちらにも猫さん、合う〜ぅ。

    こちらにも猫さん、合う〜ぅ。

  • 道頓堀のグリコはやはりお約束で。<br />みんなでグリコポーズをした若いころを思い出したり(笑)

    道頓堀のグリコはやはりお約束で。
    みんなでグリコポーズをした若いころを思い出したり(笑)

  • くいだおれ太郎くんも一応。ちょっと助平っぽい横目がイイネ!(失礼か?)

    くいだおれ太郎くんも一応。ちょっと助平っぽい横目がイイネ!(失礼か?)

  • 地下鉄では洋菓子学校の学生さんたちがマカロンとかで作ったボードが。かわいかったです。(ボードも学生さんも)

    地下鉄では洋菓子学校の学生さんたちがマカロンとかで作ったボードが。かわいかったです。(ボードも学生さんも)

  • 主人と合流し1人旅から2人旅に変更。レストランからの夜景が綺麗でした〜。

    主人と合流し1人旅から2人旅に変更。レストランからの夜景が綺麗でした〜。

  • 翌日は、大阪くらしの今昔館へ〜。こちらの9階は江戸時代の街並みになっていて、しかも簡易的なレンタルKIMONOたるもので歩くことができるのです。(30分200円!)<br />これはやるしかない!早速レンタルKIMONOを申し込みましたが20人前後待ち!大人気なんだ〜〜。と思いながら待つこと数十分。。。<br />私の番が回ってきました。。。

    翌日は、大阪くらしの今昔館へ〜。こちらの9階は江戸時代の街並みになっていて、しかも簡易的なレンタルKIMONOたるもので歩くことができるのです。(30分200円!)
    これはやるしかない!早速レンタルKIMONOを申し込みましたが20人前後待ち!大人気なんだ〜〜。と思いながら待つこと数十分。。。
    私の番が回ってきました。。。

  • 「日本の方〜日本の方〜お待たせしました〜どうぞ〜〜!」<br />てか、私のこと?<br />周りを見ると、YOUだらけ!私以外YOU!!(←大好きな番組で外国人を指します)<br />着付けてくれた方に聞いてみると、このレンタルKIMONO、アジア諸国から日本(大阪)に旅行に来ている方に大人気なんだとか。<br />「もっと日本の方にも利用していただきたいのですけどねー」と言っておられました。・・・ですよねー。<br />で、町娘風のお着物を選んで、着せていただき江戸の町にレッツゴーです。

    「日本の方〜日本の方〜お待たせしました〜どうぞ〜〜!」
    てか、私のこと?
    周りを見ると、YOUだらけ!私以外YOU!!(←大好きな番組で外国人を指します)
    着付けてくれた方に聞いてみると、このレンタルKIMONO、アジア諸国から日本(大阪)に旅行に来ている方に大人気なんだとか。
    「もっと日本の方にも利用していただきたいのですけどねー」と言っておられました。・・・ですよねー。
    で、町娘風のお着物を選んで、着せていただき江戸の町にレッツゴーです。

  • お膳でお食事の図。

    お膳でお食事の図。

  • おもちゃ屋さん(人形屋)

    おもちゃ屋さん(人形屋)

  • 裏通りで親子のわんこと戯れてみる。

    裏通りで親子のわんこと戯れてみる。

  • 風呂屋。風呂屋さんの中も再現されてました。<br /><br />わかりやすく説明が書かれている用紙がいろいろな場所においてあり風呂屋のこともよくわかりました。

    風呂屋。風呂屋さんの中も再現されてました。

    わかりやすく説明が書かれている用紙がいろいろな場所においてあり風呂屋のこともよくわかりました。

  • 小間物屋。<br />女性の髪飾りなどが売られています。

    小間物屋。
    女性の髪飾りなどが売られています。

  • ガイドさんが結構いて、どこからともなくさっと現れ、説明をしてくれたり写真を撮ってくれます。私が数ヶ月前に、東京の大江戸博物館と深川資料館に行きました。という話をしたらガイド魂に火をつけたみたいで、江戸(東京)と大坂の違いを熱弁してくださいました。(話し出したら止まらないガイドさん!すごく面白くて勉強になりました〜。ありがとう〜)<br />江戸時代気分に浸れて楽しかった〜。

    ガイドさんが結構いて、どこからともなくさっと現れ、説明をしてくれたり写真を撮ってくれます。私が数ヶ月前に、東京の大江戸博物館と深川資料館に行きました。という話をしたらガイド魂に火をつけたみたいで、江戸(東京)と大坂の違いを熱弁してくださいました。(話し出したら止まらないガイドさん!すごく面白くて勉強になりました〜。ありがとう〜)
    江戸時代気分に浸れて楽しかった〜。

  • くらしの今昔館をあとに、天神橋商店街を歩いてお寿司の春駒さんへ。大人気のお店ですでに行列。<br />写真、これしかないですが美味い上にお値打ちで満足でしたー。

    くらしの今昔館をあとに、天神橋商店街を歩いてお寿司の春駒さんへ。大人気のお店ですでに行列。
    写真、これしかないですが美味い上にお値打ちで満足でしたー。

  • 大阪の都会っぷり〜〜

    大阪の都会っぷり〜〜

  • ちょっと中之島遊歩道をお散歩。<br />大阪といえば、いつもミナミの雰囲気をイメージしていました。<br />こんなシュッとした大阪の一面もあるのね♪

    ちょっと中之島遊歩道をお散歩。
    大阪といえば、いつもミナミの雰囲気をイメージしていました。
    こんなシュッとした大阪の一面もあるのね♪

  • 大阪市中央公会堂。国の重要文化財指定。<br />結婚式してました♪<br />

    大阪市中央公会堂。国の重要文化財指定。
    結婚式してました♪

  • このあたり夜も素敵らしい。今度は夜歩きたいな♪<br />

    このあたり夜も素敵らしい。今度は夜歩きたいな♪

  • 北浜レトロに到着しました。<br />国の登録有形文化財の建築物らしいです。<br />とっても雰囲気があっていい感じ☆

    北浜レトロに到着しました。
    国の登録有形文化財の建築物らしいです。
    とっても雰囲気があっていい感じ☆

  • 英国式紅茶をいただきました。<br />お客さんがめちゃくちゃいっぱいいて、ゆっくーりというわけには行きませんでしたが、、、紅茶とスコーンでお散歩の休憩ができました。

    英国式紅茶をいただきました。
    お客さんがめちゃくちゃいっぱいいて、ゆっくーりというわけには行きませんでしたが、、、紅茶とスコーンでお散歩の休憩ができました。

  • 店員さんは、メイド服(ふざけてないちゃんとしたやつね)の制服で、雰囲気あります。

    店員さんは、メイド服(ふざけてないちゃんとしたやつね)の制服で、雰囲気あります。

  • バス停で時刻表を確認していると、発車時間2分過ぎてました。「あ〜〜。行っちゃったかな〜。」と話していると、横から「あっちから来るの、ちゃいます??」とおっちゃん。大阪ってほんとに世話好きで人情味溢れてる人が多いな〜。<br />いろんな顔を持っていて毎度毎度おもしろエピソードを作ってくれる場所。何度遊びに行っても飽きない魅力的な大阪、また近いうちに行きたいです〜♪

    バス停で時刻表を確認していると、発車時間2分過ぎてました。「あ〜〜。行っちゃったかな〜。」と話していると、横から「あっちから来るの、ちゃいます??」とおっちゃん。大阪ってほんとに世話好きで人情味溢れてる人が多いな〜。
    いろんな顔を持っていて毎度毎度おもしろエピソードを作ってくれる場所。何度遊びに行っても飽きない魅力的な大阪、また近いうちに行きたいです〜♪

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP