沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学入学のときの目標が47都道府県制覇!<br />しかし、卒業以来30年。唯一沖縄だけが未踏の地でした。<br />あるとき、仕事で沖縄出張に行くことになり、初めての沖縄が仕事じゃ切ないぜ…って感じで、年末年始急遽沖縄に行くことにしました。<br />しかも、初沖縄ですが、折角だからということで石垣島を始め離島に行こう!ということで、初沖縄の初離島の旅です。<br />相変わらずの曇り男で、写真集などで見る「真っ青な海と空」と言うわけにはいきませんでしたが、楽しい旅でした。<br />ぜひもう一度行きたい場所の一つです。

石垣島・竹富島・西表島・与那国島 離島の旅(日本最西端を目指して)

57いいね!

2009/12/29 - 2010/01/02

4052位(同エリア46595件中)

3

45

旅人隊長

旅人隊長さん

大学入学のときの目標が47都道府県制覇!
しかし、卒業以来30年。唯一沖縄だけが未踏の地でした。
あるとき、仕事で沖縄出張に行くことになり、初めての沖縄が仕事じゃ切ないぜ…って感じで、年末年始急遽沖縄に行くことにしました。
しかも、初沖縄ですが、折角だからということで石垣島を始め離島に行こう!ということで、初沖縄の初離島の旅です。
相変わらずの曇り男で、写真集などで見る「真っ青な海と空」と言うわけにはいきませんでしたが、楽しい旅でした。
ぜひもう一度行きたい場所の一つです。

旅行の満足度
4.5
交通手段
JALグループ

PR

  • 石垣島といえば川平湾というほどの有名なところです。<br />展望台から見下ろした写真ですが、ことのほか展望台下の木が鬱蒼としており、海岸を見下ろしたとき、若干砂浜が隠れてしまいます。

    石垣島といえば川平湾というほどの有名なところです。
    展望台から見下ろした写真ですが、ことのほか展望台下の木が鬱蒼としており、海岸を見下ろしたとき、若干砂浜が隠れてしまいます。

  • 空がもっと青ければ…<br />でもやっぱ海の色が違うと思う。

    空がもっと青ければ…
    でもやっぱ海の色が違うと思う。

  • 川平湾の砂浜に降りてみました。<br />つくづく海の写真は難しいと思います。<br />実物はもっともっと綺麗だったのですが。

    川平湾の砂浜に降りてみました。
    つくづく海の写真は難しいと思います。
    実物はもっともっと綺麗だったのですが。

  • 海が素晴らしく綺麗な色を見せてくれていました。

    海が素晴らしく綺麗な色を見せてくれていました。

  • 玉取崎展望台から平久保半島を見たところです。

    玉取崎展望台から平久保半島を見たところです。

  • オリジナルの可愛いシーサーを販売している米子焼工房さんです。<br />私も「ドーガSシーサー」を購入。<br />お店の前にはご覧の可愛いシーサーがお出迎えしてくます。 <br />

    オリジナルの可愛いシーサーを販売している米子焼工房さんです。
    私も「ドーガSシーサー」を購入。
    お店の前にはご覧の可愛いシーサーがお出迎えしてくます。 

  • 平久保灯台です。<br />南の島の最北端って…微妙な有り難さって感じですかね。<br />

    平久保灯台です。
    南の島の最北端って…微妙な有り難さって感じですかね。

  • ホテルのビーチにありました。<br />もう少し青空ならきっと何倍も綺麗な写真になったのにな〜とか思ってしまいます。<br />旅行同好会の相方によると、これが実力との意見もあるようです。

    ホテルのビーチにありました。
    もう少し青空ならきっと何倍も綺麗な写真になったのにな〜とか思ってしまいます。
    旅行同好会の相方によると、これが実力との意見もあるようです。

  • 石垣島を中心に、与那国を除き各離島には高速船で移動。<br />海の上を弾むように進む高速船はそれだけで楽しいです。<br />

    石垣島を中心に、与那国を除き各離島には高速船で移動。
    海の上を弾むように進む高速船はそれだけで楽しいです。

  • 平久保灯台の先を気持ち良さげに飛んでいますが、私ではありません。<br />気持ち良いだろうな〜。

    平久保灯台の先を気持ち良さげに飛んでいますが、私ではありません。
    気持ち良いだろうな〜。

  • ん〜。どの海岸かわからない。<br />教訓。<br />綺麗な砂浜を見るたび写真を撮っていると、どの浜だったかわからなくなる。<br />写真の番号と海岸名を控えていないといけない。<br />私だけでしょうか?

    ん〜。どの海岸かわからない。
    教訓。
    綺麗な砂浜を見るたび写真を撮っていると、どの浜だったかわからなくなる。
    写真の番号と海岸名を控えていないといけない。
    私だけでしょうか?

  • 与那国空港です。可愛い空港です。

    与那国空港です。可愛い空港です。

  • 石垣から与那国は高速船はありません。<br />石垣から飛行機で日帰りの旅です。

    石垣から与那国は高速船はありません。
    石垣から飛行機で日帰りの旅です。

  • 与那国島です。<br />他の島に比べ、岩場が多く男性的な島です。

    与那国島です。
    他の島に比べ、岩場が多く男性的な島です。

  • 来ました。日本最西端。<br />北緯24度28分6秒 東経123度0分17秒<br />日本最東西南北では唯一自由に行ける端っこです。

    来ました。日本最西端。
    北緯24度28分6秒 東経123度0分17秒
    日本最東西南北では唯一自由に行ける端っこです。

  • 立神岩です。<br />与那国島にあっては有名な観光地ですが、ほぼどこに行っても貸切です。<br />

    立神岩です。
    与那国島にあっては有名な観光地ですが、ほぼどこに行っても貸切です。

  • Dr.コトー診療所。<br />ミーハーな私は、とりあえずロケ地には行かずにおけない性分です。<br />こんな場所でロケしてたとは、北の国からより遥かに過酷な場所かも。

    Dr.コトー診療所。
    ミーハーな私は、とりあえずロケ地には行かずにおけない性分です。
    こんな場所でロケしてたとは、北の国からより遥かに過酷な場所かも。

  • 屋上にも上れます。

    屋上にも上れます。

  • ティンダハナタ。<br />大きな岩場の遊歩道<br />

    ティンダハナタ。
    大きな岩場の遊歩道

  • 西表島です。<br />他の島とは少し雰囲気が違います。<br />マングローブと川の島って感じです。

    西表島です。
    他の島とは少し雰囲気が違います。
    マングローブと川の島って感じです。

  • 西表島から牛車に乗って由布島へ<br />最高に曇り空です。

    西表島から牛車に乗って由布島へ
    最高に曇り空です。

  • イメージと少し違いました。

    イメージと少し違いました。

  • 天気が悪いせいか皆さんあまり楽しげではないです。

    天気が悪いせいか皆さんあまり楽しげではないです。

  • 竹富島コンドイビーチへ向かう途中の道です。<br />海は見えないのですが、何か沖縄らしいと勝手に思っている所です。

    竹富島コンドイビーチへ向かう途中の道です。
    海は見えないのですが、何か沖縄らしいと勝手に思っている所です。

  • なごみの塔に登ってしまいました。<br />基本的に高所恐怖症ですが、勢いって怖いですね。皆が当たり前に登っているので、つい登ってしまいましたが、怖かった。

    なごみの塔に登ってしまいました。
    基本的に高所恐怖症ですが、勢いって怖いですね。皆が当たり前に登っているので、つい登ってしまいましたが、怖かった。

  • 小浜島です。<br />ちゅらさん展望台を目指します。

    小浜島です。
    ちゅらさん展望台を目指します。

  • 離島観光にはレンタバイクが一番。

    離島観光にはレンタバイクが一番。

  • 途中リゾートホテル越しに青い海…日本じゃないみたいです。

    途中リゾートホテル越しに青い海…日本じゃないみたいです。

  • 展望台から見る海は最高でした。

    展望台から見る海は最高でした。

  • 地中海みたい…行ったことないけど

    地中海みたい…行ったことないけど

  • シュガーロードと言うそうな。

    シュガーロードと言うそうな。

  • NHK連ドラ「ちゅらさん」の舞台になった建物です。<br />やはりロケ地には行ってしまいます。

    NHK連ドラ「ちゅらさん」の舞台になった建物です。
    やはりロケ地には行ってしまいます。

この旅行記のタグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • いちごいちえさん 2015/06/06 10:51:19
    離島能美は素晴らしい♪
    旅人隊長さんへ

    こんにちは、いちごいちえです。
    この度はご訪問&宮古島の旅行記に投票いただき、ありがとうございました。

    初めての宮古島で、海の碧を満喫♪
    離島の海は素晴らしかったですよ〜!
    まるでハワイかと見間違うほどの美しいビーチでした。

    離島の魅力にはまり、の〜んびりとした島時間も居心地が良く、今後訪れる回数が増えそうです!
    沖縄にはまだまだ離島がたくさんあります。
    旅人隊長さんのように離島巡りをしてみたいな♪

      いちごいちえ

    いちごいちえ

    いちごいちえさん からの返信 2015/06/06 10:54:18
    タイトルが〜!!
    お恥ずかし〜い!!
    離島の海と書きたかったタイトルが、離島能美と・・・。
    大変失礼いたしました。

       いちごいちえ

    旅人隊長

    旅人隊長さん からの返信 2015/06/07 23:13:14
    宮古島…まだ見ぬ景色です
    いちごいちえさん
    こんばんは!

    メッセージありがとうございます。
    宮古島はかねがね行きたい場所なのですが、なかなか機会に恵まれません。
    宮古島とその周りの離島に行って、私的には沖縄に行ったと言える気がしてます。

    数年前石垣島と周辺の離島に行ったのですが、日本とは思えない海の色に出逢いました。
    次は宮古島と思いながら、日ばかり過ぎていますね。
    いちごいちえさんの旅行記拝見して。その想いが一層強くなりました。
    東急ホテルに泊まって宮古島…そろそろ真剣に行きたいリスト上位にします。
    これからもヨロシクです。

    旅人隊長

旅人隊長さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP