港北・長津田・青葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の冬は、暖かったり、寒かったりで三寒四温が激しい。<br /><br />それでも、確実に春が近づいて来ている。<br />今年に入って、近所をぶらぶら春を探しに出かけている。<br /><br />大倉山梅林(2/7)は、早咲きの梅は満開に近く、全体では2分咲き程度。今月末くらいには華やかになりそう。<br />入江川せせらぎ緑道(2/6)は、花に加えて、コサギや小鳥たちも元気だった。<br />馬場花木園(1/27)は、まだ冬の花。

横浜ぶらぶら 春はまだか 大倉山梅林、入江川せせらぎ緑道、馬場花木園

40いいね!

2014/02/07 - 2014/02/07

142位(同エリア771件中)

2

42

TAKEおじ

TAKEおじさん

今年の冬は、暖かったり、寒かったりで三寒四温が激しい。

それでも、確実に春が近づいて来ている。
今年に入って、近所をぶらぶら春を探しに出かけている。

大倉山梅林(2/7)は、早咲きの梅は満開に近く、全体では2分咲き程度。今月末くらいには華やかになりそう。
入江川せせらぎ緑道(2/6)は、花に加えて、コサギや小鳥たちも元気だった。
馬場花木園(1/27)は、まだ冬の花。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
徒歩

PR

  • 大倉山梅林へ(2月7日)<br /><br />東急線大倉山駅から、右側に行き線路に沿って渋谷方向に急な坂を登って行く。

    大倉山梅林へ(2月7日)

    東急線大倉山駅から、右側に行き線路に沿って渋谷方向に急な坂を登って行く。

  • 梅林の手前からの景色 スカイツリーは<br /><br />梅林の手前から、東京方面を見ると天気の良い日はスカイツリーが見える。<br />赤枠で囲んだところにスカイツリーうっすらと見えた。<br />

    梅林の手前からの景色 スカイツリーは

    梅林の手前から、東京方面を見ると天気の良い日はスカイツリーが見える。
    赤枠で囲んだところにスカイツリーうっすらと見えた。

    大倉山公園 公園・植物園

  • ズームして 東京タワーも<br /><br />赤枠の辺をズームすると、スカイツリーに加えて、左側に東京タワーも見える。<br />東京タワーは肉眼では確認できなかった。<br /><br />

    ズームして 東京タワーも

    赤枠の辺をズームすると、スカイツリーに加えて、左側に東京タワーも見える。
    東京タワーは肉眼では確認できなかった。

  • 大倉山梅林に入って行く<br /><br />2週間前にも来たが、やや色づき始めている。<br />階段を降りて、梅林に入って行く。

    大倉山梅林に入って行く

    2週間前にも来たが、やや色づき始めている。
    階段を降りて、梅林に入って行く。

  • 東屋の周り<br /><br />ここは梅まつりのときに舞台にもなる東屋。<br />後方の白い梅は満開に近い。

    東屋の周り

    ここは梅まつりのときに舞台にもなる東屋。
    後方の白い梅は満開に近い。

  • 東屋から<br /><br />白い梅は野梅(ヤバイ)。東屋を額縁にする。

    イチオシ

    東屋から

    白い梅は野梅(ヤバイ)。東屋を額縁にする。

  • 野梅<br /><br />大倉山梅林は野梅が多い。

    野梅

    大倉山梅林は野梅が多い。

  • 野梅をアップで<br /><br />

    野梅をアップで

  • 紅い梅も<br /><br />早咲きが多いようだ。アップして行く。

    紅い梅も

    早咲きが多いようだ。アップして行く。

  • 八重寒紅(やえかんこう)

    八重寒紅(やえかんこう)

  • 紅千鳥(べにちどり)

    紅千鳥(べにちどり)

  • 筑紫紅(つくしこう)

    筑紫紅(つくしこう)

  • 冬至梅(とうじばい)

    冬至梅(とうじばい)

  • 八重旭(やえあさひ)

    八重旭(やえあさひ)

  • 見驚(けんきょう)

    見驚(けんきょう)

  • 唐梅(とうばい)

    唐梅(とうばい)

  • 鹿児島紅(かごしまこう)

    鹿児島紅(かごしまこう)

  • 紅や白<br /><br />全体的には2分咲き程度。今月終わり頃には満開が期待できそう。

    紅や白

    全体的には2分咲き程度。今月終わり頃には満開が期待できそう。

  • ちょっと早い啓蟄<br /><br />カエルさん、まだ眠っているようだった。 <br />子ガエルが親ガエルの背中に乗っている。

    ちょっと早い啓蟄

    カエルさん、まだ眠っているようだった。
    子ガエルが親ガエルの背中に乗っている。

  • アセビ(馬酔木)<br /><br />馬に食べさせてみたい。

    アセビ(馬酔木)

    馬に食べさせてみたい。

  • 梅林を見下ろす高台に登る<br /><br />梅林を出て大倉山公園の高台。<br />ここからは富士山も見えるのだが。

    梅林を見下ろす高台に登る

    梅林を出て大倉山公園の高台。
    ここからは富士山も見えるのだが。

  • 丹沢山系が見える<br /><br />正面には大山。この後に大山を抱く富士山なのだが、今日は霞んで見えなかった。

    丹沢山系が見える

    正面には大山。この後に大山を抱く富士山なのだが、今日は霞んで見えなかった。

  • オリーブ坂から降りて行く<br /><br />帰りは、オリーブ坂から下りて行く。

    オリーブ坂から降りて行く

    帰りは、オリーブ坂から下りて行く。

  • 観梅会のポスター<br /><br />今年は、3月8日、9日だそうだ。<br />毎年、梅の満開日を予想して、開催日を決めている。<br />今年は、当たるだろうか?

    観梅会のポスター

    今年は、3月8日、9日だそうだ。
    毎年、梅の満開日を予想して、開催日を決めている。
    今年は、当たるだろうか?

  • 食事はスペイン料理で<br /><br />大倉山駅の近くの「コスタ・デル・ソル」。<br />店もスペイン風で雰囲気が有る。<br />パエリアが美味しい。

    食事はスペイン料理で

    大倉山駅の近くの「コスタ・デル・ソル」。
    店もスペイン風で雰囲気が有る。
    パエリアが美味しい。

  • 入江川せせらぎ緑道(2月7日)<br /><br />春はさくら、初夏はアジサイで賑わうせせらぎ緑道。<br />この時期は、花はあまり目立たない。<br /><br />春のせせらぎ緑道はこちらです。<br />http://4travel.jp/travelogue/10355780<br /><br /><br />入江川せせらぎ緑道は、鶴見区を通り神奈川区から海に通じる入江川に沿っている。かつては、生活排水でどぶ川だったのを、下水道事業によってせせらぎを復活させ、平成12年に「近代下水道制度100年記念事業」に於いてその成果が認められ、建設大臣賞「甦る水 100選」として選定されている。

    入江川せせらぎ緑道(2月7日)

    春はさくら、初夏はアジサイで賑わうせせらぎ緑道。
    この時期は、花はあまり目立たない。

    春のせせらぎ緑道はこちらです。
    http://4travel.jp/travelogue/10355780


    入江川せせらぎ緑道は、鶴見区を通り神奈川区から海に通じる入江川に沿っている。かつては、生活排水でどぶ川だったのを、下水道事業によってせせらぎを復活させ、平成12年に「近代下水道制度100年記念事業」に於いてその成果が認められ、建設大臣賞「甦る水 100選」として選定されている。

  • 梅をアップで<br /><br />大倉山梅林と同じように、紅梅が咲き始めている。

    梅をアップで

    大倉山梅林と同じように、紅梅が咲き始めている。

  • サザンカ<br /><br />冬の花はサザンカがよく目立つ。

    サザンカ

    冬の花はサザンカがよく目立つ。

  • 雲南黄梅(ウンナンオウバイ)?

    雲南黄梅(ウンナンオウバイ)?

  • アロエ<br /><br />城ヶ島で憶えたアロエの花。せせらぎ緑道にも咲いていたとは知らなかった。

    アロエ

    城ヶ島で憶えたアロエの花。せせらぎ緑道にも咲いていたとは知らなかった。

  • コサギ<br /><br />せせらぎ緑道にはコサギが住み着いている。<br />

    コサギ

    せせらぎ緑道にはコサギが住み着いている。

  • 飛び立った<br /><br />白鳥みたい美しい羽ばたき。

    飛び立った

    白鳥みたい美しい羽ばたき。

  • ハクセキレイ<br /><br />せせらぎの小川にハクセキレイ。<br />飛んでる姿が美しいが、なかなか写真に納められない。

    ハクセキレイ

    せせらぎの小川にハクセキレイ。
    飛んでる姿が美しいが、なかなか写真に納められない。

  • 無理やり撮ったが<br /><br />ぶれぶれ。カメラもコンデジだったので、次回に期待したい。

    無理やり撮ったが

    ぶれぶれ。カメラもコンデジだったので、次回に期待したい。

  • スズメさん達<br /><br />仲良く群れを成している。

    スズメさん達

    仲良く群れを成している。

  • コイも沢山泳いでいる<br /><br />前はカルガモも居たのだが、最近は見かけない。<br /><br />もう少しで春が来そうなせせらぎ緑道だった。

    コイも沢山泳いでいる

    前はカルガモも居たのだが、最近は見かけない。

    もう少しで春が来そうなせせらぎ緑道だった。

  • 馬場花木園(1月27日)<br /><br />冬の馬場花木園。さすがにこの時期は花が少ない。<br />園内も人影が無い。夏にはハスでいっぱいに成る池も静かな佇まい。

    馬場花木園(1月27日)

    冬の馬場花木園。さすがにこの時期は花が少ない。
    園内も人影が無い。夏にはハスでいっぱいに成る池も静かな佇まい。

  • スイセン<br /><br />小規模にひっそりと咲いていた。

    スイセン

    小規模にひっそりと咲いていた。

  • ジュウガツザクラ

    ジュウガツザクラ

  • 黄色の花はロウバイ?

    黄色の花はロウバイ?

  • ソシンロウバイ(素心蝋梅)<br /><br />ロウバイと思ったら、ソシンロウバイ(素心蝋梅)だった。 <br />花の内側も黄色が特徴。

    ソシンロウバイ(素心蝋梅)

    ロウバイと思ったら、ソシンロウバイ(素心蝋梅)だった。
    花の内側も黄色が特徴。

  • パンパスグラス<br /><br />入り口のパンパスグラスがまだ咲いていた。<br />春よ来い。

    パンパスグラス

    入り口のパンパスグラスがまだ咲いていた。
    春よ来い。

この旅行記のタグ

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2014/02/12 01:41:38
    夏羽のコサギさん。ヾ(^o^)
    TAKEおじさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > コサギ
    >
    > せせらぎ緑道にはコサギが住み着いている。

    コサギさん、きれいに撮れていますね。
    コサギさんは、もう春の装いで、すっかり夏羽に換羽していますね。
    後頭から出ている2本の白い冠羽は夏羽専用で、冬羽ではこの冠羽は無くなるのですよ。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    TAKEおじ

    TAKEおじさん からの返信 2014/02/13 00:04:46
    RE: 夏羽のコサギさん。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん

    こんばんは。
    ご訪問有難うございます。

    コサギはもう夏仕様なんですね。
    ここのコサギはいつでも冠羽が有ると思っていました。
    考えたら、あまり冬には見に来てませんでした。

    TAKEおじ

TAKEおじさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP