山口市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
地元山口市内に咲く花をちらほらとご紹介。<br />ネタがあったら、ちょっとずつ追加予定です。

山口の花をちらほらと

6いいね!

2014/03/08 - 2014/04/27

313位(同エリア482件中)

0

25

くに・クマ

くに・クマさん

地元山口市内に咲く花をちらほらとご紹介。
ネタがあったら、ちょっとずつ追加予定です。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 今年は遅めだった、山口市内の梅。<br />3月になって行った龍福寺。<br />ちょうど見ごろになってました。

    今年は遅めだった、山口市内の梅。
    3月になって行った龍福寺。
    ちょうど見ごろになってました。

  • 紅梅に

    紅梅に

  • 白梅。

    イチオシ

    白梅。

  • 3月終わりの県庁周辺の桜

    3月終わりの県庁周辺の桜

  • 本当は、山口お宝展で限定で開門した藩庁門と桜で撮りたかったのですが、私の腕では手に負えませんでした。<br /><br />右の通用門は普段も開いてます。

    本当は、山口お宝展で限定で開門した藩庁門と桜で撮りたかったのですが、私の腕では手に負えませんでした。

    右の通用門は普段も開いてます。

  • 4月下旬。<br />宮野の観音堂のシャクナゲを見に行きました。<br />入口のシャクナゲがすでにピークを過ぎていたものの、

    4月下旬。
    宮野の観音堂のシャクナゲを見に行きました。
    入口のシャクナゲがすでにピークを過ぎていたものの、

  • 観音堂周辺は花盛り。

    観音堂周辺は花盛り。

  • シャクナゲというと、山口県内では俵山なんですが、

    シャクナゲというと、山口県内では俵山なんですが、

  • 近場で十分でございます。

    近場で十分でございます。

  • 実のところ、シャクナゲはついでで、真の目的は仁保の一貫野の藤だったんですが、観音堂の藤棚がほとんど咲いてなかったので、気温低めの一貫野は絶対に咲いてないと確信したので、行くのはやめちゃいました。<br />鯉のぼりを撮りに仁保の道の駅までは行ってみたら、新たな案内看板ができてました。

    実のところ、シャクナゲはついでで、真の目的は仁保の一貫野の藤だったんですが、観音堂の藤棚がほとんど咲いてなかったので、気温低めの一貫野は絶対に咲いてないと確信したので、行くのはやめちゃいました。
    鯉のぼりを撮りに仁保の道の駅までは行ってみたら、新たな案内看板ができてました。

  • まだ開店前の市には、既に地元の農家さんが持ち込んだ、タケノコやフキがたくさん並んでました。

    まだ開店前の市には、既に地元の農家さんが持ち込んだ、タケノコやフキがたくさん並んでました。

  • 帰りに、宮野の法明院のミツガシワを見に行きました。

    帰りに、宮野の法明院のミツガシワを見に行きました。

  • ちょうど花盛り

    ちょうど花盛り

  • 小さな白い花です。<br />寒冷地の花だそうで、山口県のこちらが南限地らしいです。

    小さな白い花です。
    寒冷地の花だそうで、山口県のこちらが南限地らしいです。

  • 看板からしますと、多分リュウキンカ?<br />これも寒いところの花らしいです。

    看板からしますと、多分リュウキンカ?
    これも寒いところの花らしいです。

  • こちらには、もう一つ珍しい木があります。<br />サルスベリの木に松やモミジが生えてます。<br />香山公園にありますサルスベリに松の木が生えてる木は、今や観光スポットの一つになってますが、さらに色々生えてます。

    こちらには、もう一つ珍しい木があります。
    サルスベリの木に松やモミジが生えてます。
    香山公園にありますサルスベリに松の木が生えてる木は、今や観光スポットの一つになってますが、さらに色々生えてます。

  • 5月3日。<br />龍蔵寺のボタンを見に行きます。<br />既にピークは過ぎてましたが

    5月3日。
    龍蔵寺のボタンを見に行きます。
    既にピークは過ぎてましたが

  • 部分的に

    部分的に

  • ちょうど花盛りなのもありました。

    ちょうど花盛りなのもありました。

  • 龍蔵寺の鼓の滝のそばには

    龍蔵寺の鼓の滝のそばには

  • シャガの花がたくさんさいてました。

    シャガの花がたくさんさいてました。

  • 6月下旬。<br />瑠璃光寺五重塔でアジサイ。<br />

    6月下旬。
    瑠璃光寺五重塔でアジサイ。

  • 大賀蓮を見に来ました。<br />場所は山口大学。正門のすぐ横です。<br />早朝だからいるのはカメラマンとお散歩中の近所の人ばかり。

    大賀蓮を見に来ました。
    場所は山口大学。正門のすぐ横です。
    早朝だからいるのはカメラマンとお散歩中の近所の人ばかり。

  • ハチも喜ぶ大賀蓮(古代ハス)は、仁保の源久寺からの株分けからどんどん増えちゃいました。<br />

    ハチも喜ぶ大賀蓮(古代ハス)は、仁保の源久寺からの株分けからどんどん増えちゃいました。

  • 源久寺で以前から研究した甲斐ありまして、ここでも蓮の葉乗りに成功したのでした。

    源久寺で以前から研究した甲斐ありまして、ここでも蓮の葉乗りに成功したのでした。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP