網走旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何時もの自転車仲間4名、マウンテンに乗って遊んでいましたが・<br /><br />やっぱりマウンテンは重たい!で、今日からクロスバイクにしよう〜<br />と集まり、何処に行こうか〜<br /><br />決まったのが岬まで行き、ぐるっと回ろう・・<br /><br />お天気は快晴・・只風が少々冷たい(;;)<br /><br />でも皆で走れば楽しい♪で、出発〜

やっとクロスバイクの季節が来ました♪

21いいね!

2014/04/29 - 2014/04/29

389位(同エリア1046件中)

4

23

nimame

nimameさん

何時もの自転車仲間4名、マウンテンに乗って遊んでいましたが・

やっぱりマウンテンは重たい!で、今日からクロスバイクにしよう〜
と集まり、何処に行こうか〜

決まったのが岬まで行き、ぐるっと回ろう・・

お天気は快晴・・只風が少々冷たい(;;)

でも皆で走れば楽しい♪で、出発〜

PR

  • まず海岸町目指して走ると、引き潮のようです。<br /><br />漁業関係人でしょうか?<br /><br />アサリ採りをしているようです。<br /><br />帽子岩の後ろは斜里岳・・斜里岳も雪解け進んでいるみたいで、肉眼では黒く見えています。

    まず海岸町目指して走ると、引き潮のようです。

    漁業関係人でしょうか?

    アサリ採りをしているようです。

    帽子岩の後ろは斜里岳・・斜里岳も雪解け進んでいるみたいで、肉眼では黒く見えています。

  • 走っていると3名のグループが追い越して行きました。<br /><br />何処に行くのかな?・

    走っていると3名のグループが追い越して行きました。

    何処に行くのかな?・

  • 彼女が凄い、自転車始めたの70歳過ぎてから・・<br /><br />私達3人は彼女目標に日々頑張ってます(^^)<br /><br />彼女も勿論努力家で素晴らしい・・

    彼女が凄い、自転車始めたの70歳過ぎてから・・

    私達3人は彼女目標に日々頑張ってます(^^)

    彼女も勿論努力家で素晴らしい・・

  • ふと見上げるとコブシの花♪<br /><br />コブシの花が下向いて咲くと凶作、横向いて咲くと風の強い年・・<br />空に向って咲くと豊作と、昔からの言い伝えがありますが・・<br />今年は何処を向いて咲いてるでしょうか?・<br /><br />私的には横か?上のような気がしていますが??

    ふと見上げるとコブシの花♪

    コブシの花が下向いて咲くと凶作、横向いて咲くと風の強い年・・
    空に向って咲くと豊作と、昔からの言い伝えがありますが・・
    今年は何処を向いて咲いてるでしょうか?・

    私的には横か?上のような気がしていますが??

  • もう少しで岬入り口です〜

    もう少しで岬入り口です〜

  • ここからの下りは最高・・<br /><br />でもこの日、ここから遥か沖に白い流氷らしきものが見えます。<br /><br />この白いものを見ると、風が凄く冷たい・・<br /><br />肉眼だと見えるけど、写真だと難しいですね〜

    ここからの下りは最高・・

    でもこの日、ここから遥か沖に白い流氷らしきものが見えます。

    この白いものを見ると、風が凄く冷たい・・

    肉眼だと見えるけど、写真だと難しいですね〜

  • 此方は4月20日<br /><br />マウンテンで岬に行ったときの写真・・<br /><br />この時はまだ両脇に雪が残っていました。

    此方は4月20日

    マウンテンで岬に行ったときの写真・・

    この時はまだ両脇に雪が残っていました。

  • 良く見ると、私達を追い越して行った若者3人、折り返しで登って来ています・<br /><br />やっぱり早いですね〜

    良く見ると、私達を追い越して行った若者3人、折り返しで登って来ています・

    やっぱり早いですね〜

  • 目の前はオホーック海<br /><br />お天気の中走るの気持ち良いワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚) 

    目の前はオホーック海

    お天気の中走るの気持ち良いワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚) 

  • 船2隻・・<br /><br />今の時期・何が獲れているのかな??

    船2隻・・

    今の時期・何が獲れているのかな??

  • せっかくなので、4人のクロスバイクも入れて(笑)

    せっかくなので、4人のクロスバイクも入れて(笑)

  • 今度はトンネル抜けて、のとりに向います。

    今度はトンネル抜けて、のとりに向います。

  • トンネルを抜けた場所より、先ほどの岬方面眺めます。<br /><br />左の突端が岬になります。

    トンネルを抜けた場所より、先ほどの岬方面眺めます。

    左の突端が岬になります。

  • いました・・アサリ採りの車の列・・友達が数えたらしく100台は止まっていたそうです。<br />今日は連休の中日、この後の3・4・5・6・と続くと・もの凄い車の数でしょう?・<br />

    いました・・アサリ採りの車の列・・友達が数えたらしく100台は止まっていたそうです。
    今日は連休の中日、この後の3・4・5・6・と続くと・もの凄い車の数でしょう?・

  • 能取湖(のとり)ここは、4月15日〜10月15日まで一般に・・<br />アサリ採りの無料開放しています。<br />そのかわりアサリ意外採ってはいけません。<br />ここは端から端まで5キロ、毎年連休にはアサリの数より人の数が多そう・・<br />それぐらい、人でいっぱいになります。<br />なので、アサリは余り期待できませんが、水辺で遊ぶと思ったら良いと思います。

    能取湖(のとり)ここは、4月15日〜10月15日まで一般に・・
    アサリ採りの無料開放しています。
    そのかわりアサリ意外採ってはいけません。
    ここは端から端まで5キロ、毎年連休にはアサリの数より人の数が多そう・・
    それぐらい、人でいっぱいになります。
    なので、アサリは余り期待できませんが、水辺で遊ぶと思ったら良いと思います。

  • アサリ撮りしている反対の林には、水芭蕉が咲いています(^^)

    アサリ撮りしている反対の林には、水芭蕉が咲いています(^^)

  • 残念ながらまだ開放していません。<br />雪解けが遅くてオープンが伸びているようです。<br /><br />予定は5月上旬と張り紙が・・

    残念ながらまだ開放していません。
    雪解けが遅くてオープンが伸びているようです。

    予定は5月上旬と張り紙が・・

  • サイクリングロードで見かけた福寿草・・<br /><br />沢山見かけましたが、そろそろ終わりの咲き方・・<br /><br />やっと網走もサイクリング出来る季節になりました♪

    サイクリングロードで見かけた福寿草・・

    沢山見かけましたが、そろそろ終わりの咲き方・・

    やっと網走もサイクリング出来る季節になりました♪

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ツーリスト今中さん 2014/06/20 01:39:18
    能取湖サイクリング!
    丑三つ時におばんですぅ〜!
    夜フィットネス、夜中ご飯の後です(少しdd目尾来週に備えてと思って動きましたが健康的とは言えないなぁ)
    能取湖のサイクリング1地元ならではの楽しみですがそれにしてもnimameちゃんが一番年下?の4人組の気合にはいつも感心しきりです。
    オホーツクサイクリングもクロスバイクですか?

    4月20日の雪が路肩に残る中野サイクリングもいいですね。
    能取湖のカーブは来るまでは何度か通りましたが自転車だったら気持ち良いだろうなぁ

    nimame

    nimameさん からの返信 2014/06/20 12:10:08
    RE: 能取湖サイクリング!
    > 丑三つ時におばんですぅ〜!
    > 夜フィットネス、夜中ご飯の後です(少しdd目尾来週に備えてと思って動きましたが健康的とは言えないなぁ)
    > 能取湖のサイクリング1地元ならではの楽しみですがそれにしてもnimameちゃんが一番年下?の4人組の気合にはいつも感心しきりです。
    > オホーツクサイクリングもクロスバイクですか?
    >
    > 4月20日の雪が路肩に残る中野サイクリングもいいですね。
    > 能取湖のカーブは来るまでは何度か通りましたが自転車だったら気持ち良いだろうなぁ


    今中さん・・

    書き込み有難う御座います〜

    能取湖サイクリングの時、普通風切るととても気持ち良いはずですが・・
    皆で寒い(−−)って、叫びながら走ってます(笑)

    でも海に向って下りは最高、人生下りが最高って走ってる(^^)
    だけど帰りの登りこれがキッーーーイ

    あの時はマウンテンでしたが、今はクロスで頑張ってます。

    今中さんもフィットネス、良い事ですね〜
    続ける事が大事なので、頑張ってくださいね!

    膝に負担のないように、歩きましょうね〜

    nimame
  • bettyさん 2014/05/01 20:23:38
    近所なら仲間になりたい!
    nimameさん、こんばんは〜☆
    北海道も雪がとけて、自転車で走れるようになりましたね♪

    能取湖までサイクリングだなんて、想像しただけでも羨ましい!

    4人のクロスバイクはカッコイイですね(*^_^*)

    これからは時々走りに行くのですか?

    空気も景色もいいし、私もその中に入りた〜〜い(^^♪

    素敵な仲間ですね(^O^)/




    betty

    nimame

    nimameさん からの返信 2014/05/03 20:03:53
    RE: 近所なら仲間になりたい!
    > nimameさん、こんばんは〜☆
    > 北海道も雪がとけて、自転車で走れるようになりましたね♪
    >
    > 能取湖までサイクリングだなんて、想像しただけでも羨ましい!
    >
    > 4人のクロスバイクはカッコイイですね(*^_^*)
    >
    > これからは時々走りに行くのですか?
    >
    > 空気も景色もいいし、私もその中に入りた〜〜い(^^♪
    >
    > 素敵な仲間ですね(^O^)/
    >
    >
    >
    >
    > betty


    bettyさん〜

     書き込み有難う御座います。
     
     ほんと近所なら、是非是非仲間に入って下さい〜ですね〜

     寒い北海道と言うか、網走もやっと春が来ました。

     だけど、暖かい春なら良いのですが、晴れていても急に海から冷たい霧が 出てくると、寒くて・寒くてもう大変。
     体しばれそうです。

     それでも桜の蕾が膨らんで来て、開花するのも後少しです。
     今は桜の開花が楽しみです〜

     本州の人にしたら、え?・今頃・桜咲くの?・ですね〜

     早く、暑い・暑いと言ってみたい!!

     nimame

nimameさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP