八丈島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
八丈島ウオークでゴールした後、私たちは二つのグループに分かれました。<br /><br />一つのグループは、ウオーキング参加者全員に配られた町営温泉無料入浴券を利用しての入浴です。<br /><br />もう一つのグループは、八丈島出身のリーダーの運転で、八丈富士の中腹にある「ふれあい牧場」などへのドライブです。<br /><br />私は「ふれあい牧場」などへのドライブを選びました。

伊豆諸島ウオークin八丈島③ 第二日目 ふれあい牧場などへドライブ

13いいね!

2014/01/24 - 2014/01/25

189位(同エリア524件中)

0

20

魅々

魅々さん

八丈島ウオークでゴールした後、私たちは二つのグループに分かれました。

一つのグループは、ウオーキング参加者全員に配られた町営温泉無料入浴券を利用しての入浴です。

もう一つのグループは、八丈島出身のリーダーの運転で、八丈富士の中腹にある「ふれあい牧場」などへのドライブです。

私は「ふれあい牧場」などへのドライブを選びました。

同行者
その他
交通手段
ANAグループ 自家用車 徒歩

PR

  • 八丈町役場から、ふれあい牧場までのコースです。<br /><br />八丈町役場を出発し、八丈富士中腹(標高500m)までのぼり、八丈富士を取り巻く外周道路を走り、ふれあい牧場まで行きました。

    八丈町役場から、ふれあい牧場までのコースです。

    八丈町役場を出発し、八丈富士中腹(標高500m)までのぼり、八丈富士を取り巻く外周道路を走り、ふれあい牧場まで行きました。

  • 八丈町役場を出発し、飛行場の端を通って、富士登山道をめざしました。

    八丈町役場を出発し、飛行場の端を通って、富士登山道をめざしました。

  • 富士登山道に入りました。

    富士登山道に入りました。

  • 標高がだんだん高くなり、樹木が少なくなってきました。

    標高がだんだん高くなり、樹木が少なくなってきました。

  • やがて、外周道路に入りました。

    やがて、外周道路に入りました。

  • 八丈富士を左にみて、外周道路を走りました。

    八丈富士を左にみて、外周道路を走りました。

  • 外周道路が続きます。

    外周道路が続きます。

  • 八丈小島が見えてきました。

    八丈小島が見えてきました。

  • そして、かなたに「青ヶ島」がかすかに見えました。<br /><br />リーダーのお話では、「青が島」はふだんは見ることが出来ず、気象条件恵まれた時にしか見られないとのことでした。<br /><br />この日は、ラッキイーでした。

    そして、かなたに「青ヶ島」がかすかに見えました。

    リーダーのお話では、「青が島」はふだんは見ることが出来ず、気象条件恵まれた時にしか見られないとのことでした。

    この日は、ラッキイーでした。

  • 外周道路をほぼ一周して、「牛さん」のお出迎えです。

    外周道路をほぼ一周して、「牛さん」のお出迎えです。

  • ふれあい牧場に到着しました。<br /><br />牛さんがのんびりと草を食べていました。

    ふれあい牧場に到着しました。

    牛さんがのんびりと草を食べていました。

  • 道路の先、牧場を横切った先の「ふれあい牧場展望台」まで歩いて行きました。

    道路の先、牧場を横切った先の「ふれあい牧場展望台」まで歩いて行きました。

    ふれあい牧場展望台 名所・史跡

    正面にそびえる三原山をはじめ、空港や港などを一望する大パノラマが楽しめます。 by 魅々さん
  • 展望台からの景色です。

    展望台からの景色です。

  • 昨日観光した、八重根漁港や大阪トンネルに至る道路などが見えます。

    昨日観光した、八重根漁港や大阪トンネルに至る道路などが見えます。

  • こちらは、八丈島空港や、神湊港や底土港などが見えます。

    こちらは、八丈島空港や、神湊港や底土港などが見えます。

    八丈島空港 空港

  • そして、展望台から見た「八丈冨士(西山)」です。<br /><br />八丈富士は標高854m、ふれあい牧場が標高約500mですから、あと350mです。<br />しかし、この日は10km歩いたあとですから、登山はあきらめて来た道をドライブしてホテルに向かいました。

    そして、展望台から見た「八丈冨士(西山)」です。

    八丈富士は標高854m、ふれあい牧場が標高約500mですから、あと350mです。
    しかし、この日は10km歩いたあとですから、登山はあきらめて来た道をドライブしてホテルに向かいました。

  • ホテルに戻る途中、「南原千畳岩海岸」に立ち寄りました。<br /><br />千畳岩海岸は、八丈富士が噴火した際、流れ出た熔岩が、そのままべったりと海に張り出しているところで、すばらしい景色、景観です。

    ホテルに戻る途中、「南原千畳岩海岸」に立ち寄りました。

    千畳岩海岸は、八丈富士が噴火した際、流れ出た熔岩が、そのままべったりと海に張り出しているところで、すばらしい景色、景観です。

    南原千畳岩海岸 自然・景勝地

    八丈富士が噴火したときの溶岩流によってできた海岸で、黒々とした岩場が広がっています。 by 魅々さん
  • 最後に、宇喜多秀家公と豪姫の碑 を見ました。<br /><br />この夫婦像は、平成9年(1997年)に、岡山城開城五百年記念行事の一環として岡山市から八丈町に声がかかり、八丈町が設置したものです。二人はは岡山市の方角を向いていると言われています。

    最後に、宇喜多秀家公と豪姫の碑 を見ました。

    この夫婦像は、平成9年(1997年)に、岡山城開城五百年記念行事の一環として岡山市から八丈町に声がかかり、八丈町が設置したものです。二人はは岡山市の方角を向いていると言われています。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP