敦賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヤマナカ優待旅行に出かけてきました。食品スーパーのヤマナカの企画の優待旅行はちょっぴりプレゼントのとろろ昆布、ひじきふりかけ、干物三枚付、日本海さかな街でのいくらごはん、ふぐのから揚げ、あぶりサーモン握りの試食付で4,400円とお得な旅行でした。BeNasという国内最大手のジュエリーメーカー直営ショップの宝石の輝きで目の保養し、昆布館で昆布茶いただき、北国街道沿いの日本三大地蔵尊の一つであります木之本地蔵院、風光明媚な金ケ崎宮、気比神宮、日本海さかな街と周ってきました。木之本駅前には、今年の大河ドラマ黒田官兵衛ドラマ館がありましたが、時間の都合で立ち寄らず、以前テレビでお目にかかったつるやパンのサラダパン(沢庵とマヨネーズ)をお土産に、山内一豊の妻お千代が夫のために馬を買った牛馬市の跡地など木之本駅近くを散策しました。金ケ崎宮は日本海が一望できるとても景色の良いところでした。<br /><br /><br />木之本地蔵院<br />http://www.kinomoto-jizo.com/<br /><br />金ケ崎宮<br />http://kanegasakigu.jp/taiga/<br /><br />氣比神宮<br />http://kehijingu.jp/<br /><br />

ヤマナカ優待旅行北国街道満喫!日本海最大の魚市場食べ歩きと北国街道ぶらり散策の旅とBe-NAS見学2014

19いいね!

2014/05/11 - 2014/05/12

194位(同エリア476件中)

0

104

名古屋のmisako

名古屋のmisakoさん

ヤマナカ優待旅行に出かけてきました。食品スーパーのヤマナカの企画の優待旅行はちょっぴりプレゼントのとろろ昆布、ひじきふりかけ、干物三枚付、日本海さかな街でのいくらごはん、ふぐのから揚げ、あぶりサーモン握りの試食付で4,400円とお得な旅行でした。BeNasという国内最大手のジュエリーメーカー直営ショップの宝石の輝きで目の保養し、昆布館で昆布茶いただき、北国街道沿いの日本三大地蔵尊の一つであります木之本地蔵院、風光明媚な金ケ崎宮、気比神宮、日本海さかな街と周ってきました。木之本駅前には、今年の大河ドラマ黒田官兵衛ドラマ館がありましたが、時間の都合で立ち寄らず、以前テレビでお目にかかったつるやパンのサラダパン(沢庵とマヨネーズ)をお土産に、山内一豊の妻お千代が夫のために馬を買った牛馬市の跡地など木之本駅近くを散策しました。金ケ崎宮は日本海が一望できるとても景色の良いところでした。


木之本地蔵院
http://www.kinomoto-jizo.com/

金ケ崎宮
http://kanegasakigu.jp/taiga/

氣比神宮
http://kehijingu.jp/

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • JR木之本駅

    JR木之本駅

  • イヌザクラ

    イヌザクラ

  • 木之本地蔵院 (きのもとじぞういん)は、滋賀県長浜市にある時宗の寺院。公式の寺号は浄信寺(じょうしんじ)であるが、一般には「木之本地蔵」「木之本地蔵院」の名で知られている。山号は長祈山(ちょうきさん)。本尊は地蔵菩薩(秘仏)である。境内には秘仏本尊の写しである高さ約6メートルの地蔵菩薩大銅像があり、これは日本三大地蔵の一つとされている。眼病平癒の地蔵として信仰を集めている。<br />ウィキペディアより<br />秘仏の本尊は六分の一の大きさとかです

    木之本地蔵院 (きのもとじぞういん)は、滋賀県長浜市にある時宗の寺院。公式の寺号は浄信寺(じょうしんじ)であるが、一般には「木之本地蔵」「木之本地蔵院」の名で知られている。山号は長祈山(ちょうきさん)。本尊は地蔵菩薩(秘仏)である。境内には秘仏本尊の写しである高さ約6メートルの地蔵菩薩大銅像があり、これは日本三大地蔵の一つとされている。眼病平癒の地蔵として信仰を集めている。
    ウィキペディアより
    秘仏の本尊は六分の一の大きさとかです

  • 黒田官兵衛ドラマ館は旧滋賀銀行の建物

    黒田官兵衛ドラマ館は旧滋賀銀行の建物

  • 古い薬の看板がありました

    古い薬の看板がありました

  • つるやパンでサラダパン145円を買いました

    つるやパンでサラダパン145円を買いました

  • 木之本地蔵院

    木之本地蔵院

  • 地蔵菩薩の足元には、身代り蛙がたくさん奉納されています。<br /><br />庭園に棲むと言われる蛙。眼病患者が回復するよう願をかけ、片方の目をつむり暮らしていると言われている。<br /><br />ウィキペディアより

    地蔵菩薩の足元には、身代り蛙がたくさん奉納されています。

    庭園に棲むと言われる蛙。眼病患者が回復するよう願をかけ、片方の目をつむり暮らしていると言われている。

    ウィキペディアより

  • 庄屋

    庄屋

  • ここで牛馬市が行われていたそうです、千代もこちらで馬を買ったそうですね。

    ここで牛馬市が行われていたそうです、千代もこちらで馬を買ったそうですね。

  • 塩荘すずかけ亭のせいろ蒸しご飯付昼食<br />すずかけ亭は、駅弁を売っていたそうで、年表が廊下にありました

    塩荘すずかけ亭のせいろ蒸しご飯付昼食
    すずかけ亭は、駅弁を売っていたそうで、年表が廊下にありました

  • お刺身甘海老、焼サバ、サーモン焼き、カモ肉、煮物、あえもの、茶わん蒸し、味噌汁、香物

    お刺身甘海老、焼サバ、サーモン焼き、カモ肉、煮物、あえもの、茶わん蒸し、味噌汁、香物

  • 山菜せいろ蒸し、赤魚のせいろ蒸し

    山菜せいろ蒸し、赤魚のせいろ蒸し

  • 浅井三姉妹

    浅井三姉妹

  • 尊良親王(たかながしんのう)の自害したところらしい、後醍醐天皇一の宮

    尊良親王(たかながしんのう)の自害したところらしい、後醍醐天皇一の宮

  • 快晴でした

    快晴でした

  • 立ち寄りませんでしたが、荒子観音と同じ泰澄大師創建

    立ち寄りませんでしたが、荒子観音と同じ泰澄大師創建

  • 氣比神宮のユーカリの木

    氣比神宮のユーカリの木

  • 芭蕉の句碑、奥の細道の目的地、月を見る予定が雨だったとか・・・

    芭蕉の句碑、奥の細道の目的地、月を見る予定が雨だったとか・・・

  • 美人になる水?

    美人になる水?

  • 氣比神宮の本殿

    氣比神宮の本殿

  • 摂社がたくさんあります

    摂社がたくさんあります

  • プレゼントの干物、ひじきふりかけ、とろろこんぶ

    プレゼントの干物、ひじきふりかけ、とろろこんぶ

  • 羽二重もち4個入り220円羽二重もち4個入りきなこ220円、羽二重もちよもぎ10個入り540円

    羽二重もち4個入り220円羽二重もち4個入りきなこ220円、羽二重もちよもぎ10個入り540円

  • 昆布館の昆布飴360円梅昆布飴360円

    昆布館の昆布飴360円梅昆布飴360円

  • 羽二重もち黒ゴマ10個入り500円、金ケ崎宮の勝守り1,000円

    羽二重もち黒ゴマ10個入り500円、金ケ崎宮の勝守り1,000円

  • つるやパンのサラダパン145円とプレゼントのラスク

    つるやパンのサラダパン145円とプレゼントのラスク

  • 日本海さかな街の一乃松の焼サバ寿司が1200円が1000円でした日持ちも13日までありました<br />水出し用に糸より玉露は抹茶をとった後の葉脈のお茶180g1,000円

    日本海さかな街の一乃松の焼サバ寿司が1200円が1000円でした日持ちも13日までありました
    水出し用に糸より玉露は抹茶をとった後の葉脈のお茶180g1,000円

この旅行記のタグ

関連タグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP