シントラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
レガレイラ宮殿は、不思議な雰囲気の宮殿です。<br />この宮殿は、17世紀に建築された王族の別荘でしたが、売却され様々なオーナーを経て、20世紀にブラジル出身のコーヒー商人モンテイロの手に渡り、オペラ舞台の設計士であるイタリアの建築家ルイジ・マニーニと、大幅に改造したとのことです。建物の地下や庭園にはいくつも洞窟が掘られていて、それが沼につながっていたり、怪物の石像などもたくさんありました。螺旋階段がある縦穴の井戸?建築物などは、とても不思議なものでした。探検気分で見て歩ける庭園でした。<br />入場料は、6ユーロでした。ペーナ宮殿やムーア城などとセットになるチケットは無いようです。<br /><br />詳しくは しーたび http://seetabi.com/

たび ポルトガル レガレイラ宮殿

10いいね!

2013/12/13 - 2014/01/25

187位(同エリア444件中)

0

25

旅の途中

旅の途中さん

レガレイラ宮殿は、不思議な雰囲気の宮殿です。
この宮殿は、17世紀に建築された王族の別荘でしたが、売却され様々なオーナーを経て、20世紀にブラジル出身のコーヒー商人モンテイロの手に渡り、オペラ舞台の設計士であるイタリアの建築家ルイジ・マニーニと、大幅に改造したとのことです。建物の地下や庭園にはいくつも洞窟が掘られていて、それが沼につながっていたり、怪物の石像などもたくさんありました。螺旋階段がある縦穴の井戸?建築物などは、とても不思議なものでした。探検気分で見て歩ける庭園でした。
入場料は、6ユーロでした。ペーナ宮殿やムーア城などとセットになるチケットは無いようです。

詳しくは しーたび http://seetabi.com/

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 地上3階建て地下2階の宮殿。

    地上3階建て地下2階の宮殿。

  • 自然の中の宮殿といった感じです。

    自然の中の宮殿といった感じです。

  • 宮殿

    宮殿

  • 宮殿

    宮殿

  • 宮殿

    宮殿

  • ドアの装飾。

    ドアの装飾。

  • 宮殿

    宮殿

  • 宮殿

    宮殿

  • 礼拝堂

    礼拝堂

  • 礼拝堂

    礼拝堂

  • 礼拝堂

    礼拝堂

  • 礼拝堂

    礼拝堂

  • 礼拝堂

    礼拝堂

  • 礼拝堂<br />これはテンプル騎士団の紋章?

    礼拝堂
    これはテンプル騎士団の紋章?

  • 庭園内は、苔が多いです。それがまた良い雰囲気をかもし出してます。

    庭園内は、苔が多いです。それがまた良い雰囲気をかもし出してます。

  • いたるところにある洞窟。

    いたるところにある洞窟。

  • この怪物のモチーフがある穴から洞窟がつながっていて、大きな螺旋階段の井戸に繋がってました。

    この怪物のモチーフがある穴から洞窟がつながっていて、大きな螺旋階段の井戸に繋がってました。

  • 大きな井戸?に螺旋階段が造られています。

    大きな井戸?に螺旋階段が造られています。

  • これは下から。

    これは下から。

  • 小さな井戸、ここにも洞窟がある。

    小さな井戸、ここにも洞窟がある。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP