大阪城・京橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 JR環状線の「桃谷駅」(桃谷とは江戸、明治時代に「桃山」「桃谷」と呼ばれたのが駅名の由来で当初は桃山駅でしたが、明治38年に伏見桃山駅と混同するので改名。)から鶴橋由来の場所、コリアタウン等経由して鶴橋駅まで散策してきました。

鶴橋→コリアタウン

20いいね!

2012/01/25 - 2012/01/25

590位(同エリア1788件中)

0

15

kubochan

kubochanさん

 JR環状線の「桃谷駅」(桃谷とは江戸、明治時代に「桃山」「桃谷」と呼ばれたのが駅名の由来で当初は桃山駅でしたが、明治38年に伏見桃山駅と混同するので改名。)から鶴橋由来の場所、コリアタウン等経由して鶴橋駅まで散策してきました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ショッピング
4.0
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル

PR

  • つるのはし跡<br /> 「日本書紀」の仁徳天皇14年の条に「猪甘津に橋わたす。すなわちその処を号けて小橋という」と記されていますが、これが文献上日本最古の橋です。

    つるのはし跡
     「日本書紀」の仁徳天皇14年の条に「猪甘津に橋わたす。すなわちその処を号けて小橋という」と記されていますが、これが文献上日本最古の橋です。

  • 木村権右衛門屋敷跡・ご神木<br /> 「猪飼野から生駒のすそまで他人の土地を踏まずに行けた」という富豪・木村権右衛門屋敷跡です。

    木村権右衛門屋敷跡・ご神木
     「猪飼野から生駒のすそまで他人の土地を踏まずに行けた」という富豪・木村権右衛門屋敷跡です。

  • 鶴栖山安泉寺<br /> 鶴栖山(鶴の栖む山)という山の浄土真宗寺院

    鶴栖山安泉寺
     鶴栖山(鶴の栖む山)という山の浄土真宗寺院

  • 御幸森(みゆきのもり)天神宮<br /> よく仁徳天皇が鷹狩で行幸したので「御幸森」と呼ばれ、猪飼野の人々が天皇のご神霊を祀ったことがはじまり。

    御幸森(みゆきのもり)天神宮
     よく仁徳天皇が鷹狩で行幸したので「御幸森」と呼ばれ、猪飼野の人々が天皇のご神霊を祀ったことがはじまり。

  • 御幸通商店街<br /> 日本最大のコリアタウン。キムチやチヂミなどの定番韓国グルメ色鮮やかなチマ・チョゴリ専門店などがある。

    御幸通商店街
     日本最大のコリアタウン。キムチやチヂミなどの定番韓国グルメ色鮮やかなチマ・チョゴリ専門店などがある。

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP