川崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
川崎大師・平間寺の10年に一回の大開帳、お参りしてきました。<br /><br />川崎大師、赤札の事を知ったのは4トラで仲良くさせていただいている、みかりさんのところ。<br />それからネットで調べたり、最近フォローさせていただいたmomotaさん(こちらもみかりさんのところから飛ばせていただきました)が行かれた日記を詳しく書いていただいているのを読み、行きたい気持ちがグングン上昇いたしました。<br />それが5月の10日過ぎ。<br />月の仕事がシフトで決まっている為まずは行ける日の確認。<br />同僚の予定と自分のをチェック!後半に何日か休みが合う日を発見。<br />しかし彼女とは世田谷行ったばかりだし、その後、彼女のお出かけの予定も聞いていたし、でも行けるなら一緒に行きたいっ!と思い恐る恐る(笑)お誘いをしてみました。<br />お返事は快く乗っていただけ日程も23日に決定。<br /><br />それからは赤札授与の情報を検索しまくり、そうこうしている内にみかりさんも日記をあげられました。<br />どんなに頑張っても6時の回には行かれないし、比較的あるだろうなの11時の回を目指していくことにしました。<br /><br />行き方は色々ありますが、7時台の湘南新宿ライン〜横浜〜京急川崎〜川崎大師駅<br />とても順調に行けました。<br /><br />予定も色々順調に進み。とてもいい1日を過ごすことが出来ました。<br />いつもながら前置きが長くなりましたがよろしくお願いします。

川崎大師大開帳参拝記・赤札をいただきに

23いいね!

2014/05/23 - 2014/05/23

232位(同エリア874件中)

6

37

aya

ayaさん

川崎大師・平間寺の10年に一回の大開帳、お参りしてきました。

川崎大師、赤札の事を知ったのは4トラで仲良くさせていただいている、みかりさんのところ。
それからネットで調べたり、最近フォローさせていただいたmomotaさん(こちらもみかりさんのところから飛ばせていただきました)が行かれた日記を詳しく書いていただいているのを読み、行きたい気持ちがグングン上昇いたしました。
それが5月の10日過ぎ。
月の仕事がシフトで決まっている為まずは行ける日の確認。
同僚の予定と自分のをチェック!後半に何日か休みが合う日を発見。
しかし彼女とは世田谷行ったばかりだし、その後、彼女のお出かけの予定も聞いていたし、でも行けるなら一緒に行きたいっ!と思い恐る恐る(笑)お誘いをしてみました。
お返事は快く乗っていただけ日程も23日に決定。

それからは赤札授与の情報を検索しまくり、そうこうしている内にみかりさんも日記をあげられました。
どんなに頑張っても6時の回には行かれないし、比較的あるだろうなの11時の回を目指していくことにしました。

行き方は色々ありますが、7時台の湘南新宿ライン〜横浜〜京急川崎〜川崎大師駅
とても順調に行けました。

予定も色々順調に進み。とてもいい1日を過ごすことが出来ました。
いつもながら前置きが長くなりましたがよろしくお願いします。

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
その他

PR

  • 前の日、前々日はお天気がよくなかったけど晴れ女の効力か?問題ないお天気。<br />日焼けが気になる〜。<br /><br />7時台の湘南新宿ライン。<br />今日は横浜までの長い乗車、そして足の調子がよくなくて座って行きたい。<br />向こうでは立っていなきゃならない時間も多いし体力温存しておきたいヘタレな私なので「グリーン車で行きたいよう」とわがままを言い賛成してくれたので<br />楽チン、グリーン車で横浜まで。<br />通勤時間帯だし、グリーン車も途中駅からは座れません。<br /><br />そう予定より1本早い電車に乗れて乗り換えもすいすい(京急乗り換えで反対ホームへ行ったのはご愛嬌?)<br />京急川崎へ向かう満員電車では、赤札をいただきに行く御一行様のおしゃべりに<br />耳ダンボになってました。<br /><br />大師船への乗り換えもスムーズで、大師駅に着いたのも9時半前。<br />踏切で大開帳時kだけ運行の赤札号が見られてラッキー。<br />テクテクと向かいます。<br /><br />途中、赤札並びにはこっちから入った方が近いというプチ知識で、薬師門方面かな?って言う方に進む。<br />皆、速足なので間違いないだろう。<br />

    前の日、前々日はお天気がよくなかったけど晴れ女の効力か?問題ないお天気。
    日焼けが気になる〜。

    7時台の湘南新宿ライン。
    今日は横浜までの長い乗車、そして足の調子がよくなくて座って行きたい。
    向こうでは立っていなきゃならない時間も多いし体力温存しておきたいヘタレな私なので「グリーン車で行きたいよう」とわがままを言い賛成してくれたので
    楽チン、グリーン車で横浜まで。
    通勤時間帯だし、グリーン車も途中駅からは座れません。

    そう予定より1本早い電車に乗れて乗り換えもすいすい(京急乗り換えで反対ホームへ行ったのはご愛嬌?)
    京急川崎へ向かう満員電車では、赤札をいただきに行く御一行様のおしゃべりに
    耳ダンボになってました。

    大師船への乗り換えもスムーズで、大師駅に着いたのも9時半前。
    踏切で大開帳時kだけ運行の赤札号が見られてラッキー。
    テクテクと向かいます。

    途中、赤札並びにはこっちから入った方が近いというプチ知識で、薬師門方面かな?って言う方に進む。
    皆、速足なので間違いないだろう。

  • 着いたけどやはり想像以上に並んでいました。<br /><br />ここで慌ててもと思い手水舎で清めてから並びました。<br />最後尾の札を追って並びました。<br />時間的に9時半で出るのなら間に合っていそうだけど、どんどん列は長くなるけれど動く気配はない。<br />10時を回ってこれはないなーって思いながら次はあるかな。<br />私達の並んだところは上に黒い日よけを張ってあるところだったので、直射日光を遮ってくれてかなり助かりました。<br />もうひとつ前のグループは何もなし。<br />日光にも体力持って行かれるので私的にはかなりよかったです。<br /><br />そうこうしている内に列が動いた!<br />11時回ったくらい。<br />11時でいただけそうだ〜

    着いたけどやはり想像以上に並んでいました。

    ここで慌ててもと思い手水舎で清めてから並びました。
    最後尾の札を追って並びました。
    時間的に9時半で出るのなら間に合っていそうだけど、どんどん列は長くなるけれど動く気配はない。
    10時を回ってこれはないなーって思いながら次はあるかな。
    私達の並んだところは上に黒い日よけを張ってあるところだったので、直射日光を遮ってくれてかなり助かりました。
    もうひとつ前のグループは何もなし。
    日光にも体力持って行かれるので私的にはかなりよかったです。

    そうこうしている内に列が動いた!
    11時回ったくらい。
    11時でいただけそうだ〜

  • 並んでいたひとかたまりずつの移動。<br />ゆっくり、ゆっくり。<br />やはり前のグループのいた屋根のないところは暑い。<br />段々、白いテントが見えてきてようやくその横に並ぶ。<br /><br />次は階段をあがれるかなって思っていたら、そろそろ日傘を閉じてください<br />中では帽子を取ってくださいと。<br />そして階段をあがり、本堂入口へ。<br /><br />そこで赤ちゃん連れのお母さんは別のところへ。<br />危ないですものね。<br />そしてその時、世話役の方が私達のところで「本当は赤ちゃん連れやお年寄り考えてあげたいんだけどね。なかなかそれを許さないんだよね」<br />「はぐれたって言っても絶対いれてあげられないし」<br />殺気立っている人はねー。<br />その世話役の方は<br />この間、別の世話役の人が殴られたんだよ。自分らは何も手出しできないし・・・」と。<br />そんな人にはご利益ありませんよねー。<br />で、いよいよ靴を脱いで本堂へ。<br />御開帳のご本尊様は拝見できましたが、明るいところから暗い所へ入って目が慣れなかったのでお顔までははっきりとは・・・

    並んでいたひとかたまりずつの移動。
    ゆっくり、ゆっくり。
    やはり前のグループのいた屋根のないところは暑い。
    段々、白いテントが見えてきてようやくその横に並ぶ。

    次は階段をあがれるかなって思っていたら、そろそろ日傘を閉じてください
    中では帽子を取ってくださいと。
    そして階段をあがり、本堂入口へ。

    そこで赤ちゃん連れのお母さんは別のところへ。
    危ないですものね。
    そしてその時、世話役の方が私達のところで「本当は赤ちゃん連れやお年寄り考えてあげたいんだけどね。なかなかそれを許さないんだよね」
    「はぐれたって言っても絶対いれてあげられないし」
    殺気立っている人はねー。
    その世話役の方は
    この間、別の世話役の人が殴られたんだよ。自分らは何も手出しできないし・・・」と。
    そんな人にはご利益ありませんよねー。
    で、いよいよ靴を脱いで本堂へ。
    御開帳のご本尊様は拝見できましたが、明るいところから暗い所へ入って目が慣れなかったのでお顔までははっきりとは・・・

  • 中を進んでいく時はもう列はぐちゃぐちゃで、すんごい押すおばちゃん(自分もおばちゃんだが)が多くてもう先に行ってもらった。<br />ここまで来たら同じなのに・・・<br />渡り廊下まで来るとお経が聞こえ、東海道53次の絵なんかを眺めながら進む。<br />そこを過ぎると靴を履き、階段を降りる。<br />いよいよ赤札をいただけるのね。<br />3人の貫首様がいらして引かれるがまま私は真ん中へ。<br />友人は一番徳が高いとの右側に並べてました。<br />お気持ちを置き、お手渡しされた赤札。<br />疲れも吹っ飛ぶようなありがたい気持ちになりました。<br />

    中を進んでいく時はもう列はぐちゃぐちゃで、すんごい押すおばちゃん(自分もおばちゃんだが)が多くてもう先に行ってもらった。
    ここまで来たら同じなのに・・・
    渡り廊下まで来るとお経が聞こえ、東海道53次の絵なんかを眺めながら進む。
    そこを過ぎると靴を履き、階段を降りる。
    いよいよ赤札をいただけるのね。
    3人の貫首様がいらして引かれるがまま私は真ん中へ。
    友人は一番徳が高いとの右側に並べてました。
    お気持ちを置き、お手渡しされた赤札。
    疲れも吹っ飛ぶようなありがたい気持ちになりました。

  • こちらが赤札です。<br />外に出て赤札入れを購入(200円)<br />「無病息災」と「息災延命」があり「息災延命」の方を。<br />店の人が、赤札にはこちらですよーとの事だったので。<br />そしてこの時点で12時になるくらい。<br />2時間半弱でいただけたことになりますね。<br />どうにか足も持ちました。<br /><br />お腹すいたしランチしてから、また戻ってこようと思いそしたらそこに<br />「しょうづかの婆さん」<br />肌や歯を美しくと女性の好みそうな言葉が・・・<br />もちろんお参りしました。<br /><br />

    こちらが赤札です。
    外に出て赤札入れを購入(200円)
    「無病息災」と「息災延命」があり「息災延命」の方を。
    店の人が、赤札にはこちらですよーとの事だったので。
    そしてこの時点で12時になるくらい。
    2時間半弱でいただけたことになりますね。
    どうにか足も持ちました。

    お腹すいたしランチしてから、また戻ってこようと思いそしたらそこに
    「しょうづかの婆さん」
    肌や歯を美しくと女性の好みそうな言葉が・・・
    もちろんお参りしました。

  • ランチは友人が調べてくれていたお蕎麦屋さん。<br /><br />そこまで歩きがてら、あげまんぢゅう。<br />歩きながら食べるが空腹と疲れに甘さがしみる〜。<br />道すがら郵便局も(友人調べ)「川崎大師郵便局」<br />風景印を押してもらいます。<br />ここは風景印の解説の紙も一緒にくれて嬉しいですね。<br />郵便局頑張れ!(同業です)<br /><br />あげまんぢゅうを食べたことにより胃が動きだしお腹が空いたよ。<br />遠くから並んでいるお店発見!<br />お蕎麦の「みしまや」さん。<br />4組目くらいかな。<br />中からはお坊さんが出てくるのできっと美味しいんだろうな。<br />

    ランチは友人が調べてくれていたお蕎麦屋さん。

    そこまで歩きがてら、あげまんぢゅう。
    歩きながら食べるが空腹と疲れに甘さがしみる〜。
    道すがら郵便局も(友人調べ)「川崎大師郵便局」
    風景印を押してもらいます。
    ここは風景印の解説の紙も一緒にくれて嬉しいですね。
    郵便局頑張れ!(同業です)

    あげまんぢゅうを食べたことにより胃が動きだしお腹が空いたよ。
    遠くから並んでいるお店発見!
    お蕎麦の「みしまや」さん。
    4組目くらいかな。
    中からはお坊さんが出てくるのできっと美味しいんだろうな。

  • 椅子とテーブルが7席くらい。<br />中庭を通ってお座敷もあるようです。<br /><br />さて、何を食べましょう?<br />ウィンドウにあった「里の香り蕎麦」(1200円)<br />冷たいお蕎麦に蒸し鶏、錦糸卵、山菜、野菜、紫蘇、みょうが、海苔が乗っていて<br />おつゆをかけていただきます。<br />レモンもあってしぼって食べるとさっぱり。<br />細い麺だけどコシがあって美味しい〜。<br /><br />もちろん名物の竜田揚げ(1500円)も。<br />かなり大きめのが7個。<br />レモンと大根おろしつき。<br />サクサク、ジューシーでかなり美味しい!!!<br />しかし2個でギブでした。<br />ふたりでも完食は出来ず、包んでもらいました。<br />でもとても美味しかった〜。

    椅子とテーブルが7席くらい。
    中庭を通ってお座敷もあるようです。

    さて、何を食べましょう?
    ウィンドウにあった「里の香り蕎麦」(1200円)
    冷たいお蕎麦に蒸し鶏、錦糸卵、山菜、野菜、紫蘇、みょうが、海苔が乗っていて
    おつゆをかけていただきます。
    レモンもあってしぼって食べるとさっぱり。
    細い麺だけどコシがあって美味しい〜。

    もちろん名物の竜田揚げ(1500円)も。
    かなり大きめのが7個。
    レモンと大根おろしつき。
    サクサク、ジューシーでかなり美味しい!!!
    しかし2個でギブでした。
    ふたりでも完食は出来ず、包んでもらいました。
    でもとても美味しかった〜。

  • お腹も満たされたし、またお寺まで戻ります。<br />今度はちゃんと表門から入りましょう。<br />仲見世のトントコ飴の音を聞きながらお店を見ながら向かいます。<br />久寿餅の住吉さんの前にいた狛犬。

    お腹も満たされたし、またお寺まで戻ります。
    今度はちゃんと表門から入りましょう。
    仲見世のトントコ飴の音を聞きながらお店を見ながら向かいます。
    久寿餅の住吉さんの前にいた狛犬。

  • こちらはさほど混んではないようです。<br />本堂を眺めます。

    こちらはさほど混んではないようです。
    本堂を眺めます。

  • 御柱には白い紐がありその紐は弘法大師とつながっているとか。<br />こちらは少し並びます。<br />並んでいるのを知らないのか横からきて触っていくグループ。<br />平常心、平常心。<br />自分の番が来て感謝の気持ちを述べてきました。

    御柱には白い紐がありその紐は弘法大師とつながっているとか。
    こちらは少し並びます。
    並んでいるのを知らないのか横からきて触っていくグループ。
    平常心、平常心。
    自分の番が来て感謝の気持ちを述べてきました。

  • そしてこの後ご朱印をいただきました。<br />この日デビューさせようとお寺用に用意したア○ゾンのご朱印帳。<br />しっかり持ってきましたが、川崎大師のご朱印帳に心惹かれ購入。<br />荷物ばかり重くなる私です。<br /><br />ご朱印をいただいた後は、この日から行われている<br />「お砂踏み」<br />1000円を納め地下に降りるとご本尊掛け軸のかかった場所が。<br /><br />まずはお坊さんからお香を手に頂き、それを手にまぶし(適切な言葉じゃなかもです)体を清めます。<br />この香りがなんとも癒される香りでクンクンしてしまいました。<br />そしてお札をいただき、頭を下げ両肩、頭にポンポンとされ(なんていうのでしょう?)ゆっくりお参りしてくださいのお言葉で進みます。<br /><br />掛け軸、隣にはお経が書いてあり1枚ずつお札を納めお参りします。<br />もちろんお寺の説明もあります。<br />後ろのおじさんが何やらぶつぶつ。<br />あ〜、このお経を読めばいいのねと心の中で唱えました。<br /><br />最後の方に来て88枚あるはずのお札がどうも足りそうになく(付箋のようになっているので複数取ってしまったようです)<br />最後の弘法大師に残しておきました(汗)<br /><br />すべて回った後は四国八十八箇所巡りしたのと同じご利益が得られる<br />「結願之証」(けちがんのしょう)をいただきました。<br />いつかは本当に巡ってみたいですね。

    そしてこの後ご朱印をいただきました。
    この日デビューさせようとお寺用に用意したア○ゾンのご朱印帳。
    しっかり持ってきましたが、川崎大師のご朱印帳に心惹かれ購入。
    荷物ばかり重くなる私です。

    ご朱印をいただいた後は、この日から行われている
    「お砂踏み」
    1000円を納め地下に降りるとご本尊掛け軸のかかった場所が。

    まずはお坊さんからお香を手に頂き、それを手にまぶし(適切な言葉じゃなかもです)体を清めます。
    この香りがなんとも癒される香りでクンクンしてしまいました。
    そしてお札をいただき、頭を下げ両肩、頭にポンポンとされ(なんていうのでしょう?)ゆっくりお参りしてくださいのお言葉で進みます。

    掛け軸、隣にはお経が書いてあり1枚ずつお札を納めお参りします。
    もちろんお寺の説明もあります。
    後ろのおじさんが何やらぶつぶつ。
    あ〜、このお経を読めばいいのねと心の中で唱えました。

    最後の方に来て88枚あるはずのお札がどうも足りそうになく(付箋のようになっているので複数取ってしまったようです)
    最後の弘法大師に残しておきました(汗)

    すべて回った後は四国八十八箇所巡りしたのと同じご利益が得られる
    「結願之証」(けちがんのしょう)をいただきました。
    いつかは本当に巡ってみたいですね。

  • 後から思えばこの五重塔の中には行かなかったな・・・

    後から思えばこの五重塔の中には行かなかったな・・・

  • 友人が見つけた提灯の下。<br />龍でしょうか?<br />きっと友人のデジイチくんは綺麗に撮れているだろうな〜?<br />(私もかなり欲しい気持ちが、まだまだ煩悩まみれです)

    友人が見つけた提灯の下。
    龍でしょうか?
    きっと友人のデジイチくんは綺麗に撮れているだろうな〜?
    (私もかなり欲しい気持ちが、まだまだ煩悩まみれです)

  • そろそろおやつの時間です。<br />「珈琲茶房 餅陣 住吉」<br />もちろん「くずもちサンデー」(470円)<br />葛餅とマザー牧場のソフトクリーム、あんこときな粉。<br />

    そろそろおやつの時間です。
    「珈琲茶房 餅陣 住吉」
    もちろん「くずもちサンデー」(470円)
    葛餅とマザー牧場のソフトクリーム、あんこときな粉。

  • 美味しかったです。<br />カレーカシューナッツの試食もいただきました。<br />お店を出て、お土産を。<br />友人は葛餅、私はわらびもちにしました。<br />それから母へトントコ飴と瓦煎餅。<br />ゆっくりお茶をしたかったのですが大師駅前にはなさそうで横浜まで<br />出ることにし駅へ。<br /><br />ちょうどそこには〜この大開帳時期だけ走っている「赤札号」がホームへ入って<br />きたところで急いで乗りました。

    美味しかったです。
    カレーカシューナッツの試食もいただきました。
    お店を出て、お土産を。
    友人は葛餅、私はわらびもちにしました。
    それから母へトントコ飴と瓦煎餅。
    ゆっくりお茶をしたかったのですが大師駅前にはなさそうで横浜まで
    出ることにし駅へ。

    ちょうどそこには〜この大開帳時期だけ走っている「赤札号」がホームへ入って
    きたところで急いで乗りました。

  • 電車の中吊りも大開帳のもの。

    電車の中吊りも大開帳のもの。

  • こちらも。<br />真っ赤な広告がずらりです、

    こちらも。
    真っ赤な広告がずらりです、

  • ほどなく京急川崎駅に到着。<br />終点なので写真撮影をしましょう〜。<br />

    ほどなく京急川崎駅に到着。
    終点なので写真撮影をしましょう〜。

  • 正面にはだるまさんが。

    正面にはだるまさんが。

  • アップめで(笑)<br />さんざん撮影をしたら京急で横浜に向かいます。<br />着ていた電車に座れたので各駅でのんびり。<br />横浜では湘南新宿ラインの時間を見て、改札中の店でお茶。<br />「帰りもグリーン車でええでー」って言ってくれたのでグリーン車に並ぶ。<br />う〜ん、結構混んでますね。<br />私達は並びで座れたのでのんびり。<br />しかし大宮から先が快速だったので私は1回乗り換え。<br />友人は直で。<br />次はどこ行こうかね〜って話しながら家路につきました。<br />赤札をいただき、その後の予定もとても順調にいきもちろんお天気も恵まれ<br />いい1日になりました。

    アップめで(笑)
    さんざん撮影をしたら京急で横浜に向かいます。
    着ていた電車に座れたので各駅でのんびり。
    横浜では湘南新宿ラインの時間を見て、改札中の店でお茶。
    「帰りもグリーン車でええでー」って言ってくれたのでグリーン車に並ぶ。
    う〜ん、結構混んでますね。
    私達は並びで座れたのでのんびり。
    しかし大宮から先が快速だったので私は1回乗り換え。
    友人は直で。
    次はどこ行こうかね〜って話しながら家路につきました。
    赤札をいただき、その後の予定もとても順調にいきもちろんお天気も恵まれ
    いい1日になりました。

  • 仲見世で買ったわらびもち。

    仲見世で買ったわらびもち。

  • きな粉と抹茶にしました。<br />ぷるぷるで美味しい〜。<br />家族皆、わらび餅が大好きです。

    きな粉と抹茶にしました。
    ぷるぷるで美味しい〜。
    家族皆、わらび餅が大好きです。

  • こちらが川崎大師で購入したご朱印帳。<br />

    こちらが川崎大師で購入したご朱印帳。

  • 黒っぽいものとこちらがありこのオレンジ色に惹かれこれにしました。

    黒っぽいものとこちらがありこのオレンジ色に惹かれこれにしました。

  • 最初のページにはすでにご朱印が書かれておりました。<br />その場で書いていただいた友人のものと比べると書き手が違うのか<br />違って見えました。

    最初のページにはすでにご朱印が書かれておりました。
    その場で書いていただいた友人のものと比べると書き手が違うのか
    違って見えました。

  • お砂踏み、結願之証です。

    お砂踏み、結願之証です。

  • 川崎大師郵便局の風景印。<br />解説によると「富士山」「市民の花・つつじ」「道標」(旧東海道にあったものが<br />平間寺境内に移設されていますとの事)

    川崎大師郵便局の風景印。
    解説によると「富士山」「市民の花・つつじ」「道標」(旧東海道にあったものが
    平間寺境内に移設されていますとの事)

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • momotaさん 2014/06/01 00:37:29
    赤札GETですね♪
    ayaさん、こんばんは♪

    川崎大師大開帳行ってきたんですね。
    無事11時の授与があってよかったですね。
    日よけがある場所に並べたのはラッキーでしたね。
    私は思いきり直射日光の当たる場所だったので後ろの
    女性の日傘の影にしゃがみこんで入ってました(^<^)

    今日で赤札授与も終わりですね。
    沢山の方が毎日訪れ賑やかだったようですね。

    びっくりしたのは赤札がオークションで売られてたんです!!
    有りがたい護符である赤札までお金に変えようとする人の気がしれないわ。
    そしてそれを何千円もだして入札している人がいるんだもの…
    なんか、悲しいというか。
    行けない人の為に代わりに何時間も並ぶ人もいるって言うのに買うの?
    それでご利益あると思うの?っていってやりたいわ。

    しっかり自分の手で受け取った私達にはご利益ありますよね〜♪
    赤札号も乗れたんですね。よかったですね!

    aya

    ayaさん からの返信 2014/06/08 20:53:35
    遅くなってすみません
    momotaさん、こんばんは!

    コメントありがとうございます。
    お返事が遅くなってすみません。

    川崎大師大開帳も終わってしまいましたね。
    次は10年後かと思うと自分の年齢を思ったり、まわりの環境も変わっているだろうなと考えてしまいますね。

    しかし無事、赤札授与していただき嬉しかったです。
    並んだり、歩いたりがあまり得意ではないので心配でしたが、いただけたときには何ともありがたい気持ちでいっぱいになりました。

    そんな気持ちでいただくものをオークションですか・・・
    わけて差し上げるならまだしもお金儲け臭ぷんぷんなのは、いただけませんね。
    人それぞれですが、ご利益って言う点から言ったらね(苦笑)

    ついに梅雨に入って、毎日雨量がすごいですね。
    お出かけの予定が立てにくいですが、花や緑は雨に濡れて美しいですね。
    体調も崩しやすくなりますのでmomotaさんもご自愛くださいね。
    また日記を楽しみにしています。

                              aya






  • ムロろ~んさん 2014/05/29 23:47:50
    お疲れさまでした。
    ayaさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    川崎大師の赤札頂きに行かれた旅行記を拝見しました。
    本当に暑い中、お疲れだったと思います。
    私も最近、外仕事が多くなったので、脱水症状を防ぐためにスポーツ飲料を飲むようにしていますよ。立っているだけで疲れそうではないかと思いました。

    ayaさんもきちんと並んで、無事に赤札を頂けて良かったです。
    殺気立つのはちょっと恐いですが、殴ったり、ズルしたりするのはちょっと赤札のご利益がないと思います(私が言うから間違いないと思います(-人-))。
    それが「自分」と言うものが如実に出てくるのではないかと思ってしまいました。

    ayaさんとご友人さんのように自分のペースを分かっている方だからこそ、楽しんで赤札を頂けると思いますし、くずもちサンデー食べたって絶対美味しかったと思います。

    ご友人さんにも感謝するのも忘れない、これって大切だなと感じます。


    ムロろ〜ん(-人-)

    aya

    ayaさん からの返信 2014/05/30 07:51:09
    ありがたいお言葉
    ムロたん、おはようございます、
    とても嬉しくありがたいコメントをいただきまして恐縮です。

    暑い日だったのですが、日よけのあるところで気持ちのいい風があって
    そんなに苦にならず待つ事が出来ました。
    ただ係りの方は、水分補給や無理せずまわりの人に言って休むよう言ってました。
    ムロたんも外でのお仕事が多いとの事、埼玉も尋常じゃない暑さになるので
    気を付けてくださいね。

    私も寺社に出向きありがたいお札をいただきに来て、争ったり暴力をふるったりって以ての外だと思います。
    私もえらそうな事は言えませんが、昔からお天道様は見ているとかご先祖様が見ているってずるい気持ちが顔を出しそうになると思い出されます。
    余談ですが、出身の高校が仏教系のお寺のある学校でした。
    仏教行事や説法の時間もあったりして体のどこかにしみこんでいるのかもしれませんね。
    でもやはり凡人なので、楽したいとか怠けたいとか嫌な事は避けたいとか思ってしまうのですよね・・・

    この一緒に行った友人は職場の同僚なのですが、価値観や考え方が似ているので付き合っていて楽なんです。
    こういった友人と出会えたことも感謝ですよね。
    味覚が合うのも食いしん坊の私にとって嬉しい事なんです。

    これからもゆるくミーハーな感じで神社仏閣を訪れる日記を書くかもしれませんが、感謝の心は忘れず行くつもりですので大きなお心で見てくださいませ(笑)

                                aya
  • みかりさん 2014/05/26 01:23:50
    お砂踏み私もしたい〜
    ayaさん、こんばんは!

    赤札をいただきに出掛けたんですね。実は私も別な用事で
    川崎に行く用があったので、前日の22日にまた赤札をいただいて
    来たんですよ。あの黒のシートは日よけだったのか・・・。

    22日はお天気がかなり悪かったので、雨よけなのかな〜と。
    ・・・穴があいてますけどね。(笑)

    23日からは「お砂踏み」なんてあったんですね。
    お値段も千円で良いなら、私も是非やってみたかったな〜。
    まだ日付はあるけれど・・・ちょっと難しそうです。

    御朱印帳も買われたんですね。シブイですよね〜。弘法大師のデザインで・・・
    もう1つ気になったのですが、郵便局の「風景印」ってなんですか??

    どこでも押して貰えるの? 無料? ハガキに押すんですか?
    歩き旅をしていると、沢山の郵便局を通り過ぎるので興味津々です。(笑)

    以前はフォルムカードを買っていたけど、お金が続かなくなって
    やめたので・・・風景印はなんか良い思い出になりそうだな〜と。

                                   みかり

    aya

    ayaさん からの返信 2014/05/27 00:50:22
    行ってきましたよ!
    みかりさん、こんばんは!
    コメントありがとうございます。

    はい〜、赤札いただきに出かけてきましたよ。
    私はマイナスな面ばかり気にしてしまう方なので、無事いただけてホッとしています。
    みかりさんは、私の行った前の日にも再び行ってこられたのですね。
    私も家族分欲しいなって思いますが、ちょっと無理そうです・・・

    ホントにあの黒い幕があてよかったんですよ。
    そして風も吹いてきて気持ちよかったです。

    「お砂踏み」ちょうど行った日からだったし、すごく並ぶって雰囲気ではなかったのでお参りしてきました。
    中を巡る時は、詰まってしまった時もありましたが。
    いい経験でした。

    風景印ですが、これは郵便物の切手部分に押される消印の事です。(ですので風景印には料金は発生しませんよ)
    すべての郵便局にあるわけではありませんが、置いてある局が結構あるようです。
    消印ですから切手が貼ってあるものには押してもらえますよ。
    私はそこで官製はがきを買って押してもらうようにしていますが
    風景印コレクターの方には名刺大の紙に切手を貼り押してもらっている人や
    それぞれ保存する時の状況でそろえているようです。
    みかりさんも旅の途中で郵便局見かけたら是非「ありますかー?」と声かけてみてください。

                               aya

ayaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP