博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
行く先々で満開の牡丹と新緑の輝き眩しさに感動した博多滞在<br />最後に訪れたのは・・・<br /><br />勇壮な楼門が目を引く筥崎宮<br />今年の大河ドラマ“黒田官兵衛” ゆかりの福岡城址<br /> <br />その時々の時代の中で、確かな歩みを残していった神社・史跡を訪ねました。<br /><br />今 博多の街の真ん中に、小鳥さえずる山 (。-_-))イエイエ ビルが建っています。<br />これから この街はどのように姿を変えていくのかしら  (‘-’*)<br /><br />そして最後はやっぱり食べ歩き・・・<br />福岡出身の同僚からの、お勧めお店情報は・・・(*゚∀゚)<br />バリバリうまかよ~~ ☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆<br /><br />おかげで、はるさんからは<br />「豆狸がフィーバーして トンtama や~ 」 <br /><br />えっ~~ 私の事 豚玉?なにそれ~~ `ε´) ブーブー!!

きんしゃい!博多!!きたばい!博多!4 博多今昔 筥崎宮・福岡城址 そしてお約束の博多食べ歩き バリバリうまかよ~~ 

35いいね!

2014/04/21 - 2014/04/21

954位(同エリア5516件中)

2

87

tamayura

tamayuraさん

行く先々で満開の牡丹と新緑の輝き眩しさに感動した博多滞在
最後に訪れたのは・・・

勇壮な楼門が目を引く筥崎宮
今年の大河ドラマ“黒田官兵衛” ゆかりの福岡城址

その時々の時代の中で、確かな歩みを残していった神社・史跡を訪ねました。

今 博多の街の真ん中に、小鳥さえずる山 (。-_-))イエイエ ビルが建っています。
これから この街はどのように姿を変えていくのかしら (‘-’*)

そして最後はやっぱり食べ歩き・・・
福岡出身の同僚からの、お勧めお店情報は・・・(*゚∀゚)
バリバリうまかよ~~ ☆ very d(*⌒▽⌒*)b good 。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆

おかげで、はるさんからは
「豆狸がフィーバーして トンtama や~ 」

えっ~~ 私の事 豚玉?なにそれ~~ `ε´) ブーブー!!

旅行の満足度
4.0
グルメ
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JALグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 博多の街もこの時期 牡丹の花が満開でした。<br /><br />神苑花庭園で・・・<br />なんと 艶やかなぁ〜〜(゚▽゚)

    博多の街もこの時期 牡丹の花が満開でした。

    神苑花庭園で・・・
    なんと 艶やかなぁ〜〜(゚▽゚)

  • 天神 割烹 よし田<br /><br />お店一押し 呼子の活イカ<br /><br />おっと!! まだ・・・ 呼子まで行かなくても・・・<br />博多はとにかく 魚が美味しい!!<br />

    天神 割烹 よし田

    お店一押し 呼子の活イカ

    おっと!! まだ・・・ 呼子まで行かなくても・・・
    博多はとにかく 魚が美味しい!!

  • 神苑花庭園<br /><br />駅に着いた時 「牡丹の花が見頃です。」の案内掲示を見て<br />先ずこちらに・・・

    神苑花庭園

    駅に着いた時 「牡丹の花が見頃です。」の案内掲示を見て
    先ずこちらに・・・

  • 春牡丹の花   (*’∀’*)/☆゜:。*。

    春牡丹の花 (*’∀’*)/☆゜:。*。

  • 牡丹の花だけでは、有りません。<br /><br />なんとも可憐な (^-^)

    牡丹の花だけでは、有りません。

    なんとも可憐な (^-^)

  • まるで 雪がそこだけ降り積もったような・・・

    まるで 雪がそこだけ降り積もったような・・・

  • 牡丹は奈良時代に、日本に渡来したといわれますが、<br />「万葉集」には牡丹を読んだ歌はないそうです。<br /><br />平安時代「菅家文草」では、<br />牡丹は俗世の庭でなく、仙人のいる庭がふさわしいと記されているとか。<br /><br />「菅家文草」て何(。?)菅原道真公が・・・ほ〜ら出てきましたね!<br /><br />醍醐天皇に依頼されて編纂(900年)した、自作の漢詩文集です。<br />後々までの漢詩文学の手本となったそうです。<br /><br />ほんまに、すごいお方やったんやなぁ〜〜天神さんは〜<br /><br />菅家文草の編纂直後、道真公は左遷されてしまったそうです。

    牡丹は奈良時代に、日本に渡来したといわれますが、
    「万葉集」には牡丹を読んだ歌はないそうです。

    平安時代「菅家文草」では、
    牡丹は俗世の庭でなく、仙人のいる庭がふさわしいと記されているとか。

    「菅家文草」て何(。?)菅原道真公が・・・ほ〜ら出てきましたね!

    醍醐天皇に依頼されて編纂(900年)した、自作の漢詩文集です。
    後々までの漢詩文学の手本となったそうです。

    ほんまに、すごいお方やったんやなぁ〜〜天神さんは〜

    菅家文草の編纂直後、道真公は左遷されてしまったそうです。

  • 百花の王 牡丹もいいですが・・・<br /><br />野に咲く花もどうでしょうか・・・

    百花の王 牡丹もいいですが・・・

    野に咲く花もどうでしょうか・・・

  • 一面黄色に染める花は、花菱草

    一面黄色に染める花は、花菱草

  • 色とりどりの大小の花が、目を楽しませてくれます。<br /><br />この季節 この時だけの楽しみです :*.;.*・;・^;・

    色とりどりの大小の花が、目を楽しませてくれます。

    この季節 この時だけの楽しみです :*.;.*・;・^;・

  • (*´∀`) 白い華鬘草 (けまんそう)<br /><br />桃花色のお花しか見た事がなかったので<br /><br />お行儀よく並んで・・・なんて 可愛いいんでしょうね♪`*:;,。・

    (*´∀`) 白い華鬘草 (けまんそう)

    桃花色のお花しか見た事がなかったので

    お行儀よく並んで・・・なんて 可愛いいんでしょうね♪`*:;,。・

  • 筥崎八幡宮  日本三大八幡宮の一つです。<br /><br />じゃ 他の二つは・・・<br />大分 宇佐神宮と京都 石清水八幡宮<br />どっちも 行った事ないやん!! ねぇ はるさん!!

    筥崎八幡宮  日本三大八幡宮の一つです。

    じゃ 他の二つは・・・
    大分 宇佐神宮と京都 石清水八幡宮
    どっちも 行った事ないやん!! ねぇ はるさん!!

  • 八幡様と鳩は定番ですね (゚ー゚)

    八幡様と鳩は定番ですね (゚ー゚)

  • 大楠<br />巨幹の半分は枯れ死しているようですが、<br />残り半分の主幹と脇からの幹とで生を繋ぐ、この姿(*゚ロ゚)<br /><br />睨みをきかす益荒男(ますらお)のようです (°0°)

    大楠
    巨幹の半分は枯れ死しているようですが、
    残り半分の主幹と脇からの幹とで生を繋ぐ、この姿(*゚ロ゚)

    睨みをきかす益荒男(ますらお)のようです (°0°)

  • このお宮 「凛とした勇ましさ」を感じます。<br /><br />悩み事・迷い事 決断の時、強く背中を押してくれそう!

    このお宮 「凛とした勇ましさ」を感じます。

    悩み事・迷い事 決断の時、強く背中を押してくれそう!

  • お潮井浜の真砂<br /><br />博多の人達は、 <br />箱崎宮の浜辺の白砂を最も神聖なものと考え、<br />その砂をいただいて、身体や家などあらゆるものの<br />清め祓(はら)いをしてきたのです。て有りますが・・・<br /><br />外出や旅行をする時に、「途中でけがなどしないように」とのおまじないで、<br />身体にこの砂を振りかけます。 だそうですが・・・<br /><br />博多祇園山笠の祭りもお汐井とりから、始まりますからね・・・

    お潮井浜の真砂

    博多の人達は、
    箱崎宮の浜辺の白砂を最も神聖なものと考え、
    その砂をいただいて、身体や家などあらゆるものの
    清め祓(はら)いをしてきたのです。て有りますが・・・

    外出や旅行をする時に、「途中でけがなどしないように」とのおまじないで、
    身体にこの砂を振りかけます。 だそうですが・・・

    博多祇園山笠の祭りもお汐井とりから、始まりますからね・・・

  • パワースポット  “湧出石”<br />この石を撫でると、「運が湧く」そうですよ!

    パワースポット  “湧出石”
    この石を撫でると、「運が湧く」そうですよ!

  • ほら 立て札にも、パワースポットて!

    ほら 立て札にも、パワースポットて!

  • この石ですよ(*。◇。)ハッ!

    この石ですよ(*。◇。)ハッ!

  • <br /><br /><br />




  • 皐月節句はもうすぐです。<br /><br />楼門の雰囲気と幟が、マッチしてると思います。<br />

    皐月節句はもうすぐです。

    楼門の雰囲気と幟が、マッチしてると思います。

  • 神木「筥松」<br />箱崎の地名の由来となった松です。

    神木「筥松」
    箱崎の地名の由来となった松です。

  • 大鳥居<br />何とも ダイナミックな!!<br />

    大鳥居
    何とも ダイナミックな!!

  • お潮井浜<br /> <br />初めて 筥崎宮を訪ねた時、<br />参道が海に向かって真っ直ぐ延びている様に、感動しました。<br />そのまま 真っ直ぐその先には、釜山・・・て ホント!!<br />その心は・・・     歴史のロマンです。<br /><br />宮地嶽神社も、一緒ですね。<br /><br />どちらも 海に向かって真っ直ぐに!!<br />どちらも 厄よけ開運・勝運の神様<br /><br />大陸からの風が、影響しているのではと思うのは<br />考え過ぎでしょうか・・・

    お潮井浜
     
    初めて 筥崎宮を訪ねた時、
    参道が海に向かって真っ直ぐ延びている様に、感動しました。
    そのまま 真っ直ぐその先には、釜山・・・て ホント!!
    その心は・・・     歴史のロマンです。

    宮地嶽神社も、一緒ですね。

    どちらも 海に向かって真っ直ぐに!!
    どちらも 厄よけ開運・勝運の神様

    大陸からの風が、影響しているのではと思うのは
    考え過ぎでしょうか・・・

  • 博多リバレインに「福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール」が、<br />2014年4月18日(金)12:00にオープンしました。<br /><br />うふふ・・・私は、やっぱり トトロかなぁ〜〜〜

    博多リバレインに「福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール」が、
    2014年4月18日(金)12:00にオープンしました。

    うふふ・・・私は、やっぱり トトロかなぁ〜〜〜

  • NHK “鑑賞マニュアル美の壷”  <br />テーマは“空中庭園” で、紹介された アクロス福岡<br /><br />都会の中に出現した山のような空中庭園。<br /><br />コンクリートの建物が、時間をかけてのスタッフ皆さんの努力の結果<br />75種類だった木々は200種類近くまで増え<br />大都会の中心地にそびえる里山へと成長していった<br />その過程が、紹介されていました。

    NHK “鑑賞マニュアル美の壷”  
    テーマは“空中庭園” で、紹介された アクロス福岡

    都会の中に出現した山のような空中庭園。

    コンクリートの建物が、時間をかけてのスタッフ皆さんの努力の結果
    75種類だった木々は200種類近くまで増え
    大都会の中心地にそびえる里山へと成長していった
    その過程が、紹介されていました。

  • 博多出身の知人に聞いてみると<br /> <br />初めの頃は、木々も小さくコンクリートむき出しで・・・<br />でも、今ではこのような (*□*)<br /><br />近くで見ると、ホントに山のようですよ。

    博多出身の知人に聞いてみると
     
    初めの頃は、木々も小さくコンクリートむき出しで・・・
    でも、今ではこのような (*□*)

    近くで見ると、ホントに山のようですよ。

  • 福岡市美術館で開催されている“法隆寺展”を見学に・・・<br /><br />時間が有ったので,福岡城址へも寄ってみました。<br /><br />福岡城は、黒田官兵衛が築城したと思っていましたが、<br />縄張りや助言を行ったようです。<br />

    福岡市美術館で開催されている“法隆寺展”を見学に・・・

    時間が有ったので,福岡城址へも寄ってみました。

    福岡城は、黒田官兵衛が築城したと思っていましたが、
    縄張りや助言を行ったようです。

  • 福岡城潮見櫓

    福岡城潮見櫓

  • 福岡城下之橋御門

    福岡城下之橋御門

  • 福岡城下之橋御門

    福岡城下之橋御門

  • 黒田如水隠居跡<br /><br />太宰府天満宮に有った、“如水の井戸”<br /><br />黒田如水は、この隠居館が完成するまで、<br />太宰府境内に仮住まいしていたんですね。

    黒田如水隠居跡

    太宰府天満宮に有った、“如水の井戸”

    黒田如水は、この隠居館が完成するまで、
    太宰府境内に仮住まいしていたんですね。

  • 辞世の句は<br />「おもひをく 言の葉なくて つゐに行く 道はまよはじ なるにまかせて」<br /><br />なるにまかせて・・・<br />人生最後に、今までの歩みを振り返り この言葉にたどり着いたのでしょうか?<br /><br />

    辞世の句は
    「おもひをく 言の葉なくて つゐに行く 道はまよはじ なるにまかせて」

    なるにまかせて・・・
    人生最後に、今までの歩みを振り返り この言葉にたどり着いたのでしょうか?

  • 隠居館の跡地に、牡丹・芍薬園が有りました。<br /><br />今回の博多では、行く先々で咲き競う牡丹の花の姿を堪能ですね (゚∇^d) <br />

    隠居館の跡地に、牡丹・芍薬園が有りました。

    今回の博多では、行く先々で咲き競う牡丹の花の姿を堪能ですね (゚∇^d)

  • ひと際 艶やかな白い牡丹の花・・・

    ひと際 艶やかな白い牡丹の花・・・

  • 天守閣ではなく、天守台なんだ (・・∂)

    天守閣ではなく、天守台なんだ (・・∂)

  • 福岡城址<br /><br />豊前国中津12万石から筑前国福岡52万石に移封された初代藩主黒田長政が、<br />慶長6年(1601)から7年がかりで築城した城。<br /><br />舞鶴城とも呼ばれていたそうです。<br />あっ だから“舞鶴” と云う地名・バス停が有ったのですね。<br /><br />平山城で、天守閣はなく大中小の各天守台と47の櫓が有ったそうです。

    福岡城址

    豊前国中津12万石から筑前国福岡52万石に移封された初代藩主黒田長政が、
    慶長6年(1601)から7年がかりで築城した城。

    舞鶴城とも呼ばれていたそうです。
    あっ だから“舞鶴” と云う地名・バス停が有ったのですね。

    平山城で、天守閣はなく大中小の各天守台と47の櫓が有ったそうです。

  • 藤の花が・・・<br /><br />長唄 “藤娘” の中で、“いとしと書いて藤の花・・・”の<br />歌詞にあわせて舞う姿から受ける感じで・・・<br /><br />たおやかに咲く花と思っていましたが・・・<br /><br />なんとも たくましく・・・まあぁ (*゚ρ゚) 

    藤の花が・・・

    長唄 “藤娘” の中で、“いとしと書いて藤の花・・・”の
    歌詞にあわせて舞う姿から受ける感じで・・・

    たおやかに咲く花と思っていましたが・・・

    なんとも たくましく・・・まあぁ (*゚ρ゚) 

  • 埋門跡 (うずみもんあと)<br /><br />埋門とは城に使われる門の形式のひとつで、<br />一般的な名称だそうです。<br /><br />合戦時(籠城の際)には内側から土壁などで埋めて通路をふさぎ、<br />敵の侵入を防ぐ役割がありました。 <br /><br />あるいは、城主の脱出ルートを隠蔽するために、<br />隠し通路として採用された門形式でもあったそうです。<br /><br />福岡城の場合、普段は南側の土壁で遮られていたそうです。

    埋門跡 (うずみもんあと)

    埋門とは城に使われる門の形式のひとつで、
    一般的な名称だそうです。

    合戦時(籠城の際)には内側から土壁などで埋めて通路をふさぎ、
    敵の侵入を防ぐ役割がありました。

    あるいは、城主の脱出ルートを隠蔽するために、
    隠し通路として採用された門形式でもあったそうです。

    福岡城の場合、普段は南側の土壁で遮られていたそうです。

  • 大天守台跡<br /><br /><br /><br />

    大天守台跡



  • 大天守台 展望台になっていました。<br />ここからの展望は・・・<br /><br />結構 近くに百道の海が有る様ですね。<br />ヤフードームや、福岡タワーが、思いのほか近くに見えます。<br /><br />

    大天守台 展望台になっていました。
    ここからの展望は・・・

    結構 近くに百道の海が有る様ですね。
    ヤフードームや、福岡タワーが、思いのほか近くに見えます。

  • 鉄御門跡 (くろがねごもんあと)<br /><br />大天守台の北側に位置し、本丸から天守に直接通じる入口<br /><br />ここからのぼった一角は「切腹櫓」ともいわれ、<br />特別の者以外は出入りが出来ませんでした。と云う事です。

    鉄御門跡 (くろがねごもんあと)

    大天守台の北側に位置し、本丸から天守に直接通じる入口

    ここからのぼった一角は「切腹櫓」ともいわれ、
    特別の者以外は出入りが出来ませんでした。と云う事です。

  • 本丸跡(ほんまるあと)<br /><br />こちらに、本丸御殿が有ったそうです。<br />

    本丸跡(ほんまるあと)

    こちらに、本丸御殿が有ったそうです。

  • 御祈念櫓(おんきねんやぐら)<br /><br />本丸の北東隅に位置しており、鬼門封じのために建立された二層の櫓

    御祈念櫓(おんきねんやぐら)

    本丸の北東隅に位置しており、鬼門封じのために建立された二層の櫓

  • 二の丸跡 (にのまるあと)

    二の丸跡 (にのまるあと)

  • 福岡市美術館へ向かう道すがら・・・<br /><br />新緑に染まる福岡城址<br /><br />石垣の美しさと新緑の輝きが相まって・・・

    福岡市美術館へ向かう道すがら・・・

    新緑に染まる福岡城址

    石垣の美しさと新緑の輝きが相まって・・・

  • 福岡市美術館の一郭で咲いていた八重桜

    福岡市美術館の一郭で咲いていた八重桜

  • 福岡市美術館の入り口で・・・<br />

    福岡市美術館の入り口で・・・

  • 今日のランチは<br />福岡出身の同僚一押しのお店 “IMURI”<br /><br />うん スイーツ好きの女性にはたまらないお店ですよ o’∀’)<br /><br />http://www.kanzan.net/imuri/lunch/

    今日のランチは
    福岡出身の同僚一押しのお店 “IMURI”

    うん スイーツ好きの女性にはたまらないお店ですよ o’∀’)

    http://www.kanzan.net/imuri/lunch/

  • 店内までのアプローチ

    店内までのアプローチ

  • なかなか お洒落な・・・

    なかなか お洒落な・・・

  • 福岡の街が一望<br /><br />へぇ〜 こんな場所有ったんだ (*゚∀゚)<br /><br />桜坂の小高い丘の上にあるお店 見晴らしいいですよ(*゚∀゚)

    福岡の街が一望

    へぇ〜 こんな場所有ったんだ (*゚∀゚)

    桜坂の小高い丘の上にあるお店 見晴らしいいですよ(*゚∀゚)

  • 日替わりランチコース:1,750円<br /><br />季節の前菜と、お魚料理orお肉料理+西洋菓子工房IMURIケーキ+コーヒー(紅茶)<br /><br />選ぶケーキの種類が多くて・・わぁい♪

    日替わりランチコース:1,750円

    季節の前菜と、お魚料理orお肉料理+西洋菓子工房IMURIケーキ+コーヒー(紅茶)

    選ぶケーキの種類が多くて・・わぁい♪

  • お店までのアクセス 地下鉄七隈線 “桜坂” から登り坂ですが・・・ <br />ショートカットの道が有ります。<br /><br />そんなに駅からの歩き、苦になりませんでした。

    お店までのアクセス 地下鉄七隈線 “桜坂” から登り坂ですが・・・ 
    ショートカットの道が有ります。

    そんなに駅からの歩き、苦になりませんでした。

  • もう一軒 夜はこちらで・・・<br /><br />青果問屋さんが、経営するお店<br />珍しいお野菜がいただけますよ!<br /><br />http://ren-co.jp/

    もう一軒 夜はこちらで・・・

    青果問屋さんが、経営するお店
    珍しいお野菜がいただけますよ!

    http://ren-co.jp/

  • 食前に・・・<br />生レモン100%×麹 LEMONASE レモネーゼ 

    食前に・・・
    生レモン100%×麹 LEMONASE レモネーゼ 

  • お料理 ほんの一部ですが・・・<br /><br />トッピンツの赤いのは・・・<br />マイクロトマト へぇ〜〜〜<br /><br />ホワイトアスパラの豆腐にマイクロトマト・ミニアスパラ

    お料理 ほんの一部ですが・・・

    トッピンツの赤いのは・・・
    マイクロトマト へぇ〜〜〜

    ホワイトアスパラの豆腐にマイクロトマト・ミニアスパラ

  • かますの蕗みそ トッピングはごぼうです。<br />ヤングコーンが、皮付で・・・と アイスプラッツ <br /><br />皮付ヤングコーン初めて見た!!<br /><br />

    かますの蕗みそ トッピングはごぼうです。
    ヤングコーンが、皮付で・・・と アイスプラッツ 

    皮付ヤングコーン初めて見た!!

  • 緑の天ぷらは・・・<br /><br />ぶどうの新芽 へぇ〜〜〜<br /><br />里芋のまんじゅう(豚角煮が入ってます)と新玉ネギの太刀魚巻き

    緑の天ぷらは・・・

    ぶどうの新芽 へぇ〜〜〜

    里芋のまんじゅう(豚角煮が入ってます)と新玉ネギの太刀魚巻き

  • 別に 出汁巻き玉子を頼んだら・・・<br />トマトが・・・<br /><br />天神コアの“正福” では、マヨネーズでした。<br />大根おろしじゃないんだ!<br />

    別に 出汁巻き玉子を頼んだら・・・
    トマトが・・・

    天神コアの“正福” では、マヨネーズでした。
    大根おろしじゃないんだ!

  • 今回 カフェー巡りをしたかったのですが・・・時間が無くて。゚(*´□`)゚<br /><br />唯一 訪ねたお店です。“ 珈琲舎のだ”<br /><br />サイホンで、一杯づつたてます。<br />二杯目からは、お得価格でいただけます。<br /><br />本店と天神ソラリア店にいきましたが、<br />大きな窓から警古神社や警古公園が見えるソラリア店の方が、<br />いいかなぁ〜〜あくまでも個人の意見です。

    今回 カフェー巡りをしたかったのですが・・・時間が無くて。゚(*´□`)゚

    唯一 訪ねたお店です。“ 珈琲舎のだ”

    サイホンで、一杯づつたてます。
    二杯目からは、お得価格でいただけます。

    本店と天神ソラリア店にいきましたが、
    大きな窓から警古神社や警古公園が見えるソラリア店の方が、
    いいかなぁ〜〜あくまでも個人の意見です。

  • 本店で、売り切れだった “のだロール” のケーキセットを注文しました。<br /><br />“のだロール” のみ買いにいらっしゃる方、本店で結構見かけました。<br />人気有るんですね。

    本店で、売り切れだった “のだロール” のケーキセットを注文しました。

    “のだロール” のみ買いにいらっしゃる方、本店で結構見かけました。
    人気有るんですね。

  • 天神 “割烹 よし田”<br /><br />鯛茶漬けが名物のお店ですが、それだけでは有りません。<br /><br />呼子の活イカ こちらのお店一押しだそうです。<br />一言 美味しかったです。<br /><br />天神でランチなら、こちらで“鯛茶漬け” お勧めです。<br />お店の情報こちらから どうぞ<br />http://www.kappo-yoshida.jp/

    天神 “割烹 よし田”

    鯛茶漬けが名物のお店ですが、それだけでは有りません。

    呼子の活イカ こちらのお店一押しだそうです。
    一言 美味しかったです。

    天神でランチなら、こちらで“鯛茶漬け” お勧めです。
    お店の情報こちらから どうぞ
    http://www.kappo-yoshida.jp/

  • 福岡はほんと 魚が美味しい! 実感です!

    福岡はほんと 魚が美味しい! 実感です!

  • そして もう一軒 お魚の美味しいお店<br /><br />天神コアB1に有る “味の正福”<br /><br />http://www.masafuku.com/oshinagaki.html<br /><br />何度も通いました。お昼・夜 時間を少しずらすと<br />そんなに待たなくてもいいと思います。<br /><br />電話連絡すれば、お弁当にしてくれますよ。<br />結構 お弁当注文の電話かかってました。<br />

    そして もう一軒 お魚の美味しいお店

    天神コアB1に有る “味の正福”

    http://www.masafuku.com/oshinagaki.html

    何度も通いました。お昼・夜 時間を少しずらすと
    そんなに待たなくてもいいと思います。

    電話連絡すれば、お弁当にしてくれますよ。
    結構 お弁当注文の電話かかってました。

  • ごまさば定食です。小鉢とお味噌汁付き<br /><br />この時は、卵焼きハーフを別に頼みました。<br /><br />お味噌汁のお替わり、あおさのお味噌汁¥80−で頼みました。<br />お漬け物 からし高菜は、自由にいくらでもいただけます。<br /><br />これで¥1600−位だったと思います。<br /><br />ご飯は大将に多め・普通・少なめと注文出来ます。<br /><br />別の日に“のどぐろの煮魚” を注文した時、お汁をご飯にかけて<br />いただくので、ご飯多めでお願いしました。<br /><br />安い・美味いのお店です。<br />

    ごまさば定食です。小鉢とお味噌汁付き

    この時は、卵焼きハーフを別に頼みました。

    お味噌汁のお替わり、あおさのお味噌汁¥80−で頼みました。
    お漬け物 からし高菜は、自由にいくらでもいただけます。

    これで¥1600−位だったと思います。

    ご飯は大将に多め・普通・少なめと注文出来ます。

    別の日に“のどぐろの煮魚” を注文した時、お汁をご飯にかけて
    いただくので、ご飯多めでお願いしました。

    安い・美味いのお店です。

  • こちらは中州川端に有る、すき焼きのお店 “ちんや”<br /><br />以前 はるさん、仕事の打ち上げで行った地元の方推薦のお店<br /><br />私もはるさんに連れて行ってもらいましたが、<br />お肉が美味しい!! やっぱりお肉屋さんが経営しているだけ有ります。<br /><br />東京で すき焼きのお値段同価格の場合、<br />こちらのお店のお肉はランクが数段上だと思います。<br /><br />けっしてお安くは有りませんが、お肉の良さ・ランクを考えると<br />値段以上のお値打ち 有ると思いました。<br /><br />http://www.chinya.co.jp/

    こちらは中州川端に有る、すき焼きのお店 “ちんや”

    以前 はるさん、仕事の打ち上げで行った地元の方推薦のお店

    私もはるさんに連れて行ってもらいましたが、
    お肉が美味しい!! やっぱりお肉屋さんが経営しているだけ有ります。

    東京で すき焼きのお値段同価格の場合、
    こちらのお店のお肉はランクが数段上だと思います。

    けっしてお安くは有りませんが、お肉の良さ・ランクを考えると
    値段以上のお値打ち 有ると思いました。

    http://www.chinya.co.jp/

  • もう一軒 「御菓子處 五島」<br />筑紫女学園高校正面前にある和菓子屋さん。<br /><br />はるさんが博多での仕事の時 <br />こちらのお店の“梅もなか”を差し入れでいただきました。<br /><br />とっても美味しかったので、ネットで検索したところ<br />デパートに出店無し 支店無し ネット販売無し<br />地方発送は有るみたいですが、お店に足を運ばなければ手に入らないようで<br /><br />京都の和菓子さん “嘯月みたい・・・<br /><br />桜坂の “IMURI” へランチに行く時、こちらに寄り“梅もなか” を購入しました。<br />その他 わらび餅や、生菓子などなども・・・<br /> <br />甘さのバランス、見た目の美しさ 京の御菓子司と遜色のない お生菓子でした。<br />正直 へぇ〜 福岡にこんなに美味しい和菓子のお店が有るとは・・・<br /><br />“梅もなか” はお値段も手頃だし、5日間の賞味期限ですが<br />お土産に、甘党の方には喜ばれると思いますよ。<br /><br />今回 約1週間程の博多滞在は、食べる・食べた!!<br />はるさん曰く、豆狸からトンtamaに・・・<br /><br />心ならずも変身してしまいました (。ノдヽ。)゚ <br />どないしょ  (/□≦、) (/□≦、) (/□≦、)  エーン!!!!!!

    もう一軒 「御菓子處 五島」
    筑紫女学園高校正面前にある和菓子屋さん。

    はるさんが博多での仕事の時 
    こちらのお店の“梅もなか”を差し入れでいただきました。

    とっても美味しかったので、ネットで検索したところ
    デパートに出店無し 支店無し ネット販売無し
    地方発送は有るみたいですが、お店に足を運ばなければ手に入らないようで

    京都の和菓子さん “嘯月みたい・・・

    桜坂の “IMURI” へランチに行く時、こちらに寄り“梅もなか” を購入しました。
    その他 わらび餅や、生菓子などなども・・・
     
    甘さのバランス、見た目の美しさ 京の御菓子司と遜色のない お生菓子でした。
    正直 へぇ〜 福岡にこんなに美味しい和菓子のお店が有るとは・・・

    “梅もなか” はお値段も手頃だし、5日間の賞味期限ですが
    お土産に、甘党の方には喜ばれると思いますよ。

    今回 約1週間程の博多滞在は、食べる・食べた!!
    はるさん曰く、豆狸からトンtamaに・・・

    心ならずも変身してしまいました (。ノдヽ。)゚
    どないしょ (/□≦、) (/□≦、) (/□≦、) エーン!!!!!!

この旅行記のタグ

関連タグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • molmさん 2014/05/17 11:02:35
    旅先では無理して食べるものです(笑)
    tamayuraさん、福岡に行かれてたんですよね。
    自分も昨年伺っており懐かしい。

    まずはパワースポットで清めてから、桜坂ですか。
    自分も麓までは足を運びましたが、この辺りは丘になってるんですよね〜。

    IMURIも蓮も珈琲舎のだも割烹よし田も参考になりました。
    味の正福は昨年の旅の候補に入っていましたが、ルートの都合で断念。
    全く知らない店に加え、福岡には今後定期的に行きたいものなので。

    旅先ではやり直しがきかないので、空腹でなくとも次々行くものです。
    相変わらず自分の旅行記も同様(それ以上か)ですから。


    毎度毎度帰ってから苦しむmolm

    tamayura

    tamayuraさん からの返信 2014/05/18 13:25:48
    えっ〜〜修行ですね。RE: 旅先では無理して食べるものです(笑)
    こんにちは 

    “バリバリうまかよ〜〜” の旅行記に、投票有り難うございます。
    molmさんに、「参考になりました」て言っていただけるとは光栄です。

    たまたま同僚が、大学が福岡で以前のお勤めが福岡、更に職業の関係で食べ歩きが多かったようで、情報が豊富。
    で、今回 色々教えてもらいました。
    打てば響くように、リクエスに沿うお店を教えてくれました。

    また主人の福岡での仕事関係の現地の方からの情報も多く
    まだ、UPしていないお店が有るんですが、チャンスが有れば投稿したいと思っています。

    “味の正福” 是非 行ってみて下さい。
    天神コア店の大将、魚の事など色々聞けば教えてくれます。
    食通のmolmさんなら話盛り上がるかも・・・

    外食で煮魚注文した事がなかったのですが、こちら正福の煮魚はホント美味しかったです。
    molmさんの感想 読んでみたいですね〜〜楽しみにしています。

    パワースポット巡りは、もう“鰯の頭も信心から・・・” みたいなもんです。

    いつもmolmさんの健啖ぶりには感心してました。私には無理だわぁ〜〜

    これからも molmさん投稿、楽しみにしています。

    tamayura

tamayuraさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP