コスラエ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
コスラエ滞在最後の日になった。<br />何もしなくてのんびり・ゆっくり過ごす予定の目的でコスラエへ<br />来たのだが何となくそこそこ自然に楽しんでいる。<br />カヌーかブルーラグーンでシュノーケルでもするか?<br />カヌーは意外と何処でも出来る所があるから<br />ブルーホールの体験をしてみる事に・・・

ミクロネシア・コスラエ編③

13いいね!

2014/01/12 - 2014/01/22

15位(同エリア21件中)

0

35

kemiy

kemiyさん

コスラエ滞在最後の日になった。
何もしなくてのんびり・ゆっくり過ごす予定の目的でコスラエへ
来たのだが何となくそこそこ自然に楽しんでいる。
カヌーかブルーラグーンでシュノーケルでもするか?
カヌーは意外と何処でも出来る所があるから
ブルーホールの体験をしてみる事に・・・

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
ユナイテッド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • オーナーのマリアが今日はどうするのか?と尋ねて来たので<br />折角だから、ブルーホールへシュノーケルへ行ってみたいと・・・<br />フロントでライフジャケットとシュノーケルの用具を借り、<br />隣のノーチラスホテルの前の海がブルーホールに近いので少し歩く。

    オーナーのマリアが今日はどうするのか?と尋ねて来たので
    折角だから、ブルーホールへシュノーケルへ行ってみたいと・・・
    フロントでライフジャケットとシュノーケルの用具を借り、
    隣のノーチラスホテルの前の海がブルーホールに近いので少し歩く。

  • ブルーホールは環礁までは遠浅なのだが何ヶ所か<br />深くなっている穴があり、此れをブルーホールと<br />言っているようだ・・・<br />色が濃ゆい所がブルーホール!

    ブルーホールは環礁までは遠浅なのだが何ヶ所か
    深くなっている穴があり、此れをブルーホールと
    言っているようだ・・・
    色が濃ゆい所がブルーホール!

  • 海岸の大きな木々でトンネルになり<br />木陰の涼しい場所を見つけ、連れは<br />砂の上にバスタオルを広げ昼寝・・・<br />私が一人でブルーホールへ・・・

    海岸の大きな木々でトンネルになり
    木陰の涼しい場所を見つけ、連れは
    砂の上にバスタオルを広げ昼寝・・・
    私が一人でブルーホールへ・・・

  • 木陰の木々の上に咲いていた花!<br />日本にねむの木化の似たような花が初夏の頃咲いているのを<br />見かけるが、花の大きさは約3倍位の大きさだ・・・<br />落ちている花が多くて木に咲いているのを見るのは<br />中々、見られなかったが・・・

    木陰の木々の上に咲いていた花!
    日本にねむの木化の似たような花が初夏の頃咲いているのを
    見かけるが、花の大きさは約3倍位の大きさだ・・・
    落ちている花が多くて木に咲いているのを見るのは
    中々、見られなかったが・・・

  • 沖合のブルーホールに挑戦しようと思い<br />岸から浅瀬を歩いて行く事に・・・<br />海水は暖かい!

    沖合のブルーホールに挑戦しようと思い
    岸から浅瀬を歩いて行く事に・・・
    海水は暖かい!

  • 途中はサンゴ礁や海藻や色々・・・<br />其れ等の隙間をぬいながら少しづつ沖合へ

    途中はサンゴ礁や海藻や色々・・・
    其れ等の隙間をぬいながら少しづつ沖合へ

  • 沖合までかなり距離がある。<br />ブルーホールに近づくにつれ<br />岩場も荒くなり触れると直ぐ体を傷付けそうだ・・・

    沖合までかなり距離がある。
    ブルーホールに近づくにつれ
    岩場も荒くなり触れると直ぐ体を傷付けそうだ・・・

  • 心配した通りに<br />大きな波に揺らされた時、バランスを崩し<br />膝に少し傷をつけてしまった・・・<br />ズボンをはいて来た方が良かったのかも?

    心配した通りに
    大きな波に揺らされた時、バランスを崩し
    膝に少し傷をつけてしまった・・・
    ズボンをはいて来た方が良かったのかも?

  • ブルーホールの周りはゴツゴツしたサンゴ礁などで<br />囲まれていたが隙間を探してやっとたどり着く。

    ブルーホールの周りはゴツゴツしたサンゴ礁などで
    囲まれていたが隙間を探してやっとたどり着く。

  • 入り口の所から小魚が沢山いる。

    入り口の所から小魚が沢山いる。

  • ブルーホールに入り直ぐ色とりどりの小魚が<br />サンゴの塊りに戯れていた。

    ブルーホールに入り直ぐ色とりどりの小魚が
    サンゴの塊りに戯れていた。

  • 透明度は良くない。<br />ブルーホールは干潮時の海水が穴に溜まった<br />海水なのだから仕方がない。

    透明度は良くない。
    ブルーホールは干潮時の海水が穴に溜まった
    海水なのだから仕方がない。

  • 魚は小魚が多く、大きい魚は余り見かけなかった。<br />浅い部分の底の方には大きなエイが横たわっていたが・・・<br />そのほか小魚ばかり・・・

    魚は小魚が多く、大きい魚は余り見かけなかった。
    浅い部分の底の方には大きなエイが横たわっていたが・・・
    そのほか小魚ばかり・・・

  • サンゴ礁の塊りに付着している生き物?<br />私には不思議な物だったので<br />パチリ!

    サンゴ礁の塊りに付着している生き物?
    私には不思議な物だったので
    パチリ!

  • 水中ではデジタルカメラで撮る場合<br />中々目標を捉えるのが難しい・・・

    水中ではデジタルカメラで撮る場合
    中々目標を捉えるのが難しい・・・

  • 大体この辺だろう〜と<br />目分量・推測でシャッターボタンを押しているので<br />水から上がらないと確かな確認が出来ないので<br />写真の出来上がりは出たとこ勝負だ・・・

    大体この辺だろう〜と
    目分量・推測でシャッターボタンを押しているので
    水から上がらないと確かな確認が出来ないので
    写真の出来上がりは出たとこ勝負だ・・・

  • 意外に魚は撮れていない。<br />しかし・コスラエのブルーホールでシュノーケルを<br />楽しんだ証明にはなったかな〜<br />短い時間ではあったがブルーホールでのシュノーケルを<br />楽しんだコスラエ最後の日の午前中・・・

    意外に魚は撮れていない。
    しかし・コスラエのブルーホールでシュノーケルを
    楽しんだ証明にはなったかな〜
    短い時間ではあったがブルーホールでのシュノーケルを
    楽しんだコスラエ最後の日の午前中・・・

  • 実はシュノーケルを楽しむ時間が短かったのは<br />隣のノーチラスホテルで昼食を摂りたかったので<br />シュノーケルを早めに切り上げ、一度ホテルに帰り<br />改めて、ノーチラスホテルへ・・・<br /><br />★プールサイド側のアウトサイドレストラン。

    実はシュノーケルを楽しむ時間が短かったのは
    隣のノーチラスホテルで昼食を摂りたかったので
    シュノーケルを早めに切り上げ、一度ホテルに帰り
    改めて、ノーチラスホテルへ・・・

    ★プールサイド側のアウトサイドレストラン。

  • ノーチラスホテルはツリーロッジ・リゾートから<br />歩いても5分位と近い!しかし<br />今日が始めての訪問だ・・・<br />ノーチラスホテルもコスラエを代表するホテルの一つ。<br /><br />★プールサイド直ぐ横のテーブル席。

    ノーチラスホテルはツリーロッジ・リゾートから
    歩いても5分位と近い!しかし
    今日が始めての訪問だ・・・
    ノーチラスホテルもコスラエを代表するホテルの一つ。

    ★プールサイド直ぐ横のテーブル席。

  • もし、コスラエ滞在を8日間の予定の場合は<br />ノーチラスホテルにも滞在する予定でいたので<br />興味が有り訪ねてみる事にした。<br /><br />★エアコンの効いたレストラン内部。

    もし、コスラエ滞在を8日間の予定の場合は
    ノーチラスホテルにも滞在する予定でいたので
    興味が有り訪ねてみる事にした。

    ★エアコンの効いたレストラン内部。

  • レストラン内は魚の絵や南洋の花の絵が<br />飾ってあり、何となく南国のレストランの<br />風情を感じさせる。

    レストラン内は魚の絵や南洋の花の絵が
    飾ってあり、何となく南国のレストランの
    風情を感じさせる。

  • レストランの雰囲気からツリーロッジ・リゾートとはかなり違って、<br />コスラエで一番現代的な便利さを求める滞在なら、<br />部屋やレストランが冷房完備された、<br />此のノーチラスホテルの方が良いかな?〜

    レストランの雰囲気からツリーロッジ・リゾートとはかなり違って、
    コスラエで一番現代的な便利さを求める滞在なら、
    部屋やレストランが冷房完備された、
    此のノーチラスホテルの方が良いかな?〜

  • 昼食に選んだのが、チューク州で良く食べていた<br />フィッシュ&チップスをオーダーしてみた<br />冷たいビールを飲みながら出来て来るのを待つ!<br />そして出て来た料理がこれだ・・・<br />午前中・体を動かしてお腹も空いていたので<br />美味しかった。

    昼食に選んだのが、チューク州で良く食べていた
    フィッシュ&チップスをオーダーしてみた
    冷たいビールを飲みながら出来て来るのを待つ!
    そして出て来た料理がこれだ・・・
    午前中・体を動かしてお腹も空いていたので
    美味しかった。

  • 冷房も効いていたがデザートにアイスクリームを注文!<br />此の分量のデザート・アイス見た事がないな〜<br />グラスカップに山盛りだ!<br />美味しかった。

    冷房も効いていたがデザートにアイスクリームを注文!
    此の分量のデザート・アイス見た事がないな〜
    グラスカップに山盛りだ!
    美味しかった。

  • 食後、ノーチラスホテル内の散策をさせて貰った。<br />コスラエ唯一プールがあるノーチラスホテルだ・・・<br />二人程利用していた。<br />気持ち良さそうだ・・・<br />晴天で気温が上がっている。

    食後、ノーチラスホテル内の散策をさせて貰った。
    コスラエ唯一プールがあるノーチラスホテルだ・・・
    二人程利用していた。
    気持ち良さそうだ・・・
    晴天で気温が上がっている。

  • プールを過ぎ中庭の方へ散策して行くが、海からのそよ風が<br />ホテル建物でブロックされ、日差しが強いので暑い!<br />木陰は涼しいのだが・・・

    プールを過ぎ中庭の方へ散策して行くが、海からのそよ風が
    ホテル建物でブロックされ、日差しが強いので暑い!
    木陰は涼しいのだが・・・

  • 仲庭を通り過ぎ、表玄関の方へ移動!<br />コスラエの雰囲気が感じられる建物を<br />中に入ると涼しい!

    仲庭を通り過ぎ、表玄関の方へ移動!
    コスラエの雰囲気が感じられる建物を
    中に入ると涼しい!

  • ノーチラスホテルのロビー!<br />こじんまりした周りに絵を多く配した<br />静かなロビーラウンジだ・・・

    ノーチラスホテルのロビー!
    こじんまりした周りに絵を多く配した
    静かなロビーラウンジだ・・・

  • ノーチラスホテルの表の風景と看板。<br />コスラエ最後の日!<br />今日は快晴である。<br />本当に気持ちが良い天気だ・・・

    ノーチラスホテルの表の風景と看板。
    コスラエ最後の日!
    今日は快晴である。
    本当に気持ちが良い天気だ・・・

  • ノーチラスホテルの直ぐ前の砂浜!<br />この先に、午前中にシュノーケルを楽しんだ<br />ブルーホールがある。<br />しかし・今回の多雨の降雨量を誇るミクロネシア旅行に置いて<br />ポンペイ・コスラエ滞在中、一度も雨に見舞われていない。<br />本当に幸運なことだ・・・<br />此れも日頃の私達の行いが良いせいだろうと自画自賛!<br />

    ノーチラスホテルの直ぐ前の砂浜!
    この先に、午前中にシュノーケルを楽しんだ
    ブルーホールがある。
    しかし・今回の多雨の降雨量を誇るミクロネシア旅行に置いて
    ポンペイ・コスラエ滞在中、一度も雨に見舞われていない。
    本当に幸運なことだ・・・
    此れも日頃の私達の行いが良いせいだろうと自画自賛!

  • 此れでコスラエの代表的なホテル3ヶ所のホテルを廻れる事が出来た。<br />我が家の・ツリーロッジ・リゾートへ帰り今夜がコスラエ最後の晩餐に<br />備える事にした。

    此れでコスラエの代表的なホテル3ヶ所のホテルを廻れる事が出来た。
    我が家の・ツリーロッジ・リゾートへ帰り今夜がコスラエ最後の晩餐に
    備える事にした。

  • 滞在中、コスラエの3ヶ所のホテルレストランを体験したが<br />夕食に行ったビレッジホテルのオープンエアの椰子の葉葺きの家屋か?<br />昼食に行ったノーチラスホテルの冷房完備の中で現代的に食事するか?<br />又、ツリーロッジ・リゾートのレストラン・ブリーズの自然に囲まれ、<br />湖面に浮かんだ静かな環境で食事するか?<br />三者三様のタイプの違ったレストランである。<br />さて・コスラエ最後の夕食は何にするか?<br />やはりコスラエへ来た第一の目的、マングローブ・クラブだろ・・・

    滞在中、コスラエの3ヶ所のホテルレストランを体験したが
    夕食に行ったビレッジホテルのオープンエアの椰子の葉葺きの家屋か?
    昼食に行ったノーチラスホテルの冷房完備の中で現代的に食事するか?
    又、ツリーロッジ・リゾートのレストラン・ブリーズの自然に囲まれ、
    湖面に浮かんだ静かな環境で食事するか?
    三者三様のタイプの違ったレストランである。
    さて・コスラエ最後の夕食は何にするか?
    やはりコスラエへ来た第一の目的、マングローブ・クラブだろ・・・

  • コスラエへ来た目的のマングローブ・クラブに2度も<br />舌鼓を打ち、又念願だった南洋の食事でよく食すると言われる<br />パンの実・タロイモ・バナナの料理やチップスを堪能出来た。<br />今回は念願がかなった本当に満足した旅行となった。

    コスラエへ来た目的のマングローブ・クラブに2度も
    舌鼓を打ち、又念願だった南洋の食事でよく食すると言われる
    パンの実・タロイモ・バナナの料理やチップスを堪能出来た。
    今回は念願がかなった本当に満足した旅行となった。

  • そして、最後に満足な滞在を過ごす事が出来た<br />コスラエ旅行に乾杯!

    そして、最後に満足な滞在を過ごす事が出来た
    コスラエ旅行に乾杯!

  • コスラエ最後の夕食後、<br />ホテルの前の海岸線で腰かけ星や月明かりに輝く綺麗な<br />夜空を見上げて眺めながら、昨年・訪れたチューク州や、<br />今回のポンペイ・コスラエ州を旅行した事で考えさせられた事は<br />我々・日本人が如何に多くの物に囲まれ、如何に色々な物を食して、<br />贅沢三昧の日々の生活を過ごしているかを自覚させられた貴重な体験が<br />出来たミクロネシア連邦の旅でした。<br /><br />★此のコスラエ島は世界規模の温暖化の影響で海面が上昇し数十年後には     消えていく美しい景色の島の一つに数えられている運命なのだが・・・     <br /><br /><br />続く  「コスラエ④へ」

    コスラエ最後の夕食後、
    ホテルの前の海岸線で腰かけ星や月明かりに輝く綺麗な
    夜空を見上げて眺めながら、昨年・訪れたチューク州や、
    今回のポンペイ・コスラエ州を旅行した事で考えさせられた事は
    我々・日本人が如何に多くの物に囲まれ、如何に色々な物を食して、
    贅沢三昧の日々の生活を過ごしているかを自覚させられた貴重な体験が
    出来たミクロネシア連邦の旅でした。

    ★此のコスラエ島は世界規模の温暖化の影響で海面が上昇し数十年後には     消えていく美しい景色の島の一つに数えられている運命なのだが・・・     


    続く  「コスラエ④へ」

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ミクロネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミクロネシア最安 960円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ミクロネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP